• ベストアンサー

あまり人がしない体験をした方の体験を聞きたいです。

horahuki-dondonの回答

回答No.1

臨死体験 インフルエンザの高熱で寝ていたのですが、苦しんでいる私を 私がじーっと枕元から見ていました。 見られているた気づいた私は、このままでは死んでしまうと悟り どうせ死ぬなら家族に看取られたかったから階下に降りていきました。 体温計で計れば42℃あり、 その時に飲んだポカリスエットの美味しかった事は今も忘れませんが そのごの記憶は曖昧で、家族に言っても信じてもらえません。

noname#194660
質問者

お礼

有難うございます。 幽体離脱のようなものなのでしょうか。 回復したことが何よりです。

関連するQ&A

  • 奇跡の体験

    奇跡の体験をした方いますか。 例えば犬に助けられた、イルカに助けられた、何日間も遭難して 生還したなど、なんでもよいです。 そんな体験談聞かせてもらえませんか。

  • 宇宙飛行士はどのようになったのですか?

    今回のスペースシャトルの事故は、地上約60Km程のところと聞いています。 流星は約100Km程のようですから(間違っているかも知れません。)それほどかわりません。 そうしますと外壁タイルが壊れた瞬間、人は高温で蒸発(?)するように思います。ところが部分遺体も見つかったと聞いています。 いったい宇宙飛行士はどのようになって亡くなられたのでしようか? 日航機の御巣高山などの飛行機事故は衝撃死と思われます。 今回は想像がつきません。教えて下さい。

  • 今日の奇跡体験!アンビリバボー

    飛行機事故、バーでの集団感染?、病院で青い光を見た体験、以上に共通する犯人とは何だったのでしょうか? 途中から見逃してしまって・・・。 よろしくお願いします。

  • 宇宙飛行士の体験談を、まとめた本ないですか?

    宇宙から帰還した宇宙飛行士の記者会見を見ていると非常に面白いです。 宇宙空間と地球上の違い、地球に戻ってからの宇宙・宇宙へ行く前との感覚、筋力の違い。 地球に戻った直ぐは自力で立てない、平衡感覚が失われる、骨密度の低下、筋力の低下、宇宙ステーション内での実験、宇宙ステーション外へ出るのに宇宙服(?)を着るのに気圧調整に長時間かかる、等々。 学問・知識がなくても話を聞いていると面白いです。 こういった、あまり専門的・難し過ぎない、簡単な宇宙飛行士の体験談を、まとめた本ないですか? 日本人宇宙飛行士の人が本を出してるので、それを読めばとも思いますが、予算的に辛いです。

  • 人生観が変わる体験

    宇宙へ行って地球を見た人は、人生観が変わる聞きます。 そういった体験をした方、どんな体験でどう変わったかお教えください。

  • 末期がんから生還したという体験談はウソばかりですか

    よく健康食品等の体験談で、末期の○○がんから生還したというものが、ネット上にいろいろのっていますが、あれらは全てウソばかりですか。本当に生還した人がいたら、名乗り出て欲しいです。 また、やらせの体験談を書いたという経験をお持ちの方がおりましたら、その経緯(原稿料が高かった等)を教えてください。

  • 非現実的な内容の夢を構成する実体験との関係

    私は色々な夢を見ますが「夢」とは現実体験をもとに記録された記憶が断片的に繋がったりして構成されるものだと思っています。それはテレビ等、視覚から得られた情報も記憶として残るものも含みます。 私自身、アニメに出てくるキャラクターと一緒に遊んだり怪物に追いかけられたり・・・皆さんが経験されているような夢は体験しています。 しかし、次の3パターンの夢は過去の経験にないと思われ、どのように脳が「夢」として構成したのかわからず、考え込んでしまいます。 (1)空を飛ぶ 初めて見た時は、両幅が1.5m位のオモチャの飛行機に一人のって近所を飛び回るといったものでした。それ以降は、歩行中に平泳ぎのように空に向かって手で空気を掻き分けていくとそのまま空中を飛び回ることができ、ビルの屋上で休憩してまたそこから飛び立つといった内容なのです。 視覚的な情報としては、昨今ではラジコン飛行機に小型カメラを装着した飛行映像を容易に見ることができますが、オモチャの飛行機で飛んだ夢は今から30年前くらい前です。 (2)タイムトラベル?-其の一 ベランダから外の景色を見ている状況で、例えば「昭和○○年○月○日!」と声を出すと一瞬にしてその時代の景色に変わってしまうという夢です。時代をさかのぼっていくと目の前に建造されたマンションが消えていたり、友人が生まれた日に設定するとご両親が出産前でバタバタしている様子が見れたりしました。 (3)タイムトラベル?-其の二 これは私が生まれる前の若き母に遭遇して会話をした夢です。恐らく20代で黄色のワンピースを着た若い母が友人含めた3人と電車でお出かけする時の状況でした。 そこに私が現れ、あまりに若い母に驚いて「歳はいくつですか?」と聞くと28歳と答えました。(私を生んだのは32歳) その後、すぐに目が覚めましたがやけに鮮明に覚えていたので服装や会話内容をメモ取り、母にメールで聞くと20代のころ黄色のワンピースは持っていたとのことでした。 現実ではありえない内容なので、どのように脳で処理されて「夢」になっているのかわかりません。一般的には脳に記憶された情報を睡眠時に整理するときに夢を見ると言われていますが、普段考えてもいない想像の世界をも「夢」を構成する要素にしてしまうのかと改めて考え込んでしまいます。 長文になってしまいましたが、みなさんのご意見をお聞かせください。

  • 小学生でも読める飛行機・宇宙船の本は?

    小学生でもわかりやすく書かれた、飛行機や宇宙船(スペースシャトルとか)の構造や、理屈を書かれた本はありませんか? よろしくお願いします。 以前、ある小学生から飛行機事故に興味があるから教えてほしいと相談されました。 その後、彼に本を3冊渡しました。 (こんなものを小学生に見せる私もアホかもしれんが・・・・)   ・日本の航空機事故90年   ・航空機事故50年史   ・あの航空機事故はこうして起きた 1週間後に会うと「全部読んだ!」と言ってきて、今度は質問責めです。 「フラッター現象って何?」「APUってなに?」とまあ、こっちが驚く質問を連発します。 そこで、飛行機、宇宙船などの構造や、何で飛行機や宇宙船が飛ぶのかなどわかりやすく書かれた小・中学生向けにお勧めできる本がないか教えてほしいのです。 マンガでも構いません。そこの兄弟は「宇宙兄弟」も好きみたいでした。 よろしくお願いします。

  • ヘミシンクで不思議体験

    ヘミシンクで何がしかの不思議体験をした方はいませんか? 宇宙人との交信ー守護霊との交信ー亡くなった方との会話ー動物との会話 幽体離脱ー未来予知など、何でも構いません。

  • UFOを見たことのある方

    宜しくお願い致します。 UFOを見たことのある方限定で、目撃体験をお聞きしたいと思います。 お暇なときに、回答いただけるとうれしいです。 私は、3回くらい見たことがあります。 そのうち3回とも、違った形状のものでした。 そのうちの1回は最近で、飛行機が近くで飛んでいるような音もありました。 近くに飛行機が飛ぶような環境ではないため、驚いて外に出たところ白く大きな物体(光のような)がフワフワ飛んでいました。 そこで、UFOを見たことのある方、 1.どのような状況でどんな形状のUFOだったか? 2.いままで何回くらい見たことがあるか? 3.宇宙人に会ったことがあるか? 簡単で構いません。1は、印象的だった1回で結構です。3は、経験の無い方は回答無しで結構です。 ちなみに、私は宇宙人に会ったことはないので会ったことのある方は是非お聞かせください! すみませんが、UFOを信じてない方の回答は今回遠慮させていただきたく思います。