• ベストアンサー

祖父母の供養を我が家でするのは

私の祖父母の仏様は 私の伯父の家にありますが 伯父の家が遠い為に 私の家で写真を飾り毎日、ご飯やお茶を供えるのは問題はありますか? あと伯父の家と私の家は 宗派が違います。 教えてください。

noname#188382
noname#188382

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.3

我が家が近い感じですね。 祖母が一人だけ別の宗派でして、亡くなった後は故人の意向でお寺に入りました(納骨された) 年忌などもすべてお寺さんでしていただく形をとりました(やはり故人の意向で) 他の亡くなった家族と宗派が違うので、仏壇も一緒にできません。 ですので別の場所に写真を飾り、ときどきお線香を上げております。 位牌などを含め、すべてお寺さんのところにあるので形だけになっております。 ですので、これは私たち家族の自己満足にすぎませんが、家に写真すらないのはあまりにも悲しい。 たまには顔を見てお線香の一つぐらいあげたいと思い、こうなりました。 個人的にはこういう形もあっていいのではないかと思っております。

noname#188382
質問者

お礼

そうですね。 先祖は大事にしたいですね。 ありがとうございます。 我が家と近い nekoi様に BAを差し上げます。

その他の回答 (3)

  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

仏壇や位牌がなくても、故人の回向の為にご飯と水などを供える事は普通に行います。 ただし多くの場合宗派が異なると仏壇では行わず、仏壇の外に供えます。 つまり仏壇と別の方のための二つが必要になります。 多くの場合供えて、手を合わせたら、ご飯は下げて頂きます。 まぁ食べなくても問題はありません。

noname#188382
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうさせていただきます。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

>私の家で写真を飾り毎日、ご飯やお茶を供えるのは… それはかまいませんけど、七回忌とか十三回忌とかの法事はもちろん、祥月命日や彼岸、盆などにお坊さんを呼んで読経してもらおうとまで思っているなら、それは行き過ぎです。 先祖供養はあくまでも本家 (伯父宅) の役目であり、分家は分家の当主 (あなたの父) からあとのみなのです。

noname#188382
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

回答No.1

  供養はしたい人が好きな場所ですればよい 宗派も関係ないですよ 真言宗の総本山である金剛峰寺でも http://www.koyasan.or.jp/shingonshu/yokuaru/ Q2 宗派を超えた納骨は可能ですか。 A2 宗旨や宗派を問いません。故人の遺志を尊重した上で、ご家族でよくご相談されてからお決めください。 と言ってます  

関連するQ&A

  • 祖父母の墓参りに許可はいるのですか?

    宗教、宗派によって違いがあるものなのかもしれませんが、常識の範囲で回答を求めています。 母方の祖父母の墓が遠方にあります。管理者は生前祖父母を看ていた伯母です。先祖代々の墓もあったのですが、伯母の家からは遠いため新しく墓を建てました(この墓については10年余り音沙汰が無く、聞いても伯母はとぼけたり怒ったりで全く何も聞けませんでした)。 私の母が親の墓参りに行きたいと言うので、伯母にお寺と墓の場所をあらためて聞いたところ、 「私の建てた墓に許可無く立ち入るな!お前は他人の家に留守中に上がる泥棒だ!!仏はお前なんか来ても喜ばない」 と怒鳴られてしまい、何も教えてもらえませんでした。 管理者の許可がなければ墓参りはできないのでしょうか。私は母方の祖父の系列に当たる先祖代々の墓を管理しているのですが、親戚に許可云々を言ったことはなく、親戚中がそれぞれ都合の良い時に墓参りをしていました。 ふとしたことから菩提寺の名前だけは分かったのですが、墓参りは可能でしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 妹と祖父母の家でのこと

    二十六歳の会社員、男性です。 今までは母、私、妹の三人で暮らしていましたが、四月に母が他界しました。 本当に急なことで、私もかなり精神的に参ってしまって、祖父母の家が妹の学校に近いこともあり、落ち着くまで妹は祖父母の家で預かってもらうことにしました。 ひと月ほどで私の方は大分落ち着いてきましたが、私は仕事の帰りがいつも夜の九時を過ぎますし、夜勤を頼まれることもあります。 妹はまだ小学五年生ですし、夜、家に一人で置いておくのは心配なので、そのまま祖父母の家で面倒を見てもらうことにしました。 私も仕事の帰りに祖父母の家に寄ったり、仕事の休みの日には一緒に過ごすようにしていましたが、最近になって、妹が祖父母の家で暮らすことが嫌だと言い始めました。 祖父母が嫌いなわけではなく、優しく接してくれているようですが、とても肩身の狭い思いをしているようです。 妹はもともと引っ込み思案で人見知りをする子ですし、祖父母の家には叔父が同居していて、妹はその叔父も苦手なようです。 母を亡くして辛い時期に、あまり一緒にいてやることが出来ず、とても心苦しく思っていますし、出来ることなら二人で一緒に暮らしていきたいのですが、やはり私の仕事のことを考えると、夜に一人家に残してしまうのは心配でなりません。 祖母にウチにきてもらって面倒を見てもらおうかとも考えたのですが、それも嫌だと言います。 安全のことを考えれば、それでも祖父母の家で預かってもらうのが一番だとは思うのですが、今の妹の気持ちを考えると、一緒に暮らしてやるべきではないのかとも思います。 私はどうしたらいいのでしょうか。 妹のためには、私は何をすればいいのでしょうか。

  • 両親と祖父母の仲が悪くて辛い(長文です)

    父方の祖父母と二世帯で暮らしているのですが(両親と私:祖父母) 両親と祖父母の仲が悪く、板ばさみ状態です。 両親は私に祖父母の悪口を言ってくるし、 祖父母は、ご飯作ったからおいで、など何かと理由をつけて私を家に呼び、 持病の愚痴や両親に言えない頼みごとを遠まわしに私に言ってきます。 (テレビが壊れてアンテナを買わなきゃいけない、など) 両親に対して、好きな祖父母の悪口を聞かされるのは苦痛で仕方ないし、 祖父母に対して、延々と愚痴や遠まわしな願望を聞かされてご飯を食べるのが苦痛で、 たまに断ってしまえば「私しか頼る人がいないのに…」と自己嫌悪に陥ってしまいます。 ずっとこんな状況なのですが、更に状況を悪化させる事態が起こってしまいました。 祖父母と隣人の間でちょっとしたトラブルがあって、隣人の私物を少し壊してしまい、 何十万かの弁償を払わなくてはいけなくなってしまったんです。 しかも困ったことに、その隣人が近所でも評判が悪く誰も関わらないような少しおかしいおばあさんで、 うちに電話してきて私に対しても、あんたの父親がどーだこーだ、今回のせいで病気が悪化した、 などある事ない事散々文句を言われました。 1番の問題が、今日祖父が隣人に話をしにいった時に勝手に何か約束をしてしまったみたいで、 父が祖父母と電話で、「そんなの払えない。勝手に決めて最後に俺のところに払えって回されても困る」と、もめているのを聞きました。 祖父母は貧しく、父は幼い頃からあまりいい思いをしなかったみたいで、 一生懸命努力して成功した父は、そんな祖父母に何かあるごとに頼られるのが嫌なんだと思います。 祖父母の行動はよくなかったし、父の気持ちは分かります。 でも祖父母がやっぱりかわいそうで、もめてるのを見る度怖くて心臓が早くなります… この弁償問題によって、これからも隣のおばさんからぐちぐち言われるのは目に見えてるし、 両親と祖父母の仲はより一層悪くなると思います。 私自身、現在就職活動中でなかなか決まらず毎日不安で心を握られるような気持ちなので、 こんな状態の家が更に心に圧力をかけ、苦痛で仕方ないです。 今すぐに出たいけどもちろんそんなお金はないし、家が心配です… 田舎はこういう事があって怖いです… 私はどうするべきでしょうか?色々考えてしまって涙が出ます…

  • 取寄せスイーツ (小学生~祖父母まで)

    お世話になります。 小学生~80代の祖父母まで食べられる お取り寄せスイーツを探しています。 毎年お正月に、私の祖父母の家で 親戚一同が集まってお昼ご飯を食べます。 昔から毎年の慣例となっていて、 祖母、母、叔母の3人で唐揚げや刺身、 酢の物などのちょっとしたものを作り、 母が買ってきたお寿司と一緒に出されます。 大人の男性達はお酒も飲みます。 結婚したので、そろそろお年始とは別に 私も何か持って行こうと思うのですが… ご飯系は余るほど出るし、お酒は 皆 飲む物が違うし準備されてしまうので、 スイーツが良いかなと思っています。 ・祖父母 (私の母方の祖父母) ・同居の叔父家族 (大人2人+小中高校生3人) ・帰省してくる叔父 ・私の両親 ・私の兄弟 30代男2人 ・私達夫婦 計 大人11人、子供3人 ※男性達は お酒も飲みますが、 皆 甘い物も食べる人達です。 ・お取り寄せ出来るもの。 ・送料別で¥5,000 程度の物。 ・冷凍不可。 ・(出来れば 個包装) 何かオススメがあれば教えて下さい!

  • 私の両親・祖父母と同居??

    皆さんならどうしますか? ご意見をお願い致します。 主人は次男です。よって継ぐものは何もないです。 私のほうにも長男(既婚者)がおりますが年齢的に若いのでまだまだ何も考えていないようです。 祖父母の家の前に叔父が家を建てていますがまた新たに建築したため祖父母の面倒を父母が見ることになりました。父母の家には弟夫婦が入ります。叔父夫婦の家に父母が入る予定でしたが祖父母の家が大きいことと祖母の体調がよくなくてこの1年に何度か病院に運ばれているため同居の道を選んだようです。 そこで叔父夫婦の家が余ってしまいました。 私が入れるものなら入りたいのですが主人が納得しません。かといって戸建ての建築予定もありません。このままアパート暮らしは正直しんどいです・・・。 ちなみに家賃等は一切無しで住むことが出来ます。 子どもたちにはとてもいい環境で田舎暮らしになりますが小学校区が変わることはありません。 ただ周りにはどのように思われるか分からないのですが(3)世帯同居と見られると思いますが(3)世帯とも苗字が違います。 祖父母→母の両親→私の母という感じになります。 いずれは弟夫婦が入る予定なので(10~20年後)建築して出て行きます。 主人を説得することは不可能に近いでしょうか? 同居といっても「前に住む」だけなので生活を共にすることはありません。 よかったら説得できる方法を教えてください。 なお分かりにくいとは思いますが私もどのように説明していいのか分かりませんでした。私も混乱しました・・・。もしご理解いただけるようでしたら回答をお願い致します。

  • 亡くなった恋人の供養について。

    亡くなった恋人の供養について。 初めまして、ご観覧頂き、ありがとうございます。 恋人が突然死で亡くなってしまいました。 遺骨は、親類の方が引き取ったのですが、連絡先も教えてもらえず、 その後、どうなったのかは、分かりません。 恋人の供養をしたいのですが、こういった場合、何処へ行けば良いでしょうか。 遺骨はなく、写真もなく、私の手元にあるのは、僅かな遺品のみです。 命日も定かではないのですが、花を供える場が欲しいと思っています。 できれば、お寺が良いのですが、調べたところ、永代供養や無縁仏などしか分かりませんでした。 恋人がそこには、いなくても、せめて名前だけでも飾ってあって、会いに行ける形を取りたいです。 大阪市内で、探しています。 良いところがあれば、教えて頂きたく、質問しました。 宗派は特にこだわりないのですが、出来れば浄土真宗が良いなと思っている次第です。 どうかお力添えをお願い出来ませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 仏事関連の質問です

    1.仏様にあげる線香は1本のケース、2本のケース、半分に折って寝かせるケースがありますが宗派によって決まっているものなのでしょうか?、その意味は? 2.一般に阿弥陀如来を”阿弥陀様”、釈迦如来を”お釈迦様”・・・、と、なぜか釈迦如来だけ”お”を付けますが何故なのでしょうか?、敬語あるいは丁寧に言うにしても”様”があるのに”お”を付けるのも不思議なのですが・・・ 3.”炊き立てのご飯と温かいお茶をお上げして・・・”とか”生前よく食べていた物や好物をお上げして・・・”と聞きますが、仏壇にお上げする食事(供物)は”ご本尊様”に対してのものなのでしょうか?、”その家の亡くなられた方”に対してのものなのでしょうか? 4.”仏様にお願いして・・・”、”仏様に対して・・・”、”仏様に守って・・・”、”仏様の好物だった・・・”などと、”仏様”の意味が、ご”本尊様”に対してだったり、”亡くなられた方”に対してだったりしますが、区別する必要がないのでしょうか? ・・・・・・・・ 以上、4件のどれでも結構です。教えて下さい。

  • 植木について

    私は植木の事はさっぱりです。 ですが・・・ この度、仏壇(仏様)を譲り受け、仏さまにあげているお茶・お水を粗末にならない様に、毎日植木に仏さまの水・お茶を上げたいのです。 ですが、家には植木は無く、困っております。 何か、適当な(手間がかからず、虫が湧きにくい植木)毎日水をあげても問題ない植木は、ないでしょうか? ホームセンターなどで、見に行っても何が何だか解らず困っております。 解る方どうぞ宜しくお願い致します。

  • 旦那の祖父母と同居したがっています

    今、私の両親と4人で暮らしています。 私はよいのですが、旦那がやっぱりもう住めないと毎日いっています。家族構成は、私の両親、私、旦那です。 子供はいませんが、できたら部屋がなく、母とは毎日言い合いしています。家にいても毎日ストレスになっている状況です。 子育ての環境にはよくない感じです。でも、私は、旦那の祖父母とはくらしたくありません。後、旦那は自分の両親がいる家のローンの名義になっているため、ローンがくめないらしいです。アパートに2年いましたが、一人で全部決めてしまうので、こまっています。 旦那とはなかがいいんですが、いきなり同居なんてこまります。 越す前にずいぶん考えました。旦那は私の両親とすんでいいといいましたが、いまは、もういまの家は 住みたくないといいます。どうしていいかわからなくなりました。祖父母の家は、旦那が昔すんでいたとこなので、問題ないんですがわたしはいやでたまりません。できれば、2人でまた住みたいんですが、解決のいとぐちもしくは、アドバイスありましたらお願いいたします。 できれば早いほうがいいですね。

  • 祖父母について

    祖父母で困っています。4月から急に祖父母が食事などにうるさくなったのです。そのために何を食べさせたらいいのか、困り果て疲れています。下記のものを使わない食事を作れと言ってくるのです。 魚、肉、野菜、パンやお餅、油っぽいもの、甘いもの、香辛料を使ったものもしくはそのもの、熱いもの、冷たいもの、ぬるいもの、辛いもの、麺類、豆や豆腐などの加工品、乳製品、卵 全てアレルギーではなく嫌いなものです。祖父母は今まで嫌いなものなんて何も無かったのですが、急に先月末から騒ぐようになり、困っています。上記以外の食材が思いつかないため、どうしても使っての食事になります。毎回、ひっくり返すか頑固に食べず、お茶だけ飲むかご飯をお茶碗4分の1位の量を食べてます。それだと栄養などから病気になりやすく治りにくくなってしまうので、何か良い料理とかありませんか?ありましたら作り方も教えて下さい。 また、ものすごい忘れっぽくなって、今自分が何処にいるのか、なぜいるのか、また医者に行った事、医者に言われた事など忘れるのです。なので、医者に一緒に行けばいいのですが、頑固に1人で行くし、忘れているのなら直接電話などして聞こうとすると怒り狂い、手が出てくる。家族の顔やこの人は家族や親戚などは認識しているものの名前が出てこない、いきなり洗面器に水を汲んできたと思ったらその水を和室にぶちまける、突然「~へ行ってくる」と言い出す、また机の上に置いておいたお金が無い&~ちゃん(親戚)が来るらしいから会えないと断っておいて、でもお金や親戚の件は祖父母の妄想というか創造で元々そのような事は無いのです。何か言い出すと、プラスしてどこかしら手が出てくるので、怖いです。本当は医者に連れて行きたいのですが、医者嫌いの所だけは忘れてもいないし、嘘ついて連れて行こうとしても外に出たくないの一点張りで、行く事が出来ません。どうしたらいいのでしょう?今は、本当に困っていて怖くて神経を使って疲れています。祖父は83歳、祖母は80歳です。

専門家に質問してみよう