• 締切済み

税理士か経理かまたは

tsuka_82の回答

  • tsuka_82
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

こんにちは。 税理士事務所、企業の経理両方の勤務経験があります。 私の体験談で申し訳ないのですが、税理士事務所勤務経験者にとって経理事務は非常に物足りない感じがしました。 事務所によりけりですが、税理士事務所は基本的にお客様の会計、税務すべてを任されますよね? 会社の経理となると、本当に一部分しかできません。 私が勤めた企業(ある程度規模は大きい)では私の仕事は売掛の管理のみでした。 正直本当に物足りなかったです。 経理職は税務に関しては、当然顧問税理士が見るのでそこまで奥深くはやらせてもらえませので。 これも会社によるので必ずしもそうとは限らないですが。 税理士資格を取得しても、経理職に就くのにメリットはあまりないかと思います。 それよりかは、実務経験がものを言います。 貴方の場合、まだ3年ですよね。税理士事務所で経験3年はまだまだだなと感じます。 税理士資格はステータスのためにとるには難関な資格ですよ。 税理士をめざしていないのなら、税理士資格は取得する必要はないかと思います。 資格がなくても税務の仕事はできますので。 私はもう少し今の事務所で経験を積まれた方がよいのではないかと感じました。 長文失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 税理士の登録について

    企業の経理部で税務の業務に従事しています。 税理士の資格を取得したのですが、登録はまだしていません。 せっかく税理士の資格を取得したのでゆくゆくは税理士法人への転職を考えていますが、 今の業務で企業の税務回りの経験(連結納税、国際税務、連結税効果、事業税外形標準等)は積めるので、当分は今の会社に居座ろうと思っています。 人事異動等で経理業務から離れるタイミングで転職をしようと思っています。 ですので、初期費用10万円、年間10万円の登録料を払わなければならない税理士会への登録は今のところメリットは無いので行っていないのですが、将来的に税理士法人への転職を 考えているのであれば今のうちに登録しておいた方がよいのでしょうか? 税理士法人への転職要件に「登録していること」があったり、転職後に登録するには転職後の税理士法人でさらに2年以上の業務経験を積まなければならない等、ややこしいことが多いのでしょうか?お金を払ってでも今のうちに登録しておいた方がよいのでしょうか? アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 経理職につきたいのですが

     こんばんは。私は来月4年になる大学生の男です。現在、就職活動をしようとしているところなのですが、長男とゆうこともあり実家のある地元で就職したいと考えています。現時点で日商簿記2級を取得していて、希望としては地元の小企業の経理・総務職なのですが、少々田舎なので経理職があまりありません。ですので、経理職が無理そうであれば、事務職も考えなければならないとは思っています。また、あったとしても応募資格として実務経験1年以上、または事務職であったり、パートのみの募集や女性の募集であったりします。そこで聞きたいことがあるのですが、  1、地元等で経理・総務職に就いている方はどのような手段で就職活動をしたのでしょうか。会計事務所等で経理の経験を積んだほうがよいのでしょうか。  2、パチンコ店でよく経理・総務職を募集していますが、パチンコ店に就職すると、今後転職する場合がきたときに心証が悪くなる等で厳しい状況になると聞いたことがあるのですが、実状ではどうなのでしょうか。  3、最後に、卒業するまで時間をとれるのでまずは2科目ほど税理士資格取得しようか考えているのですが、大きな企業などでは税理士資格は優遇されるそうですが、小さな企業にも有利なのでしょうか。実用的な科目と言われる法人税や消費税は、就職後に役に立つのでしょうか。また、他にも何か有利な資格等があればお教えください。 なお、会計業務等に詳しくなりたいと思っているだけであり、税理士になりたい、税理士業務をしたい、という気持ちは特にありません。 些細なことでも何でもかまいません。どうかよろしくお願いいたします。

  • 税理士になるまでの給与などについて

    現在29歳で転職を考えいろいろ調べています。税理士資格取得も検討しているのですが、以下のようなことをよければ教えてください。 1.1年目に簿記、財務をとって税理士事務所に入った場合月収はどれくらいでしょうか?実務経験の意味で安く雇われると聞いたことがあります。 2.簿記、財務を取得してからだと経理の職にもつきやすいでしょうか? 3.税理士になって開業でなく、税理士事務所に勤めた場合の年収はどれくらいでしょうか? 4.経理をしながら資格取得はめざせそうでしょうか?また実務経験にはいるでしょうか?

  • 税理士事務所の業務について教えてください

    税理士事務所の月次監査や経営者への財務アドバイス、決算などの業務について、税理士をめざさないと、事務所で存在しづらいでしょうか? 現在、30代半ばの女性ですが、税理士事務所に試用期間つきで内定し、現在、検討中です。上記業務を行うということで、研修で教えて頂けるということです。当初は資格取得をめざしており先方にそのように伝えた所、所長は、資格に受からなくても監査業務はできると言ってました。最近になり、やはり、5科目の受験は難しいかと考えております。しかし、上記業務には興味があり事務所での業務に携わりたいと考えております。簿記2級はあります。 やはり、資格取得をめざして勉強していかないと、事務所内で存在しづらいでしょうか? また、1科目しか合格していない、または、1科目も合格していなくて、年齢も重ねていった場合や、家庭を持っていると、他の事務所に移るのは難しいでしょうか?(少人数の事務所ですし、結婚・出産などで戻れない可能性もあり、再転職が必要となるかもしれません。) また、決算時は残業や休日出勤が多いときいております。事務所によるのかもしれませんが、子育てなどをしながら、残業はできないが、休日出勤で残務処理をすることは可能でしょうか? あと、事務所から企業の経理に移るのは難しいと聞いておりますが、規模の大きくない会社で会計ソフトを使うような経理であっても、やはり難しいでしょうか? また、企業の経理についてもご存じであれば教えて頂きたいのですが、小規模の企業の経理からも内定がでて、こちらは会計ソフトを使った業務です。経理のキャリアとしては、仕訳や決算に携わっていた方がよいと聞いております。やはり、会計ソフトを使用した業務ですと、転職が必要になったときに移りにくいでしょうか?

  • 経理・税理士・会計士などの仕事に就くために

    こんばんは。 タイトルのように、経理・税理士・会計士などの仕事に就かれている方は、どのようにして(経過)その職業に就くことができたのでしょうか? 経験談をお聞きしたいです。 なぜ、このようなことを聞くのかと言いますと、学生時代から目標をもって、国家資格を取得し、その関係の事務所に就かれたかたは別ですが、一度、就職をした後に、やりたいことが定まり、その結果、異業種ではあるが税理士になったなどの場合は、やはり年齢により経験があるなしを問われる場合もあると思うんです。こういう場合はどのようなステップを踏んでいるのかを知りたいんです。例えば、異業種なので転職をして、いったん事務関係の仕事に就いて、資格を取って事務所に入ったなどあると思いますが、みなさんのいろいろな経験を知りたいのです。 文章がヘタクソですみません。ご回答よろしくお願いいたします。 ※事務職といいますと、女性しか就くことが出来ないと思うものですから・・でも、医療事務の場合ですと男性の方もいらっしゃるようにも思えますし・・・。 経理の仕事、税理士、会計士の場合はどうなのかと?

  • 税理士になるための転職

    現在、コンピュータ関連に10年勤めているものです。転職して税理士を目指そうと思っています。働きながら資格取得を目指そうと思っていますが、どのようなところに転職すれば良いのでしょうか。求人はどこで探せばよいのでしょうか。(ちなみにコンピュータ関連の資格はいくつか持っていますが、税理士関連はゼロです。)

  • 税理士資格について

    現在、税理士試験の勉強をしています。同時に資格取得のための実務経験2年を得るために就職を考えています。そこで質問ですが、この実務経験は会計士・税理士事務所の経験でなくてはいけないのでしょうか?例えば、一般企業や経営コンサルタントでの経理・税務業務では認められないのですか?実務経験が認められるときの諸要件などを教えて下さい。

  • 税理士試験は受けたくないです

    こんばんわ。教えてください。 税理士事務所に転職活動中なのですが、事務所はどこも?、 すぐに働ける人材を欲しがっていて、なかなか受かりません。 退職してから、転職活動をする事も視野に入れているのですが、色々悩んでしまって。 今は30歳独身、女です。 私のそばに、もう10年近く、資格の勉強をしている知人がいて大変さを見てきたので、 自分には、そこまで資格試験に全てを費やす覚悟ができません。。 でも経理の仕事が大好きなので、どうにかこの道を極めたいので、 税理士なる以外で、経理として将来ずっと楽しく仕事をして行くためには、 どんな仕事の仕方があるでしょうか? 私が考えているのは、経理のアウトソーシングのような、 税理士さんに最後に判子だけついて貰えばいい様な、会社を設立できる位に、 経理に精通した人間になる! とゆうくらいしか思いつきません。 これは可能なことですか? また、この目標だと税理士を目指すつもりはないけど 会計事務所に転職する意味はありますか?? もちろん資格試験と同じくらい色々な勉強をしなければいけないのは分かっています。 でも試験直前に30分も惜しいくらい、机にかじりついてなきゃいけない焦燥感を、 何年も味わっていく自信がないのです。 最近は資格試験も低年齢化してますし、大卒出のエリートと渡り合っていくよりも、 自分なりの仕事人生を楽しんでいけるような目標が欲しいのです。 今は建設業の経理担当です。今年4年目。 決算業務や連結を任せて貰えなくて、今後も毎日同じ帳簿を打ち込む仕事だけでは、 物足りなく思い、転職を考えた次第です。 出来れば今の会社で上記の様な仕事を上司に教わる事が1番いいかと思いますが、 基本自分の仕事以外の事は、あまり聞けない雰囲気です。 やっぱり自分で携わらないと、聞いたり本だけ読んでも身に付きませんよね。 経理で仕事をずっとされている方や、税理士事務所に資格はないけど、 長く勤められたいる方など、どんな方でもいいです。 アドバイスください。

  • 男性で経理職に就く事って不可能なのでしょうか?

    男性で経理職に就く事って不可能なのでしょうか? よく「女性の仕事なのに、仕事を奪いおって~」と陰口を叩かれたりするそうですが・・・ 現在転職活動中ですが、コツコツおこなう仕事が好きなので、経理をやってみたいです。 年齢)22 性別)男 資格)日商簿記2級 ※経理経験はなし もし、経理職につけたら、簿記1級とか税理士試験にチャレンジしたりとか自己練磨に励むつもりです。 会計事務所ではなく、一般企業志望ですが、「未経験」はやっぱり厳しいですよね??

  • 経理マンが税理士資格を取得すると待遇はどうなるのか?

    こんにちは。今、就職活動をしている学生です。経理職を志望しているのですが、会社の経理マンが税理士資格を取得すると、具体的にどのように待遇が変わるのでしょうか。どなたかご存知でしたらお答えいただけないでしょうか。