• ベストアンサー

悪性リンパ腫の腫瘍マーカー値が高い

60代後半の母のことについて質問させて下さい。 悪性リンパ腫の腫瘍マーカー値が1600位あるので(1年位かけて1000から徐々に上がってきました)、生検したのですが何も出てこなかったのですが このような事ってあるのでしょうか? 某有名大学病院で検査してもらいました。PETでも患部は悪く光ってました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuirui
  • ベストアンサー率51% (14/27)
回答No.2

IL2rが上がって5センチの腫瘤があってPET陽性ならまずリンパ腫、あるいは他の腫瘍があると思われます。生検でも取る場所が悪ければ壊死してたり、反応性だったりするので、診断がつかないなら再生検が必要と思われますが、担当医もちゃんと考えてると思いますよ。

reitiwann
質問者

お礼

こんにちは、ご回答ありがとうございました。 生検を摂る場所が悪いとでないこともあるんですね~勉強になりました。 因みに母はまだ一度も、リンパ腫だと確定診断されてないので心配になって聞いてみました、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

まず、腫瘍マーカーの種類がわかりません。 多分、インターロイキン-2レセプターだとは思いますが、 腫瘍マーカーの上昇=再発 とは、言えないことがあります。 例えば、インターロイキン-2レセプターの場合、 悪性リンパ腫だけでなく、全身性エリテマトーデス、 慢性関節リウマチ、ベーチェット病などでも上昇します。 PET検査もしたようですから、 それぞれの検査結果を複合的に判断することになります。 医師と相談してください。

reitiwann
質問者

お礼

ありがとうございました。

reitiwann
質問者

補足

こんばんは、早々に御回答ありがとうございました。 おっしゃるとおり、インターロイキン-2レセプターです。 自覚症状は全くありませんが、膵臓の近くのリンパ節が 2か所程腫れていて腫瘤になっています、大きさは約5センチほど づつです。

関連するQ&A

  • 悪性リンパ腫の可能性

    12月始めに体調を崩したとほぼ同時期に首のしこりに気がつき、大学病院に紹介状を持って行ったのが12月28日。その日は、血液検査(腫瘍マーカー)をして、後日のPETを予約して帰りました。PETは1月18日でしたが、その日までにしこりはほぼ触れなくなっていて、25日の診察で、腫瘍マーカーも基準値以下で、PETの所見もほぼ心配ないだろうが、3ヶ月後にCTを撮ってしこりに変化無ければそれで大丈夫でしょう、ということでした。しかしまた、2月に入り風邪をひいて治った頃にまた首にしこりが。。2月12日に気づきましたが、今日現在、発見時から少し縮小した気もしますが今度は消える気配なくまだあります。リンパ腫特有のB症状はなく、特に気になる所はなくしこりのみです。月曜に大学病院に診察を受けに行く予定です。やはりリンパ腫でしょうか?はっきりしたいので、生検をしようと思いますが、生検して何もなかったなんてこともあるでしょうか?

  • 腫瘍と検査について

    腫瘍や検査などについて詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。 長くなりますが御容赦下さい。 70代の父なのですが、首の脊髄内に腫瘍らしき物が見付かり、血液検査や画像診断(CT・MRI・PET)の結果、リンパ腫の疑いが濃いということで組織を取り出し顕微鏡で調べる為の手術を受ました。 結果は『腫瘍ではなく炎症の後らしきもの』だったということで、次にこうげん病やサルコイドーシスの検査も受けましたがそちらも可能性が無いとのことで、また腫瘍の検査に戻るそうです(他の部位での悪性リンパ腫や、腫瘍の転移なども含めて) 数日後にガンマシンチ?の検査を予定していますが、PET以上に詳しく調べられるものなのでしょうか?(PETは1ヶ月前に撮影) あと、リンパ腫と他の腫瘍からの転移は血液検査等などで見分けのつきにくいものなのでしょうか?(リンパ腫のマーカー?が高かったので、すっかりリンパ腫だと思っていましたが、まだ転移の可能性もあるようで) 離れて暮らしているため、先生の話を直接聞く機会が少なく、分かりづらい説明で申し訳ありません。 どうか宜しくお願いします。

  • 腫瘍マーカーと卵巣腫瘍

    私の母についての質問です。母は7年前に悪性が強いと言われ卵巣腫瘍を摘出しましたが、結果、悪性ではありませんでした。それから半年に1回の検診をしていたのですが、先日、血液検査の結果で腫瘍マーカーの数値が高いので再検診との連絡があったらしいのです。子宮も卵巣も問題ないと医師に言われた後、検診を半年から1年にするために念のための血液検査。腫瘍マーカーの種類も母は分からないらしいです。それで知りたいのですが、担当の先生が腫瘍マーカー検査をしたというのは母に癌の可能性があるからでしょうか?再検査は腫瘍摘出後初めてで、父、兄弟ともに不安でたまりません。動揺もあり、文章もまとまりがないのですが、何でも良いので分かりやすく教えていただきたいと思います。

  • 悪性リンパ腫が疑われる場合

    悪性リンパ腫が疑われる場合 10年前と今年に疑われる病気の一つに悪性リンパ腫がありましたが、咽頭に出来た腫瘤の生検だけでリンパ節の生検はされていません。 診療計画書の病名欄には咽頭腫瘍、悪性リンパ腫となっていました。 全身麻酔により生検を行い病理診断すると記入されていました。 生検結果は異常はありませんでした。 リンパ節の腫れは頚部、腋下、鼠径部とMRIで胸部にもあり、全て無痛性で小豆から空豆位の大きさのが幾つも見つかってます。 PET-CTでも腋下と頚部の一部、今回生検した咽頭に集積がありました。 胸腺にも集積がありました。 悪性リンパ腫を本やネットで見ると診断にはリンパ節の生検が行われるとなっています。 悪性リンパ腫が疑われてるのに、咽頭もリンパ組織だからリンパ節の生検は必要ないのでしょうか?

  • 悪性リンパ腫について

    母(50代)が前から胃が痛いと言っていて病院に行き検査をしたところ、 悪性リンパ腫と診断されました。 びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫 病期 IV 中悪性度 胃の他に、胸部と腹部に病変あり。 かなり悪いところまできていますか? 治る見込みはあるのでしょうか? 回答お待ちしておりますm(_ _)m

  • 悪性リンパ腫について

    悪性リンパ腫を疑い、血液検査をした結果、腫瘍マーカーなどにも異常はありませんでした。 ただ自分は異常に心配性なのかもしれないのですが足の付け根のリンパ節が大きくなっているような気が します。1.5センチほどあります。 医師には米粒ぐらいだし触った感じなんともないから小指の頭くらいになったらまたきてと言われました。 左の足の付け根の部分には二つあり、そちらを気にしてよく触っているせいか左の足の付け根のリンパ節が大きくなっているような気がして、右のリンパ節の大きさは変わっていません。 倦怠感、微熱などの症状はありません。寝汗はたまにかくのですが量が少なく、あったかくしすぎてだと自分で推測できる程度です。 腫瘍マーカー、血液検査で異常が見つからなく、自覚症状がない場合は安心しても良いのでしょうか? 17歳男です。よろしくお願いします。

  • 悪性リンパ腫

    親が悪性リンパ腫になりました。 その中でもモルトリンパ種という種類のものだそうです。 症状的にはステージ4と診断されていて、PET検査で数箇所に 癌が見られることがわかりました。 抗がん剤治療をするということになったようです。 そこで質問です。 悪性リンパ腫のモルトリンパ種について詳しい方ぜひこの病気を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 悪性リンパ腫の診断について

    50歳の男性です。右脇が何か左と異なり、ものを挟んだような感じが3ケ月前からする為、悪性リンパ腫の可能性がないか受診しました。血液検査としてHTLV-1抗体定性と可溶性IL-2レセプタ-が行われ正常といわれました。しかしながら悪性腫瘍の腫瘍マ-カ-をインタ-ネットで調べるとTK活性、TPAであると書いてありました。今回の検査だけで診断情報は充分なのでしょうか?又国立がんセンタ-がん情報サ-ビスに腫瘍マーカ-についてメイルで問い合わせしたところ悪性リンバ腫の腫瘍マ-カ-とされる検査はないとの事でした。これらの関係で情報のお持ちの方御援助よろしく御願いします。大変心配です。

  • リンパ節のしこり [悪性リンパ腫]

    29歳男性です。10ヶ月ほど前から左の首に直径5mm位の無痛のしこりがあります。一時的なものではなく、ずっと続いています。以前予防接種で病院にいった時お医者さんに聞いたところ、大きくならないようだったら心配ないでしょうと言われあまり気にせずにいました。 ところが先月健康診断で血液検査をしたところ、LDHの値が基準値よりわずかに上まわっていました。LDHは悪性リンパ腫の時上昇することを知っていたので、ちょっと気になっています。症状からいっても悪性リンパ腫である可能性が高いのではないかとおもうのですが、どのような病院に検査にいけばいいのでしょうか?また検査(リンパ節生検等)の結果はどのくらいで出るのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 悪性リンパ腫

    母が悪性リンパ腫をわずらい7年になります その間、抗ガン剤治療はもちろん、末梢血幹細胞移植、リツキサンなど様々な治療に取り組んできました 幸い、2年半ほど前に受けたリツキサンがよく効き、現在まで再発せずにきましたが 残念ながら本日定期検診にて腫瘍マーカーがあがってきたため 即入院となりました 再度、抗ガン剤とリツキサンの併用治療ということになりそうです そんな中で、「自己リンパ球療法」という治療法を目にしました わかりやすく教えていただけないでしょうか

専門家に質問してみよう