• 締切済み

大谷と原発稼働は似ているのではないか?

大谷は、栗山が無理させて二刀流させて、怪我したら終わりの状態の中、騙し騙しやっています。 一方、 原発は、安部が未だに汚染水などさらに海に流し、修理もままならない状態なのに、海外では、原発をトップセールスし、国内では、再稼働を目指しています。 騙し騙し、原発を動かそうとしています。 どちらも、速度を緩めているだけで、 崩壊することには、違いないのになぜそれぞれは、そのまま、突き進むのでしようか? やめたほうが、いくらかよいと思われませんか?

みんなの回答

回答No.2

何が言いたいのかよく分かりませんが一応回答 前者:貴方は大谷となんか関係持ってるんですか?ただのファンなんなら、見守るだけにしておきなさい。素人が口出ししてもどうにもなりません。 後者:原発に代わる小量で莫大なエネルギーを小規模な建物で行えるような発電方法が確立されたら「今の」原発には目もくれなくなるでしょうね。 自然エネルギーを対案に出す人も居ますが、風力発電は50年で立て替えです。太陽光は建ったときからだんだん出力が落ちていきます。地熱も数年に1回は新たな井戸を掘削しますが、地下の成分により、設備が傷んだりするうえ、適しているところが大体温泉や国立公園だったりするので、設置に制限があること。そして自然エネルギー共通の欠点として「出力が外的要因によって左右される」ことなどがあげられます。 日本復興においてエネルギー供給が不安定な発電方式に頼ることができるでしょうか? 火力に関してはシェールガスが最近話題となっていますが、火力全頼りというわけにもいきません。何かの拍子で輸入に制限がかかっては大変です。日本の備蓄量では1ヶ月分しかありません。 なので火力・自然エネルギー・原子力のパワーバランスを考慮して供給した方が良いと私は考えます

cleanenergy
質問者

お礼

thankyou シナの方のような最初の入り方ですが・・・?

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

原発があった方が儲かる人がいる。 戦争した方が儲かる人がいる。 善悪なんて関係ありませんよ。 日本人は暴動起こして収集つかなくなったりしないし、好都合です。

cleanenergy
質問者

お礼

thankyou

関連するQ&A

  • 原発が再稼動しないと

     敦賀原発1、2号機と東海第2原発の計3基の 再稼動の見通しが立っていませんが、 仮に このまま次々と国内の原発が、再稼動しない場合  原発で働いている方は、 解雇されてしまうのでしょうか?  優秀な人材とか、海外(中国、北朝鮮等)から 引き抜きの可能性とかは、ありますか?

  • 反原発・原発再稼働などについて

    答えというよりもご意見をお願いします。 反原発の人たちは節電すれば原発はいらないし現に大多数の原発が動いてないのに電力が確保されている。と思っていますが、それは個人個人の話しであって、確かに節電すれば電力は確保されておまけに電気料はすくなくてすむかもしれません。しかし、企業はそうはいきません。経済が発展するにはどうしても大きなエネルギーが必要になります。今の状態ですと原発1基で火力発電所数基分になるということです。電力が自由化になっても火力発電が主力となると、今度は今のガソリン価格のように毎週上がったり下がったりすることになると思われます。太陽光発電などまだまだ火力発電の足元にもおよびませんし、地熱発電はこれから、風力発電も微々たるもの。その他もみんなこれから発展途上のものであって急に稼働や発電量が増えることなどありえません。  私は反原発でもなければ再稼働推進でもありません。しかし、代替エネルギーの供給が原発稼働時のような確固たるものになってから緩やかに原発を廃止するのではダメですか?もし今のままで福島のような事故が起きたらと考えるならば、事故を教訓に今の原発に早々に防潮堤を造るとか、きちんとした免震棟にするとか、そういう現実的なことを訴えるということではダメですか?このままずっと停めていた場合、日本の経済に悪影響は及ぼされないでしょうか?それとも1960年代の生活水準に戻りますか?現代の生活を謳歌していますからそんなこと今更できないと思います。 いかがでしょうか?

  • 再稼働どう考えていけばいいのか?

    エネルギー危機が迫っているような報道がTVや大新聞でささやかれ、夏を乗り切るための再稼働の必要性を力説する経済界や政府の一連の動きに違和感を感じています。 国内54基の原発がいくつまで必要なのか、製造後何年まで使っていくのか、原発廃棄物の処理をどうするのか、永きに渉るであろう廃炉、など国民に解り易く説明する責任と義務があると思います。 困難を極めるであろう森林等の除染や何十年、何百年続くであろう汚染に目を逸らしての、今再稼働をどう考えていけばいいのか? 議論ではなく、皆さんの日本の進むべき道についての考え方、選択肢を教えて。

  • 東電の損害賠償支払いは原発再稼動が条件

    東日本大震災で、東電は想像もつかない多額の損害賠償を請求されてます。放射線汚染で被害を蒙ったという人達のつもり積もった請求が、そういう結果をもたらしているのでしょう。でも、今の東電はそれを支払う金銭的能力がありません。そのため、一刻も早く経営を軌道にのせ利潤を得て、それを賠償額に充当して請求に応えれば解決します。無い袖は振れないのですね。 そのためには、安価で安全性の高い原発を一日でも早く再稼動して東電に支払い能力を与えることです。それをさせずに、脱原発、損害賠償と叫ぶのは、あまりにも能がなさ過ぎる発想でしょう。 原発の危険性で脱原発とか原発廃止とか言うようですけれど、あの事故で放射性物質汚染で死亡したり、汚染した患者も全くいないのです。放射能に関しては安全で問題なかったのです。津波が無ければ、十分に耐震装置が働いて問題なかったのです。 ですから、脱原発とか原発廃止はナンセンスのような発想ですね。しかも、原油など高い化石燃料で東電の財務を圧迫してるので、損害賠償はなかなか請求者の思うようにはいかないでしょう。 請求者もこのことをよく考え、原発再稼動を認めるべきでしょう。また、原発に関係ない便乗請求は、止めるべきでしょう。何でもかんでもこの際、請求すればいいというものではないでしょう。 その辺が、なんでみんなわからないか疑問です。ただ、オウム鳥のように脱原発とか原発反対を口先で唱えていれば安泰というのでは無いのですね。非科学性国民と思われ、恥ずかしいです。 そして本当に賠償を求めるなら、原発は安全そのものでコストも安いのですから、原発再稼動を認めたうえで、賠償請求すべきでしょう。このまま状態でいくなら、いつまでたっても平行線で思うような解決はされないのではないかと思いますけど。 そういうことがなんでわからないのか、疑問です、

  • 原発の稼働時と停止時の安全性は?

    この質問は原発再稼働の賛否を問う事ではありません。 原発ですが、停止してもすぐに燃料を撤去できず むしろ福島原発では3/11で受けた災害では停止状態の 4号機の方が、放射線汚染の危険は一番高かったとも言われてます。 そこで、原子炉稼働時の対災害時のリスクを100とすると 停止時ではリスクはどのくらいになるのでしょうか。 当然、停止からの期間によってリスクは変わってくると思うので 1年後、5年後、10年後のリスクはどうなるのでしょうか? この質問の意図は冒頭で言った様に賛否論を問う事ではありません。 その上での考えですが、自分は停止1年位は稼働時と同じリスクと思ってます。 それなので短期的には、再稼働を論じているよりも、 原発に対して考えられる安全対策を加速をするべきと思います。 そして、中長期的に別なエネルギーに転換していく計画を たてる事が良いと考えてます。 そんな考えのもとで、原発の稼働状態と停止状態で どれだけ、対災害に対してリスクがあるのかを 確認したくて、質問しました。

  • 原発再稼働反対デモですが。

    昨日も各地で大規模な反原発再稼働反対のデモンストレーションが行われました。彼らは日本のすべての原発が稼働してなくとも社会は問題なく動いているから原発は不要だと言っています。それは従来のLNG発電に老朽化した原油火力発電を何とか動かして発電を補って凌いでいるからにすぎません。でも此の儘円安状態が進めば輸入燃料価格がどんどん高騰して電気料金は今以上に上がって家計を圧迫しかねません。企業の燃料費も限界にきて賃上げどころではありません。二酸化炭素の増加による温暖化も加速します。賃金アップと燃料費高騰は国内企業の海外流出が増加し失業者が増え景気は一転鈍化と停滞に転じるでしょう。原発は1980年前後のオイルショック期に石油に代わるエネルギー源として発達したものです。いま中東の産油地での情勢悪化は再びオイルショックになる事も予想されます。石油に代わって現在はLNGが輸入燃料の50%の輸入量割合を占めていますが、LNGだって高騰する傾向にあり全てを輸入に頼っている日本は輸入に支障が生じれば日本経済はお終いになるでしょう。原発の悲惨な事故を経験した日本で既存原発の再稼働は十分なる事故対策をしてのみ再稼働すべきと私は考えますが原発再稼働に反対のOKWaveの賢明なる会員様のご意見をお聞かせ願います。

  • えっ、本当に原発を稼働するの?

    えっ、本当に原発を稼働するの? 何か原子力規制委員会とか言うのがあって、原子力発電が再稼働するみたいですが、本気なのでしょうか? どうやら、「福島と同程度の震災(地震や津波)があっても、安全安心」との事で、またもや「絶対に安全神話」を作り出そうとしているのは、ミエミエです。 福島で学んだ事は「絶対的な安全は無い」事だと思ったのですが、違うのでしょうか? 未だに福島の原発には手が付けられない状態で、果たして「地震でどの程度の損傷があり、津波でどの程度の損傷があったのか?」さえ、わからないままです。 さらに「(想定外でバタバタしていたので)対応としては完璧だった(他に手は無かった)」と言うていたらく、もし同様の事故があったとしても、また福島の二の舞になる事をすでに保証しているのです。 さらに「SPEEDI(緊急時迅速放射能影響予測ネットワークシステム)は、大して当てにならない事が実証されたから、今度はみんな勝手に素人考えで予測してね」なんて、それで納得している人の気が知れません。 つまり問題は、原発は「絶対に安心安全神話」を作る事では無く、事故の際にどうやって適切な対処を迅速に行うかが一番の問題なのですが、残念ながらそんなのは、どうでもいいみたいです。 それで、原発再稼働ってありなの? ※まぁ、原発再稼働は、すでに決まっている事なのでしょうから、のんびりと締め切りを2週間後程度にしたいと思っています。

  • 化石燃料の値上がりと原発再稼働

    化石燃料は、長期的値上がり傾向にありますね。 しかも、イスラエルが不穏当な動きをするので、さらに不安定になります。 このままでは、国内からどんどん化石燃料代金として外国へとお金が流出し 地震のダメージから抜け出せていない日本経済はさらに悪化します。 早く全原発を稼働しないと、大問題となります。 どうすれば反対派を抑え込めますか?

  • 4/5現在の原発の状況

    福島第一原発は4/5現在どんな状況でしょうか。 http://atmc.jp/plant/fuel/ これを見ますとまだ燃料棒は露出した状態のようですが 真水による冷却はうまくいっており一応安定している状態なのでしょうか。 それとも低濃度汚染水の海への排出が急ぎで行われたような印象があるのですが 何かまずい状態なのでしょうか。 原発が落ち着いているなら関東に行きたいのですが現状がよくわかりません。 4/5現在の原発の状況について安定している・していない ご教授いただけるとありがたいです。

  • 各電力会社での原発廃止議案が否決される件

    各電力会社が再稼働にイケイケの件は米公様が廃止はダメよとお墨付きを与えてるとしか思えないんですが、今現在でも手が付けられ無い状態の核ゴミを如何する積もり何でしょうか、各沖縄以外の電力会社トップは? 未だ福一が収束の目途が立たない所か地下に潜った燃料棒を取り出して廃止作業に入る目途も立ってないのに電力屋トップは余りにも無責任過ぎて他人に迷惑を掛けないとかという日本人のポリシーが完全に欠落している様に見えるのは私だけですか?、日本に害与える特亜.在日.禿鷹米国人等と同質の人間にしか見えないんですが、私には。 安部総理が張り切って海外に原発を売り込むトップセールスをしてますがこれも米の原発マフィアグループがゴーサイン出してるから安倍総理が汗流してるとしか私には見えないんですが? 米国の一連の連中が原発再稼働反対とか日本が原発輸出に反対してても幾ら需要が有るからって 米国無視で日本独自路線を取れるもんなんでしょうか? ニコニコ動画の書き込みでも日本の原発再稼働を支持する書き込みが多いですがこの方達はもし米国様が原発廃止.再稼働禁止命令を出してても再稼働支持は何でしょうか? で口先だけで再稼働支持をしているプータロウ連中でも福一の原発廃棄へ向けての現場では仕事したく無いんだよな、詰まり口先だけで電力会社のトップと同じく核ゴミ.放射能汚染はナーンにも考えて無い無責任連中にしか見えないんですが、それで居て自身の住む所の側に核廃棄物貯蔵所とか出来る計画か有ったら真っ先に反対する方達と見ています、要は原発と一定の距離が有って自身には影響が直接ないような所の住人が一番原発再稼働支持者と見ています、つまり自身に実害が無いと判断しての指示にしか見えないです、それと米国が原発廃止命令を出して無いのが安倍総理と原発再稼働.原発輸出への強気の根拠ですよね?