• ベストアンサー

Suicaについて

Suicaにチャージして 渋谷駅から東京駅まで山の手線を使って行くことはできますか? カテゴリが若干違うかもしれなくてすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dondoko4
  • ベストアンサー率12% (1161/9671)
回答No.2

スイカなしでも、普通に切符でも。suicaを持っているなら、乗車前でなくても下車した駅で不足分を精算すれば降りられます。改札口付近に精算機があります。チャージだと最低1000円単位なので無駄が出ます。

mamamamtu
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

はい、行けます。

mamamamtu
質問者

お礼

ありがとうございました!助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 2枚のSuicaで、できますか?

    以下の2枚のSuicaが定期入れに入っているとします。 (1) 東京~川崎間のSuica定期券 チャージは0円 (2) 十分チャージしてあるSuicaイオカード この定期入れで、 東京駅改札でタッチして入場 川崎を通過して横浜で降り 横浜駅改札でタッチして出る (2)のSuicaから、川崎~横浜間の運賃が引き落とされるはずですが、そうなりますか? 訳あって、こんな使い方をしたいと思っています。 Suica定期券にはチャージしたくないんです。

  • Suicaについて

    どこのカテゴリで聞くべきなのかわからなかったので ここで(^^; Suicaについて質問です。今、通勤で山の手線を利用しているのですが、行きと帰りで利用している駅が違います。行きは有楽町から品川まで(150円)。帰りは品川から池袋まで(250円)。この場合定期機能無しのSuicaで乗れたりします?イオカード機能だけのSuicaでいけるかなぁと思っているのですが・・・。使っている方、教えてください。お願いします。

  • 東京駅構内でsuicaをチャージできるところはありますか?

    東京駅構内でsuicaをチャージできるところはありますか? 年に1~2回ほど、東京駅から新幹線を利用して帰省しています。 駅に入場した後にお土産や買い物などをするとたまにチャージの額が不足してしまい、買い物ができなくなることがあります。普段電車はほとんど利用することがないのでよくわからないのですが、東京駅の中(改札の外以外)でsuicaをチャージ出来る所はあるのでしょうか? ちなみに今持っているものはクレジットカードと一体型のsuicaでオートチャージタイプのものです。

  • SUICAのチャージ

    SUICAのチャージについてお尋ねをします。先日、東京に行った際、羽田空港内のモノレールの駅でモノレールSUICAを購入したのですがその後東京に行く機会が少なく大阪で使おうかと思っているのですがクレジットカード(ANAマスターカード)でチャージする場合は、みどりの窓口に行けばチャージができるのでしょうか?次にJR東日本エリアでクレジットカード(ANAマスターカード)でチャージをする場合もみどりの窓口でチャージするんでしょうか?詳しく教えてもらえればと思います。

  • suicaについて教えてください

    A駅からB駅までの定期を持っていて そのsuicaにはお金をチャージしてあるとします。 その際、A駅からB駅の先のC駅に行こうとしたら チャージされている分からB~C駅間の運賃だけが自動的に支払われるのでしょうか? それともA~C駅の運賃全てをチャージされている分から支払われるのでしょうか? suicaのことでバイト先をどの範囲で探せばよいのか悩んでいます。 似たような質問と回答をいくつか見ましたが、 よくわからなかったので質問させていただきました>< 駅員さんに聞けばいいことなのでしょうが、教えていただけたら嬉しいです^^

  • Suica

    こんにちは。定期券としてSuicaを使用しているものですが、普通のチャージするSuicaとしても兼用できると聞いたのですが本当でしょうか? その場合例えばA駅、B駅、C駅がこの順にあるとし(区間100円)AB駅間の定期を持っており、A駅からC駅まで行きたい場合100円チャージすれば大丈夫ということでしょうか?

  • 再びすいません suicaで

    suicaは私鉄の駅でチャージは不可ですよね?

  • SUICA がずっと使ってなかったら使えなくなりますか?

    SUICA がずっと使ってなかったら使えなくなりますか? 駅では使えると聞きましたが、ICOCAのエリアのファミリーマートで 使えませんでした。SUICAの看板があるとこなのに。。。 でも駅で1000円を追加チャージすると、2700円くらいになり 使えました。SUICA がずっと使ってなかったら一時的に使えなくなりますか? それと現在でもSUICAで関西の地下鉄は使えませんか?

  • suicaのチャージはメトロでもできるようになるでしょうか

    東京メトロを普段利用しています。 pasmoでもいいのですが、icoca圏で利用できないのがネックなので、suicaでメトロの利用を検討しています。 そこで質問なのですが、suicaはメトロの駅で現金チャージすることができるのでしょうか。webで調べてみると、icocaマークの機械ではチャージできるように書いていましたが、まだ始まっていないpasmoチャージ機でsuicaのチャージができるかを見つけることができませんでした。もしできないのであれば、実用的ではないので、icoca圏での利用をあきらめて、pasmoにしようと思います。

  • 東京メトロの駅でSuicaをチャージすると、その代金はJRに行くのか

    東京メトロの駅でSuicaをチャージすると、その代金はJRに行くのか Suicaは、東京メトロやゆりかもめ等、他社の駅の券売所でもチャージできますが その時に、払った代金は、どうなるんでしょうか? たとえば1,000円チャージしたとすると、その1,000円は丸々JRに渡るのでしょうか。 それとも手数料として何パーセントか引かれたりするのでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • 天皇賞(秋)の予想です。注目馬はジャックドール、イクイノックス、シャフリヤールです。最有力のジャックドールは札幌記念での好走が魅力です。
  • 他にもイクイノックスは実績があり、シャフリヤールはイギリス遠征のダメージが残っていなければ勝ち負けできる状態にあると考えられます。
  • 馬券はジャックドール、イクイノックス、シャフリヤールを軸に、ポタジェまでの3連複BOXが本線となります。
回答を見る

専門家に質問してみよう