硬膜動静脈瘻とは?症状や治療法について

このQ&Aのポイント
  • 70歳の母親が急に頭痛を訴え、硬膜動静脈瘻という珍しい病気と診断されました。しかし、原因は特定されず、頭痛や目の見難さが続いています。
  • 母親の病状が悪化しており、病院を変えた方が良いのか悩んでいます。山口県の西部で専門的に診てくれる病院や医師の情報を求めています。
  • 山口大学付属病院に通院しているが、小倉記念病院の脳神経外科も候補に挙がっています。どのように進めれば良いかアドバイスや情報をお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

硬膜動静脈瘻という病気について

70歳になる母親が今年の5月に急に頭痛を訴え、救急車で運ばれて治療・検査を受けた結果、「硬膜動静脈瘻」という珍しい病気と診断されました。 大学病院でカテーテルを使った検査をしましたが、原因が未だに特定されず、本人は、頭痛や目の見難さを常に訴えています。 病院や主治医の先生を簡単に裏切るつもりはありません。 しかし、検査後3ヶ月、未だに快方に向かうどころか、日に日に悪くなっているようです。 お盆に帰省して実態を知ったのですが、本人はかなり苦しんでいます。 病院を変えた方がいいのでしょうか? この病気を専門的に観ていただける病院や先生をご存知の方、是非情報をご提供いただけませんか? 山口県の西部に在住しています。 私は間もなく大阪に帰り、実家に残るのは、病気の父と母のみになります。 せめて信頼ある情報だけでも教えてあげたいのですが。。 今は、山口大学付属病院に通院しています。 小倉記念病院の脳神経外科がいいと聞いたようですが、信頼できる情報か否かわかりません。 先にも述べた通り、今の病院や主治医の先生を裏切るのも勇気がいりますが、放置するのも良くないと思っています。 真剣な相談です。 今後どのように取り組めばよいかも含めて、適切なご助言や情報提供をお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiro456
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

お母様の病状本当にご心配ですね。 私は現在、大阪北部在住です。今年の5月ごろ、お母様と同じ硬膜動静脈瘻という病気だということが判明して、治療を受けました。患者数が少なく、情報も得にくいと思いますので、私の経験が少しでも助けになればと思い、下手な文章で恐縮ですが、書かせていただきます。 私の場合は、今年の5月に、拍動性耳鳴りのため、近所の耳鼻科を受診、市立病院でのMRI検査でこの病気の疑いを指摘される。大阪大学付属病院へ紹介され、血管内治療で有名な先生が主治医となって頂きました。5月末に血管造影検査(3日間入院)をして、正確に硬膜動静脈瘻と診断される。6月下旬に入院し、カテーテルによる血管内治療を受け、異常な血管の塞栓術をうける。(8日間入院)です。 医師の説明によりますと、血管造影検査で静脈への逆流がある場合は脳出血の危険があり、積極的に治療したほうが良いとのことです。静脈への逆流がない場合は経過観察の場合もあります。極まれに異常な血管が自然に消えてしまうこともあるそうです。また、今は静脈への逆流がなくても、急に逆流が始まる場合もあったり、このまま何も起こらない事もあるそうです。そのあたりはこの病気の原因がはっきりしていないこともあり、今後どのような経過をたどるかは、予測できないとのことでした。私の場合は、緊急性はそれほど高くありませんでしたが、40代ということもあり、先のことも考えて治療していただきました。 お母様も血管造影検査を受けられているとのことなので、主治医の先生は詳しい血液の流れを把握されていると思います。ですので、経過観察をされているのでしょうか?しかし、症状がひどくなってきているならば、ご心配ですね。遠方で大変だと思いますが、病院を変える前に、一度トピ主様もお母様「とご一緒に主治医の先生から病状の説明をお聞きになられた方がよろしいかもしれませんね。 私の場合は、異常な血管が血管内治療が行える場所にあったので、体の負担も少なく、短期間で退院できましたが、動静脈瘻のできている場所によっては、開頭手術や放射線治療が有効な場合もあるそうです。 お母様の一日も早いご回復をお祈りしています。

tak0122
質問者

補足

私は枚方市に在住するものです。 ご丁寧な説明をいただき感謝しております。 父も病気で、車の運転が母しかできず、飼っている犬も痴呆の老犬・・。 心配は尋常じゃないですけど、どうすることも出来ず、歯痒いです。 病気の症例も少ないのに合わせて、田舎に住んでいるので、情報不足は否めません。 インターネットも扱うことが出来ず、「名医」と呼ばれるお医者様に診てもらいたいようです。 名医が万能とは思いませんが、諸条件を総じて頼りにしたい気持ちは解らなくはないです。 どうやら小倉記念病院への転院手続きが進みそうです。 ただ、順番待ちがどれほどなのかわかりません。 ただ、そこは、実家からも電車だけで移動できそうなので、その点は悪くないです。 私が独り身なら直ぐにでも助けにいくのですが、叶わない現実です。 関西医大にいいお医者様がおられたら、毎日でも様子を観に行けるのですが、高齢につき、遠方への転院は億劫なようです。 ああ、悔しいです・・。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

山口大学の脳神経外科は専門病院の一つですよ。 http://ds.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~neuro-w1/clinical_cases/cvd/index.html また、この病気は先天性の血管異状ではなく 後天的だと言われていますが、原因は不明です。 従って、原因についての説明はないと思ってください。 100万人中数人程度と言われる、珍しい病気です。 治療方法は、動静脈婁の場所によって異なります。 医師と良く、相談してください。 また、転院を考える前に、 セカンドオピニオンを受けるべきです。 セカンドオピニオンとは、主治医から診療データの提供を受けて、 そのデータを別の先生に診てもらって、診断を受けると言う 書類上の診察です。 だから、セカンドオピニオン、第二の意見というのです。 従って、即日、結論がでます。 保険適用外なので、数万円かかります。 セカンドオピニオンの医師の意見は、患者だけでなく、 主治医にも伝えられます。 患者は、主治医に戻って、治療について、 セカンドオピニオンの意見も踏まえて、相談することになります。 そのうえで、転院することになれば、 あらためて、紹介状が発行されます。

tak0122
質問者

補足

とてもわかりやすい説明をいただきありがとうございます。 山大病院は、紹介状を書いてもらえないと本人から聞きました。 あと、車の運転や車の運転をしながらの仕事も続けています。 いいのでしょうか? 心配ですが、主治医に相談してもストップされていないようです。

関連するQ&A

  • 硬膜動静脈の手術の必要性

    硬膜動静脈瘻と診断された叔父69歳ですが、たまたま貧血で倒れたときに脳挫傷を起こし脳の検査で発見されました。本人も自覚症状がない上、説明は手術をすることでした。 もともと幼い頃からあったものなのか倒れたことで起こったものかは病院でもわかりません。 しかし、高齢なのに必要性があるのか?ましてや叔父は独り者です。手術をするほうがいいのか 不安です。手術はカテーテルで太ももからおこなうということです。頭の中ではなく頭皮に近い場所であると説明はされました。入院日数や費用、術後本人が一人で自活は可能なのか心配です。 何もしないよりは手術がいいのかもしれませんが、まったく未知との遭遇でどうしてあげたら一番いいのかがわかりません。本人は職人で自活をしてきているので他人の世話はまったく考えていないのですが一番納得いく方法を探したいのです。教えてください。

  • 門脈大静脈シャントという病気

    こんにちは。 今年一月に迎えたキャバリア♀五ヶ月を飼っています。 三ヶ月から体重が増えず、 かかりつけの病院で様々な検査をし、 門脈大静脈シャントという病気を持っていることがわかりました。 (この病名にたどり着くまで二ヶ月かかりました) 肝臓に奇形血管があり、スムーズに流れるべき血液が流れていないという病状です。 体内のアンモニア濃度が普通の子の200倍以上あり、病院食で発作やふらつきを防いでいます。 かかりつけの病院では 「手術で血管がどのようになっているか一度お腹を開かなければ分からない」 といわれました。 血管が複雑な場合、死に至る事もあるそうです。 大学病院などでは、 「お腹を開かないで確認出来る設備があるかもしれないが、予約に時間がかかる+費用もかかる」 (これはかかりつけの病院で言われた事なのですが) そうなのです。 犬の成長は1歳までと聞きますから、 早めに検査、手術したいのはもちろんなんですが… 費用、犬の負担などを考えると、悩んでしまいます。 時間、お金はかかるもの大学病院で最新の検査を受けるべきでしょうか? それとも、信頼あるかかりつけの病院でリスク覚悟で手術してもらうべきでしょうか? この病気について少しでも知っている事があれば、教えてください。 実際 ワンちゃんがこの病気になった方 費用や、助言など頂けますでしょうか。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 幼児 急性硬膜下血腫について

    子供が生後8か月頃に頭が大きいと指摘されて 大きな病院で検査したところ 急性硬膜下血腫と診断されました 血腫が小さかったからか特に治療もなく経過観察だけでした。 何ヶ月かして再度CT検査で血腫が自然吸収されてきているからとまた経過観察でした。 その後、2〜3歳の頃に再検査して異常なしとなり それから20年経過しています。 すっかり忘れていましたが、今回鳥山明先生の訃報を聞き、もう成人した子供が心配になってしまいました。 麻痺や嘔吐などもなく普通に成長しましたが たまに頭痛があったりするようです。 あとはなんとなく理解力がなかったり、運動が鈍かったりはありましたが、幼い頃のそれが関係してたのかもと不安になりました。 硬膜下血腫が自然に吸収されて何も後遺症残らなかった方はいますか? 脳なのでやはりなんらかの後遺症は残ってしまうのでしょうか? 今更ながら心配でたまりません、、、

  • 急性硬膜外血腫について

    彼女が自転車でこけた時に頭を強く打ち、 急性硬膜外血腫と外傷性クモ膜下出血になりました。 (1)急性硬膜外血腫&外傷性クモ膜下出血ってどんな病気でしょうか? お医者様曰く、  ・体の麻痺、骨の陥没がなく、   意識もはっきりしているため   手術は現時点ではしない。(本人の意思でもある。)  ・CTが1日後と1日+6時間後で大きな変化がないため、   これ以上出血が拡がる心配はない。  ・外傷性クモ膜下出血は非常に軽め。   無視していいレベル。 とのこと。 ただものすごく心配です。 (2)これらの病気は手術無しでも完治するのでしょうか? (3)この病気下で彼女のしてはいけない行動はなんでしょうか? (4)頭痛がひどいようなんですが、  概ね何日ぐらいで和らぐものなんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 病気なんでしょうか?

    私はよく左目がギラギラ、チカチカ、銀色のがギラギラして吐き気、頭痛がひどくなります。もうそうなったら病院に行って何も食べれなくなるから点滴をしてもらうんです!どこの病院の先生に病状を聞いても、貧血じゃないのに貧血の検査をしての繰り返しで辛いです。小学校の頃からたまに、なるんですが、目がギラギラしてきたら、吐き気、頭痛と闘うのは精神面やられる!これは病気なんでしょうか?教えて欲しいです!

  • 慢性硬膜下血種の再発?

    65才の父が慢性硬膜下血種で、5月の末に手術を行い、1ケ月後に、再発とゆうことで、再度手術を行いました。今、手術から、2週間経ちますが、また、明け方近くになると、頭痛がして、目がさめるようになりました。薬はメリスロンとローザグッドをかかりつけの病院からいただき、服用しています。手術をうけた病院からは、薬はでていません。やはり、再発しているのでしょうか?。1週間後に術後のCT検査の予定ですが、早めに病院に行った方がいいでしょうか。また、この病気で、気をつけることはなんですか?。

  • 脳動脈瘤のカテーテル検査入院は必要ですか?

    50歳。女性です。先日脳MRIを取ったら脳動脈瘤6―7ミリがみつかり、即大学病院を案内され、即検査入院してカテーテルで検査と言う運びになり、主治医の先生はひと通り説明してくれ、検査入院をするように意志表示をしましたが、頭にカテーテルは「危ない、リスク高い」とセカンドオピニオンの先生に言われ、今迷ってます。良いアドバイスがあれば教えてください。

  • 慢性硬膜下血腫について質問です。

    慢性硬膜下血腫について質問です。 先日失神して頭を打った可能性があります。 頭にはたんこぶはなく、痛みも全くありません。 しかし体の左半身にアザができたりしています。 また倒れた時に折りたたみ式の机も同時に2~3台倒したので、クッション代わりになったかもしれません。 転倒してから24時間以上経過しても吐き気や頭痛などは全くありません。 脳神経外科の病院にも行きました。 問診と血圧検査のみで異常は無しと診断されました。 となると問題は慢性硬膜化血腫を発症してしまうかだけが心配です。 年齢は23歳、男性でお酒はあまり飲みません。

  • 大変な病気をしてる家族が呑気。カツを入れるべきか?

    父が肝硬変です。 最初にかかった病院では「肝硬変」と診断され、 現在かかっている近所の病院では「肝炎。まだ大丈夫。」と言われました。 そのせいか、父も母ものんびりしています。 私は「ヒドイ肝炎は肝硬変と思って、治療にあたるべし」と本で読み 食事療法や検査結果について、アレコレ考え 両親に伝えています。 でも、煙たがられちゃうんです・・。 「先生がイイって言ってるんだから、いいよ~。」と。 そんな態度に遠慮してしまい、 新たに得た情報(例えば、こんな症状が出たらこんな風に病気が進行してて・・とか)も 伝えられずにいます。 正直、私は現在の先生も信頼していません。 だってのんびりしてるんだもん・・・。 それにその病院で亡くなった人の話も何件か聞いてます。 肝硬変と言えば、大変な病気だと思います。 私は両親にもっと強く言うべきなのか、 それとも もう両親に任せた方がいいのか 悩んでいます。 皆さんならどうされますか? どうしたらいいのでしょう?

  • 副腎静脈サンプリングに関して

    副腎静脈サンプリング(原発性アルドステロン)について教えてください。 先日、検査を重ねた結果、原発性アルドステロン症と診断されました。 来月早々に副腎静脈サンプリングをすることになりましたが、今、通っている総合病院は副腎静脈サンプリングの実績も年間数少ないようで色んな面であまりいい評判ではないことがわかり、私自身、静脈カテーテルが初めてということもあり、とても不安に感じています。 京都で信頼できる病院をご存じの方がおられましたら教えていただければ幸いです。 また、この検査をされた方などの体験談をお聞かせいただければうれしく思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう