• 締切済み

職場のおじさん

職場の定年した方で非常勤で働いている 男性。 常勤のときから、私のこと可愛がる?気にかけてくれていて最初はありがたかったのですが、次第にケータイ番号を聞かれ、最初は曖昧に断っていたのですが ついに教えてしまいました。 それから電話が月に何度か掛かってくるようになり、食事にいこうや釣りにいこう。その方の家においでと誘われるのです。 一度だけ主任(女性)とその方の家にお呼ばれしたときは奥様も良い方で楽しかったのですか、最近は電話で誘われるときは一人でおいでとか言われます(--;) 今のところ電話でかかってくる時は、出掛けているのでとお断りしています。 ただ、そのやり取りが一年くらい続いています。 また、最近は週に一回くらいの頻度で電話があります。 いい加減苦痛になってきます。 職場でも、部屋に二人きりになると また電話してもいいか?や 食事にいこうなど言われて それを言われるのが嫌になってきました。 プライベートなことも聞かれるので この休みはなにするのと聞かれ 暇と答えると、また誘われるので ◯◯に行くと答えたら 他の職場の人がいる時に ◯◯はどうだった?楽しかった? などと言いふらすのでホントに困ります。 さっきも電話が掛かってきて 一緒に出掛けようと誘われました。 断ったのですが もう嫌だし、なんで休みの日まで 私がこんな不快な気持ちにならないと いけないのか。 ほとんど愚痴になりましたが なにかアドバイスいただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • staranise
  • ベストアンサー率20% (32/159)
回答No.4

>おじさん自身は本当に職場の事務員(私)として可愛がっているだけだと思うことは分かるのですが、プライベート(休日)まで関わろうとしてくるのではっきり言って迷惑なんです。 事務員として可愛がるのならプライベートな付き合いは求めてこないと思うのですが?…(苦笑) >おじさん自身も私の上司(事務長)にバレるのは嫌みたいで(怒られるから)私には、他の人には言うなと言います。 何故怒られるのでしょう? 別に勤務時間外に会うことは自由な筈です。 他の人に言えない関係って下心丸出しで私ならゾッとします…。 思うに質問者様はきっと擦れたタイプではないのでしょうね(笑) 私もそう見えるのでご年配から好かれることも多いのですが、年を取ると最後の恋とばかりに盲目になる恐れもありますのでどうぞお気をつけ下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • herobilly
  • ベストアンサー率16% (19/114)
回答No.3

彼氏ができたって言ったらいいと思いますよ。 いなくても…。 フリーだからって思われてるだろうから、彼氏がいるって聞けばそれほどしつこくしないと思います。 同じ職場だから嫌味な感じにはできませんよね。 まあ、笑顔で嬉しそうに彼氏のノロケ(嘘話)をしてみればいいと思います。 こういった相談サイトにいくらでもネタはありますし。。 LINEで連絡してるとか、おじさんにわからないように言ってみたらどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

電話や会話は、全部録音して、 メールは印刷して、 遡って、これまでの経緯を すべて時系列にノートに書き出して、 信頼できる上司に相談しませんか。 容貌や性愛に関した言動があれば、 セクハラで訴えることができますので、 これからは、すべてを、録画、録音して おくようにしませんか。 〈ふろく〉 その人は、NPDではないでしょうか。 とりあえず、人格障害か、パーソナリティ障害かで 検索して、該当する記述がないか、精密、丁寧に、 読み込んでみませんか。複合的な人格障害であるケースが 少なくありませんので、対応方法も含めて、理解してください。 対応方法を誤りますと、ストーカーになるかもしれません ので、要注意です。 ストーカーに多いタイプ : ・感情のコントロールができない ・自己中心的 ・プライドが高い ・自分に都合のいいように物事をゆがめて解釈する ・責任転嫁する ・暴力的な行動をとる ・嫉妬心が強い ・他人への迷惑な行動を自分では自覚できない ・男性ストーカーの場合、女性蔑視の傾向がある ・学校 or 会社で孤立している ・家族内に暴力・家庭不和がある ストーカーの殆どが、 BPD=境界性人格障害(ボーダーライン系) NPD=自己愛性人格障害(ナルシスト系) APD=反社会的人格障害(サイコパス系)で、 PPD=妄想性人格障害者(パラノイド系)は少ない という専門の学者さんの分析があります。 その人に、奥さんの話しをすると どんな表情をしますか。奥さんのことを話題しつづける ようにすることで、環境が変わってくるかもしれませんよ。 また、その人の言動を、逐一、 奥さんに手紙等で伝えることも、行ってみませんか。 とにかく、言われたこと、されたことを、 克明にメモしておきましょう。 Ciao!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • staranise
  • ベストアンサー率20% (32/159)
回答No.1

私も前職で同じような目に遭い、上手に立ち居振る舞えなかった為に契約を打ち切られました。 私の場合は私だけしかいない部屋だったので、誰もいないことをいいことに上司が暇潰しに来てはプライベートな質問をしてきたり、セクハラ紛いの発言をされることも日常茶飯事でした。(前任者は私より酷かったようです…) 質問者様も薄々感じていらっしゃるかとは思いますが、男性にとっては娘と変わらない歳であっても娘のように思うことはないんですよね…(苦笑) そこにどんな理由があっても携帯の番号なんか教えたら男性にとっては脈ありとしか受け取られません(汗) アドバイスは出来ませんが、私なりに提案させていただくとしたら彼氏の存在を匂わせることと、誘われている事実を職場の信頼出来る人に相談することくらいでしょうか…。 今の定年した世代は暇も元気も有り余っているので敵に回すと厄介ではありますが、こういう勘違いおじさんに対しては毅然とした態度で臨むしかないと思います。

poo--a
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おじさん自身は本当に職場の事務員(私)として可愛がっている だけだと思うことは分かるのですが、 プライベート(休日)まで関わろうとしてくるので はっきり言って迷惑なんです。 おじさん自身も私の上司(事務長)にバレるのは 嫌みたいで(怒られるから)私には、他の人には言うなと 言います。 軽くあしらっていく気持ちで頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 職場の変な男性

     職場の部署が違う38歳の男性から,よく食事に誘われるようになりました.しかし、その方には奥様がいらっしゃるし、最初はそんなに好意もなかったので、何とも思っていませんでした。  この人はやたらと「妻は僕のことを分かってくれない」「僕を本当に分かってくれるのは君だけだ」「君のおかげで僕はここまで来れた」 「君が必要だ」などと言うようになりました。最初は何の感情もなかったのですが、次第に情に流されそうになってきました。酔っ払うと「あんな家には帰りたくない。君と一緒に静かなところで休みたい」なんて言うし・・・。しかし、奥様や子供達とは年に何回も家族旅行に行ったりして幸せそうだし・・・おかしいなとおもっていました。奥様にも2回ほどお会いしたことがありますが、「うちは夫婦喧嘩なんてしたこと無いのよ」と幸せそうだったし・・・。    最近になって彼は他の同僚女性にも全く同じ事を言っていたことが分かりました(^^;)まあ、こんな歯の浮くような台詞が言える男性は、誰にでも言ってるのかな?とも思います.  それ以来、誘われても無視し、二人きりにならないように気をつけているのですが,夜中に泣きながら電話してきたりします。「どうして最近冷たいんだ?僕のこと嫌いになったのか?僕にはやっぱり君じゃないとダメなんだー」なんて言います。ちなみにこの人は,なぜかいつも深夜まで会社に残って残業しています。そんなに忙しそうに見えないのですが・・・。  こういう男性って、本当に奥様に不満があるんでしょうか?  今の私はもう、この人に何の感情も無いので,これ以上深夜の電話なんかがひどくなったら、直属の上司に相談したほうがいいのか・・・と考え中です.,

  • 職場の雰囲気を変えたい

    入社して半年の新人です。数人+非常勤の多職種で回っている部署なのですが、ここ2ヶ月で職員間の関係が悪化し、なんとか良い方向へ向かっていく方法があれば・・と思っています。 最近になって、部門長と主任、非常勤の一人の内々の話合いで方針が決まり、充分な情報が回らないまま実行に移すという状況が続いており、その他の職員が不満(特に非常勤の方の職務態度や主任の独走状態など)を持っており、上司もその下の職員も体調を崩してポツポツ休みをとることが多くなっています。 余計なことは考えず、自分の仕事を精一杯やることが一番ですが、毎日がチームワークで進める仕事なので、やりにくさも感じています。私は新人で、まだまだ新しく知ることのほうが多く、上司に意見を言ったり、どうこうできる立場ではないですが、雰囲気の悪さを少しでも変えることができればと思います。  たとえば、この半年飲み会がなかったので私から企画して声をかけてみるだとか・・・ こういうときは、下手に動かず様子を見ていた方がいいのでしょうか?ご意見、アドバイス等よろしくお願いします。

  • 職場のこと

    非常勤職員が常勤職員よりもはばをきかせている職場にいます。 先日、次のシフトの公休日を決める際に、順番から言って当然私のお休みになり既に予定を入れていた所に、非常勤職員Aさんが「その日は用事があるので休みたい」と言って来ました。私も、「変更できない用事なので通常通り休みたい」と返したところ、「予定を入れる前に私(Aさん)に言って欲しかった」と言いました。所属長もAさんと同じことを言い、注意されました。 この場では謝ったのですが、所属長にも注意を受けたことはどうも納得がいきません。 というのは、もともとは、「月のこの日は出勤する」という決め事は、以前Aさんが私に提案してきたものだったということと、Aさんの提案どおりに休みの希望を毎月入れていたのに、私が休む予定の日にAさんが出勤希望を出していなかったために、私が出勤することになったことが何度かあったからです。(納得のいかなさを感じながらも、何も言わず出勤していました) また、このときAさんから「来年度の勤務はどうするの?」と聞かれました。私は勤めて1年目なので、まだこの職場でキャリアを積みたいと考えているのですが、暗に「来年非常勤にはならないの?」と言われているようで、心外でした。 非常勤ではありますが、Aさんの方が私より職場に長くいますし、所属長と懇意にしているため、このようなことが起こるのかもしれませんが、続くようなら次の職場を考えた方がいいのかな、と思ったりもします。皆さんはどう思われますか? 気にするようなことではないのかも知れませんが・・・

  • 職場の困ったオジさんの対処

    年末に職場の25歳上のオジさんが、妻子が留守だから食事行こうと誘ってきました。 その時はキッパリ、ズバッと切れなかった…断らなかったのですが、勿論食事に行ってません。「え~ヤダし~妻子が留守だからって口実が気持ち悪い~」とでも言ってやれば良かったし、そうすれば離れてくれたと思います。 最近は職場で隣に座られても嫌だし、一息ついてるときに近くに来られるのも嫌だし、ランチの時バッタリ会って声かけられたり、事務所の玄関ですれ違い様に何か声かけられるのも嫌で、とにかく同じ職場に居る以上関わってしまう諸々が嫌です。 雑談みたいなのは無視してもいいのでしょうか?? カンチガイオジさんだと思うので、普通に接するといつまでも馴れ馴れしくしてきます。 私のキャラクターが子供っぽかったのもいけなかったかもしれませんが、スパッズバッと切っていくキャラに変わろうと思います。 そのオジさんは傍らでポショポショ喋って来て、まわりには聞こえて居ません。 「え?は?聞こえない、大きい声で喋ってくれない?」とか言って皆に聞こえるようにすれば良いでしょうか? 今日初めて、玄関で無視しました。なんかゴニョゴニョ喋りかけて来てドアを押さえたり余計なことをしてきましたが、とにかく言葉を交わさないのをしてみました。 顔を合わせたくないので、オジさんの方を向かないように座ったりしてみています。 話しやすい同僚にオジさんのしてきたことを話して、一応役職者に伝えてくれると言われ、もう伝えたそうなのですが上司は何もコンタクトしてこないし注意もしていないみたい。 他の同僚にも知ってもらって困ったオヤジだな~と知って貰う方が私は事務所内で過ごしやすくなりそうです。 分かってないオジさんにはどんな対応がいいでしょうか?

  • 職場がギスギスしています。

    小さな、女性だけの職場で働いています。 大変な人員不足で、フルタイムは私含めて4人。 あとは非常勤の方々です。 先月に主任の子が急にやめたので、今、副主任の子がリーダーで取り仕切っている感じです。 忙しい現場ということもあり、一人一人がいっぱいいっぱいです。 余裕がないので、トゲトゲしい態度をお互いに取りあってしまうこともたくさん... 細かい仕事をやらずに逃げたり、仕事を頼めば非常勤のお局さんたちに泣いてやりたくないと訴える子も...(フルタイムです) 副主任の子は、23歳で、なにごとも正確に、完璧にこなす人です。 そこを自他ともに認めるところなのか、たまに信じられない言葉が出てくることも多数。 で、先日、ついに事件がおこってしまいました... 私自身の書類ミスがあり、急ぎで提出を要することがありました。 その日は勤務ではなく、休みだったのですが、副主任の子からこういうメールが届きました。 原文ママです。。。 「書類ですが、ミスがありましたので明日絶対来てください。 ミスは一か所だけなので直して明日絶対にもって来てください。 コピーも全員分してきて明日絶対来てください。 勤務ではありませんが、締め切りは明日なので明日絶対来てください。 よろしくおねがいします」 どうでしょうか...確かにミスをしてしまった私がいけません。 小さなミスが多いことが弱点なので。 でも、「絶対明日来てください」をひとつのメールに何回も繰り返して...というのに悲しくなってしまいました。 翌日、書類のミスを直し、用意して彼女に会いました。 流石に、昨日のメールのことが悲しくて、それは彼女のためにも、私が悲しい思いをしたことを知っておいてほしいな...と思い、書類を手渡したあとで、お話しました。 「電話してくれればよかったかな、昨日のメールは悲しかった」 ということを伝えました。 すると彼女は、それをケンカを売られたととらえたのか、ブチギレ... 「それじゃ私からも言わせてもらいます。キツいいい方ですけど貴女ミス多すぎです!私の仕事を増やさないでください。あと昨日のメール私は間違ったこと書きませんでした。私はちゃんと仕事を完璧にこなすけど、あなたはそうじゃない。だからどういう言い方をされても文句は言えないはずですよ。」 と、大きな声で怒りました。 それに対し、すごくショックを受けました。 もう少し、話を聞いてくれると思ったのに... こちらにも非はじゅうぶんあるし、今後は信頼されるために100パーセントの完成をめざして仕事します、と言いました。 でも、彼女の対応がショックで、怒りもあって... 私は今の仕事が好きです。 がんばりたいと思っています。 今回のメールのこと、私が過剰反応しすぎなのか... それとも私は副主任の彼女にケンカを売ってしまったことになったのでしょうか。 先行き不安で仕方ありません。 こういう時、どう考えたらいいでしょうか。

  • 職場環境

    うちの事務所は事業主と男性主任が63才、女性の30代私です。事業主は外出が多いので、中心部が主任なんですが、だらだらとしたおしゃべりと愚痴の繰り返しで、私は苦痛です。入って半年になるので、そろそろ本気というか、きちんと無駄話は仕事の邪魔になるから迷惑ということを伝えたいのですが、そういった職場にいたかたいますか? うちの職場は忙しくはないし、ほどよいくらいです。 主任のスピード違反して捕まったときのことを30分話され、挙げ句に振込に外に行くのが嫌だから代わりに行ってとか、便器を新しくかえた写真を見せながらの自慢や近所の人の悪口、お中元の残りを家まで取りにこいとか。奥様が入院中でいないのをいいことに? 一度は個人事業主に相談し、やんわり注意してもらいましたが、性格がだらしないので、また類似したような問題が浮上。今度は自分がはっきり主任に言わないと、いけないなと思いました。 どんどん注意したら、ましになるものなのでしょうか?

  • 職場のおじさんにうんざりです。

    今年の初め頃から地元で働き始めたのですが、そこにいるおじさん(たしか53?)にうんざりしてます。 理由は、下ネタ発言や何度も何度も同じ質問をしてくるからです。 最初は下ネタを言われてもスルーしていたのですが、あまりにも過激な事やしつこく言ってくるので、ついイライラしてしまいます。 最近は休みが合えば「デートだもんね!」や「恋人は俺でしょ?」などいろいろ言ってきます。 普通ならあーハイハイで受け流すのですが、それすらムカっと来ます。 それに追い打ちをかけるかのように、前に教えた事を再度聞いてきます。 忙しい時だとさらにイライラ…。 それだけならまだイライラするものの、あまり相手にせずに我慢しようと思っていたのですが、先日、服についていたワンポイントを見て、「わぁ、かわいいアクセサリー」と言って手を伸ばしてきました。 そのワンポイントは胸の位置にあります。 さすがに一歩手前で「なんてね」と手をひっこめたのですが、これには驚きました。 触らないにしろ、やってはいけない事があるだろうと…。 聞いた話、何年か前に違う女性に下ネタを言ったらしいです。いつものノリで。 そうしたら「セクハラです!」と言われ、上司から注意をされたとか…。 そのせいか、入り立ての頃に上司がやたら「大丈夫か?」「職場はどうだ?」と心配してきました。(上司とは職場は違います) 職場環境はいい所だし、他の人は優しいし…と疑問に思っていたらコレです。 私も上司に告げ口してやろうかと思うのですが、少し問題があります。 それは、このおじさんが祖父母と仲が良く、昔からの知り合いと言う事です。 田舎であり地元と言う事で、親や祖父達の知り合いだらけです。 その中で上司に言うのは何だか気が引けてしまいます。 本人は「こう言う事言ったら、セクハラ!って言われちゃうなw」と分かって言っている様です。 しかし、知り合いと言う事もあり、言わないと思っている節があるみたいです。 何度かそれとなく「セクハラですよ」と言った事はあるのですが、どうも冗談で取られている様で…。 全く知らない仲ならば、上司に相談するのですが、残念ながら知り合いだし…。 おじさんの契約があと半年ほどなので、それまで我慢すべきか…。 それ以外はとてもいい人なのですが…。 しっかり「セクハラです!ゴルァ!」と言うべきなのでしょうが、良い職場の雰囲気を壊しかねないので、つい躊躇ってしまいます。 どうしたらいいのでしょう…。 皆様の知恵をお貸しいただければと思います。 言葉を知らぬような乱文、失礼いたしました。

  • 職場のおじさんがウザイです。

    くだらない愚痴なんですが、 職場の隣の席の48才のおじさんが鬱陶しくて耐えられません。 もう最近では生理的に受け付けなくなってきて・・・。 まず基本的に巨体なので汗をよくかき、タバコを吸うし、お酒も飲むので口臭・体臭がくさいです。そして、つねに鼻息がはぁはぁ言ってます。 さらに下品で仕事中に爪を切ったり、耳掃除したり、ゲップしたり、鼻歌を歌ったり、大きな声で独り言を言い続け構って欲しいオーラを出したり、社内で電話かける時は「俺、俺」と名前を名乗らずオレオレ詐欺みたいに電話してきたり・・・。細かい事を言うとキリがないですが、他に構ってくれる人が居ないから私に直ぐにチョッカイかけてくるんです。 ムシしたいんですが、相手は一応なぜか部長なので、嫌われるとメンドクサイ事になってしまうんで、たまに話しを聞いてあげてます(涙) 当面、部署移動も不可能で、こういう人と8時間隣に居ないといけない場合は、どうやって乗り越えたら良いでしょうか? 宜しければ何かアドバイスお願いします。

  • 職場の上司

    職場の上司について これってパワハラじゃないかと思い、職場の相談所に相談に行こうか迷っています。 内容は ・科長(トップ)が主任(2番目)だった時には休みがもらえなかったから主任に休みはあげられない。 ・体調が悪くて休みたいと電話しても「痛み止めを飲んででも良いから病院にくるように。」と言う。(癌による手術後で傷の痛みがあり痛み止めを飲んでも効かなかった) ・残業が当たり前と思っており、遅くまで残っててもスタッフにねぎらいの言葉はない。(時間外ももらえない。) ・ワンマンで部署の中の物の配置を急に変えて、変えることをスタッフに伝えない。 ・部署の中でスタッフの悪口を他の人に言っている。 ・子どもが学芸会のため休みをとりたいと言っても「2か月前までだからあげられない。」と言い、その日は普通に勤務。自分が若いときには休みはもらえなかったため。 ・好きなスタッフの言うことは聞いて、嫌いなスタッフの言うことは全否定。 ・(チームで動いていて)大変なチームを更に大変にしようとする。スタッフが「今こっちのチームは大変。」ということを言っても聞き入れない。 まだまだ挙げればきりがないのですが、これらはパワハラになるのでしょうか? どうなのかなと思い書き込みさせてもらいました。 一緒に働くのが苦痛で苦痛で仕方ないですし、科長がいるから仕事を辞めようかなと考えています。

  • 職場でのチームワークをよくするために

    私の職場では人事異動が年に1回4月で行われます。 その人事異動で職場の雰囲気ががらりと変わってしまってどうしたらよいか頭を悩ませています。 昨年度は課長、係長、係3名(私)、窓口3名の8名体制でした。 そのときの課長は面倒見もよく、職場のリーダーとして皆をまとめ、とても楽しい職場でした。 実績も過去になかったほどの業績を残しましたが、課長が定年(選択定年ですが)によって3月末で退職してしまいました。 4月になって人事異動によって課長が変わり、窓口も1名変わり、新たに係として私よりも年上(40代後半と50代半ば)の2名が加わりました。 私も主任として役がつくようになり、課長、係長、主任(私)、係4名、窓口3名の10名体制となりました。 新しい課長は前課長とは人柄がまったく違い、どちらかというと神経質で、話をしていても自分の話が中心となってしまうような方で、今のところ本質まで話はしていませんが、同僚の話も踏まえてあまり評判はよくありません。 新たに加わった2名のうち1名は鬱病で半年ほど休んでいた方で、もう一人も今年で定年の決まっている方なのです。 窓口の入れ替わった1名も、20代から40代後半のおばさんになってしまい、平均年齢がぐっと高くはなりました。 平均年齢だけとは思いませんが職場の雰囲気は昨年とはがらりと変わってしまったように思います。 私は29歳で主任という立場になり、年上の同僚に対してどうしたらよいか、鬱病を患った人間との関係、また協調性を高めるためにはどうしたらよいか、迷うようになりました。 チームワークよく仕事をするためによい知恵がありましたら、教えてほしくて書き込みました。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 健康診断のマンモの結果要再検査となり、子宮がんの検査も要精密検査となりました。現在、婦人科は経過観察となりましたが、外科では乳腺に硬いシコリを見つけました。細胞診の結果は後日外科外来の診察日に聞きに行く予定です。
  • 外科外来の診察日は水曜日の午前中のみで、仕事を休まなければなりません。細胞診の精度が低いため、再検査の可能性もあります。もし再検査が必要な場合は別の病院で検査を受けることも考えています。
  • 別の病院で検査を受ける場合、最初からCT、エコー、細胞診の順で検査を行うか、細胞診以降の検査から行うかは不明です。現在の仕事で健康状態について問われ、問題ないと答えたため、検査に行くのに躊躇しています。ただ、検査結果を持って別の病院で検査を受けることも可能かどうかは分かりません。
回答を見る

専門家に質問してみよう