• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新しいインクと空になったインクの見分け方)

インクの見分け方とは?

poti1234の回答

  • poti1234
  • ベストアンサー率17% (262/1533)
回答No.4

見たらわかるやろ インクとかPCとかプリンタ関係ないとこに問題があるんじゃないの

関連するQ&A

  • 空のインクを売ってるのですか?

    純正のインク(350XL PGBK)を購入し交換したのですが、残量チップが最初から点滅したままで感度が悪いのかなと思いそのまま使用しました、わずか2枚印刷しただけで完全に印刷出来なくなりました。インク切れとのこと。大容量のインクでこんな事ってあり得ないと思うのですが・・・・?空のインクを売ったのでしょうか?インクの使用前は普通にシールが有り剥がして使用 したので、使用済みのインクと間違えたということはあり得ません ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • インクの残量

    インクカートリッジPGBK9のインク残量がタンクの半分くらいのこったまま交換表示が出ます。空までは使えないとは聞いていますがたっぷり半分残っているのはおかしいのではないかと思いました。

  • 純正・新品のインクで4枚カラー印刷後、残量が空に

    MFC-J6973CDWを利用しています。4色全色の新品かつ純正のインクを交換したのですが、検知できない、交換してください、と表示が出るのでサポートデスクに問い合せたところ、インクカートリッジに記載したインクの番号から、有効期限が切れてるということが判明。それが原因だったのかと、すぐに4色全色の純正インクを購入し、入れ替えました。インクづまり解消・テスト印刷3枚(カラー)、試し刷り(カラー)1枚、は問題なく印刷ができた直後、シアン、イエローのインクの残量が空の表示、インクを交換してください、という表示が出ます。何度もカートリッジを入れ直しても、同じ表示が出ます。故障でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 消えたインク

    canonのピクサスip3100を使っています。インクのカートリッジに、他社のcanon用補充インクをボトルから入れたりしています。数回そうしておいて、次は純正を入れるようにしています。さて、先日補充をしたばかりなのに、すぐに残量が少ないという表示が出て、うそだろうと思いました。見てみるとたしかに空に近い状態でした。やばい感じでしたので翌日純正と交換して、まあ無事ではありました。 そこで質問なのですが、あのインクはいったいどこへいったのでしょうか。またどうしてそんなことが起こるのでしょうか。

  • インクトラブル

    EP-804AWを使用しています。黒のみ徐々に薄くなり、全くインクが出なくなりました。残量表示では問題なく空では無かったですが、新品に黒インクを交換しても出ません。 ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • インク交換時、作業ミスについて

    DCP-J4215を使っています。 何かの作業途中で、インク(イエロー)を交換したところ、「インクを交換しましたか?」の表示を見過ごし、「はい」と回答しなかったため、インク残量の表示がフルにならず、そのまま使用しています。その後、イエローインク残量少量の表示は出ませんが、今後、インク交換に際し、支障があるのでしょうか ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 印刷できない インク残量の部分が・・・

    win vista epson pma-840 さっきまで印刷ができていたのですが 急にできなくなりました。 印刷をクリックしたあと  右下にインクの残量がわかる画面がでるのですが インクは交換して あまり日数はたっていないのですが 残量の部分がグレーアウトしているといえばいいんでしょうか・・・ インクが空の状態になり カラーで表示できず エラーで印刷不可能な状態です。

  • リセッター付の交換インクってなんですか?

    こんにちは。 先日、友人がリセッター付の交換インクを使っていると言ってました。 なんでも、『インクジェットプリンターの交換インク』って、インクを補充した後は『インクの残量表示』がされなくなるそうなのですが、この『リセッターツキ交換インク』って、インクを補充した後も『インクの残量表示』がされるそうなのです。 こんな『交換インク』って販売されているのですか?

  • インクカートリッジについて

    PX-S5040を使用しています。 今回インクカートリッジを74シリーズのC/M/Yを交換したのですが Cは3日目、マゼンダは1日で空になりました!! プリントサイズはA3で30枚程度、三分の一ぐらいが着彩してファイルで特にマゼンダベタとかシアンベタの画像ではありません。 こんなものでカートリッジが空になるのでしょうか? もともとカートリッジに充填されているインクが少なかったのではないでしょうか? こんなに短時間でインクがなくなった経験がありませんので対応・ご回答のほどお願い申し上げます。ちなみに同時に交換したYのカートリッジは8割方の残量表示になっています。 よろしくお願いします。 ※OKWaveより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • プリンタ インク交換したばかりなのに

    エプソンのPX930を使っています。この間カラーインクのシアンがインク切れになったので、シアンのみ交換しました。交換したばかりなのに、インク残量がすごく少なく表示されています。交換したばかりのシアンが他のどのインクより残量が少ないなんておかしいと思うのですがどうしてでしょうか?