• ベストアンサー

定積分

∫(1→∞){(e^√x)/√x}dx の解き方を教えて下さい。 解は、2/eです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

問題は  ∫(1→∞){(e^√x)/√x}dx ではなく、  ∫(1→∞){(e^(-√x))/√x}dx じゃないのかい? t = √xとおけば  dt/dx = 1/2√x  2dt = (1/√x)dx 積分区間は、  x = 1 → t = 1、 x = ∞ → t = ∞ ∫(1→∞){(e^(-√x))/√x}dx = 2∫(1→∞)e^(-t)・dt = -2[e^(-t)][1→∞] = 2/e

noname#209215
質問者

お礼

計算式間違っていました。 指摘ありがとうございます^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • info22_
  • ベストアンサー率67% (2650/3922)
回答No.3

>∫(1→∞){(e^√x)/√x}dx この積分は発散します。 問題が間違ってませんか? 正:∫(1→∞){(e^(-√x))/√x}dx であれば t=√xとおいて置換積分すれば 簡単に定積分が2/eと求まります。 分からなければ、補足に計算過程を書いて、わからない箇所を質問してください。

noname#209215
質問者

お礼

ありがとうございます。 計算式間違っていたため、解が合いませんでした^_^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • uen_sap
  • ベストアンサー率16% (67/407)
回答No.2

あなたの質問はすべて、積分の基礎に関係します。 あなたは数学を勉強する必要がある人なのかどうかを知りたい。 なぜ微積を勉強していますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 定積分

    ∫[-∞→∞]{1/(e^x+e^(-x))}dx の解き方を教えて下さい。 解は、π/2です。

  • 積分

    次の不定積分の解を教えてください。 ∫(x+2)x^(-3)e^(-x)dx

  • 積分

    (1) ∫dx/(1+x^2)^2 (2) ∫√(a^2-x^2)dx (a>0) この問題を過程も詳しく書いて、解を求めてください。

  • 積分

    ∫2/(x^2+x+1)dx この解を過程も書いて求めてくれませんか?

  • 積分

    これらの積分のやり方を教えてください ∫√x/(x^2+1) dx ∫√x/(x^2-1) dx ∫e^x/(x^2+1) dx ∫e^x/(x^2-1) dx

  • 積分

    ∫x^2/(x^2+a^2)dx この問題を過程も詳しく書いて、解を求めてください。

  • 積分の問題が解けない!

    ひとつ積分の問題で質問させてください。 ∫{(x^4*e^x)/(e^x-1)^2}dx(積分範囲は0→Θ/T) という問題で、TはT→∞としたときの解を求める問題です。 置換積分や、部分積分をつかって解いていくのでしょうか。 出だしからつまづいて、手が出ません よろしくお願いします。

  • 積分です

    (1)∮1/tan4xdx (2)∮{e^5x+(1-x^2)/x}dx (3)∮cos(tank)/cos^2xdx (4)∮(1→e)(logx-x)^2dx (5)∮(1→2)e^x/e^x-1dx 朝テストで出たのですが分かりませんでした。 一問ずつでも良いので、 どなたか教えてくださいませんか?

  • 積分が解けません…

    ∫(1/x)*e^(ibx)dx (積分区間:-∞ → ∞) という積分が解けません。(iは虚数単位、bは定数です) 部分積分を繰り返し使って以下のように計算してみたのですが、そこから先へ進めません。この方向で正しいのでしょうか? ∫(1/x)*e^(ibx)dx = [(1/x)*(1/ib)*e^(ibx)] - (1/ib)∫(-1/x^2)*e^(ibx)dx = (1/ib)∫(1/x^2)*e^(ibx)dx = {2/(ib)^2}∫(1/x^3)*e^(ibx)dx =      ……   = {n/(ib)^n}∫{1/x^(n+1)}*e^(ibx)dx

  • 積分

    問題)Find the area under the graph of y = e^(2x) from x = 0 to x = 1  ∫[1,0] e^(2x) dx という式を立てるまでは分かるのですが ∫ e^(2x) dx をどうやって解いたらいいのか分からなくて困っています。 本には½ e^(2x) + k となっています。 ½ e^(2x) を微分したらe^(2x) になるのはわかるのですがその逆が出来ないです。 ∫ e^(2x) dx のやり方を教えて頂けますか?

このQ&Aのポイント
  • スキャナーエラー033001が点き、スキャナーが作動しない。プリントしようとスイッチを入れても、印刷しない。
  • EPSON製品のスキャナーにおいて、スキャナーエラー033001が発生し、スキャナーが正常に作動しない状態となっている。プリントを試みても、印刷ができない。
  • EPSON製品のスキャナーで、スキャナーエラー033001が表示され、スキャナーの動作が停止している。プリンターのスイッチを入れても、印刷ができない状態になっている。
回答を見る