• ベストアンサー

ラバー張替え時期

aky_nilの回答

  • aky_nil
  • ベストアンサー率46% (94/203)
回答No.1

一般的には3ヶ月ほどで変えるといいといわれます。 もう4ヶ月なのでいい感じの時期ではあると思います。 ちなみに今は夏ですので、湿気もものすごいです。 回転は湿度が高いとかにくくなります。単純に水分で滑るからです。 さらに暑いので、汗などでもボールやラバーが濡れたりもしますから、なお更です。 影響は目に見えて出ることもありますから、なかなかバカにできません。 最近キレがおかしいと思うのは、そのせいもあるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 卓球ラバー質問

    卓球ラバー質問 スレイバーELと 弾み・硬さなどは同じで スレイバーELより回転がかかるラバーありますんか?

  • 良いラバーありませんか

    卓球のラバーのことで質問です 僕は今年中学の卓球部に入り、これまでも少しやっていた卓球を本格的に始めました ラケットは兄が使っていたnittakuのSHARAIDENというのをを使っています いまはラバーはマークVを使っていますが、傷ついてきたので替えようと思っています 誰かこのラケットにあう良いラバーを教えてください 回転重視でいこうと思っているので粘着系が望ましいです お願いします

  • ラバーってこれでええの?

    今日やっと新しいラバーを買いました ちなみに私は卓球歴半年ぐらいの中学生初心者プレイヤーです。 今日ラバーの性能が悪くなってやっと新しいラバーをかいにいたんですが買った瞬間これでよかったのか心配になってきて・・・ 表:スレイバー 裏:グランディ   です ちなみにラケットはフォームを使っています。 いちよう定員の人とかに聞いてちゃんと考えて買ったのですが・・・

  • ラバー

    スレイバーとスレイバーELがいいラバーだと知りました。どっちがバックに合っていると思いますか。また現在フォアにテンションラバーを使用していますが、自分に合わないように感じます。なにかいいラバーはありますか。オススメの組み合わせを教えてください。ちなみにドライブ主戦型卓球歴4年目です。

  • 日ペンドライブのラバーについて

    趣味で卓球を10数年程前から続けているものです。日ペンで前・中陣ドライブでプレーしていますが、現状よりもさらにドライブがかかりやすく、扱いもそれほど難しくないラバーを求めています。 現在、ラケットはコクタクの単板角ペンを使用しており、ラバーは「スレイバーEL 中」です。個人的に「スレイバー EL」はとても安定しているように感じるので、このまま厚か特厚を選ぶべきなのかなとも思っていますが、回転がかかりやすいという「テナジー・05」が気になっています。「スレイバー EL」と比べると「テナジー・05」の難易度はかなり高いのでしょうか。 また、それ以外のラバーでもおススメいただける候補がある場合にはお教えいただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • ラバーの張替え

    今日、ラバーを張替え、 ・クリプテート-FL ・フォア面 スレイバーEL 中 ・バック面 タキファイアC-SOFT 中 だったものを、 ・フォア面 ブライスFX 厚 ・バック面 レナノスブライト-SOFT 中厚 にしたのですが、どうですか? 少し打ったら、少し弾みましたが、 すぐに使い慣れました。 ちなみに、卓球暦は1年くらいです。

  • ラバー

    新しいラバーを買いたいのですが、 何を選んでいいか分からないので質問しました。 今僕が使ってるラケットがコルベルでフォアがスレイバー バックがマークVです。両方のラバーとも4月から使っていてもう4ヶ月 たちます。 自分卓球初心者なもんでラバーの選び方も全然分かりません、 なので卓球に詳しい方ぜひ教えてくださいお願いします。

  • バックのラバーが決まりません。

    僕はコルベルスピードを使っています。 そろそろラバーを変えたいと思っています。 フォアはいままでどおりスレイバーELを使おうと 思っているのですがバックが決まりません。 前はフレアストームを使っていました。 スピードは速くてよかったのですが回転がいまいちかかりません。 もう少し回転のかかるおすすめのラバーはありますか? 表ソフトでお願いします。 ドライブ主戦型です。 卓球歴は一年ちょいです。長々とすいません。お願いします。

  • 卓球のラバーについての質問です。

    卓球のラバーについての質問です。 もうすぐ、ラバーを変えようと思ってます。 バック面は、ヴェガヨーロッパにしようかと 考えているのですが、フォア面が決まりません。 ヴェガヨーロッパに合うラバーで、 回転がかけやすく、ドライブがしやすい、 オススメなラバーはありませんか? ちなみに今は、両面ともスレイバーEL を使っています。 ラバーに詳しい方、どうか アドバイスをよろしくお願いします。

  • ラバーについて・・・

    ラバーについて・・・ 初投稿なので変なところもあるとをもいますが、よろしくお願いします。 早速本題に入ります。 卓球暦は2年目で中2です。 現在使っているのは、ラケット:「アウォード・オフェンシブ(?)」でラバー:両面「UQ」です。 戦略としては、右シェイクでドライブをどんどん決めていく感じです。(あまり入りませんが・・・) なので、ドライブが安定して入るラバーがいいです。 ですが回転も少しほしいです。 なので・・・ 1)アウォード・オフェンシブにあうラバー? 2)こんな僕にあうラバー? 3)その金額? あと、友人に「スレイバー」を薦められたので・・・ 4)スレイバーはどうか? これについて回答お待ちしています。 長々と書いてすいません。 お願いします。 補足:ラバーの金額は3000円前後で・・・