• 締切済み

アラフォー女性の心臓疾患?

40歳くらいの女性なのですが、かなりふくよかで、70~80kg台はありそうです。 (多分、80kgくらい?) 生まれつきではないそうですが、心疾患があるそうです。 肥満により、心臓に負担がかかることは知っていますが、 40歳程度で、狭心症だの、その他の心疾患になりますか? また、実際に心疾患になる人が少なくないというのでしたら、 心疾患になった後、自然と痩せたりはしないものですか?

みんなの回答

回答No.1

質問拝読しました なる人はなりますよ 素人なので医学的データをここで示すことができませんが... また、肥満は万病のもとです 主治医から痩せるように指示があって然りと思いますが... それとも、誠に不謹慎ですが、治癒を諦めて暴飲暴食をされているんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 心臓疾患者は筋力が続かない?

    数年前に心筋梗塞を患い、死の淵から生還いたしました。 医師に運動するように勧められて、自転車に乗っています。 それなりに高額のスポーツバイクを購入し、100km程度のサイクリングは日常的にいけるようになりました。 最近は海岸沿いや丘陵地帯にも足を運ぶようになりましたが、急勾配や、強い向い風で筋肉が張り切ってしまうと、その後休息をとっても脚力が回復しません。ペース配分には気を使っているつもりですが、最初のうちは問題なくとも、一旦筋肉が張り切ってしまうと、ちょっとしたヒルクライムでも続かずに途中で脱落してしまいます。 普段は駅の階段も走ることはないので、単に年齢と運動不足だと納得していました。 ところがたまたま見つけた記事で、「心臓病患者の筋肉疲労は、心臓から筋肉に送り出される血液と酸素の量とが減少して引き起こされるわけではなく、筋肉からのカルシウムの漏出によって発現する。」との記事を目にしました。 心疾患者は、運動をしなくても、筋肉からのカルシウムの漏出と筋肉の損傷が起きやすい、と指摘していました。 ここで言う心疾患が何を指すのかは触れていませんが、自分も現在も投薬通院中の身なので、健康体ではありません。 発作や高血圧貧血など、万が一も怖いので限界までは行かないよう自己管理しているのも確かですが、心臓疾患には上記のような影響があるのでしょうか、それともやはり単に鍛え方が足りないだけなのでしょうか。

  • 心臓病を抱える柴犬

    先天性の心臓疾患を持った柴犬(♂)を飼ってます。 まだ2歳6ヶ月です。 生まれつき心雑音が聞こえ、最近腹水がたまってきたのでかかりつけの医者の紹介で大学病院の方で検査を受け、レントゲンなどから心臓肥大と診断されました。 この診察の時に「もしもの時のことは常に考えておいて下さい」といわれました。 こう聞くと身構えてしまって、いつものように遊んであげることが出来ません。 まだ自分の中で現実と向き合うことが出来ずにいます。 ですが自分が不安になって犬にまで心配をかけたくないので犬にとって一番いい接し方を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 心臓疾患、高血圧の人が夏バテぎみの場合には?

    私の父73歳は一昨年、狭心症で心臓バイパス手術を受け、現在は順調ですが、通常、健康のため手術回復以降、ウォーキングが日課となっております。しかし、この夏、このウォーキングの時間帯に問題があったのか、大変、夏バテ状態で、家族の指示で涼しくなるまで「ウォーキング禁止」と致しました。そこでこれからの父の健康状態の回復させることに専念したいのですが、高血圧もあって、飲み物も塩分の入ったスポーツドリンクを控え(ウォーキング時もお茶を飲んでいました)、水、お茶、栄養ドリンク程度です。何か食べ物や栄養補助食品、栄養剤(心臓疾患のため適当に薬も選択して変えない!)など良いものは同じような疾患を持ってらっしゃる方でアドバイスあれば宜しくお願いいたします。

  • 心臓疾患の注意点

    1歳8ヶ月の中型犬を飼っています。 生後半年頃、息が詰まったような発作(2,3分程度)が起こるようになり検査したところ、右心内に逆流があり心肥大も少しあるとの診断でした。 現在は血管拡張剤を毎日飲ませており、逆流も以前程ひどくないので薬がよく効いているのだろうということです。 発作は体調の悪い時に時々起こる程度です。 検査は施設の揃った病院、薬をもらうのは近所の病院、と2ヶ所にかかってます。 薬をもらう近所の病院は体調が悪い時(風邪など)にも連れて行くのですが、薬や心臓病との関連などのお話がほとんど聞けず不安になる時があります。 フィラリアの薬や抗生物質などの薬は血管拡張剤と併用しても問題ないのでしょうか? また、血液検査は定期的にした方が良いのでしょうか?(今までに血液検査はしていません) 犬の心臓疾患に詳しい方教えてくださいm(__)m

    • ベストアンサー
  • 心臓の痛みと震えについて…

    25歳女性です。 今朝起きたら、左胸のあたり(恐らく心臓)に締め付けられるような痛みがありました。 その後一日中、ちょっと体をひねったり、前かがみになったりするとすぐに締め付けられる感じがありましたが、食事は普通にでき、自転車も乗れる程度でした。 ところが、深夜0時頃仕事を終えて帰宅し、ソファーに座ってテレビを見ていたところ、いきなり心臓が強く痛み出し、普通に座っていられなくなりました。そして心臓がブルブル震え出し、すぐに身体(特に背中)も震え出しました。呼吸も苦しくなり、過呼吸のような状態になりました。パニックになり救急車を呼ぼうかと思ったのですが、なんとか深呼吸を必死に繰り返し、15~20分くらいでようやく落ち着きました。しかし今も少し動いただけで心臓が締め付けられるように痛いです。 ネットで色々調べてみたのですが、狭心症であれば長い時間は続かないようですし、一日中痛みが消えない事を考えると今のところ「肋間神経痛」というものなのかなと思っているのですが… とにかく心臓周りの違和感と痛みが消えず、また先ほどのような症状が出たらどうしようと不安で仕方ありません。 これは何という症状で、何が原因なのでしょうか…。もし心当たりのある方は教えて頂けると幸いです。

  • 心臓と左腕の痛みが心配です!

    43才、女性です。心臓が急に痛くなることがあります。左乳房の奥を針でチクチクさされているような痛みで、思わず一人で「いたたた…」と声を出すほどです。運動を始めて間もなく、じっとしている時、深呼吸したときなど、状況は様々です。深呼吸の時など、痛くて最後まで空気を吸うことが出来ません。気になるのは、今朝のジョギング時、心臓だけでなく左腕にまでしびれるような痛みが走ったことです。両方とも5,6分すると治まり(いつもその程度)、ウォーキングに切り替えて帰りました。心臓病の可能性はあるでしょうか?ちなみに69才の母は狭心症にかかったことがあります。よろしくお願いします。

  • 心臓のことで。

    私の友人のことで心配していることがあるのですが・・ 2年程前から心臓が痛む時があるそうです。 7年程前から太り始め、今では体脂肪が40%らしいのです。 でも外見は少しポッチャリしてるという感じで、体脂肪がそんなにあるようには見えません。 でも隠れ肥満ではなく皮下脂肪がほとんどらしいです。 心臓は激しく痛む訳ではなく、重いような感じみたいです。 2年前は甘い物を食べると痛くなって、内科を受診して血圧をはかったり尿検査をしたみたいですが、結局心臓ではなく肺が痛むのではないか?と言われたらしいです^^; その後、症状がなくなったのでもう忘れていたみたいなのですが、最近ダイエットを始めて(毎日3食とって1ヶ月に3キロ痩せたらしいので無理なダイエットはしていないと思うのですが)、 また心臓に気になる症状が現れたみたいなんです。 彼女の祖父は心臓発作で亡くなっていて、母親も興奮すると心臓が痛むらしいので、何だか心配です。

  • 心臓が 人より大きいねと医者に言われましたが?

    心臓が、先日の健康診断の再検査の時に、大きいと言われました。 心電図で 期外収縮が有りましたと結果が出て、 その際に、胸部レントゲンも 撮ったので、その際に言われました。 人より 一回り 大きいそうです。 以前より 鳩胸 だったのですが、 心臓がでっぱってるのが原因のようで?? そう考えると、かなり 以前から 心臓が大きいようです?? 別に スポーツ心臓でも無いようです。 心臓が送り出す 血液の量は 標準程度 だそうです。? どなたか 同じように 心臓が大きい人いますか!! 医者からは、中年になっても 肥満にはならないようにとだけ言われました。 日常生活には 問題ないですけど。  

  • 心臓と背中の痛み

    21歳・女性です。 昨日から心臓と左の背中が痛みます。 心臓はチクチクする時もあれば締め付けられるように感じる時もあり、背中に抜けていくような痛さです。 激痛ではなく我慢できる程度なのですが、頻脈になったり鼓動を強く感じたりすることがあります。 心臓が痛むことは今までも何度かあり、受診したこともありますがいつも異常はありませんでした。 しかし背中が痛んだりするのは今回が初めてです。 体型は中肉中背(BMI21)で高血圧や高脂血症を指摘されたことはありません。 母方の祖母と父方の叔父が心筋梗塞になったことがあり、父は高血圧症です。 近いうちに時間を見つけて病院へ行こうと思うのですが、この症状からどのようなことが考えられますか? 年齢的にまだ狭心症ではないかなとも思うのですが、気になったので質問させていただきました。

  • 心臓の発作の症状について

    私は、数か月前に医師から拡張型心筋症だと診断されました。 それから、経過観察しつつ、利尿剤(フロセミド/朝昼)、α・β遮断薬(カルベジロール/朝)、降圧剤(タナトリル/朝)の3種類の薬を毎日飲んでいます。 その診断の後、今まで2回ほど心臓に生死に関わりそうな発作症状がでました。 その発作についての質問です。 その発作は、2回とも昼食夕食を取っていない空腹状態の夜8時前後頃に起こりました。(関係あるかは不明) 20~30分間のふらつき感の前兆を経由して、その後、心臓が締め付けられていき(こむら返りの様な感じ)、血行が悪くなり、腕や下半身の力が入らなくなっていきます。そして顔面から足先までしびれて、冷や汗が出たり意識が朦朧とします。 この症状が1~2時間続いて、その後は、自然と回復方向に向かい、3~4時間後にはなんとか歩ける程度までに回復します。 そこで気になる点があるのです。 例えば、ネット上で心筋梗塞や狭心症といった典型的な心臓発作をしらべると、それらはせいぜい10~15分くらいの時間だと書いてあるのですが、私の場合は、上記のとおり1~2時間心臓の発作状態(強い締め付け感)が続いてたという事です。 質問は、この心臓の症状が、心筋梗塞や狭心症なのか、それともまた別の症状の可能性が高いのか、なんなのかなぁという事です。 診察で循環器の先生へ行く際に同じ質問をすると思いますが、参考に、他の方の見解も聞いてみたいと思いました。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう