• ベストアンサー

嫌われているけど関わらないといけない場合

挨拶しても返さない、避ける態度のママさんと関わらないといけない場合どうしたらうまく対応出来ますか? 家は近所でしたが幼稚園が違ったものの、小学校に入り子供会が一緒になってしまいました。夏祭りの行事で母親全員参加になりました。 無視されて傷つくので挨拶も辛いです。 周りに悪口を言われてないか心配です。

noname#184571
noname#184571
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#191178
noname#191178
回答No.4

お礼拝見しました。 ありがとうございます。 以前回答させて頂いた事がありましたね。 人間関係って難しいようですが、意外にコツが分かれば、単純なんですよ。 質問者様は相手の考えを配慮する優しい方なんですね。 でも、相手はいろんなタイプがおり、そして相手の考えをコントロールするのは不可能なんです。 ですから、相手は勝手にさせるしかないんです。 そこで相手がどう感じているかは気にしない。自分の中から排除する。 そして、これだけだとただのkyや自己中な人間になってしまいますのでここからが大事です。 自分の行動には自分で責任を持ち、子供にも親にも自分にも恥じる事がないようしっかりやっていく。それだけです。 自分に自信を持ち、朗らかに生きていれば、自然に人は寄って来ます。 他人に媚びる必要などないのですね。 私も人の親として、子供たちの手本となれるよう日々反省しています。 子供は親の姿から学びとっていると思うのです。 頑張りましょう!

noname#184571
質問者

お礼

人付き合いのコツを教えていただき、大変役に立ちました。 私は付き合い方が下手だったんだなぁと反省しました。 いつも親身になっていただき、本当にありがとうございます。 頑張っていきます。

その他の回答 (3)

  • tnr
  • ベストアンサー率18% (67/364)
回答No.3

いますいます(>_<) 傷つきますよね 無視が辛ければ、無理して、挨拶しなくても いいと思いますよ。 悪口は言われていても、気にしません。 分かってくれる人がいましたから、 別に全ての人に好かれようと 思わなくていいや!と気持ちを切り替えました。 お陰でメンタル強くなるわ~と 思えたらいいですね~。(^O^)

noname#184571
質問者

お礼

みんなに好かれるなんて難しいですよね。 自分に無理をしないようにいけばいいんだとわかり、ラクになりました。 優しい言葉ありがとうございます。

noname#191178
noname#191178
回答No.2

はじめまして。 経験済みです。(苦笑) 私と付き合えない可哀想な人と思うようにしましたよ。 かなり楽です。 挨拶はしていましたが、避けられているようなので、敢えて無理もしなくなりました。 目があったらすればいいかなあと。 100%敵がいない人なんていませんよ。みんな同じようなもんです。 そして学校は子供のステージであって、あくまで母はサポーターですから、心身ともに自らどっぷり浸からない。 そうおもっていると楽ですよ。

noname#184571
質問者

お礼

回答者様も経験者なのですね。 あまり気にしないように無理しないようにします。 良いサポーターになれるように頑張ります。 優しい言葉ありがとうございます。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

返されないという前提で笑顔であいさつすればいいと思いますよ。 横から見てればどちらに問題があるか一目瞭然ってやつです。 あらかじめ覚悟しておけば心のダメージも小さくなります。

noname#184571
質問者

お礼

周りから見てる人はわかっているんですね。 優しい言葉ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 子供会の付き合い

    私の地域では町内ごとに子供会があります。 私の子供は小1の娘と、小6の息子がいます。 今年小学校を卒業する息子がいるのですが、 今会長さんをしている横田さんが性格悪く歓送迎会会議の時に 追放会の日程ですがいつが良いですか?という 失礼極まりない方です。 息子がここに居なくて良かったと思いました。 横田さんは年齢は私と同じ40歳です。 息子2人(小2と小4)います。 その母親も人を陥れるような性格です。 周りには良い人をアピールして陰では悪口三昧です。 性格を知っている人は関わりません。 何を吹き込んでいるのか、同じ同級生の母親も同じような態度を 取ります。 私は学校行事が好きで苦なく進んで手伝いします。 横田さんは一度も行事に参加したことはなく 学級から責められ雰囲気を出されているようです。 幸いなのは子供の学年が違うという事です。 ただ横田さんとは下の子が中学に上がるまで子供会の付き合いを していかなくてはいけないことです。 私は嫌いな人には関わりません。 挨拶程度しかしません。 近所ですし、争いもしたくありませんので無関心です。 自分に寄りつかない人には悪意のある態度できます。 追放会に腹が立っています。 故意なのか送別会という言葉が出なかったのか わかりませんが、明らかに故意です。 これを読まれた方は、こうゆう人はどのような態度で接しますか。 私は現在会えば挨拶程度です。

  • 町内会、子供会付き合い

    私の地域では町内ごとに子供会があります。 私の子供は小1の娘と、小6の息子がいます。 今年小学校を卒業する息子がいるのですが、 今会長さんをしている横田さん(仮名)が性格悪く 歓送迎会会議の時に 追放会の日程ですがいつが良いですか?と言いました。 失礼極まりない方です。 息子がここに居なくて良かったと思いました。 横田さんは年齢は私と同じ40歳です。 息子2人(小2と小4)います。 その母親も人を陥れるような性格です。 周りには良い人をアピールして陰では悪口三昧です。 性格を知っている人は関わりません。 何を吹き込んでいるのか、同じ同級生の母親も同じような態度を 取ります。 私は学校行事が好きで苦なく進んで手伝いします。 横田さんは一度も行事に参加したことはなく 学級から責められ雰囲気を出されているようです。 幸いなのは子供の学年が違うという事です。 ただ横田さんとは下の子が中学に上がるまで子供会の付き合いを していかなくてはいけないことです。 私は嫌いな人には関わりません。 挨拶程度しかしません。 近所ですし、争いもしたくありませんので無関心です。 自分に寄りつかない人には悪意のある態度できます。 追放会に腹が立っています。 故意なのか送別会という言葉が出なかったのか わかりませんが、明らかに故意です。 これを読まれた方は、こうゆう人はどのような態度で接しますか。 私は現在会えば挨拶程度です。

  • ご近所から嫌われたらどうすれば

    理由はわからないのですが,ご近所の奥様方から嫌われたかもしれません。 先日,町内会の集まりがあったのですが,こちらから挨拶してもそろって無視されました。 そのママ達は同い年くらいの子供がいる人たちで,子供会の行事等子供を通じて仲良くしているようです。新たに引越してくる人も多いのですが,同い年くらいの子供のいる家庭が多く,またご主人同士が同じ勤務先でもともと知り合い,という人も少なくありません。 私には子供がいないし近所に親しくしている知り合いや友達も今はいません。近所とはいえ,町内会の行事や会合以外そのママたちとは普段からあまり接点がないのですが,今までも会えば挨拶はキチンとしていました。もちろん今もそうしています。 去年,町内会の役員をした時,もしかしたら何かよくない対応をしたのでしょうか・・・。自分ではご近所に迷惑をかけないように精一杯やっていたつもりなのですが。 うちは戸建てでまわりもみなそうなので,今後一生付き合いが続きます。それなのにこんな状態だと,今は家の外に出るのも怖いし毎日が憂鬱でなりません。主人は気にするなと言いますが,今後も町内会などで顔を合わせる機会もあります。どうしたらいいか,よいアドバイスがあればお願いします。

  • こういうママさん、幼稚園にいませんか?

    今春、幼稚園に入園した息子がいます。」 知り合いがいない幼稚園に入園し、今は送り迎え時に立ち話する程度のママさんはできましたが、同じクラスにどうしても苦手なママさんがいます。 そのママさんはバス通園なんで徒歩通園の私とは普段は会わないのですが、うちは行事や母親参加のイベントや親睦会が多い幼稚園なので月に1、2度は顔を合わせます。 とにかくそのママさんは社交的な方でいろんな人に話し掛けてはメルアドを交換し、輪を広げているようなのですが、どうも友達になりたい人には感じよさそうなんですが、それ以外には挨拶すらしない人なんです。 私は後者のほうらしく話し掛けても知らん振り、挨拶しても無視されてます。 先日、行事でお会いしたときにそのママさんのお子さんがうちの子と遊んでいたのですが、肝心のその子のママが遠くのほうで他のママさんたちとの話に夢中だったのでしかたがないので私がうちの息子とその子をみてたんです。 やっとそのママさんが戻ってきたと思ったら何も言わずに「あっちに○○くんがいるから○○くんと遊びなさい」と言い子供を連れてってしまいました。 ほんと、お目当てのママさん以外は眼中にない感じです。 私もそれなら別にかまわないのですが、これから1年間、行事や父母会主催のランチ会等でそのママさんに顔を合わすたびに嫌な思いをしそうで気が重いんです。 しかも、そのママさんは他のママさんのうわさ話もしてるので次は私かも・・・と思うと憂鬱です。 こういうママさんはどう対処したらよいでしょう?

  • 母親同士の付き合い

    子供の同級生の母親について相談します。 子供同士が同じクラスなので親しくなり、時々ランチをしたり、旅行のお土産を渡しあったりして、仲良くしてきました。が、小さな誤解から彼女を怒らせてしまい、それから一年以上、子供の学校や道で会っても無視されるようになりました。無視のやり方も露骨で、こちらに分かるように顔を背けたり、挨拶をしても返事もしません。 他のお母さん達に私の悪口を言っていることも知っています。 彼女はもともと考え方が子供っぽく自己中心的で感情的になりやすいところがあります。でも、違う見方をすると素直で正直な人でもあり、彼女の良い所も悪い所もひっくるめて認めて、付き合ってきたので、こんな仕打ちをされるとは思ってもいませんでした。 彼女を怒らせてしまった時、私なりに誠心誠意謝りましたし、彼女が怒っている内容は誤解だと説明もしました。でも、分かってはもらえなかったようです。時間が解決してくれることを祈って待っていましたが、それもなさそうで、態度がエスカレートしています。 今はもう和解は諦めましたが、子供が学校を卒業するまでにまだ三年あり、お互い転勤などないので引越すこともありえません。あと三年間、無視や悪口を言われ続けると思うとやりきれません。子供の保護者会や学校行事がユウウツで仕方ありません。 同じような経験をした方や、気持ちの切り替えるいい方法などがありましたら、ご助言下さい。よろしくお願いします。

  • 小学校でもママ会などありますか?(長文です)

    保育園年長の一人娘をもつ母親です。 私は見た目では分からない障害があり保育園に娘を預けています。 ママ友というものに最初から興味がなく保育園ママさんなら ママ会などないだろうと思い安心していましたが、入れてみたらママ会がたくさんありビックリしました。 任意なものなので、参加はやめようと思っていたのですが、娘同伴の食事などあり、 運動会やイベントで困らないようにとたびたび参加していました。 私が子供のころ、私の母親がママ会など毛嫌いして参加したことが一度もありませんでした。私は子供ながらに、「昨日○○ちゃんとご飯食べたんだ~」とか「なんで私ちゃんっていつも来ないの?」と言われてとても寂しく嫌な気持ちになったことを覚えていました。 しかし仲の良いママ友さんも何人かできましたが、それ以上に私を嫌い?な感じのママさん達が多く、疲れてしまいました。 目も合わせてくれない、保護者会で私の席の周りだけ空いている、ママ会で4人席が5つくらいあっても遅れた3人が私と同じ席になり、はじまったら他の席に移動してしまうなど、気持ちが折れてしまうことが多く疲れてしまいました。 そろそろ卒園ですが、卒園式で母親がやる歌など出し物の話し合いに不参加することにしました。 本当は行かなければならないと思っていますが、心臓がバクバクして気分が悪くなってきてしまったので無理しないようにと思いそうしました。 幸いその人達とは小学校が違うのであと少しと自分に言い聞かせ卒園式や謝恩会はがんばります。 そこで先輩ママさん達にお伺いします。 小学校でもママ会などありますか?とても不安です。 私が嫌われる理由として考えられるのは 若いから頭が悪そうと思われているようです。 主人も私も30代前半なのですが、童顔です。 地域柄、中学校になると受験される方が多いのですが、きっと若いから何も考えてなさそうと思われているようです。結婚の順序も逆に思われていました。

  • 職場での人間関係について

    職場での同世代の女子会に私だけ声がかかりません。 昔声かけてもらい参加したときに、私の仲良しの女性の悪口とかそんなのばかりで、 一緒になって悪口を言い合うことができなかったし、 参加したくもないんですけど、 まわりの男性の上司などから、 「なぜあなたは参加しないの?」と聞かれることがあり、 「呼ばれてませんから」と答えた方がいいのか、すごい困ります。 参加する女性全員は、女子会のことを私にも、他の男性上司にも聞こえるように話ししてるんです。 今日は女子会なので定時に帰りますとか、 昨日女子会で使用した店は、課長にもお勧めですとか。 ここはよく女子会で使いますとか。 すぐ隣にいる私はどういう態度でいればいいんでしょうか。 (私の目の前では、大きな声で話しをするのに、 他の部屋のお局には気づかれないようにしているんです。) こういう場合は、 「私も参加させてほしいです」とかいった方がいいんでしょうか。 上司や他の男性は、なんで毎回一人だけ参加しないんだろうって思っていると思いますけど、 私はどんな態度でいたらいいでしょうか。

  • 初めまして。

    初めまして。 困った事があり、この場をお借りさせていただきます。 18歳の2児ママです。 私達が住んでいるのは主婦が多いマンションです。 越して来てから近所のママ達から虐めを受けています。 外で逢った時には「こんにちは」と挨拶しますが無視されます。 私の化粧や格好が気に入らないのか若いから偏見を持っているのかは分かりません。 夕方は外で数人で集まって話をしているのですが買い物帰りで逢うと私の顔を見てヒソヒソ話したり、近所の子供達が娘を見て「××ちゃんだ~」と言うと「行っちゃダメ!こっち来なさい」と言います。 最近では回覧板を郵便受けに入れる時に手紙を見る事がありました。 たまたま用事があり外に出た時にその現場を目撃しました。 「何してるんですか!」と言うと「別に回覧板を届けに来ただけです!」と言って私に向かってバン!と回覧板を投げつけてきました。 他にもウチの車の近くで子供達を遊ばせたり、勝手に娘の砂遊び用のオモチャやボールで遊んだり……。 注意するんですが「子供達が知らずに遊んだんだから、そんなに怒鳴らないでくれる?」と言って聞いてくれません。 娘のオモチャには名前が書いてあります。 普通なら持ってないオモチャを使っていたら気付きますよね? それ以外にも自治会での行事「私達は子供の幼稚園のお迎えで忙しいし××さんお願いします」と言って全てを私に押し付けて自治会の会長が「何で参加しなかったのですか?全員参加ですよ!」と言われると「××さんが回覧板を止めてて知りませんでした!」「××さんは毎回回覧板を止めるんです!」と全部私のせいにします。 逆に私の家には回覧板を入れずに私が行事の事を知らずに家族で遊びに出掛けると「今日は草刈りが合ったのに不参加で遊びに出掛けて何考えてるのかしら」と……。 会長にも訳を話したのですが「最近若い奥さんでそうゆう言い訳する人増えてるからね」と信じてもらえません。 毎日辛いです。 このような虐めを止めさせる良い方法はありませんか? また、同じ経験をした方どんな対策?をしましたか? 教えください。

  • 多すぎる療育型保育園の親参加の平日行事

    今行っている療育型保育園は平日の行事が多すぎます。 入園式、保護者の参観、家庭訪問、避難訓練(訓練後園庭へお迎え)、七夕、夏祭り、発表会、運動会、クリスマス会などなど、保護者会主催の交通安全立ち当番、地域清掃他、すべて保護者参加必須で、すべて平日です。 参加後は一緒に帰ってくださいという感じです。周りの皆さんは文句も言わず参加してます。疑問にも感じてないかも。 療育型保育園で、こんなに平日に参加型行事を入れてるのは普通なんでしょうか? 保育園によっては行事なんてほとんどないところもあるようで、親が一緒なのは自分の子の入園、卒園式以外では、夏祭りと運動会だけとか聞きます。 差がありすぎてびっくりしているのと、当方シングルマザーで求職中のため中々仕事が決まらず辛いです。 これくらいが普通なのでしょうか?

  • 学校行事(面談など)に父親が来る・・・

    私は中2女子です。 母親はいますが、病気をもっていて学校行事(三者面談、高校説明会など)に参加することができません。 当然父親が参加することになるのですが、周りの子たちはみんな母親が来ているので、正直目立ちます・・・。 私は目立つのが嫌いなのです。 去年は面談が一回だけだったので耐えることができました。 でも今年は三者面談のほかに高校説明会があるみたいで・・・。 ものすごく、嫌です。 父親のことは全然嫌いじゃないし、家ではたくさん喋ります。 でも学校にはあまり来てほしくないです。 友達にどう思われるか、とか周りの目が気になって気になって仕方がなくて、暗い気分になります。 三者面談などに父親が来るとやっぱり目立ちますか? それに、父親が参加する家庭はあるのでしょうか? あと、とにかくこのことを考えなくするにはどのような心構えをしていればいいですか? くだらないかもですが、真剣な悩みなので、どんなことでもいいです。 回答お願いします。