母親の弟贔屓に悩んでいます。何も手伝ってくれず、不平等な気持ちになります。

このQ&Aのポイント
  • 私(大学2年)は、母と弟(高2)と3人で暮らしています。母は働いていますが、体力がないため家事を主に私が行っています。しかし、弟は家事を手伝ってくれず、自分のことも自分で片付けません。私が文句を言っても状況は変わりません。この不平等な状況に悩んでいます。
  • 数年前、母が病気で入院したため、私と弟の2人で家事をする生活が続きました。私の学業も忙しく、すべてを一人でこなしました。その時から弟に対して不平等な気持ちを抱いています。母にも弟にも何かやらせないと、と進言しても状況は改善されません。
  • 母からは「女の子が家事をするのは当たり前」と言われ、弟からは「自分がやりたくないと言わないから」と逆ギレされます。私は精神的に健康ではないため、家事をするのが辛いです。自分だけが押し付けられているような気がして納得いきません。自分が間違っているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

母親が弟贔屓です。

私(大学2年)は母と弟(高2)の3人で暮らしています。 母は働いていますが、病気がちであまり体力がないため、家事をほぼ2人で分担しています。 洗濯を干したり畳んだりするのは曜日交代で、家の掃除と晩御飯を作るのは私の仕事です。 その他、母が忙しそうなときはそれ以外のことも手伝っています。 ですが、私は前から思っているのですが、弟は家のことをいっさい手伝ってくれません。 それどころか自分が食べたあとの食器も置きっぱなし、使ったものは出しっぱなし、ゴミ箱に捨て損なったゴミが落ちていても拾おうとはしないし、手を洗って床に水がとんで水浸しになっても拭きません。要するに自分のことも自分でしません。挙げていけばかなり細かくなるので省略しますが、家のことは全部私と母で回しているんです。 数年前母が癌になり入院したため、しばらく私と弟の2人暮らしになりました。私は進学校に行っていたため学校がかなり忙しく、塾にも行き、それでも家のことは私がやっていました。朝は弟と2人分の弁当を作り、洗濯物を干し、帰ってきたら夕飯を作り、食器を洗い、洗濯物を干す。休日はそれプラス家の掃除です。さらに母を病院まで送り迎えしたり、荷物を持っていったりとかなりしんどい生活でした。 それでも弟は何も手伝ってくれなかったので、私ひとりでやりました。 そこからずっと不平等な気持ちを抱いてきました。 母に弟にも何かやらせないと、と進言しても「も~あの子は本当に何もやらないわ」と愚痴るだけで状況は変わりません。 今精神的に健康でないため、私は家事をするのが辛いです。自分だけ押し付けられているような気になります。 そこでさっき母と弟に相談したのですが、母には「社会では普通はそういうことは女がやるもんでしょ」なんてことを言われ、弟には「そっちが何をやってほしいとか言わないからじゃん」と逆ギレされました。 さらに母には「弟は何もしないけど、あんたがいつも不機嫌で暗い顔してても何も文句言わないでしょ?あんたは自分ひとりが押し付けられてるみたいに思ってるみたいだけど、そういう部分で弟は支えてくれてるのよ」と言われました。 暗い顔しているだけで文句言われなきゃいけないんですか?私が暗いのはうつ病なのもあるけど、弟にはやらせないことを私にだけやらせるからでしょ?と思いましたが、もう議論するのがしんどかったので何も言いませんでした。 でも私は納得できません。自分でやらせようと思って弟の分の洗濯物だけ置いておいても、母には「もう弟の分も畳んであげてよ!」と私が怒られます。 母がよく通販をするので荷物が頻繁に届くのですが、インターホンに出るのって面倒くさいですよね?だから私も弟も出たくないんですが、弟が断固として出ないので結局私が出るしかありません。一度試しに出なかったことがあるんですが、そのあとやっぱり私が「荷物くらい受け取ってくれたらいいじゃん」と怒られました。同じように家にいたのになんで弟が出ることは想定されていないんだろう?と思いました。 私は確かに年上だし女だし、家のことをするのは当たり前なのかもしれませんが、弟だってもう高校生なんです。母と姉が四苦八苦して喧嘩したりしながら家事回しているのに、自分だけ忙しいから、面倒くさいからって何もしないのは間違っていると思うんです。 ですがそれを何度本人たちに訴えても、私が議論に負けるだけ、逆に嫌な思いをするだけで何も分かってもらえません。 なので私はもしかしたら自分が間違っているのか?と思い始めたのですが、私は間違っているのでしょうか? 両親が離婚して3人で暮らすようになってから、うちは男は弟だけになったので、母も私も家事だけでなく弟の世話も必要以上にしてきたかもしれません。さらに近くに住んでいる祖母がかなり過干渉だったため、3人がかりで弟の面倒を見てきたようなものです。そのため、甘やかした節はあります。 自業自得なのでしょうが、どれだけ説明しても結局理解は得られず、逆に言い返され、いつも部屋に引きこもってこっそり泣くしかありません。 間違っているのは私なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Chibi-kko
  • ベストアンサー率39% (93/237)
回答No.3

大変ですね 決して間違ってないと思います。 だいたい「ふつう」が何かって、何も基準はありませんし。「普通は女が…」と言いますが、それは「女=専業主婦」だったころの話ででしょう。それに酷い言い方をすれば「普通は母親が…」ではないですか。だからこそ母の日があるわけでしょう。 ただ、何を言ったところで、お母様の価値観は変わらないと思います。そういう風に生きてきた人のようですので。 でも、弟さんは逆ギレとはいえ「そっちが何をやってほしいとか言わないからじゃん」と言われたわけですし、どんどんやって欲しい事を言ってしまえばいいのではないですか?今まで何も言わなくても何もしてなくても事が回っていたのですから、いきなり「やれ!」は無理だと思います。できなくても、それは弟さんが悪いわけではありません。 洗濯物は「3人分洗って干すのと、お母さんと自分のはたたむから、自分の分だけでも畳んで」→畳むのが嫌ならタンスに上手く入らなくても、多少しわになっても、畳まない選択肢もあります。 食事の用意や片付けは「一人でやるのはツライから、用意か片付けどっちかやって」→多分片づけを選ぶでしょう。 掃除は多少しなくても死にはしません。「掃除手伝うのが嫌なら、汚さないで」 インターホンに出るのが嫌なのはお互い様です。玄関に近い方が出るとルールを決めたり、もう「出たくないから自分がいる時間を指定」してくれる方お母様に直談判してみては? 弟さんが「文句を言わない」と言うことも素直に感謝してみましょう。いつもいつも表情のことで文句を言われるのも辛いと思いますよ。今は言われていないから、それが当たり前だと思って見えるようですが。それに感謝したうえで「もう少し支えて欲しい」と伝えるのはありだと思います。そして、「自分が家事を担っていることも当たり前だと思わず、少しは感謝の気持ちを持って欲しい」と。 それでもだめならキッパリボーダーラインを作ってしまいましょう。 「もう限界。一日○○以上の家事のお手伝いは私にはできません。」と。 それでもお母様が弟さんに何もさせないなら、お母様はご自身の首を絞めているだけです。 その状態のあなたたちを見て弟さんが動かなかったとしても、その責任は兄弟ではなく親が取るべきだと思いますよ。 一番は家を出て独り暮らしですけど、簡単にできることでもないですしね。 あまり無理をせず、大学生活を楽しんでください。社会人になってからでは出来ないことがたくさんありますから。

YaMaTo-8010
質問者

お礼

昔、弟に「○○をやってほしい」と頼んでも「ええ~」と言われ部屋に逃げ込まれたので、それ以来何か頼むのが億劫になってしまいました。 もう一度決然と頼んでみようかと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.7

一度家から出て一人暮らしすればいいじゃないですか。 お母さんと弟で二人で後はやってくださいと。 頼りになる質問者さまがいなくなれば、きっと不自由になって 弟さんもどれだけお姉さんがよくしてくれたかがわかるでしょう。 生意気で怠け者のだらしない弟をこらしめてやりましょう!! お母様は40代くらいでしょう?ずいぶんいまどきの人にしたら 考え方が古いですね。 男尊女卑もはなはなだしい~~ とにかくお母様とも弟とも距離を置きましょう。

YaMaTo-8010
質問者

お礼

養ってもらっている身といえど、一緒に暮らすのが苦痛で仕方ありません。 一度距離を置こうと思います。 ありがとうございました。

  • Oggy23
  • ベストアンサー率41% (31/74)
回答No.6

こんばんは。 先のお二方と同意見です。 青春真っ盛り、一番楽しい遊びたい時期でしょうに、 病気がちのお母様を手伝って、家事ほとんど全部、偉いですよ! 昭和一桁時代でもあるまいに、今の20世紀に男は家事をしない! なんてアホなことはもう通用しないのです。 いい20歳の男が、料理も洗濯も掃除もできないなんて恥ずかしいです。赤ちゃんか? 弟くんにはいい機会です、是非家事を教えてあげて下さい。 頼めばやってくれるでしょう? 家族は助け合ってこそ家族なのですから。 <どれだけ説明しても結局理解は得られず、逆に言い返され、いつも部屋に引きこもってこっそり泣くしかありません。 あなたが’優し過ぎるのです。 女のあなたは家事にてんてこ舞い、男の弟くんは皿もさげなくてオッケーなんて こんな理不尽なことってありませんよ。 小学生の男の子でもお手伝いますよ。 キレまくりましょう。ちゃぶ台ひっくり返せ! それぐらいして訴えるのです。 それでも改善されなくば、あなたは家を出るのみです。 そうすれば、どれだけあなたが貢献していたか身にしみてわかるはずです。 あなたは間違っていません!では。

YaMaTo-8010
質問者

お礼

うちはちゃぶ台ではなくテーブルなのでひっくり返すにはそれなりの根性が(笑) 確かに小学生でも家の手伝いは当たり前ですよね。 何ひとつしない方が異常かもしれません。 ありがとうございました。

回答No.5

質問拝読しました どうしようもなく困った弟さんですね 「いや、どうせ姉ちゃんがやってくれる」から図に乗っているんです 放置でいいです、放置!! もしくは、私だったら弟にアルバイトでもさせて給料総取り 「何も手伝わないのなら生活費を入れろ」 と働かせますね 弟には一銭も渡しません それだけ家のことをするって大事なことです しかし、お金に換算すると正当な評価がなされないのが同じ女子として釈然としません

YaMaTo-8010
質問者

お礼

そうですよね。 母も弟も私が何かをやることを端から期待しているようにしか思えません。 共感してくださってありがとうございました。

noname#187873
noname#187873
回答No.4

あなたは間違ってないですよ。性差別による児童労働は日本にもあるし、世界でも今現在あります。私も父の晩酌が済む夜中の1時まで眠らせてもらえず、皿洗いをさせられていました。お風呂は一番最後。一度、母が20時になっても帰って来なかったのでお風呂に入ったら死ぬほど怒られました。私は100点とっても褒められず、弟は80点で物を買ってもらえました。大学合格の時も私には何もなくて弟は車を買ってもらいました。うちはセレブではありません。奨学金もらえるくらいの家計でした。なのに弟には車を買ってやっちゃうんです。甘やかされた弟は大人になって、臨月の私に暴力をふるおうとしたり、奥さんにはDVして、ちゃんとした大人に育ってません。ということで、あなたの気持ちものすごく分かります。あと2年我慢できますか?卒業したら実家を離れて実家と距離を置いてください。家族問題には関わらないこと。人として最低限のことをし無理しないでください。あなたの力では家族を変えることはできません。だけどあなたがあなたのために幸せに生きる選択を自分の力や人の助けですることはできます。 実家にいるうちはダメ娘になること。大阪のオカンのお弁当をご存知ですか?お弁当箱2段の上下にそれぞれ半分にスライスした肉まんが入っているとか、白飯に「カレー」と切った海苔がのっかっていたり。そのくらい手抜きしてください。あなたが結婚してもクレヨンしんちゃんのお母さん(みさえ)みたいな手抜き加減がちょうどいいです。うちの今晩の夜ご飯は玉ねぎでカサを増した豚コマの豚丼と貰い物のスイカのみ。とにかく手抜きです。

YaMaTo-8010
質問者

お礼

母も自分が少し無理をしてしまうタイプなので、他人にも無理を強いてしまうのかもしれません。 いずれにしろ自分が家族を変える、なんてことはあきらめてしまったほうがいいですね。 ありがとうございました。

  • doolelle1
  • ベストアンサー率20% (77/381)
回答No.2

こんばんは。あなたは本当に一生懸命遣っています。私にもあなた位の娘がいますが、余り手伝いをしません。私なら感謝しますよ。弟さんはやはり、甘やかし過ぎですね。本人も手伝わないのは甘えてる証拠です。お母様もあなたに頼り過ぎですね。これではあなたがお気の毒です。もう少ししたら自立した方がいいですね。そうすればあなたがどれだけ家のために遣ってきたか、分かるはずです。私にはもう一人娘がいて、大学の近くで下宿しています。わがままな子でしたが、今では家事の苦労も理解してくれています。あなたが家を出れば、弟さんも家事を手伝うようになりますよ。少しずつ自立させましょう。今は何を言っても無理です。あなたが1日でも早く自立するべきです。少し家族と距離を置いた方がいいです。

  • rika-chan
  • ベストアンサー率18% (198/1052)
回答No.1

あなたは間違っていません。私が20歳の頃、母親がぼけた祖父のために、付き添いでしばらく何も家のことができなかった期間が数年ありました  私は最初女だから・・・と当たり前のように家事をやらされてましたが、仕事をして、何もかもしないといけない。洗濯物すら自分で籠にいれない。兄と父に切れました  はっきり言うと、男というものは、具体的に指示されないと動きません。「そっちが何をやってほしいとか言わないからじゃん」は言い訳ではなく、ある程度真実です  気を利かせて手伝う。自分から率先して動く。これらは女の発想です。具体的にしっかりと指示してください。何もしなかった我が家父は、洗濯物、食器洗い、掃除機と動いてくれるようになりました  兄はとりあえずは、自分の部屋の掃除、自分の洗濯物くらいは籠に入れるようになりました  あなたが将来結婚したときの、予行練習と思って、根気よく教育してください。きっと将来、役に立つはずです。必ず子供に言い聞かせるように、やさしく具体的に。そしてうまくできなくても、よかったー本当に助かった。とおおげさに喜ぶことです

YaMaTo-8010
質問者

お礼

うちにも父親がいれば弟も少しは手伝ってくれたかもしれませんね・・・。 自分の身になることだと思って最初は頑張っていましたが、結婚なんて遠い将来のために・・・とだんだん疲れてきました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家事をしない母親

    私の母親は家事をしません。でも(かなり)口出しはします。 口癖は「外で働いてるんだから!稼いでるんだから!」です。 うちはかなり特殊な方だと思っています。 家事は誰がやるかというと、父方の祖母です。 母から見るとお姑さんです。 祖母と同居し始めた頃は、祖母はまだ60前で元気でした。 同居とほぼ同時に弟が生まれ、母は生後半年くらいで仕事に復帰しました。 祖母が家にいる(60歳以下なので)からと言う理由で保育園は断られ、祖母が幼稚園にはいるまで弟の面倒を見ました。 そのころから母は家事をしなくなり、祖母がほとんどやるようになりました。 同居する前は洗濯物は父親が干し、母は朝食の準備をしたりしていました。 けれど、現在では父が洗濯物を干す姿を見ることが出来ません。 朝食は祖母が作り、母は家族で一番遅く起きてきます。 洗濯物も干さずに会社に出ます。 父親のお弁当(おにぎりだけだけど)も祖母が作ります。 弟に「忘れ物ない?」と言ったり、起こす仕事も祖母です。 母が会社から帰ってくる頃には祖母が夕食を作り終えています。 洗濯物もたたみ終わってます。お風呂も出来てます。 私はそんな母を弟が生まれてからずっと見てきました。 母がたまに台所に立つときは「なんで私が」という感じです。 この先、祖母が倒れたり、何かあったらと思うと不安です。 それに私はそんな母を見て育ったので、同じようにならないか心配です。 (私の義母は同居はしない予定だし、実母も同居はしないですけど) 母と同じように家事を放棄しないか心配です。 今は訳あって家族と同居ですが、なるべく家事は祖母と分担しています。 おかげで母の存在がとても疎ましく感じます。 祖母も長い間こんな状態だったんだな、と思うと可愛そうです。 この場合、「教えて下さい」ではなく「聞いて欲しかった」という感じなので、みなさんの感想をお聞かせ下さい。 母親は「食事が終わったら食器はキレイに洗いなさい」と言うくせに自分はやらないので、困った物です。

  • 昨日母親とケンカしたんですが、どっちが悪いと思いますか?

    昨日母親とケンカしたんですが、どっちが悪いと思いますか? 昨日の夜、ロンハーの3時間SPを観終わってからのことです。 TVを観終わって、自分の部屋に行き、音楽を聴いていました。 でも、先に寝る準備をしてから!と思い、 (私はいつも23時~0時頃に寝ていて、寝る準備は早めに済ますんです。) 歯を磨きました。 それで、母に洗濯物をたたむように言われていたので、 畳の部屋に行き、洗濯物をたたみに行きました。 母が畳の部屋にいたので、 ついでにラジオの予約(母のラジオしか録れないので。)を頼みました。 そしたら、「それより洗濯物たたんで」と言われました。 私は洗濯物をたたむつもりで来たので、 先にそんなことを言われ少し腹がたってしまい、 「わかってるよ、いちいち言わなくていい!」みたいなことを言いました。 そこから母と論争になりました。 母「言わないとやらないじゃないの!」 私「ちゃんとやってるじゃん!弟がたたんでないんじゃん!弟に言ってよ!」 母「2人に言ってます!こんな時間(まだ22時になったばかり)になってもたたまないで。」 私「弟は前にもたたまないときがあったじゃん!」 母「1ことかなら残っててもいいかなって」 私「大体、私はラジオのこと言っただけなのに。そっちからケンカふっかけてる!」 母「はぁ!?じゃあ今度からお母さんが全部やります!」 私「開き直ればいいと思ってんの!?」 母「早く部屋戻れば!」 と、会話のやりとりも若干あいたりしてますが、こんな感じのやりとりでした。 私はもう話してても通じないと思い、部屋に戻りました。 それから現在まで話していません。 洗濯物は週の半分くらいは弟と私で分担してたたんでいます。 母は洗濯物を言わないとたたまない!と言ってますが、 私は言われてたたむこともありますが、基本ちゃんとたたんでいます。 弟がたたんでないときに母に文句を言ったら「はいはい」で片づけられることが結構あります。 それに「こんな時間」と言ってましたが、まだ22時になったばかりです。 私の分をたたんで部屋に戻って時間を確認したら22:15でした。 全然遅くはないと思います。 だったら何時までに終わらせればいいんですか!って感じです。 私も感情的になったり、洗濯物をたたみに来たということが母は知らなかったと思うので 若干言いすぎた感じもします。 でも母も悪いと思います。 客観的に見ればくだらないと思います。 でも私は話を聞いてもらいたいのと、どっちが悪いのかが気になるので みなさんの回答がほしいです。 どうかよろしくお願いします(>_<) P.S.ラジオはつい先日母が買い換えたもので、 母しか使い方を知ってる人はいません。 それと、家事は出来るだけやるようにしています。 学校に行く前に時間があれば主に洗濯物干しをしています。 皿洗いとお風呂掃除は当番制でやっています。 当番じゃなくても気が向いたら 皿洗い、洗濯&洗濯物干し、掃除機をしています。

  • 弟ばかり“ひいき”する母

    私の母は昔から弟ばを溺愛していて同じ事をしても怒られたり けなされるのは いつも私ばかりでした。 それは大人になった今でも変わりません。 今は家族それぞれ別に住んでいますが父が他界して母は私の家の近くで一人で住んでます。 母は健康で仕事もしていますが大変な時もあるので私は毎月自分のお給料の中から母にお金を渡しています。 弟は最近まで独身でしたが母にお金を入れたり何か協力したり一切してくれないので私が母の事は全部一人でやっています。 最近 弟が授かった婚したのですが例えばお嫁さんも含め食事をしに行ったりすると私と私の彼からは お金をとるくせに弟たちからは一切もらいません。 母の顔っていうのもわかりますが そういった不公平な事ばかりで腹を立てたり もう疲れてしまいました。 弟らには これからもお祝いや何かで お金がかかりそうですが 私が母に渡したお金で弟らに何か買ってあげたりお祝い金にされたりして私もお祝い金をあげたりしなくちゃいけないので何だか倍払ってる気がして腹が立ってきました。 母のために使ってくれるなら何に使ってくれてもいいのですが弟らの為に使われるのがホントにイヤです。 もうその事で母と言い合いになったりするのもイヤだし母にお金を渡すのをやめようと思うのですが…こんな私の考え方は間違えてますか? 母は弟が結婚したから なおさらお金は取れないと言い新居で必要な物の買い物を頼まれたりしても お金は取りません。 弟はズルいので母がお金取らない事をきっと計算しているので それもムカつきます。 私は母には頼んできた物はちゃんとお金とれって言って弟にも頼んだら きちんと払いなさいって言ってますが無駄です(-д-;) もうこのイライラから逃れる為には母にお金渡さなければ良いことなのでしょうか…? 長文読んでいただきましてありがとうございました(^ω^)

  • 親と和解する方法を教えてください。

    高校生です。 今日喧嘩をしました。 私が病院から帰ってきて、洗濯やって食器洗って、ご飯つくってと母と弟から 言われたので私が洗濯干してる間に食器をやっておいてと頼みました。 同時にやった方が早いからです。 洗濯物を干して戻ると母と弟は寝ていました(昨日遊園地に行っていた)。 勿論何もやってくれてはいなかったので、仕方なく食器を洗い始めたら 急にテレビの音量があがってmax近くになったのでうるさいよ、と二回言いました。 二人は寝ていたので押し間違えたのかも知れませんからテレビの電源を消して 独り言で「どんな嫌がらせなんだよ。」と小声で愚痴りました。 採血されてフラッときてるし、昨日のバイトで嫌なこともあったし、家に帰る(午後10時)と誰もいなくて、 ご飯適当に食べてての母からのメール。家に何もないし。 そんなことからわたしもイライラしていて、声に出して文句を言ったら 突然母が起きて、お前なんかでていけ、目障り、視界に入るな、失せろと 怒鳴られました。 そしていきなり食器を洗い始めたのです。 こっちの話には全く耳を傾けず、出ていけしか言わなかったです。 食器洗えるなら洗濯物を干してる間にやってて欲しかったし 感情的に怒鳴られても困るし、何より遊びに行っただけなのに疲れてる感じはやめてほしかったです。 そのイライラでじんましんも出てきちゃうし、金輪際ご飯もないそうです。 今回の件、私が悪いとは思っていません。原因作ったのは母だし、 いい大人が感情的に怒鳴ってくるのもいただけません。 謝ることなんて何もないです。 もし、愚痴とか文句を言ったことが悪いなら母も謝るべきです。 散々デブだのブスだの使えないだの言ってたんだから。 私も冷静じゃないので深く考えることができません。 御教授お願いします

  • 家事の分担

    現在、彼と同棲しています。 2人とも平日は0時すぎに帰宅することがほとんどです。 土日も2人とも仕事に出ることが多いです。このような生活の中、 <私の家事> ・朝7時過ぎに起床し、2人分のお弁当と簡単な朝食の準備 ・洗濯物を干す ・土日に1週間分の食料の買出し ・部屋の掃除 ・日々の食器の洗い物や片付け <彼の家事> ・平日は8時過ぎに起床(起こさないと起きない) ・朝、時間があれば洗濯物を干す ・たまに食器洗い ・言えば掃除をしてくれる <先に帰った方の家事> ・洗濯物を取り込み、たたむ ・お風呂を入れる 彼は、手伝う気がないわけでなないのですが、自ら進んでやってくれることはありません。 たまにやってくれる食器洗いは、重ねたお皿も表面しか洗わないため汚れが残っていたり、 泡が残っていたりするので、気になってつい指摘してしまいます。 やってくれたときは褒めるべきだとはわかっているのですが・・・。 どのようにしたら、家事を上手く分担できるでしょうか。

  • 弟を許せない。

    私の家庭は数ヶ月前に 母子家庭から父子家庭に 変わりました。 前も今も弟とセットで 暮らしていました。 お母さん曰く私達姉弟は世界に1姉弟しかいないんだから離れてはいけないと。 私は今高校2年生で 弟は中学2年生です。 お父さんは朝早くから 夜まで仕事です。 だから家事全般は 私がしているのですが、最近それが気に食わないといいますか、納得いきません。 弟は一切何もしないのに 文句ばかり言います。 ・料理がまずいと文句を言いカップラーメン等他のものを食べる。 ・門限は5時だ!とめちゃくちゃ早く設定し、守らないと罰金。 ・体調が悪かったりして家事を休むと、サボるな!とぐちぐち文句を言う。 ・デートに行くと言うと意地悪をする。 最近はムカつくので なるべく部屋にこもり 弟と喋らないようにしています。 この場合私が大人げないのでしょうか? 周りにこの事を言うと あんたは長女だから。 弟はまだ中学生だから。 弟は男の子だから。 と弟を擁護するものばかり…。 でも好きで父子家庭に なったわけじゃないし 私としてはもう少し 助け合っていきたいと 思ってます。 もう家を出ていこうかとも考えています。 花嫁修業だと思って 家事を頑張りなさいと お母さんに言われましたが、弟のものを洗濯したり食事を用意したりするのも嫌です。 旦那でもないこいつのために何かするのは嫌なんです。 どうすればいいんでしょうか…

  • 母親が・・・

    母親がほとんど家事をしません。 母は専業主婦です。 料理・洗濯・掃除どれもまったくしないというわけではないんです。 料理もしますが、作るものは同じメニューばかりで決まっている上、ほとんど買ってきたものが中心です。たまに料理をしても後片付けは次の日か寝る前にしています。 洗濯もしますが、日陰干しのマークがあるにもかかわらず、そのまま干してTシャツが色落ちした事もありました。 掃除もしますが、居間は散らかり放題で6畳ある部屋に家族3人座るのがいっぱいです。居間にはいろいろなものがあり、整理整頓が出来ていないのでよく物をなくして、爪切り耳かきはそのたびに買うので山ほどあります。 上げれば山ほどありますが、どうにか家事をさせるために自分も少し掃除をするようにして、自分の部屋から始めて居間も掃除を少しするようになったんですが、母は「掃除は任せた」といい一向にやろうとはしません。 仕方が無いのでもうすこし家事をちゃんとしてほしいというと、「家政婦でも雇ったら?」「あんたが結婚するときには料理もしてくれるお嫁さんをもらったら?」と開き直ってこられます。 父親とも離婚話が今まで何度か持ち上がり(最近はなんとかなってます)、またお金の管理も適当で、家計簿なども3日坊主のため、借金が膨れ上がっていました。最近、宝くじがあたりなんとか埋め合わせができたようですが、私もこれから大学に進学することになるので心配がつきません。 さて長くなりましたが、母になんとか家事を少しでもやってもらいたいです。どうにか家事をやる気になるようにさせるためにはどうすればいいでしょうか?

  • ヒキニートの弟を贔屓ばかりする家族について

    今年30になる者です。 実家暮らしでヒキニートの弟がいるのですが、両親はヒキニートの弟のことばかり贔屓にします。私は仕事をしていて、家にも少しですがお金を入れていますし、たまの休みの日はきちんと家事をしています。が、両親はそれを弟がやっているものと思っています。弟は昼まで寝ているのに。母は私を怠け者呼ばわりし、父は私をエラーの多い人間だと言います。家に居場所がありません。一人暮らしは勿論考えていますが、このままだと家族を捨ててしまうのではと恐ろしくもあります。前提条件として両親は私の意見を冷静に聞き入れてくれそうにはありません。 どうしたらいまのこの状況と毅然と向き合えるのでしょうか。時間が解決するものなのでしょうか。

  • 私と母親が弟を殺しそうです。

    長文になります。私自身がかなり不安定なので乱文になっていたら申し訳ありません。 私の母は外国人で、感情のコントロールが出来ず、 異常なヒステリーをひんぱんに起こします。 ※最後に母の性格についておかしいと思う点を並べます。 母は祖国では学校の先生をしていましたが、子供に感情をぶつけてしまうために3年でやめ、 何故か日本に来て3ヶ月父と結婚し、1年で私を生みました。 (日本に来た理由は本人が言わないので触れません。) 父が言うには、母は結婚してすぐの時から祖国の親戚と 毎日長電話をしては喧嘩していたそうです。 父との喧嘩も耐えません。父の母(私の祖母)にもかなり攻撃的な態度を取ります。 母は結婚して1年が経つ頃から毎日のように泣きながら怒り狂い、 意味不明な事を叫びながら床に自分の頭を叩き付けたり、父に手を挙げます。 もちろん母のエネルギーが私に向かう事は言うまでもなく、 幼少の私は虐待に近い扱いをされていました。 母が何故怒り狂うのか、どこで怒るのかは全く分かりません。 一度怒ると、母は深夜に怒りを思い出し、私や父を叩き起こし、 またもや意味不明な言葉を叫びながら首をしめたり顔を何度も叩きます。 私には3つ下の妹がいます。母は妹には無関心でした。 妹も家族の事に関して無関心です。 妹は高校生になった今も、対人関係はうまく築けないようですが、 (周囲の人間を見下す傾向にあるからです)明るくいます。 私がそうさせるように母を説得した事もあり、 お泊りも外遊びもアルバイトも自由にさせてもらってます。 母は小さい頃から何をするにも妹と私を比較し、日常的に私を否定していました。 そして妹には、あなたはできが良いといつも褒めていました。 妹にも私は嫌われていますし見下されています。 (私も母の『お前は出来が悪い』という言葉を鵜呑みにしていましたが、 最近になって初めて実は妹と私で学力の差が殆どなかったという事を知りました。) そんな私ですが、何とか就職難を乗り越え仕事をしています。 対人関係はうまく築けませんが、(妹と逆でうまく自信が持てず他人を恐れてしまいます。) その点に関しては自分で経験を積むしかないと思っています。 本題ですが、私には11歳の歳の離れた弟がいます。 母は弟が生まれてから、年のせいもありだいぶ落ち着いたのですが、 2年前に父方の祖母が介護のために近所に引っ越してからまた戻ってしまいました。 母は妹のような優秀な人間になってほしい、将来は学校の先生になってほしい、 良い大学に行かせたい、という事で弟にかなり入れこんでいます。 (弟の進学費用のため私の大学進学は断念させられました。) 塾は信用できないようで、母自らが弟に勉強を教えています。 私の時と同じで、外遊びは危ないので禁止です。 最近は弟が学校で浮いているようで、家に友達が来る事がなくなりました。 弟は家に帰ると、野球チームの練習に出て、 (監督がかなり厳しいようですが、出ないとスクールカーストに影響します) 帰宅後の5時~6時に夕食を食べ、 (母親が口に詰め込みます。弟が自分で食べないので母はいつも 怒ってイライラしています。弟にだけ高いご飯を作っているのに!と言っています。) 7時にリビングで勉強を始め、8時には母と一緒に寝ます。 母ヒステリーを起こすのは2日に1度程度で、主に父の顔を見ると 朝昼晩かまわず弟の前でヒステリーを起こすのです。 父が祖母の世話をするのが嫌だそうです。それなら弟の世話をしろと言います。 父の事をあの人と呼び、暇があればたびたび私や弟に愚痴を言います。 母は父と喧嘩をしては、弟の前でも構わず意味不明な言葉を何度も繰り返し泣き叫びながら 部屋の中の物を壊し始めます。その度に弟のやめてー!もうやだもうやだー! という狂ったような叫び声が延々と聞こえます。しかし母の耳には聞こえないようです。 私の時のように、叩いたり包丁を突きつけられたりと、暴力に走る事はありません。 私はその光景を見て、弟と自分を重ね合わせ、苦しい、弟を守りたいという気持ちと、 同じ兄弟なのに私だけ辛いなんて許せない、 弟も私と同じになってくれて嬉しい、このままでいてほしいという気持ちがあります。 しかし最近、弟の言動を見るに限界のように思います。 ・常にイライラしていて、母に対して癇癪を起こす。 ・学校帰りに家の周りをぐるぐるし、帰ろうとしない。 ・ゲームの他に楽しみがないため、ゲーム依存している。(更に母を怒らせる) ・父と喧嘩した後、家族を無視をし続ける母の機嫌必死にとっている ・説明が難しいのですが、意味もなく何度も手を不思議な方向へ動かしたりするなど、 チックに似た行動をする(私も子供の頃、ありました。) ・野球チームに出るとき、目をとろんとさせた、何とも言えない疲れたような表情をする事がある。 (そういう日は心配になった父が帰宅させました。母はその事に気づきません。) ・最近、何をしても疲れた顔をする、何をするのも億劫な様子です。 (弟は私と似て疲れやすいのかもしれないと心配していますが、私や弟が疲れやすいのではなく母がエネルギーを消耗させているのです。) ・とにかく何となく様子がおかしいです。笑う事が少なく、そわそわして気持ちが落ち着かないようです。 母の性格ですが、 ・家、親戚以外の前では穏やかな性格 ・イメージで物事を決めつける事が多い (お酒、宝くじ、美容室、お洒落、音楽など全て軽蔑しています) ・会話をすると5分もたたずに攻撃的になる (自分が責められていると感じるようです) ・学生時代はエリートだったと自称しています。勉強だけをしてきたし、 友達は無駄なので作らなかったそうです。 ・自分は一番不幸、父や私のように何も考えない人間が羨ましい、 (父は結婚してから思考力が鈍ったのではないかと思います。元々優しく穏やかな性格のはずなのに、私が中学生になる頃から、キレやすくなりました。また会話の理解力に乏しく、噛み合ない時があります。因に母は対人関係等で出来ない事が多いので、そういった物は全て父がやっています。) ・ママ友はくだらない人間の集まり、日本人の国民性は歪んでいる、自分は一匹狼 ・車は怖いから乗れない(教習所では何度も落ちてようやく免許を取りました。 教官とうまく行かない事が多かったです。教官を許さないと言っていました。 確かに母が車に乗ったら衝動で人を殺しかねないです) ・楽しい事、面白い事、美味しい物に一切興味示しません。旅行にも興味がありません。 母と旅行に行っても、たびたびヒステリーを起こすの行っても面白くありません。 ・かなりの神経質で、外食ができません。古着等は絶対着ません。 ・携帯電話、PC、メール、使い捨てカメラ、電子レンジ、全て使えません。 1日かけて必死で参考書を読んでも使いこなせませんでした。 ・絵を描いたり料理をすることがかなり苦手なようです。創造、空想などが 苦手と言っています。結婚するまで包丁を持った事はありませんでした。 ・かなりせっかちです。子供のペースに合わせる事が出来ず、自分でやってしまいます。 そして『どうして自分でやらないの!』と怒ります。 ・かなりの病因嫌いです。看護師さんは外国人に冷たいようです。 ・四六時中ヒステリーを起こす訳でなく、落ち着いている時もある。 ここまで読んでくれてありがとう御座います。 弟に対する母の接し方を見て、私は改めて悲しくなります。 弟のためといいつつ、母は一度も弟の顔を見ていないんです。 それは私に対しても同じだったと言う事を改めて確認する事になります。 私としては、母にカウンセリングを受けさせたいのですが、絶対に受けないと思います。 母が穏やかな性格になる事もあり得ないと思います。自覚はあっても治せないようです。 最終手段、父と離婚して弟を父に引き取ってもらう事になりますが、 その選択は出来ればしたくありません。 また最近帰化したため親権が母にある可能性もありますし、 何より弟にとってストレスになるかもしれません。 どうすれば良いでしょうか。弟にカウンセリングを受けさせるのも避けたいです。 ※私自身も精神科には行っていますので、私へのご心配には至りません。

  • 弟の彼女に嫌悪ばかり沸いてしまう

    弟の彼女に嫌悪ばかり沸いてしまう 相談できる相手も無く、初投稿になります。 よろしくお願いします 母(49) 私(26) 弟(18) 彼女(20) 家は母子家庭で家族三人実家暮らしです 母は夜のお仕事してます 弟は夜間高校生、自分は無職で家の事してる状態です 彼女は多分、アルバイターだと思われます。 相談は、私が去年の2月~6月まで、元彼と結婚前提に実家を出て 彼氏と同棲していたのですが、まぁうまくいかず昨年7月に実家に戻り 実家を出る前に、弟が彼女さんを初めてつれてきたりとかしていたので その頃は、仲良くできたらなと・・ 愛想良く話しかけ髪飾りをプレゼントしたり、自分は少ししたら出ていくので 弟をよろしくね。等言って会話した程度でした が、実家に帰ってきて騒然 家は汚い、弟は遊びほうけていたのか何なのか昼間の高校を退学か頭が追いつかないかで 今年から夜間に変更、何よりも・・・ 彼女が週のほとんど好きな時間に弟と帰ってきては泊まっているのが当たり前 そんな環境ができていました。 最初は、ああ今だけなんだろうなと 自分が帰ってきたばかりだから、そのうち連泊もなくなるだろうと思って様子を見ていたのですが 日に日に一週間のお泊り頻度が、1..2回だったものが ここ最近、4連泊1日来ないまた2連泊など・・・過剰に増えだしました あと彼女のきていないその一日とかには弟が彼女の実家に泊まっている様子です お風呂もあたりまえのように、家に私がいても一緒に入り 家は一軒家でもなくただの市営住宅なのでいやでも目につきます 弟の部屋は脱いだものや食べたものがちらばり使い終わったゴムや 使用前の箱などが普通に目に入るようなところにおいてあります。 本当に理解できません 私が彼氏の実家にお世話になったとして そんなもの目につくようなところには置きませんし まして、実家でそのような行為もできません。 あと、私が一度我慢の限界を前むかえて怒った事がありました 一度でなく二度三度、何の声もなく 彼女の衣服や下着があたりまえのように洗濯機に混入しており 彼女が弟の部屋にいるのをわかっていて 弟を呼び出し大声で怒りました 彼女も少しは察せと思いつつ。。 弟は洗濯物や連泊を指摘すると 弟「部屋おるだけやんっ何が迷惑なんっ?洗濯じゃあもう入れへんわっ!」 と逆キレ そのまま話をしようと声をかけても逆キレたまま彼女を家を出ていって 数日後には洗濯物もあたりまえのようにいれ 彼女もあたりまえのようにまた来た あきれました 母も寛大すぎるというか、普段仕事で家に居ないので 昔から弟に甘いです 彼女にも、自分には愛想良いので良い子だと思っています 連泊や洗濯物や部屋に転がっているものや・・・ 一般的に考えておかしいでしょ?と言っても 口うるさく言うのがいやなのか何なのか何も言いません そしてまた数ヶ月、今の宿泊日数は 少なくて週4回~多くて週6回 家に他人が居ることに対して正直嫌悪しか抱けません まして洗濯やお風呂や洗面台を使われることも 使ったあとのタオルをあたりまえのように洗濯機に入れられて それを私が全部洗っています、現状家事が仕事なので 今のところ実家を出る目処もなく弟らが出ていけるわけもなく 母が注意してくれるわけでもなく 私が小言を限界な時に言うくらいで。 弟にどうわかってもらえばいいか、彼女はどうすれば現状していることが あたりまえではない、一般的ではないと気づくか・・・ ここ最近そればかりでストレスたまってます ご意見、三者さまの意見を聞きたいです・・・