• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年は関係なしとしたい。)

年を超えた自由な行動を求めて

このQ&Aのポイント
  • 年に関係なく、自由な行動ができる社会を求めるためには、年齢による差別をなくす必要があります。
  • 恋愛においても年齢で判断されることは失望を感じさせます。年齢に関係なく、自由に選べる環境を作りましょう。
  • 年齢による差別は害でしかありません。それによって嫌な思いをするだけで、良いことは何もありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

おはようございます。 まぁ年に関しての価値観や概念は、人それぞれです。 年齢を全然気にしない方、やけに気にする方・・・・。 年相応、年齢に見合ったなどなどの言葉もありますが、人が どうあれ、自分は自分ですから、周りを気にしない方が、良い かと思います。 私も、年相応に見られない外見、年相応の考えを持ってない大人 として、周りから常々批判を受けていますが、心の中では、「勝手に いってろ、俺は俺だ」っと思うようにしています。 お互い年齢に関して苦しんでいるようですが、いづれ人間は死にます。 それまで、自分が年を重ねて、自分の老いを楽しんでください。 その老いを人からどうこう言われようと、決して気にしないでください。 年齢なんて、誰しも持つものです。 そして、年齢で人の良し悪しが決まるわけではありませんから、それほど 気にしないほうが良いかと思います。 なんだかまとまらない回答になってしまいましたが、すみません。

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou

その他の回答 (6)

noname#183245
noname#183245
回答No.7

その通りですね。 ところが、現実問題、そういうの気にする人は存在します。 そういう人とは合わないでしょうね。 もちろん、「そんなヤツ、こっちから願い下げだ」っていう強い意志があれば、 オッケーです。 自分の人生哲学として、全員にタメ語、あるいは敬語ってのは、 ありだと思います。

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou

  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.6

歳で決め付けるのは日本特有・・・と思う人が多いようですが 海外在住ですが、それは見方によるなと思います。 多くの国、特に多民族の人が混ざっている国においては ・育ち ・人種 など、本人がどう変えることもできない項目で評価するより ・年齢(それまでの経歴) ・学歴 ・印象 これらは本人次第なので、こちらで評価するのは しごくまっとうな考え方だ、とされていると思います。 誰にとっても20歳は一度きり、1年きりじゃないですか。 どんなにお金を積もうが、それ以上やれる人はいません。 そういう意味で、何歳でこういう状態、というのも その人らしさを推測するのに、いい指標のひとつです。 特に私が知る複数の国では就職において 年齢と経験のバランス、学歴、印象で測るのは当たり前で 日本の方が、それらで決まる度合いが少ない気がします。 でもね、特に欧米圏は本音と体裁の使い分けが洗練されていて 間違っても「年齢がね」なんて本音はおくびにも出さない 年齢を明記明言させる以外の方法で推しはかり 表向きほかの理由で却下するというのがうまい 日本は、同質性の高い国ゆえに その偽装がうまくない、良くも悪くもあけっぴろげ というだけに感じます。 それと、恋愛は自由にするものですから あなたが年齢を気にしないのでしたら どんなお年寄りでも好きになったら交際すればいいのだし でも反対に、年齢を気にする相手なのに あなたの基準を強要するのはおかしいです。 あなたが知的な人が好きだとして 「知的さで異性を選ぶなんて不愉快だ やめてもらいたい 好きで愚鈍になったわけではない」 なんて言われても困るでしょ。 自分を選んでくれた人に注文はつけられますが 自分を選ばない人に、注文つける筋合いはないんです。 でも確かに、不要に人を不快にさせるのは メリットがないから、無くしたほうがいいかもですね。 となると、欧米型に移行でしょうか。 本音は日本以上にシビアなんだけども 無用なトラブルを避けるために、極力言わない、という。

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou

  • Kiripaku
  • ベストアンサー率10% (78/719)
回答No.5

年っていうより、生きてる年数が短いと経験値は少ないのが当たり前だからしょうがないよね その分、知らないこと多いし この質問している時点で、そこを理解できていない経験値の少なさを露呈しています いくら頭良くても「人間」というものを理解できていないのは、そういうことです あ、アメリカ行けば年齢関係ないよ 実力あれば生きていける 頑張って

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou It seems to be South Korean one.

回答No.4

あー、なんかわかるかもです。 近年、指輪つけていないのに、結婚してるんですか?ってわざわざ訊いてくる 話題を盛り上げる目的の年増ババァ達にうんざりしたことがあります。 そろそろそういうのを訊かれる年齢になったというのはわかっているんだけど、 見てわかる(たとえば子供やダンナの話題をしたことがないのに。)ものを わざわざなんで質問したがるんだろうって?思います。 相手の言い分としては、 だって既婚の人でも指輪してない人だって多いし、とかヌカすんですよ。 じゃぁ年齢は?相手は?とさらに質問をして根掘り葉掘り。 自分の質問は至って普通みたいないい方をするんですよ。 受け取った側にしてみれば、被害妄想抜きに、嫌がらせ感を感じるんですよねぇ。

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou I

  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.3

歳の差を「差別」だと考えること自体が間違っています。 歳の差による「区別」をしているだけです。 一般的に人は歳を重ねるにつれそれなりの経験を積み、判断のよりどころに幅が出てくるものです。 もちろん例外的にそうでない人もいるのは事実ですが、それはあくまで少数の例外です。 おおむね年齢、経験、判断力は相関関係を持ちます。 逆に歳を重ねれば、肉体的な衰えが顕著になっていくのも当たり前のことです。その衰えに応じて動作に差が出てくるのも当たり前のことです。これも年齢差による「差別」ではなく、状態に則した「区別」です。 いってみれば他人のことを思いやる所作です。 それから歳の差だけで判断されることは極めてまれです。その他の諸元を加味したうえでいろいろな判断がなされています。それを「歳の差だけ」でと思ってしまうのは、経験不足からくる上っ面だけの判断です。 ただし、それをきっちり証明する方法も、理論もありません。しかし、人間の長い歴史の積み重ねの中で「亀の甲より歳の功」とか、「冷酒と親の小言はあとで効く」とか、論語の「立志」など経験的に歳を重ねることの有益性を表現していることわざが山のようにあります。 それらをすべて否定できるのであれば、「年の差別は害だ」と言い切れるかもしれません。 「気を悪くする。いいことがない。」ということが具体的に内を言っているかわかりませんが、まだ若い証拠みたいなもんですよ。 ご参考まで。

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou It

  • suzuko
  • ベストアンサー率38% (1112/2922)
回答No.1

では、1歳の幼児と10歳の子どもと20歳の人を同じに扱うのですか? 極論を言えば、そういうことになりませんか? 年齢で「扱いを分ける」のは、それなりにメリットが多いからでは? でれもが、生きた年数に合わせて、成長しています。 それを尊重した上で「扱いを分けている」のでは? ただ、「年齢で分ける」のではなく「年齢で決めつける」のはあなたの言うように「害」だとは思います。 私見です。

cleanenergy
質問者

お礼

お礼 thankyou It se

関連するQ&A