• 締切済み

ミョウガについて

こんにちは、少しお聞きします。 敷地の一角に毎年ミョウガが顔出しますが、1度お汁とか漬物にしたいと思っていますが いっぱい顔を出しています。ところが白い花が咲いているのと、咲いていないのがあります 収穫して食べるにはどちらが良いのですか、教えて下さい。 お願いします。

みんなの回答

  • calico
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.3

 我が家にもたくさん出ています。  以前、テレビでミョウガの農家の方が「花が咲く前に採る」と話していました。  私は花が咲いていても採って食べています。  身が締まっていなくて、あまりにブカブカのものは使いません。  先の方の回答によると、花も食べられるようですね。  お味噌汁に入れるほかに甘酢漬け、天ぷらも美味しいですよ。

  • pepe-4ever
  • ベストアンサー率34% (580/1675)
回答No.2

うちの庭にも毎年大量に育ちます。 ミョウガってどうしてあんな陽の当たらないジメジメした場所に特に育つんでしょうね、。 私は、花が咲いても、その花を引っこ抜いてわさび醤油で食べてます。 味に変わりはないような。。。 もちろん、花が咲いたら「収穫は遅れた」ということ。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

食べるのは蕾の状態のものです。

関連するQ&A

  • ミョウガの花

    4~5年前にご近所にいただいたミョウガがあります。毎年7月頃に芽が5~6個出て、それを食用に供していました。毎年がこんな繰り返しでしたので、今年も7月の5~6個の収穫が終わり来年の収穫を待っている状態でした。ところが、先ほど庭先に出てふと見ると10個以上のミョウガの花が地際からのぞいているではありませんか!驚いたのと、早くしなきゃ!との思いが交錯し、考えることなく収穫してしまいましたが、ほとんどがフニャフニャで食べられそうにありません!無知故の結果であり悔やんでもいませんが、”収穫”という行為に問題がなかったのかと考えています。来年からの”収穫”に何か悪影響があったのではないかと危惧しておりますが如何でしょうか?ひとつだけ未収穫で残っている花がありますがこれは如何いたしたものでしょうか?(残す?残さない?)来年も収穫を享受するための策をお教えください。また、来年からは7月の収穫で終わりではなく9月までの収穫を期待しての管理が必要と言う理解でよろしいのでしょうか?今日のミョウガの花の乱舞???は今年限りの異常と捉えるべきなのでしょうか?正しく理解したく、どなたかの回答をお待ちします。よろしくお願いします。

  • みょうがについて教えてください

    みょうがの茎の部分も食べられると聞きました。 切ってもよい時期や切る場所(地面からすぐ上等)について教えてください。 また,切っても花みょうがの収穫に影響はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • みょうがの花が咲いてしまいました(→o←)

    職場(小学校)でみょうがが自生しているのですが、 ちょっと収穫を忘れていたら、あっという間に花が咲いてしまいました。 もったいないのでその花のついた先だけ取って、みじん切りにして 先ほど食べてしまったのですが、ひょっとしてダメだったのでしょうか? また、毒があるとか、体に害があるとか(ジャガイモの芽のように) そういったことってありますか??? あったらどうしよう~~~~~(ToT)

  • ミョウガの収穫法

    ミョウガが好きでいままで何度か栽培にトライしたのですが、失敗しました。過乾燥が原因だったようです。この夏、たまたま一本だけ日陰のユキノシタの大鉢に植えたものが育ちました。 芽を収穫するとしたら、どのようにすればよいのでしょうか?全草を引っこ抜くのでしょうか? また、たった一本なので、来年以後を楽しみにして今年は収穫しないほうがベターでしょうか? 詳しいかたがいらしたらお教えください!

  • 昨秋に植え替えたミョウガが芽を出しました。花の収穫は今年から可能でしょうか?

    近畿地方のやや北部在住です。 去年の11月中旬ごろにネットで買った「伊吹ミョウガの根」や、近くの友人に分けてもらった「秋ミョウガ」「夏ミョウガ」の根を5カ所(畑や建物の蔭、山際など)に植え込みました。 お陰様でこのサイトに栽培の仕方を質問したりして、ここ二週間ほどの間にすべて芽が出てきました(嬉し涙) でも、ある本で読んだのですがまだ一年目や二年目は花を収穫しない方がいいと書いてありました。 楽しみにしていたのですが、やはりこの夏(秋)は我慢した方がいいのでしょうか? 又、もっと増やしたいのですが今年に限ってその根は移しかえないほうがいいのでしょうか? ご教示よろしくお願いします。

  • ミョウガが元気がありません

    今年1月に実家(静岡)からミョウガの地下茎を分けてもらい植えました。 植えた場所は建物のすぐ北、夏に朝日と西日が少し差し込む程度のところです。 植えつけた土は花壇用に業者に入れてもらった黒土に、自分で腐葉土と油カスを少量混ぜ込みました。しばらくして土はね防止も兼ねてウッドチップを上から敷き詰めてあります。 発芽から7月くらいまでは青々と元気だったのですが、ここ最近地上部の茎が茶色く枯れてきているのが目立ってきました。 そういったものの根元を見ると、土との境目あたりは黒くなっています。 元気な茎の根元をみると、花芽なのか脇芽なのか区別のつかない程度のものがあるだけでまだ実の収穫はひとつもなせてません。 (当方は神奈川西部です) 1.石灰を施さなかったのが原因でしょうか?   また今の状態で石灰を与えていいのでしょうか? 2.水はけはいいほうではないと思いますが、水の与えすぎなのでしょうか?7月くらいまではあまり与えていなかったのですが、この時期になって2日に1度くらいジョロで与えていました。 3.移植の場合でも、元気があったとしても今年は収穫は出来ないのでしょうか?(実家の方は2週間ほど前に収穫し始めたと聞いています) 4.他に原因と対策がわかればアドバイスお願います。

  • 選花したメロンの使い方

    毎年メロンを選花してメロンが好きなので選花したメロンを使えないのかと 一人で考えても 解りませんので 相談しました 煮物は無理でしょうが 漬物が一番だとは思いますが 宜しくお願いします  

  • なすを使ったレシピ教えてください。!

    ”なす”が取れだし、毎日バケツ一杯収穫されます。 6人家族ですが、味噌汁・焼きナス・漬物・天ぷらであげる等で食していますが、これだけあると、さすがに毎日食べるのも飽きてきました。 捨てるにも捨てれず困っています。 そこで、一工夫して素材の味をそこねることなく、食欲が出る料理で沢山食べられるようにする料理方法を教えてください。

  • クエン酸で死にそうになった!?

    こないだ遅い朝ごはんを食べていた時です。レトルトのカレーとミョウガの甘酢漬けと炭酸飲料のCCレモンだったんですが、CCレモンを飲みながら、ミョウガの甘酢漬けを食べていたんですが、小鉢の底の汁に浸かったミョウガを口に入れたとたん!今まで経験したことの無いぐらいムセて、呼吸が一瞬できず喉が焼けたようになり、顔は真っ赤、しゃべろうとしても声が枯れて声がなかなか出なくなり冷や汗を掻きました(~O~;)母もアタフタして、取り敢えず水飲みなさい!と慌てていましたが、・・・何がいけなかったんでしょうか?

  • 自然薯の栽培について

    毎年自然薯を栽培しているのですが、 昨年は花がたくさん咲き、ツルが枯れてしまい芋の収穫もできませんでした。 例年と同じように栽培したのですが、なぜ花がたくさん咲いてしまったのかわかりません。 原因が分かる方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう