• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場での人間関係)

職場での人間関係に悩む私。主任の問題行動や嫌なエピソードは?

このQ&Aのポイント
  • 私の隣の席の主任は仕事ができて頼れる人ですが、私はとても困ることがあります。主任の仕事量は多くなく、とても暇そうな日がよくあります。そんな時主任は、私の作った資料を見て細かくあらさがしします。また、仕事中にお菓子を食べたり雑誌をみたり、おしゃべりもよくします。上司はそんな主任をみて何も思っていないようです。主任は35歳で子供が3人いますが、30を過ぎても結婚せず子供がいない人を悪く言うことがあります。
  • 主任は仕事で私がわからないことを聞くと教えてくれますが、それを主任がわからないと質問をすりかえられたり、「何がわからないの?!」と叱られたりします。主任は自分が全て正しくて私の意見に賛成できないような感じがします。仕事中にお菓子を食べたり雑誌をみたり、おしゃべりもよくします。その間電話が鳴っても受話器をとらないので、私はどんなに忙しくても途中で手を止め電話をとらざるを得ません。
  • 主任は明るい性格で、とても人気はあります。しかし、私が友達と旅行へ行くなんていうと「私にはそんな時間ないわ!うらやましい~!!」と言われます。そのため、本当は他の人とも旅行の話をしたいのですが職場では話せなくなりました。私も仕事で主任を頼りにしたいし悪く言いたくないのですが…もう少し、何とかしてもらえる方法ってないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fusabo
  • ベストアンサー率30% (12/40)
回答No.4

その主任さんと同世代の女性です。独身ですが主任です。私たち位の女性って今微妙な立場なんです。若い人が羨ましいけどその気持ちは隠したい。そして女特有のずずしさも芽生えて来る年。まぁ一概には言えませんが・・・。彼女に面と向かって、若しくは上司を通しても本音でぶつかってはいけません。彼女がそうした事によって変わることはほとんどゼロでしょう。piyoko2さんの文章を拝見すると、とても賢く、優しい人柄であるようですので、ここはひとつ、主任さんをたてて、うまく使いましょう。わからないことをきく時は、前もってメールでここがわからないのですがどうしたらよいか教えて頂けませんか、主任さんもお忙しいと思いますのでお暇な時で良いです。などとメールすれば彼女は回答時間に余裕がある分、自分がわからなければ調べる時間があるのできちんと正しい事をおしえてくれるはず。いきなり質問されてわからなかったら、恥ずかしくて質問のすりかえや逆切れになるんです。あと、主任さんがお菓子を食べだしたら一緒になって休憩しちゃう。電話が笑い声で聞こえなかったら受話器を押さえて、「しゅにーん、しーです、しー。」と口に指をあて笑顔で可愛く訴えましょう。ごめーんと言ってくれると思いますよ。それから他人の悪口には参加しない事です。さりげなく聞き流しましょう。旅行の件はほんとに羨ましいんだと思います。反面悔しいんです。いっそ近場に誘ってみたらどうですか?または、ここに行こうと思うんですけど主任行ったことあったらアドバイスお願いしますって感じで話に参加させてあげちゃう。 長々書きましたが、年上の女性はご機嫌をそこねないよう賢く使おうって事です。ほんとは主任さんも寂しいと思います。わかってあげてくださいね。

piyoko2
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 「しーです、しー。」のところでは笑ってしまいました^^そうですよね~。主任のことを迷惑に思う気持ちばかり持ってしまって、それくらい普通に嫌味なく言えそうなことなのに、言わずにいてしまったんだなぁって思いました。 >年上の女性はご機嫌をそこねないよう賢く使おうって事です。 機嫌をそこねないよう賢く。。そう思えばいいんですね! 明日からもう嫌だと思わずにいられるかもしれません☆ fusaboさん、さすがですね!読んでいて主任の気持ちがわかった気もしますし、とても参考になりました。 ほんとうにありがとうございましたm(_ _)m

piyoko2
質問者

補足

補足欄で失礼します。 最近の主任は私の忙しさをわかってくれたのか、以前より電話をとってくれるようになりました(^^) でも独身者への見方がきついのは相変わらずで、この前なんて33歳独身♂に直接「彼女いるの?」って聞いてました(*_*) 彼女いるとわかると周りにそれを話すし(もちろんいなくても話す!)、同じことを他の人にも聞きまくってたみたいです。 同じ職場の人たちは、私は主任と一緒にいるから、私に話したことは主任にもすぐ伝わるようにも思ってるようで困りものです(T_T) もちろん私は絶対そんなことしませーん! 私は思ってることが顔に出やすいみたいなのですが・・ 機嫌をそこねないよう、これからも仲良くしていきたいです。 ありがとうございました・・!

その他の回答 (5)

noname#160975
noname#160975
回答No.6

中間管理職です。同じような中年女性の主任クラスを部下に持っている立場です。 彼女達は自分の仕事に自信とプライドを持っております。事実はどうであれ、まがりなりにも主任にまでなっているという自負もあります。 あなたもお気づきだと思いますが、私も管理職ですが、私も含めて管理職=仕事ができる人ではないことはわかるでしょう。 でも女性のキャリアウーマンは仕事ができるから出世したのだという自信があるのです。他の方も言っておられましたが、さすがに部長クラスになるとそのような細かい世界では生きていけないのですが、主任・係長クラスには一般社員との明確な住み分け(存在感)をアピールしたいものなんですよ。 小さな世界であなたの仕事のあら探しをして、「一人の迷える子羊を救ってあげたわ」という満足感を食べて生きているんですよ。それにいちいち反応していてはいけません。 彼女はそういう生き物なんだとあきらめることです。犬を見て「こいつなぜ吼える」「なぜおはようと挨拶をしない?」なんて思う人いないでしょう?だって犬はそういう生き物だとあらかじめわかっているからです。 「中年の女性主任とはそういう生き物なのだ」と自分に言い聞かせればいいのです。 もちろんそうではない素敵な中年の女性主任もいますので全員が全員そうではないと思います。

piyoko2
質問者

お礼

わたしはこうはなりたくないですね~。 遅くなりまして申し訳ありません。 ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.5

    piyoko2さんこんばんは。No.1です。お礼の欄見てまた来てしまいました。  仕事とはどこに行っても似たり寄ったりです。そんなものだと割り切って仕事を続けるのです。仕事とはもともとほとんどが辛く苦しい物が多いのです。楽してお金は稼げないように世の中の仕組みがそうなっているのです。  あとは、ほかに愉しみを見つけるのです。私の職場にも似たような嫌な上司がいますが、そんなことは気にせずに、楽しみを仕事や職場で見つけ出しています。私は男なので、美人と話ができることが楽しみの一つです。あとは、適当に女性と雑談をするのも楽しみです。  気楽に過ごせるような、遊び心を持って仕事をするなど、気持ちの持ちようが大事かと思います。

piyoko2
質問者

お礼

主任に認められたい!ってわけでもないのですが、なんだかくやしいんですよね~。隣で遊んでる人(主任)がいるのに、私は忙しいし仕事できないように思われてたり。。ぐちっちゃいますが。 仕事が気楽にできたらいいのになぁと思っています。気の持ちようなら、がんばってみます。 お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。 ありがとうございました。

noname#20310
noname#20310
回答No.3

 こんばんわ  質問を拝見した限りですが、こういう人ってけっこういますよね。私の経験の限りですが、主任や係長クラスの人に多いようです。社長や部長クラスであれば、そのような小さな価値観ではないからです。また、piyoko2さんが感じていることは他の人も感じていると思いますよ。    ですから今は、割り切るしかない感じがします。何か会社の内外で自分にプラスになることを求めながら、マイペースでいくのが良いと思います。そしてその自分のペースを持ちつつ、主任さんに対しては絶対に否定せず、嫌な態度を取らないようにすれば、いつか必ず今以上にうまく付き合えるようになると思うし、それが今後piyoko2さんにプラスの材料になると思います。  頑張って下さい。

piyoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >自分のペースを持ちつつ、主任さんに対しては絶対に否定せず、嫌な態度を取らないようにすれば・・・ 否定もしにくいんですが、迷惑と思ったときにその気持ちが私の表情に出ていないかが心配・・ プラスになるようがんばります。 ありがとうございました。

  • white0101
  • ベストアンサー率41% (7/17)
回答No.2

人間関係は何かと様々な問題を含んでくるものですよね。 一つの同じ仕事でも、様々な捉え方をして意見が違うものです。同じ意見になるのは、様々に検討を行なって、共有しあい、同意して初めて意見が同じになってゆくものだと思います。 ですから、初めから異なる考え、生き方をしている私たちがあるの原則が必要と思うのです。この原則をまずは自分から受け入れてゆく必要があると思われます。 主任の方の仕事の進め方や、姿勢を様々に思い描いても それを直す方法はといっても、当人がその事実に気づいて 変わろうとしない限りは、変わりません。 自分のことでもそうだと思うのです。相手の方からこんなところがあるよ、と言われても、その事で私を変え様などと本気で考え、変え様とすることがどれ位あるのでしょうか? 他人を変えることはとても難しいと思われます。 それよりも、ご自身の人としての成長を更に育む事の方がとても大切だと思われます。その方が人との関わりの改善 の近道だと考えます。 他の方との関わりにおいては、ご自身がこの様にした方が よいと思われた事は提案させて頂く姿勢で関わられたら如何でしょうか。 又、ご自身が分らない事があると良く、考えて疑問を持って主任の方に相談されたら如何でしょうか。 提案と相談、それに報告・連絡も事ある度にさせて頂く事が関わりではとても大切だと思うのですが。 「私が人として更に成長し(変わり続ける)続ける中で、他の方を心を抱擁してゆく(受容)事を仕事や営みにおける目的、目標とする」を心がけては如何でしょうか。 私たちが偉人の方を尊敬するのは、その方の人としての 受容力があるので、惹かれると思うのです。 そう思うと、受容力がとても大切であると思います。 如何でしょうか。?

piyoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人それぞれ、様々な生き方をしているのだから、 その人自身を変えようなんてことのほうが難しいし、そう簡単にできることではないですね。 「他の方の心を抱擁してゆく事」って、とっても難しいと思うのですが、 職場のような環境の中では、とても大切なことですね。 人間関係のことで仕事変えたりやめたりしたくないですからねぇ。。 ありがとうございました。

  • yu-taro
  • ベストアンサー率39% (3209/8203)
回答No.1

   piyoko2さんこんにちは。40代後半の貧乏サラリーマンです。  職場の人間関係はどこへ行っても付いて回ります。これだけば逃げられル問題ではありません。嫌なら転職すればという人もいるかもしれませんが、これでは解決しません。  ではどうするかですが、やはり上司、まずは相手を立てて、指摘されたことには素直に言う事を聞くという姿勢が大事です。私も上司から頑固だ素直になれ。40代も後半になると素直にならずいう事をなかなか聞かなくなって来るといわれたことがあります。    言われて指摘されているという事は、努力して改善すれば言われなくなるという事です。  あと、上司の主任のしている事に対しては、やはり根に持っているという感じがしますので、嫌な点をあげつらっています。  まずは仕事に集中して、主任よりも仕事が出来るように努力することです。勤務時間を増やすということではなく、効率を上げて、仕事に関係したことをプライベートでも勉強するのです。どんなジャンルでも、上を目指そうとしている人は、見えないところで努力しているのです。努力して結果を出して、見返してやれという気持ちを持ち続けるのです。仕事が出来る人間は、課長やもっと上の人も必ず見ています。そうすれば、そのうちに主任よりも役職が上になるかもしれません。  主任に何か言って改善するという事は無理ですし、部下がいう事ではありません。これを破り課長に不満をしたら改善はされるかもしれませんが、主任からの嫌がらせが酷く、職場に居づらくなります。こんな事はしてはいけません。  自分の努力と、何か資格を取り、スキルアップで上を目指せば、言われている人間関係などは些細な事と思えるようになります。あとは、社内、社外の幅広く恋愛関係ではなくて付き合う人、交友関係を増やして、積極的で誠実な人の意見を聞くとか、人生観を話し合うなどても良いと思います。

piyoko2
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 告げ口みたいなことはできません。一気に敵を増やすことになりますので… でも本人にいえないとなると、素直に聞いている他ないのですね。 その主任より上に立ちたいわけではないのですが(私自身あまり上に立ちたくないので..)、 仕事に対して努力することや、スキルアップすることは大事だなと思います。 ありがとうございました。

piyoko2
質問者

補足

仕事で助けてもらっていることは実際にありますし、根に持っているというほどのことはないのですが、いやな点がとても目立ってしまうのです。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう