• ベストアンサー

迷惑電話はなぜしつこいのですか?

何かの勧誘などの迷惑電話は、そのしつこさや無礼さに受け手が憤慨したりすると業者も憤慨したフリをしてしつこく掛け直してきますね。 憤慨した時点で商品契約等の目的は達せられないというのは業者もわかると思うのですが、なぜしつこく掛け直してくるのでしょうか。 受け手が怒りのあまり脅すような厳しいことを言っても、きっかけは業者なので、それをネタにどうこうできないと思うのですが…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191299
noname#191299
回答No.5

 勧誘電話は、かけやすい、まじめなヒトの所に何度もかかるようです。 1 沈黙して、相手が話したら、同時に話し始める。 2 相手の話の内容と少し、話題をずらして話す。   「家族は何人ですか?」『ペットは余り好きでは無いので、犬を飼っていますよ。』   「ペットでは無くて、ご家族の…」『だから、金魚は好きでは無いんですよ。隣の猫が来て…』   少し足りないヒトを演じるつもりで。決してまじめに受け答えをしない。   自分から、相手のペースに乗ってしまわないように。 3 「アッ 仕事があるので、切りますよ。 良いですか?切りますよ。 『ガチャ 』 と音がすると耳が痛くなると思うので、受話器を少し離してください。  は~ぃ 切ります。」で静かに切る。相手の声は一切無視する。   その後、直ぐの電話を受けないように、ちょっとの間、受話器を外しておく。  5分弱位!!  決してやってはいけないこと。    1 乱暴な言葉。 脅かし。   あくまでも、丁寧に受け答えをする。←無用のトラブルを避けるため。 電話機の機能を調べる。     ナンバーディスプレイを契約すると相手の番号が表示されます。     必要の無い電話は、迷惑電話に登録する。     番号を通知してこない電話は、鳴らさないように設定する。   ボタンを押すと、「お名前とご用件をお申し出ください。」   相手の申し出を聞いて、『この電話を受けない』ボタンを押すと、    「この電話は、お受けできません。」 とアナウンスが流れて電話が切れる。   音声に違いがあるが、概ねこんな機能もも有ります。 ◇慌てて出た振りをして、「アッ そうですか。今、取り込んでいるので切ります。申し訳ありません~。」と言って切る。  「この件では、私には必要ないし、要らないので、電話してこないでください。迷惑になります。」とハッキリ断ります。 年をとると、相手にお説教したり、ぼけた振りをして、諦めさせます。 テレホンアポインターというパートで、話しが繋がったら、本職のヒトが出るケースもあります。 「まじめな仕事に就きなさい。」と30分弱お説教する場合もあります。  お若いうちは、難しいのですが、練習すると上手くなります。  断る事は、考えずに、すらすらクチから言葉が出るように、何度も練習しましょう。相手の声を完全に聞いてしまうと、言葉が詰まるかも?  くどくなりましたが、受け流す(相手を怒らせない)練習もしてください。     

その他の回答 (6)

  • omcnbn
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

私は株式投資初心者の時に、頼るものが欲しくて株式投資の相談や株情報を流してくれる投資の助言会社に一度問い合わせました。でもそれがドツボの始まり。。電話番号を黙って取っていたらしく、営業電話がしつこくてうまく乗せられてやったが最後、痛い目に合いました。全部が悪いとは言いませんが、私の場合は運も悪く、プロがやっている投資助言会社と思っていたらただの素人でした。 私のようなバカな思いをしないように参考になる所を書いておきます。 http://saiakur.uijin.com/ 勧誘電話でもキッパリ断る事ができるように、相手のいいなりにならないようにいかに自分を守るかという勇気や判断する情報は必要です。

参考URL:
http://saiakur.uijin.com/
  • ginga2
  • ベストアンサー率12% (576/4564)
回答No.6

断り方が下手だからでしょうね 次にかかってきたら話をせずに 受話器を切らないで静かに置きましょう。 1~2分で相手が切りますよ。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.4

断っても断っても断ってもあきもせずかけてきますよ、共通していえるのは相手は 知識乏しく説明求めても適当に誤魔化され会話にならないんですよね、資料送るとか すぐに契約の話になりますね。 しつこいのは誰でも買ってくれる時代は終わったということですよ。

noname#224282
noname#224282
回答No.3

電話架けるほうも正直ストレスでやってられない。売り言葉に買い言葉、捨て台詞でも吐いて喧嘩してしまうってこともある。 一方で、強気でとっちめて「あなた(客)が悪い」「責任をとってもらう」「出るとこ出ましょう」などと脅し、相手(客)を家から誘い出し、契約させてしまおうという荒っぽい手口が存在します。 主に真面目な気の弱いタイプを狙い、とことんパニックになるまで追い詰めます。投資用マンションとか貴金属の販売などで行われる手口です。 会社にもかかってきます。営業妨害だ!と言われるのが目的で、もう会社に迷惑かけられないから一度会ってちゃんと断ろうと考えてしまうお人よしがターゲットになります。 過去に一度でもこのような勧誘に乗ってしまった人は、「カモリスト」として業者間を転々と売られていきますから、手を変え品を変え勧誘が延々と続くのです。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 ようするに、何度もかければ、いずれ引っかかると思われているから。  明確に断っていない。話しに途中まで乗ってしまうなど。憤慨すれば、より闘志もわくことでしょう。  私は明確に断りますし、男性と言う事もあり数が減ってきますね。  それと、一度でもはまっている経験があれば、危険です。  攻略しにくい相手であれば、もっとしやすい相手を狙ってすればと成りますね。

noname#184692
noname#184692
回答No.1

怒るにしても反応するってこと自体が相手の思うツボなんだと思いますよ。 話が続けば相手は引き込めるだけの自信があるのかも知れません。 とにかく怒らせようが食いつかせるってのがある種の手のようです。 相手にしないのが1番です。 必要ないと言って容赦なく切りましょう。 それが1番です。 アッチも可能性の全くない相手に貴重な時間を裂きませんから。

saruchan002
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 目的は食いつかせることにあるのですね。 >相手にしないのが1番です。 そうですね。私は相手にせず、「お断りします」と明確に話し、こちらからむやみに電話を切らないようにしています。 会社だとそのような対応マニュアルを持っている所がありますね。 今回、少し前から当社への電話が何度もあり、ローラー作戦的に各人の電話に順番にかかってくるという状況だったので、質問してみました。 電話を受ける私どものほうなのですが、かけてくる業者が同じなうえ、業者の切り方がムカつくとかいう理由で、別の人が出た瞬間にこちらからケンカを売るような状態になったりして、先方も「失礼だ!」と乗ってきてしまっています。 思うツボですね…。

関連するQ&A

  • 迷惑電話を規制する法令

    自宅に、マンション販売や投資勧誘を目的とする迷惑電話がかかってきます。 その中には、同じ業者から何度もかかってくるものがあります。こちらは明確に「そういう話は興味が無いのでかけてこないでほしい」といって電話を切っているのですが、向こうは「いや、そういう方にこそ勧めたい商品なので」とか言って、何度もかけてくるものがあるのです。 以前小耳に挟んだような気がするのですが、明確に拒否の意思を示した相手には、勧誘電話をかけてはいけない、という法令がありませんでしたでしょうか。。。。。 もしあるのなら、その法令名や内容を教えていただけませんか。

  • 今日、職場に迷惑電話がかかってきました。

    今日、職場に迷惑電話がかかってきました。 外線で、電話に出ると「○○を出せ!」と言い、「ただいま席を外しております」と言うとガチャン!と切れ、すぐにまたかかってくる・・・というものです。 おそらく、不動産投資の勧誘電話です。(よくかかってくるので) 30分くらい外線は鳴りっぱなし、業務に支障が出ました。 そこで、このような電話をかける仕事をしている人に聞きたいです。 一体何が目的で、このような迷惑行為に出るのですか? 「自分のせいで同僚に迷惑をかけてしまっている」と思うとでも思っているのですか? その行為が契約につながるとでも思っているのですか? その仕事、楽しいですか? 家族や友達に、自分の仕事が何だか言えますか?

  • 迷惑です。脅迫電話(逆ギレテレコール)

    以前にも質問させていただきましたが、再度脅迫めいた迷惑電話がかかってきたので質問させてください。 「特定商取引法」は営業目的の勧誘に適応されるのですよね。相手が「勧誘とかセールスではない、あなたに役立つ情報を伝えたいだけ。将来的に参考にしてもらいたいので」と言われるとこの法律での勧誘が適応されないのですよね。この手の電話は、電話番号非通知でかけてくるし、会社の名前もいい加減な名前を言ってくるので、撃退するのは難しいですよね。もちろん自分の電話番号など言うわけもないし。 こちらが何を言っても切らせないように、大きな声を出して脅迫してくるし。勧誘であれば、「勧誘なので断ります」と言えるのですが、こちらに害がない、むしろ親切に教えてあげるのに、法律で処罰なんかでくるわけないだろうって。本当に迷惑ですね・ 一応用件だけ聞いてから「断ります」と言ってから切るのか、一切用件も聞かないで切った方がいいのか、だまって受話器を放置しておく方がいいのか。 効果的な方法はありますか。こんなことして契約が取れるともって思っているのですかね。

  • 迷惑電話を大量に拒否登録したいのですが・・・

    じつは自宅の電話に間違い電話はたまにですが、何かの勧誘や友人を装ったなにか別の目的の人が電話をしてきます。一番困るのはみかかの代理店と金融商品の勧誘です。 はがきやDMならば、そのまま捨てれば済むのですが、電話となると出ないわけにいきませんし、自分の時間もとられてしまい、二重に迷惑しています。現在はナンバーディスプレイを利用して電話器側で30件迷惑登録していますが、そのうち12.3件は同じ会社のバックアップ回線からなのです^^;このように勧誘はシツコイです。以前みかかからナンバーディスプレイ装置?20という番号のものが発売されており、それは232Cでパソコンと接続できるようになっていたと思いますが、対応ソフトがちゃんと作成されたのか?そして、その本体も今は見掛けなくなり、自然消滅してしまったようです。長くなりましたが、通常の電話器の拒否登録の上限を超える件数の迷惑電話番号を登録して着信を拒否できる方法はないものでしょうか?ご存じの方、または、実践されておられる方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • 知らないところから自分の携帯電話に・・

    今日、身に覚えのない人から電話が来て、○○の通信費に関して・・・・・といわれ「○○(なんと言っていたか覚えておりませんが恐らくどこかの業者の名前なんだとおもいます)がお宅に行きますので」と言われ、僕はまったく身に覚えがないので「携帯変えたばっかりなんですけど・・・」といったらやや怒り気味で「契約書はあるの?」といわれ「ありますよ」と答えて、そしたら「だったら○○がきたときに見せて」といわれて、さっぱり訳がわからなかったのでとりあえず相手の名前だけは知っておこうと思ったので「あなたはなんなんですか?」と聞いたらLDサーチ(聞こえづらかったのであてるかわかりませんが^^;)と言っていました。 よくある架空請求みたいなものかなぁと思ったんですが相手の目的がわかりません。 別に金を請求されたわけでもないので・・・。 携帯電話からの電話でしたし、口調が荒っぽくて明らかにしっかりとした業者ではないと思うのですが、はっきりした目的がわからず気持ちが悪いです;; 非通知でかけなおしたんですが非通知拒否しているみたいでつながりません。普通にかけなおしたいのですが裏がありそうでかけなおし辛いです^^; こういった場合は無視でよろしいのでしょうか? 相手の目的は何なのでしょうか? 教えてください。

  • 留守電メッセージや迷惑電話番号の登録追加 

    パナソニックの電話機を使用しているのですが,留守電のオリジナルメッセージはの一種類のみしか使用できません。当方,自営業という事もあり,数種類のメッセージを切り替えて利用できれば大変便利なのですが。また,いろいろな業者から勧誘などの電話がかかってきて困っています。一応所有の電話機にも迷惑電話番号を登録できるのですが,30件までしか登録できません。迷惑電話については一応メーカーにも問い合わせましたが,これ以上は登録できないとの事でした。もちろんナンバーディスプレイは契約していますが。これらの事柄に関して後付け的(電話会社レベルではなく)物で何か対処できる方法はあるのでしょうか。

  • 電話勧誘販売と訪問販売の違いについて

    お願いします。某成人式用着物販売会社が「電話セールス」をしてくるので、この会社に対し「電話勧誘販売」ではないかと問い合わせたところ、以下の返事がありました。・・・『この「電話勧誘販売」とは、“販売業者または役務提供事業者が、電話をかけ、または特定の方法により電話をかけさせ、その電話において行う勧誘により、消費者からの売買契約または役務提供契約の申込みを郵便等により受け、または契約を締結して行う商品、権利の販売または役務の提供”であるため、当社の販売形態には該当いたしません。』 私は「電話セールス」をしているので、この会社は電話勧誘販売に当たると認識しているのですが、会社は該当しないと言っています。この正否についてご教示いただければ幸いです。

  • マンション勧誘電話への対処

    よろしくお願いいたします。 怪しい会社から頻繁に「京都のマンションを投資目的で買いませんか」というような内容の勧誘電話がかかってきます。 電話に出て断るのですが、夜昼複数の新手の業者や担当者からかかってくるで迷惑です。通用の固定電話(各種設定機能あり)での質問です。 質問 1)ナンバーディスプレー機能を契約して「番号非通知はつながない」という設定にしようと思いますが、この対策で大丈夫でしょうか。あるいはそのような会社は番号通知でかけてくるのでしょうか? 2)会社が番号通知でかけてきた場合、特定の電話番号からの着信拒否をする設定ができるのでしょうか。あるいはそのような設定ができる電話があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電話勧誘販売にあたるのか

    無店舗型の事業を起業します。 簡単に言えば、HPを見て興味を持ってくれた方に人を派遣する便利屋です。 集客・営業でブログやHP作成のほかに、電話営業を考えております。 ・事業者の氏名(名称) ・勧誘を行う者の氏名 ・販売しようとする商品(権利、役務)の種類 ・契約の締結について勧誘する目的である旨 上記を電話で伝えてから電話での契約を締結せず、電話を切ってからも郵便のやりとりは行いません。 もし、後日ご本人が興味を持ち、ご本人の意志で予約が入れ、当日に現金払いをしてもらいサービスを受けてもらった場合、こちらは電話勧誘販売になりますか? ちなみに支払いが終わってから、全て野外でサービスを受けてもらいます。 また、今後、銀行前振込み・クレジット前払いも考えております。 調べたら、 事業者が電話をかけて勧誘を行い、その電話の中で消費者からの申込み(または契約の締結)を受けた場合だけでなく、電話をいったん切った後、郵便、電話等によって消費者が申込みを行った場合でも、電話勧誘によって消費者の購入意思の決定が行われた場合には、「電話勧誘販売」に該当します。 と記載があったので、簡単に言えば電話営業では自分の会社をPRするだけで、契約はするつもりはないので、この場合はどうなるのかと思い質問させていただきました。

  • 電話勧誘での違法性

     電話勧誘で最近多いパターンが、無料でプレゼントや無料清掃で、自宅へ来るタイプです。その後、有料の何かを勧められるんだと思います。(断っているのではっきりは知りません。電話では告げられません。想像がつく場合もあります)  特定商取引の訪問販売で「業者は、訪問販売をしようとするときは、事業者名、商品名・種類などを明示しなければならない」というのがありますが、 1無料プレゼントが商品の場合は、販売目的だと知らせていることになるんでしょうか?(電話ではプレゼントの話しかしない。プレゼントの商品の説明はする) 2水道管の無料清掃だけしか告げない場合は、(多分浄水器の販売かと思いますが)違反にあたると思っていいのでしょうか? それぞれ事業社名は名乗っています。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう