犬の吠え声で不安な日々…深い睡眠が得られず、浮遊感も?

このQ&Aのポイント
  • 隣人の犬の吠え声が原因で、深い睡眠が得られず不安な日々が続いています。
  • 吠える声は夜8時~翌朝6時までの間であり、騒音計の値は市の騒音防止条例を超えています。
  • 深夜の大きな声で目が覚め、日中は浮遊感や不整脈の症状も起こることがあります。犬の声から不安を感じているのですが、これは病気なのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

これ、病気っていえるのですか?

隣人の犬の吠える声でトラブルになった経緯があります。 その後も吠える声はあり、気になる時間帯は夜8時~翌朝6時までの間であり、騒音計の値は、市が定めた騒音防止条例の1.5倍です。 長時間吠えるわけではありませんが、深夜の声は非常に大きく、一声で目が覚めます。 このような環境で16ヶ月。最近、何時吠えられるか分からないという不安から深い睡眠が得られません。 この犬の声から不安になり、深い睡眠が得られない状態って病気なのでしょうか? 勿論、熟睡できないから日中は、浮遊感のような感じがあり、不整脈も出たりします。 私は、「深い睡眠が得られない」「浮遊感」等の症状に病名はないと思っているのですが・・ お詳しい方おられましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • komo7220
  • ベストアンサー率55% (721/1294)
回答No.7

>深夜の声は非常に大きく、一声で目が覚めます 音に対して過敏でいらっしゃるのですね。 >この犬の声から不安になり、深い睡眠が得られない状態って病気なのでしょうか? 日常生活に支障が出ているとの主訴があれば、医師は病名をつけて下さるかもしれません。 しかし、例えばご友人の家やホテル等で2~3泊なさり、その時には熟睡可能であれば、普通の意味での「病気」とは言い難いような印象を持ちます。 ここに書かれた内容からでは、犬の吠え声が、近隣での飼い方の通例に反するような状態にあるのかどうかが分かりません。 犬の鳴き声であれば、ご近所の他の家にも聞こえているはずです。 その方々にとっては苦痛ではなく、貴方にだけ苦痛であるような時には、おそらくは病気でしょう。 一方で、同じような環境に置かれているご近所の方々も不眠に陥るような吠え声であるのなら病気ではなく、単に疲れなのだろうと思います。 多くの方がたいしたことではないと感じる事柄が、ご自身では耐えられないというのは、何らかの病気の可能性が高く、それは治療の対象となると思います。 そして、その時には、先方が悪いのではなく、貴方自身のご病気が原因で過敏になっている可能性すらあります。 訴訟をお考えになるまえに、ご自身の状況を病院で確認なさる方が無難だろうという印象を持ちました。

kfjbgut
質問者

補足

有り難うございます

その他の回答 (6)

noname#209524
noname#209524
回答No.6

No.5 です。  :主旨はタイトルの通り「これ、病気っていえるのですか」です。  補足をいただきありがとうございました。  ご質問者様の場合は「傷害」にあたると思います。隣人に心身を傷つけられている状態です。文字通り「ケガ」に該当すると思います。 お大事に。

kfjbgut
質問者

補足

病気でなけりゃ傷害の根拠がないな

noname#209524
noname#209524
回答No.5

No.3 です。  :私の体の状態は病気ではないということですね  補足をいただきありがとうございました。  物事の順序として、「安眠妨害」はかなり心身に影響し、仰るような症状を起こすことは珍しくないと思います。  安眠妨害 → 過労 → 心身の不調 → 心身症や精神的疾患……  これが悪循環であることはご理解いただけることと存じます。心身の不調の場合、その原因を確かめられることにより「火元」がはっきりするものです。  真夜中の大音響による「安眠妨害」が諸悪の根源の可能性がかなり考えられ、これが解決すれば殆どの体調不良は自然に回復すると思います。  そして、万一改善されない場合は、改めて医療機関を受診なさることをお勧め申しあげます。今の時点で受診されましても、良心的な医師ならば上記の手順をとることを指導されると思います。「安眠妨害」に睡眠薬で間に合わせるとしたら、薬漬け医療の入り口ですよ。ご参考となれば幸いです。 .

kfjbgut
質問者

補足

主旨はタイトルの通り「これ、病気っていえるのですか」です。

回答No.4

まず本当に全身疾患がないか調べましょう。不整脈があるなら循環器内科でいいでしょう。 全身状況が自覚症状に対応しないのでしたら、あらためて心療内科へいきましょう。「ストレス障害」的な診断書をもらった時点で、安眠妨害について役所等に相談されればいいです。診断書がないと対応してくれません。 あとは、いつほえているかきっちり記録をとること。

kfjbgut
質問者

補足

心療内科にいってなんという病名になるかを相談してます

noname#209524
noname#209524
回答No.3

真夜中の犬の鳴き声でお困りなのですね。  ご質問やご質問者様の補足等から、病気ではないと思われますし、ご心配なさることも無いと考えられます。  お答えとしては・・・、  「安眠妨害」です。その隣人が真夜中に突然の大音響を発する迷惑行為をしている、ということと思われます。犬の飼い主はこのような状態を防ぐために適切な対策をとることとなります。  自治体により多少の違いはあるようですが、市町村役場で対応していただけると思います。 .

kfjbgut
質問者

補足

私の体の状態は病気ではないということですね

  • 23tomo-u
  • ベストアンサー率27% (433/1565)
回答No.2

ストレス過多なので病院ですね。 自分の性格にも問題がある、と思ったら カウンセリング(心理療法)です。

kfjbgut
質問者

補足

病院ですね

回答No.1

ごめんなさい、症状に詳しい訳ではないので変な事は言えないんですが、少なくとも体調・精神に異常が出てるからこそ今の現状があると思います。 今の時代どんな症状にも何かしらの病名が着いている事が多いので一度病院に通われた方が良いかと思います。 あと隣人とトラブルがあったとのことですが、隣人の方はちゃんと対処されたのでしょうか? 飼い犬とはいえ家族の一員。その不始末はその家族がつけるもの。俺にはその隣人が問題を解決しようとしてない様に感じました。 お住まいの市区町村の役所には相談しましたか? 少なくとも訴えれるレベルの出来事なので、一度相談を持ちかけて大きな組織の力を借りて対処した方が良いかと思います。 相手を攻撃しすぎるものダメですが、こちらが我慢し続けるものダメです。どちらも度を超えた瞬間に悪になりますから。 訴えるのはあくまでも身を守る為の「手段(反撃)」ですからね。 これを期に「どうすれば身を守れる事が出来るのか?快適に過ごす事が出来るのか?」を考えてみて下さい。 参考になれば幸いです。

kfjbgut
質問者

補足

有り難うございます。 来月、訴訟の申し立てを予定しています。 それに伴い最終確認のつもりで今回相談しました。 病院に相談するのも考えましたが、もし病名が付かなければ恥ずかしいはなしですから事前に相談しました。

関連するQ&A

  • 継続した睡眠が得られない訴訟は妥当ですか?

    隣人が飼う犬が夜中に吠えます。騒音計をビデオ撮影して1年になります。 騒音量は環境省の基準を1.5倍程上回っています。吠える声は1~3回程度です。 私としては、民事で夜間8~翌6時までの間で環境省の基準を上回る犬の声があった場合5000円を支払え。といった請求をしたいのです。 但し、私の損害は継続した睡眠が得られない。ということです。それによって、診断書があるわけではありません。これで損害と裁判所が判断するのでしょうか? 何か私の請求を申し立てる方法は無いのでしょう?調停以外です。 やはり、診断書等の客観的事実が無ければ妥当な申し立てにはなりませんか? 何か良いお知恵をお貸し下さい。

  • 隣人の騒音

    マンションの隣人(おそらく女性)の騒音の相談です。 現在、角部屋に住んでおり、隣の部屋の騒音に悩んでいます。 ペット可物件ですが、自分はペットを飼っていません。 隣人はペット、犬を飼っています。 この犬が深夜2時や3時ぐらいから、1時間近く、「きゃん、きゃん」と鳴き続けます。 4時や5時台の時あります。 ほぼ毎日で、かれこれ1年近く続いています。 犬がそんなに長時間鳴けることを初めて知りました。 また、犬ではなく、目覚まし時計が5時台に延々となり続ける日もあれば、1時~5時の時間帯で突然、重低音(ドッ、ドッというお腹に響く音)の音楽を鳴らされることもあります。時間は20~30分ぐらいで、音楽と同時に犬が鳴いていることもあります。 ちなみに隣人の隣はエレベーターなので、騒音被害は自分一人のようです。 管理人には相談し、貼り紙を出してもらいましたが、効果はありません。 現在は引っ越しのために貯金をして、毎晩耳栓をして寝ていますが、耳栓のし過ぎなのか、耳にニキビのようなものができ、耳栓ができず、ここ数日は再び上記のような騒音に苦しめられています。 このような騒音、皆さんならどう対策しますか?

  • 精神的な病気・・・??

    私は高校2年生ですが、登校中に心臓がドキドキしたり、喉に違和感を覚えたり、心臓がさほどではないですが痛くなったりします。学校についた後もなぜだか以上な緊張感に襲われて授業中も休み時間でさえも落ち着きません。家に帰るとひとまずこの症状は和らぎます。夜は疲れているはずなのに心臓がドキドキして寝付けません。 そして朝は目覚ましの音も聞こえないほどに熟睡の状態で親に起こしてもらうまで起きることができません。このような睡眠状態のせいなのか、学校では急に激しい睡魔が襲ってくる事もあります。 このままではいつか心臓の病気にかかって死んでしまうのではないかと不安です。どうすれば良いのかアドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 隣人の騒音に迷惑してます。

    隣人が友達を呼んで夜中に騒ぐことが度々あったので管理会社に連絡しました。 その後は、24時過ぎにまで騒ぐ事はとりあえず収まったのですが、24時前なら良いだろうと思うのか21時~24時前までは友達と大声で騒ぐこと多くなりました。2日に1回くらいのペースです。 ゲームか何かをしてるみたいで盛り上がると、ドンドンという床を叩く音までします。多分盛り上がって脚をばたつかせてるんだと思いますがすごく迷惑です。 私は自律神経からくる不整脈があり経過観察中です。 ストレスや睡眠不足は症状を悪化させるので良くないのですが、隣の騒音がストレスです。 また、今資格を取ろうと勉強中なのですが、会社から19時くらいに帰ってきて食事なりを一通り済ませて勉強したい時間である21時~24時の時間帯に騒がれるので集中できず、これもいっそうストレスになります。 何か良いアイデアはないでしょうか? 騒音による健康被害は損害賠償請求も可能らしいのですがどうなんでしょうか? 隣人のせいで試験も芳しくなかったら馬鹿らしいです。 宜しくお願いします。

  • 騒音キャンセル

    隣人の騒音に悩まされています。 朝方まで友人?や彼女?と大騒ぎしている声がかなりうるさいです。 耳栓をして寝ようとも思いましたが、 毎日使っていると耳が痛くなるので日をあけないと無理でした。 一度寝てもうるさいとまたおきてしまいます。 強めの睡眠薬を使えば朝まで起きませんが、毎日薬に頼るのもあれなので・・・。 何か騒音をやわらげるいい方法はないでしょうか? いい方法がありましたら教えて下さい。

  • 耳の病気でしょうか??心の問題でしょうか??

    授業中に先生が大きな声を出すと、その声に異常に反応し、声が体に響く感じがします。 もともと声が大きい先生の授業の時は、常に体に響き、先生の声が騒音のように聞こえます。 私は、お腹にガスが溜まりやすく、毎日おならをしてしまわないか心配で、体が緊張状態になっています。 先生が大きな声を出すと騒音に聞こえるので、騒音が鳴っている最中に自分がおならをしても気付かないだろうな・・・と思い、とても不安です。 でもこの症状は自分が気にしていないとき、リラックスしている時には起こりません。 授業中にリラックスしている時はないのですが、休憩時間に友達が大きな声を出しても別に気にならないし、その先生と話しても気になりません。 だから、自分が気にしすぎているのかな・・・と思い、気にしないように心がけているのですが、治りません。 この症状のせいで、安心して授業を受けることが出来なくなり、学校に行くのも憂鬱です。

  • 早朝の騒音がおさまらず困っています。隣人は一軒家ですが、私は平屋の賃貸

    早朝の騒音がおさまらず困っています。隣人は一軒家ですが、私は平屋の賃貸に住んでいます。そして私の家の私道を挟んですぐナナメ向かいが駐車場になっていますが、そこに隣人の車が止めてある状態です。 毎朝早朝4時半から5時半の間に仕事に出かけるようで、エンジンをかけるわけですが、エンジン音はともかくとして、車のドアを何度も開け閉めします。その後エンジンを掛けると爆音ラジオ、大きい声でのしゃべり声(隣人の祖母と祖父)が聞こえます。 ちょっと聞こえる程度ではなく、おもいっきり聞こえます。 元々隣人はそれ以外でも騒音がひどいのですが、土日以外毎日続けられる爆音ラジオ、ドアバン、大きい声でのしゃべり声が早朝ということもあり、その度に起こされます。 そして皆さんにお伺いしたいのですが、早朝4時半~5時半の時間帯は騒音を出しても良い時間帯に入るでしょうか? それと、あまりに酷い日はタバコを吸うフリをして私が外に出るのですが、そうすると急いでいなくなります。それまでしていた大きい声での会話をやめて。 ある意味嫌がらせなのでしょうか?? 隣人には直接注意と警察に通報をしました。それから結構ひどくなってきたように思います。

  • 隣人はDV?

    1年強住んでいるマンションの隣人宅から夜中1時から3時くらいにものすごい騒音が聞こえます。 毎日ではないのですが、頻繁に男の人の怒鳴り声のようなものと女の人の泣き叫んでいるような声と、テーブルなどを倒すようなものすごい音が聞こえます。 騒音の度に起こされて、睡眠不足でとても腹立たしいです。でもその後に笑い声のようなものも聞こえて、不気味で仕方ありません。 隣人とは面識がなく、夫婦なのか同棲しているだけなのかも知りませんし、相談を受けたわけでもありません。現場を目撃したわけでもないのではっきりDVかどうかもわかりません。騒音がうるさいと文句を言ったら仕返しされそうで怖いです。 こういう場合はどこに苦情をいえばいいのでしょうか? 児童虐待などは通報義務があるようですが、こういう場合も通報した方がいいのでしょうか?

  • 夜間・早朝の騒音は非常識ではないでしょうか?

    隣の事業所からの騒音に一年以上苦しめられています。 当方、第一種住宅専用地域に10年以上居住しています。 この地区は条例により朝・夕及び夜間・早朝(19時~翌朝8時まで)の騒音規制基準値は40dbとされている大変静かなところでした。 ところが昨年、隣にある販売店が引っ越してきて早朝営業を始めてから一変してしまいました。 防音設備のない建屋で、深夜0時頃や早朝3時台から何度も搬入・搬出作業をされ、その度睡眠を妨げられています。 早朝・深夜にも関わらず大声で笑ったり叫ぶ事もありました。車両の扱いも乱暴で「バーン」という大きな音をさせてドアを何度も閉めたり、車両に荷物を積み込む際にあちこちにぶつけるのか「カーン」「ゴン」という大きな音が何度もします。 営業も月~土曜日、祭日も関係ない状態で、その騒音によって体調を崩して睡眠薬を服用するようになってしまいました。 何度も苦情を申し入れたのですが、全く効果はありません。 行政に依頼し、騒音測定をしてもらったのですが、規制値を超える数値が何度も出ている事が確認されました。 行政側からの注意もあったのですが、こちらも効果はありません。 従業員や事業主の対応は次のようなものでした。 深夜0時に苦情を言った時、作業していた従業員は「気をつけているんだけどなぁ」 深夜3時に苦情を言った時、「気をつけます」 早朝4時に苦情を言った時、事業主は「え?でも4時は明るいですよね?」 早朝5時に苦情を言った時、従業員は「ナニがうるさいんだ!このくらいいいじゃないか!御宅が苦情をいう意味がわからん!」と逆ギレ そこで皆さんにお聞きしたいのですが、一般常識として夜間・早朝の静穏は何時から何時まで保たれるべきだと思いますか? 私自身は、20時から翌8時の間は、極力生活音もご近所に配慮するようにしています。 県の騒音に関する条例で19時から翌朝8時までは40dbと定められているのですが、睡眠時間を確保するために最低でも22時から翌朝7時は静穏を保つべきだと思うのですが・・・。

  • 熟睡できない

    ここ最近、眠りが浅く熟睡感がありません。布団に入っても1時間以上は入眠できません。また途中何度も目が覚めます。夢ばかり見て、多い時は3個くらい見ます。昼寝は意外にすぐ入眠出来ます。睡眠薬を飲んで寝るべきか。。とも思いますが連用が怖く今は飲んでいません。睡眠薬についても教えてください。