• 締切済み

ロリでもホモでもない大人が楽しめるアニメ

木内 龍治(@wing-of-12)の回答

回答No.2

   残暑お見舞い申し上げます。  最近余り見ていないのですが ・蒼弓のファフナー  少し古いですが「ストーリー性」は良いと思いますよ。「内容を理解」するのに「何度」か「見直し」をする事をお薦めしますが。 ・日常  「個人的」には「ロリ」には入ら無いと思います。「笑える事」は「保証」します。 ・マジェスティクプリンス  「放映中」のものですが私は「面白い作品」だとお薦めします。「DVD」も「2本(6話分)」出ているので「試しに」ご覧に成られては「如何」でしょうか。 ・攻殻機動隊シリーズ  「難解」ですが「大人向けSF」です。 ・ベクシル ・スターシップトルーパズ  共に「CG版」ですが「人間身」が有って「面白い作品」でした。

morumo09
質問者

お礼

「蒼弓のファフナー」「マジェスティクプリンス」はどちらも平井さんがキャラデザされている作品ですよね。どちらも見たことがありました。 「日常」は…ごめんなさい、どうしても苦手な感じです。 質問記事に「ロリ」と書かずに「萌え」な絵柄が苦手…と記載すべきでした。すみません。 「攻殻機動隊シリーズ」は絵もあらすじも好みな感じでいつか見てみようと思っていたのを思い出させていただきました。ぜひ見てみたいと思います。 「ベクシル」「スターシップトルーパズ」の2作品は存在すら知りませんでした。こういったキレイなCG映像が見たいがためにゲームをプレイする…なんてことがよくあるのですが、映画作品があるとは知らず。教えていただけて感謝です。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 大人ががっつり楽しめるアニメ

    大人ががっつり楽しめるアニメを教えてくださいませ(ツ _ _)ツ))。 学園物や萌え系作画の作品は個人的に受け付けません。 それをふまえた上で、何かオススメ作品あるでしょうか?。 下記は大好きな作品です ご参考までに(ツ _ _)ツ))・・。 ●シティーハンター ●攻殻機動隊 ●カウボーイビバップ ●蟲師 ●モノノ怪 ●プラネテス

  • 大人っぽいアニメのオススメ

    萌え系でない大人っぽいストーリーのアニメでオススメを教えてください。 好きな作品 ノエイン もうひとりの君へ 電脳コイル 精霊の森人 DARKER THAN BLACK 黒の契約者 地球へ… るろうに剣心追憶編 秒速5センチメートル BLOOD THE LAST VAMPIRE MONSTER 灰羽連盟 ファンタジックチルドレン WOLF'S RAIN メトロポリス 攻殻機動隊 蟲師 僕の地球を守って ハチミツとクローバー すすめられて見たけど駄目だった作品 エヴァンゲリオン…ラストがよくわかりません…。わかる人だけわかって的なのはきらいです。 ぼくらの…暗くていやです。 最終兵器彼女…自己中恋愛は好きじゃない。 メトロポリスのようなロボットものは好きですがガンダムみたいなモビルスーツ系のロボットは苦手です。 絵柄は目がやたら大きくてキラキラな萌え絵は凄く苦手です。いかにもアニメチックなのより写実系のほうが好み。 でもノエインとかファンタジックチルドレンのようなものならOKです。 よろしくお願いします。

  • 大人っぽいアニメ

    今まで見た中でこれらのアニメが好きでした。 こんな好みに合いそうな作品を探しています。 ・蟲師 ・巌窟王 ・墓場鬼太郎 ・巷説百物語 ・AKIRA ・カウボーイ・ビバップ こちらに投稿された質問と回答を参考に色々見てみたのですが、最近これ!というアニメになかなか巡り会えません。 ちょっと大人っぽいものに惹かれるみたいで、逆に苦手なのは、ロボット系、『萌えキャラ』系、テンションの高いアニメです。 アニメに詳しい方、おすすめがあればゼヒ教えてください。

  • 大人が鑑賞できるアニメ、教えてください。

    子供の頃は人並みにアニメも見てましたが、大人になってからは全くといっていいくらいアニメを見なくなりました。 しかし最近、友人のススメで今敏監督の「東京ゴッドファーザーズ」を見て、結構これが気に入りまして大人が鑑賞するに耐えるアニメをいろいろあさっています。 何か大人向けの質の高いアニメのオススメは無いでしょうか? 好みとしては・・・、 最近になって凝りだしたのであまり見ていないのですが、 今敏の作品、大友克洋の作品、ジブリの作品、攻殻機動隊の劇場版とSAC、2ndGIG、SSS、サムライ7、蟲師…などが気に入りました。 子供っぽいのとか萌え?っぽいのは苦手です。 TV版でも劇場版でも構いません。 よろしくお願いします。

  • おすすめのアニメを教えてください

    こんにちは! アニメに興味がなかった私ですが、最近とってもアニメにはまっております。 段々と、観たいアニメが減ってきました。 そこで、皆様におススメのアニメを教えて頂きたいです。 私の探す手段としましては。↓ (1)良かったアニメの作家さんの、他の作品を観てみる。 (2)映像にこだわるので、メインキャラクターの絵を観てみる。 (3)音楽もこだわるので、主題歌などを聴いてみる。 (4)内容を予め、調べる。 (5)細やかな内容がしっかり取り込まれている作品が好きなので、長編を選ぶ。(大体25話位まで) と、いうような探し方をしておりますが、それでも中々巡り合うのが難しいと思っております。 ----------------------------------------------------------------------------------- 【苦手な作品】 (1)キャラクターが2頭身 (2)展開があまりにもわからない(突然モンスター退治から始まったり、それが延々と続いている、など) (3)恋愛だけの物(ラブコメとか言うのでしょうか?) (4)学生の男の子のスポーツ物 (5)ロボット物 【途中で挫折した作品】 (1)ギャラリーフェイク (2)涼みやハルヒの憂鬱 (3)鋼の錬金術師 (4)サイコパス (5)BloodC (6)蟲師 (7)黒の契約者 (8)未来日記 ----------------------------------------------------------------------------------- 【今までに観た作品】(特に良かった作品へ★) ・空の境界★★★★★ ・おおかみかくし★★★★★ ・十二国記★★★★★ ・彩雲国物語★★★★★ ・ゴーストハント★★☆☆☆ ・へうげもの★★★☆☆ ・黒執事★★★★★ ・黒執事II★★★★★ ・とある魔術の禁書目録★★★★★ ・とある科学の超電磁砲★★★☆☆ ・とある科学の超電磁砲S★★★☆☆ ・灼眼のシャナ★★☆☆☆ ・ホリック★★★★★ ・シュタインズゲート★★★★★ヽ(*゜д゜)ノカイバー ・Blood+★★★★★ ・シュヴァリエ ★★☆☆☆ ・秘密★☆☆☆☆ ・絶縁のテンペスト★★★☆☆ ---------------------------------------------------------------------------------- こんな感じです。 十二国記、彩雲、ホリック、シュタインズゲート、Blood+あたりは、細やかな内容とサスペンス、成長、広大な世界観と、映像。かなり面白かったです。 子供の頃から、赤川次郎の小説が大好きだったので 何が起きるのだろう、と、どんどんと、入り込んでいくような作品が好きなのかもしれません。 1日で1作品を観終えるほど、はまってしまった私にどうか おススメの作品を教えていただければ幸いです! ちなみに、黒執事のセバスチャンや、Blood+に出てくる、ハジのようなキャラクターが 出てきてくれたら、、、尚、、良いです、、。(^^照 よろしくお願い致します!!

  • ちょっと大人なアニメ

    ちょっと大人なアニメをお勧めしてください。似たような質問はありましたが、あまりにもたくさんの回答とアニメが多すぎるので、改めて質問させてもらおうと思いましたm(_ _)m 私が観た大人なアニメ作品をシリーズ物と劇場版も合わせて挙げさせて頂きました(今回はあくまでその趣旨に沿ってます)。それをご覧になって、お勧めのアニメを教えて頂けたらなぁと思います。 ○特に好き △「ちょっとここがなぁ」とか思いながらも、なんだかんだで観た。  るろうに剣心~追憶   レベルE(原作のが好きですが、アニメも悪くなかったです)  シティーハンター(アニメの方が実は好きかもしれない・・・) ○カウボーイビバップ(劇場版含む) ○サムライチャンプルー ○甲殻機動隊(劇場版二作も含めて、それらシリーズ) ○ガングレイブ ○スカイクロラ ○MEMORIES  パトレイバー(劇場版) ○天使のたまご  紅の豚 ○ハウルの動く城 ○もののけ姫  MS第08小隊  マスターキートン  アカギ △ブラッグラグーン △トライガン △エヴァ △ブラッグラグーン 原作もアニメも目を通しました。「ハードボイルド過ぎるだろ」なセリフがたまに目立ちます。大人な表現が過ぎると、私には返って稚拙に感じるときがありました。それと、キャラの設定に「これ、何かでなかったか?」と思わせることが個人的に目立って感じました。 △トライガン 単純に私が原作ファンなためです。当時は原作が連載中だったため、アニメオリジナルな設定で話を進勧めたわけですが、その内容がウけなかったです。今、作り直せるなら作り直して欲しいと願う作品です。 △エヴァ 話がやや長く感じるのが一番のポイントです。「少年少女が非日常的な世界で・・・」の設定は、少し飽きました。とはいえ、なんだかんだでやっぱり観る作品でもあります。 という感じです。△が付いたアニメがめっちゃ好きな人はすいませんm(_ _)m でも、嫌いっていうわけではもちろんないです。他の方が、個人的な趣味でいうと好みだというだけです。 よろしくお願いします。「ガンダムシリーズ」はパスして欲しいです(世界観と登場人物を覚えながら観るのがつらい。MS第08小隊はキャラと世界観が小規模なので良かったですが)。

  • 私の条件に合うお勧めアニメ教えて下さい!!

    私の条件に合うお勧めアニメ教えて下さい!! 私が今まで観た中で特に好きなアニメ。 ・今日からマ王 ・黒執事 ・少年陰陽師 ・ヴァンパイア騎士 ・桜蘭高校ホスト部 ・ふしぎ遊戯 ・裏切りは僕の~などです。 今日からマ王みたいに仲間(特にコンラッドみたいな人物に)守ってもらう話が好きで他にも、異世界や、神、神獣など人とは違う力を持っていう人物が出ている話などが好きです!(どれか一つでも当てはまっていたら嬉しいです) 苦手な作品はキャピキャピ系、萌え系の女の子が出てるような作品、ガンダム、映像の古い作品。 (ふしぎ遊戯は昔観て好きな作品です) 観た中で苦手だったもの。 ・我が家のお稲荷さん ・BLOOD+ ・07-GHOST(終わり方が中途半端) ・のだめ(絵が・・) ・十二国記(最後まで頑張ってみたが、絵も苦手、ストーリーも微妙でした・・) どちらかと言うと男の子が中心的な話のほうが好きな気がします。 皆さんのお勧めや当てはまるものがあったら教えて下さい!!お願いします。

  • おすすめアニメ

    このコーナーのおすすめアニメにあったものをチェックして観ています。 自分の好みに合ったものを教えてほしいのでよろしくお願いします。 めちゃめちゃ好みだったアニメは blood+ 精霊の守り人 クレイモア ブラックラグーン サムライチャンプルー 黒の契約者 エウレカセブン コードギアス 彩雲国物語 少年漫画よりも青年漫画のほうが好きです。 あと基本的に特殊能力があったり人間じゃなかったりするのが好みのようです。「灼眼のシャナ」も観ました。まぁまぁ好きなほうでした。 そんなわたしにおすすめの作品をお願いします!

  • 大人向けアニメ

    最近のアニメだけでなく、70年代とか80年代の 昔のアニメにも詳しい方に回答していただけると特にありがたいのですが、 新しくても古くても全然かまいませんので、 大人向けのアニメを教えてほしいです。 できる限り「いかにもハードボイルド」って作品や、 SFみたいに現実味のない作品以外でお願いします。 今まで見た中で特に好きなのは 世界名作劇場シリーズ(中でも赤毛のアン、レ・ミゼラブル) 英國戀物語エマ、狼と香辛料etc… 他にもあるのですが、 基本的に設定が複雑すぎず、あまり騒がしくなく、 古い時代が舞台の作品が好きです。 色々条件をつけて申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • お勧めのアニメ教えてください。

    最近よくアニメを見るようになりました。 きっかけはけいおんだったのですが、 それからひぐらし、ハルヒ、とらドラと見てすごい面白かったのですが 他にどんなアニメがあるのかわからなくて困っています。 らきすたも見てみましたがほのぼの日常系はあまり好みではなかったです。 作画は上記アニメのようなものが好みですので大人びた作画はちょっと苦手です。 もし同じような趣味の方がいましたらお勧めのアニメを教えてください。 できればお勧めラブコメ等もお願いします。 *一応次は灼眼のシャナを見てみようと思ってます。