• 締切済み

軽自動車の癖に煽ってくるとか頭○すぎだろ

modenakenの回答

回答No.7

自分も普段は軽バン乗ってますが(別にシビックRのレース仕様で競技してます)車間を詰めたりはしないけど遅い車は抜いて行きます、カーブでもリアタイヤ滑らしながら曲がって行ったりはします、煽る必要はないと思うのです

関連するQ&A

  • 軽自動車か普通自動車か迷う

    最近、今乗っている軽自動車の調子が悪くなってきたので、乗り換えを考えています。 それで軽自動車にするか、普通自動車にするか迷っています。 初めに新車で軽自動車(ターボ付き)の見積りを取りました。そしたら驚きの190万円でした... だったら普通車でも結構良さげのやつ買えのでは?なんて考えている内に、何となくレガシィがいいかななんて思い始めてきました。 というのも、軽自動車と普通自動車の維持費の違いと比較すると、普通自動車間の維持費はそこまで変わらないという気がして、だったら乗っていて楽しそうな車がいいなぁと思ったからです。 正直、今まで車はほぼ通勤でしか使用していません。年間走行距離は4,500kmです。 今の車はとりあえず乗れればいいやという感じで買ったので、遠出しようとは思いませんでした。 これからは少し遠出を楽しみたいななんて思っているのですが、実際買ってすぐに飽きるような気もしますし... また、元々運転好きでも無いような気がしますし... だったら、圧倒的に維持費の安い軽でいいのでは?となると思うのですが、決めかねています。 私の年収は手取りで300万円程度です。近々大きな出費をする予定はありません。一応貯金もしていて、ローンは組まないで購入することはできそうですので、やはり維持費の問題だと思います。 普通車を買うというのは、恥ずかしながら多少の見栄もあるような気がします。(古い考えですよね。) なんで軽自動車は購入価格があんなに高いのか、そしてなんで普通自動車は維持費が高いのか...ぼやいても仕方ないのですが... 普通車(軽自動車)を購入して良かったor後悔した、皆さんのご意見はどうでしょうか?

  • 7人乗りの軽自動車

    子供が増えるので軽自動車の買い替えを考えています。 4人乗りでも間に合うのですが、 たまに両親などが乗ることを考えると、どうしても7人乗り以上の車が欲しいところです。 経済的に普通車ではきついので、軽自動車で考えているのですが、 国産車で新中古問わず、7人乗りの軽自動車はあるのでしょうか? よろしくお願いします

  • 軽自動車に抜かれると悔しいですか。

    僕の好きなスバルの軽自動車に乗って高速道路を走っていたら100キロ出てない遅い普通車がいたので邪魔だから抜きました。 そしたらそのクルマがムキになってこちらを抜き返してきたのです。 軽自動車に抜かれるとそんなに悔しいでしょうか。 軽自動車でも高速道路の制限速度は100キロなので平等なのではないでしょうか。 軽自動車はクルマでないとか妙に卑下した変な偏見持った人いますよね。

  • 軽自動車

     今日産オッティSに乗っています。前乗っていた車が突然オーバーヒートして通勤に車が必要なので 試乗もせずに買ってしまいました。 車に関しては初心者なのですが、オッティが想像以上に非力なのでちょっと後悔しています。 今の軽自動車ってほとんどこんな感じなんでしょうか? もう少し加速できる軽があれば買い替えようかなと考えています。 みなさんがお勧めの車種・年式等あれば教えてください。普通車でも構いません。 予算はだいたい80万くらいで年式は古くてもいいので軽である程度加速できる車ってありますか?

  • 軽自動車ですか。

    軽自動車ですか。 軽自動車に乗っていれば正しいですか。 他の車に乗っている人は間違っていますか。 軽自動車は強いですか。 他の車は弱いですか。 自分は軽自動車ですか。 他の人は何自動車ですか。 自分はどうしたらいいですか。

  • 1番小さい軽自動車

    国産の軽自動車の中で1番小さい軽自動車ってあるのですか? 外国産で軽ではない?けど、スマートとかいう車がありますよね? あんな感じの車で軽が欲しいので、よろしくお願いします。

  • 男のくせに軽自動車はダサいってこれは自動車会社が広

    男のくせに軽自動車はダサいってこれは自動車会社が広めたんじゃないの? ネットでよく、男のくせに軽自動車とかダサい的な意見ありますけどこれは自動車会社が広めた意見ですか? 自動車は軽自動車とかだとあまり儲からない、軽自動車よりは普通車の方が売った時の利益が大きいらしいです だから軽自動車よりも普通車を買って欲しいのが自動車会社としての考え それなら男のくせに軽自動車はダサいということにして、男たちには軽自動車よりも利益が高い普通車を買ってもらうようにしよう、的な考えをした自動車会社の人間が、男のくせに軽自動車はダサいという意見を最初に広めたのではないかと思います 実際どうなんですかね?

  • 軽自動車の良い所を教えてください

    車を購入予定です。 普通車のコンパクトカーと軽自動車のどちらを購入しようか迷っています。 新車で買う場合、車自体の値段がどちらもほとんど一緒です。 そこで、軽自動車は普通車と違ってここがオススメという点がありましたら教えてください。 また、もしあれば軽自動車のちょっと不都合な点も教えていただけるとありがたいです。

  • 軽自動車を買おうか迷っています。

    家には普通車と軽自動車があるのですが、軽自動車が故障しました。 年式が古いので修理に出してもまた故障するだろうし、買い替えようと言う話になっています。 ただ、軽自動車が本当に必要か?と考えた時、普通車1台でいいような気もします。 今の使用頻度は、こんな感じです。 ・週末に遠くに出掛ける→普通車(夫が運転) ・週末に近所のスーパーに行く→軽(95%ぐらい夫、5%ぐらい私) ・夫の帰宅が遅くなった時、駅までお迎え(平均して週に1~2回)→軽(私) 正直、私は車の運転に自信がなく、軽で駅まで迎えに行くのにようやく慣れてきたところです。 私が普通車を運転できれば、軽を買わなくてすむ、というのは分かっているのですが、 普通車(レガシー)は、大きくて、今の私では、とても運転できそうにないです。 迎えに行くためだけに軽を買うのもどうかな?と思うし。。。 どうすればよいでしょうか? ちなみに、夫は軽を買う方向で考えているみたいです。

  • 軽自動車は頑丈?

    ずーっと前に「軽自動車は普通車より弱いから危険」と聞いたことがあります。20年くらい前? 何年か前に「最近の軽は丈夫になってきたから普通車とそんなに変わらない」と聞きました。 実際のところはどうなんでしょうか? 車の形によっても違うような気もしますが。 私は現在プラッツに乗っているのですが、軽に買い換えようかと思っているところです。 子供が2人いるので、もう少しチャイルドシートに便利な車にしたいのですが、軽なら税金などが安くていいかなと考え始めたところです。