• 締切済み

早稲田国際教養学部のAOを考えているものです。

早稲田国際教養学部のAOを考えているものです。 AOは評定関係ないと言ってますが実際はそこそこは関係ありますよね?私の評定はあまり良くないので、やはり評定低いと無理ですかね? 評定いくつぐらいまでだっ たら受かる可能性ありますかね? 私は準一級は何年前かにとったんですけど、 やはりトフル、TOEICをとったほうがいいですよね、 その場合、受かる可能性が出てくるのはどれくらいからですか?

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.3

ちゃんと要項くらいは読みましょう。 評定については「成績証明の提出は必須だが配点の記載はない」ので、どこまで考慮の対象になるかを部外者が知ることはできません。 検定については、英検、TOEFL、TOEIC、IELTS、ケンブリッジ英検のいずれかのうち一つ以上のスコア証明ということです。「多くあっても有利にはならない」とあるので、中途半端な二つ以上よりは、ひとつだけスーパーハイスコアのほうが有利ということになります。英検でスーパーと言えるのは一級だけでしょう。これが他のどれくらいのスコアに相当するかはネットでいろいろ換算表も出ているので目安にはなるでしょう。 なお、TOEICよりもTOEFLなどの回答もありますが、要項のどこにもそんな記載はありません。 しかしそれ以前に「何年か前の準一級」なら早大の審査には「無効」のようです。プロフィールによるといま高三の年齢のようですが、来春入学したい場合は、対象となる受験期間が2011年9月1日~2013年8月18日と指定されています。どれも今からの申し込みでは間に合いません。

  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.2

元塾講師です。  初めに書くのは「推薦は厳しい」というものです。特に早稲田の場合は、日本で最難関大になるのでなおさらです。AO入試で英語が武器になると思われますが、正直ネイティブクラスでないとアピールにはなりません。受験生(応募者)の中では強みになるレベルも、合格者の中では普通になってしまうからです。  そのため、英語で級やTOEIC等で点数を取っておくのは必要最最低限なことで、ほかのボランティアやなにか目立った活動が必要です。AOで求められる人材は「行動性がある人間」です。一般試験では発掘できない人間ということになると、ペーパーの英検・TOEICよりも実際に活動していることに重点を置き合否が決まります。早稲田は慶應に並ぶ最難関です。「NGO自分で作っちゃいました」なんて人が合格者の中にごろごろいます。そうした日本の中でかなり飛び抜けた高校生しか合格できない位、難関で合格者が少ないんです。  厳しい書き方ですが、「評定低いのは他の活動で時間が足りなかった」場合しか早稲田は見ません(単純に勉強不足の場合はだめということです)。早稲田はAOの合格者には能力的に一般試験合格者と同じがそれ以上の期待をしています。その期待にこたえられない人材は合格しないんです(足りない人間は一般試験の合格者を増やせばいいだけです)。つまり、一般の合格者より価値があると認められないといけないんです。世界水泳で瀬戸大地さんが金メダルを取りました。彼は早稲田出身で恐らく推薦(AOではないと思いますが)でしょう。そうした人材と並ぶくらいの飛び抜けた能力が必要なんです。競技かどうか等の諸条件は違いますが、スポーツ科学は一般試験では国際教養学部の併願校レベルです。 ご参考までに。

回答No.1

いったんTOEFL IBT90点ぐらいを目標にするといいですよ。 TOEICとは方向性が違うし、大学関係の場合はTOEICでなくTOEFLです。 TOEICの方がめじゃーなんですけどビジネス系なので。 難易度はTOEFLの方が高いです。 方向が違うし、簡単では無いので集中して毎日の習慣にして数ヶ月から1年、取り組んだ方がいいですよ。 たぶんIBT70点ぐらいから選考に乗ってくるだろうけどこの分野でこのレベルでライバルの前に出るなら90か100をクリアしていかないと厳しいと思います。

関連するQ&A