• ベストアンサー

灯篭(とうろう)流しの後

お盆の時期「灯篭流し」が各地で催されておりますが、あれは流しっぱなしなのか、後で回収して処理しているのか以前から気になっておりました。   どなたか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

昔はリアルに流しっぱなしでした 最近は環境のこと考えて溶ける素材にしたり下流で回収したりしています

matsuyamaseiji
質問者

お礼

macさんの回答で安心しました。 当事者としては神聖なものでも、立場の違う側からするとゴミとしてもとらえられるわけですからね。 特に河川は生活のあらゆる場面で必要なわけで、いまどき流しっぱなしはないだろう、と。

その他の回答 (1)

  • ImprezaSTi
  • ベストアンサー率26% (534/1995)
回答No.1

最近ですと、環境を考えて、材料で樹脂とかフィルムを使っていないもので作って流す場合が多いと思います。 新聞の写真では、木+紙(和紙)で作ってあると見ました。

matsuyamaseiji
質問者

お礼

早々と回答をありがとうございました。 形は違えど、野外ライブなんかで風船を飛ばすのはいいけれど、会場外へ流れて行った風船はどうなるものかとも思っておりました。

関連するQ&A

  • 灯篭流しと精霊流しの違い

    夏のこの時期、各地で花火大会や灯篭流しや精霊流し等々行われますが、はて、灯篭流しと精霊流しの違いはどう、違うんだろう?・・・・・判る方、教えてください。

  • 灯篭流し (京都嵐山)

    京都の嵐山の方で灯篭流しがあると聞きました。 以前から灯篭流しを見てみたかったので、詳しいことが知りたいです。 ○日にち(お盆あたりにあると聞いたのですが・・) ○場所(詳しく教えていただけると嬉しいです) ○交通手段 宜しくお願いします。

  • 「灯籠流し」だけでは、意味がないのでしょうか。

    小学生2児の母です。 数年前に父が77歳で亡くなりました。 実母とわたしとの仲が悪く、実家に帰って父の仏前で焼香することはできません。 供養としては、お彼岸のお墓参りと、命日に静かに手を合わせることだけをしています。 お盆の作法は、わたしが生まれ育った家で行なわれていなかったので、よく知りませんが、 送り火を焚いたり...というのは、お仏壇がないところでしてもしょうがない気もします。 ただ、わたしをかわいがってくれた大好きな父なので、何もしなくて申し訳ない気持ちでいます。 (実母は、法事に疎いので、おそらく最低限のこともしていないと思われます。) 先日、織り込みチラシに、地元の仏教会から「灯籠流しのご案内」がありました。 供養料を払うと、灯籠に戒名、施主名を書き入れ、僧侶が船上から流すのだそうです。 そのチラシを目にして、心が少し動きました。やってみたいと。 故人を思い慕う気持ちが大事とは言え、何か形式のあることも毎年したいと思います。 お盆のしめくくりの「灯籠流し」だけをするのは、へんでしょうか。 お墓が遠く、家にお仏壇がない場合、故人を思いながらどのようにお盆を過ごしたらよいのでしょうか。身近に聞ける親類もおらず、毎年、親不孝をしているような気持ちでお盆を過ごしています。 ちなみに、お寺の宗派は浄土真宗です。 どなたか教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 精霊流しの方法を教えてください

    テレビによると、各地で精霊流しの行事が行われてるそうです。 精霊流しの基本的なやり方を教えてください。 精霊流しというのは、お盆で帰ってきた魂を元に戻すという行事と認識しています。 そのとき魂を灯篭へどうやって移すのでしょうか? 名前を書くだけでよいのでしょうか? それとも特別なことが必要ですか? よろしくお願いします。

  • 嵐山灯篭流しを見た後で

    8月16日に嵐山灯篭流しを見た後、奈良天理にある 健康ランドに泊まるのは、可能でしょうか? また、可能であれば、電車やバスをどのように利用 できるでしょうか?  無理であれば、京都に利用可能な健康ランドがあれば 教えてください。 こちらは、奈良・京都はほとんど知りません。 沢山の質問ですが、よろしくお願いします。

  • 8月6日 広島灯籠流し の結果は

    8月6日 夜広島灯籠流しを見ましたが、あの流れた先はどうなるのでしょうか。川口で回収して、また、来年使用するという話も聞いたことがあります。環境問題的にも、少し興味のあるところです。ちなみに、私も台紙を購入して、1つ流しました。ご存じの方よろしくお願いします。

  • 江ノ島 灯籠流し&納涼花火の日程は?

    江ノ島の灯籠流しと納涼花火の小規模なお祭りに以前行ったことがあるのですが、今年の情報がどこを探してもありません。確か7月中旬~下旬だったと思うのですが、どなたかご存知だったら教えてください!8月の大々的な花火大会ではありません。。。

  • 初盆にあたり。盆灯篭ほか

    先日義父(主人の父)が亡くなり、初盆にあたって盆灯篭をお供えして欲しいと義姉から言われました。 (主人の両親は、長男である義兄夫婦と同居しています。) そろって50代の姉弟3人で「一対」購入する場合、どのくらいの金額の物をお供えするのよいでしょうか? だいたいの金額を決めた上で、気に入った物を選んでもらえるよう、私と義姉と義母の3人で買いに行く予定です。 また、盆灯篭をお供えした場合、今年のお盆は他に何もお供えはしなくても構わないのでしょうか? 盆灯篭を・・と言われるまでは、5千円程度の花籠をお供えさせてもらおうと思っていました。 遠方から帰省するのであればお土産を兼ねてお菓子など買うことも考えられますが、主人の実家と私の家は徒歩で10分くらいしか離れていないため、それも変な感じがします。

  • 流しの排水が悪くなりました…

    以前、砂の付いた長ネギを流しで洗った後、明らかに排水が悪くなってしまいました。 シンクのトラップには沈殿はありません。 詰まりを直す液体を使って洗い流してみましたが、効果がありません。 流しの下をのぞいて見ても詰まりそうな所はありません。 あと何かすべき事はないでしょうか?

  • 流しのすのこ使ってますか?

     ステンレスの流しですのこ使ってますか?わたしは以前は使ってた事もあるけど、すのこの手入れも面倒だし今は使っていませんが…なんか傷が気になりだして  皆さんはどうなんでしょう。使ってる方、どんなタイプがお薦めですか。

専門家に質問してみよう