• 締切済み

アルバイトの休みについて

今月の末に同じバイト先の何人かが資格試験を受けます。その資格は会社が義務としているわけでありません。講習会の場は設けてくれていますが実費で会社は費用は出していないとのことです。ということは個人的に資格をとるということになるのでしょうか。 試験にあたり試験日の1週間位前はその人たちに勉強してもらうために優先的に休ませるのでほかの人たちは休みを取らないようにと店長から通達がありました。わたしもその期間学校のことなどで休みをいつもより多くほしいのにどうしたらいいのかこまっています。 

みんなの回答

  • Devil-Ear
  • ベストアンサー率21% (739/3450)
回答No.1

義務ではないけど支援してるんでしょ? なら、「個人的に資格をとる」と言うのとは少し違うと思います。 まあ、どちらにしろ貴方が休む休まないには関係ない話でしょう。 貴方が協力するかしないかの問題です。 貴方がその会社にとってどの程度必要な人材かは知りませんが最悪辞めるつもりで交渉するしかないでしょう。 会社は資格を取る人に協力してるんでしょ? ってか、ここに相談する前に一回会社に相談して、どういう対応をされたか書いた方がいいですよ。 会社の対応が判らないし、単に貴方が夏休みを取りたいだけなのかも判らないからね・・・

関連するQ&A

  • アルバイトを辞めたい

    アルバイトを辞めたい 高校三年の女子です。 半年以上続けたバイトを辞めたいと思います。しかし、だいたい夕方は二人体制のバイト先なのでいきなり辞めたら迷惑になるし、今月の末までのシフトは入っているので、今月いっぱいで辞めようと思います。 気分屋な店長なので、直接言うとキレたりしそうなので怖いのですが、辞めると伝えるのは直接が当たり前ですよね? それに、人が足りていないのに、今月いっぱいで辞めるのには無理があると思いますか? ご回答お願いします。

  • アルバイトについて。

    私は通信制の高校に通っている19歳です。 2ヶ月前、3年ほど働いたバイト先を辞めました。 学校の課題が大変でバイトに出れない。という理由で、辞めました 実際はバイトを辞めるほどではありませんでした。 すこし休みをもらえれば出来る程度でした。 ですが、少しパートのおばさんと人間関係でぎくしゃくしていたせいもあって辞めてしまいました。 たぶん店長も気づいていたと思います。 引き止めてくれたのですが、辞めてしまいました。 今は他のバイトをしているのですがそれがとても厳しくて、前のバイト先に戻りたいなとずっと思っていました。 店長も他のバイトの子もすごくいい人たちばかりだったんです。 今その前のバイト先が人手不足で困っているという話を聞きました。 辞める時は突然辞めた、とかではなく1ヶ月以上前から辞める事を伝えていて、ちゃんときれいに辞められたかなとは思っています。 辞めて以来なんとなく気まずくて店長と会っていなかったのですが、今さら戻りたいと言うのは失礼でしょうか? 又、周りの人はどう思うでしょうか?

  • バイトの休みを交代したくない!出来ない!

    バイト先は自分含めて3人で店を回しています。 店長と45歳女性と自分なのですが、45歳女性は辞める予定です。(新しい人が入らないので、日にちは未定です) 他ふたりは、自分のバイト時間が減るのが嫌で 私を土日にシフトに入れてくれませんでした。(約2年半) なので、ふたりに内緒で土日だけ違うバイトを始めました。 そして今月、45歳女性が、新しくできた彼氏が日曜日休みの人で 「今月だけ日曜日、1日休みを代わってほしい」と言われ、もう一つの仕事をしょうがなく休み、休みを代わってあげました。 そしたら、来月も代わってほしいと…。 日曜日が45歳女性の誕生日の前の日で、彼氏が祝ってくれるそうです。 でも、私も土日の仕事があるし 正直休みたくないんです。 しかも今月だけだと思ったし、もうすぐいなくなってこれで最後だからと思って割り切って代わりました。 どうしたら、諦めてくれるのでしょうか? 私は「今まで土日シフト入ってこなかったので、もう土日は予定が入ってるんです」とキッパリ言っても、諦めてくれません。 しかも、過去私が病院に行きたいから休みを代わってほしいと すごく必死にお願いしたのに「月に2回くらいしか会えない彼氏と会う日だから無理」と言われました。 でも45歳女性が「病院に行きたい」 というときは代わってあげたのに… 社長も「今まで私を土日に入れてこなかったくせに、自分の都合の悪いときばかり出ろなんて自己中心だ。」と怒ってますが… どうしたら諦めてくれるでしょうか? 土日違うバイトをしてることは、絶対言いたくありません。

  • アルバイトを辞めたいです

    去年の11月から庄屋でアルバイトをしています。最近自分にはこのアルバイトはあってないと思うようになりました。自分なりに頑張っても、怒られるばかりで(行動が遅い、使いものにならない、など言われました)正直ストレス溜まります-_-bまた、自分はパントリとホールをやっているのですが、パントリ(ドリンクを作る人)の作業場で、タバコを吸われて受動喫煙の被害を受けています。タバコは苦手で、お客さんが吸われるならまだ我慢できます。ですが、すぐ隣でタバコを吸われるのは非常に迷惑なんです。でも調理場の人やホールが休憩でタバコ吸うのはパントリの場所しかないんです。 2ヶ月くらい前に雇用期間延長⁉の紙にサインをした覚えがあり、やめられるかよくわかりません。お店側に聞こうにも辞めるために契約期間を聞くのはちょっと気が引けます。 でも前回のバイトで「使いものにならない」と調理場の人に言われまして、そんな事言われてまでバイトをやりたいとは思いません。今すぐやめたいんです。 辞める旨をメールで店長に送ろうと思うのですが、やはり他の手段で伝えた方がいいでしょうか?できればメールで済ませたいです。あと今のバイト先は人が少し足りないぐらいの状況です。またシフトは今月20あたりまで決まってる状態です。自分も何日か入っています。シフトは自分の行けない日を申告し、店長が組み込んでいく感じです。 聞きたいのは ●もし契約期間中でも辞めることはできるのか? ●辞める旨はメールで店長にでも大丈夫か?ほかの手段でなくちゃダメか? ●シフトが入っていても即辞めることができるのか?

  • アルバイトを辞めることについて。

    過去の質問を拝見しましたが自分に当てはまるものがなかなかなかったので質問させていただきます。 私は一週間前から書籍・CDを扱っている店でアルバイトをはじめました。 ですが、唯一の社員である店長の、自分や他のバイトの人たちに対する横暴な態度や勤務日程について自分ではついていけない(面接では週休二日と言ってたのに実際週一)と考えたため、辞めたいと思い、今日、店長にお電話しました。 しかし辞めることを告げるのは一ヶ月前なので無理だと言われ(契約書まだ書いてないのですが)、今は忙しい時期だから来年になれば慣れてくるよとなんとか続けるよう説得されました。 私も自分の方が悪いし社会的な面から見ても大変失礼だと思ってはいるのですが、正直精神的にきつくて… 現在フリーターですが就職につながる資格を取りたくてそちらのほうを優先させたいのに、なかなか集中できません。 明日とあさっては熱が出てきたので無理を言って休みをもらいましたが、そのときあなたはいなくても大丈夫なようにシフト作ってあるから休んでもいい…と言われました。 ということは人手不足でもないし、一日でやめていく人も多くいる(先輩バイトから聞きました)のになぜ引き止められたのか。 今まで他のバイト先でも嫌味を言う人や怒る人もいましたが、仕事ができるようになれば認めてくれるようになりました。 しかし今回のところでは努力すれば報われるというということが期待できそうにありません。人を雇う側として、人間として欠けていると感じてしまいます。 甘いのは承知していますが、まだ我慢して勤務したほうがいいのでしょうか? それとももう一度電話して給料は要らないので辞めさせてくださいといってもいいものでしょうか? いろいろなご意見、お待ちしてます。 長々と失礼しました。

  • 休みを取ったはずがシフトを入れられている

    こんばんは。 最近この手の質問ばかりしていてお恥ずかしいですが、どなたかお言葉を下さい。 私は某喫茶店でアルバイトをしている大学生です。 バイト先では7/10に店長が変わるという出来事があったのですが、新店長と今シフトのことで揉めています。 今月分のシフト(曜日固定制)を 『いつも通り木・日、ただし7/20.7/27は法事と留学の説明会があるのでお休みをいただきたいです』 といった趣旨で当時の店長に提出したのですが(提出先を間違ったということはありません)、それを見ずにシフトを組んだのか、休みの申請を全て無視されていました。 それを先週の木曜に気付いたので新しく赴任してきた店長に伝えかつ念押ししたら、さも了解したような返答をされたのですが、いざ7/20(一昨日の日曜)になったら『今日入ってんのに何してんの?シフト確認してんの?』と何通もメールを送ってきました。 法事を控えていたので、正直かなり困りました。 そのあと『休みを取った』『でもシフト入ってる』という言い合い(メール上ですが)を何度も繰り返して、やっとメールは止みましたが…。 一昨日はそんな感じでしたが、次の日曜はどうなることやら…と冷や冷やしています。 こういったことはよくあるそうですが、その時行くべきだったか・行かなくてもよかったかは賛否両論のようで、私はどうすればよいのかと考えあぐねています。 来週も行かなくてもよいでしょうか。(というか、行けないのですが) しかしメールを何通も何通も送られてくるのはもうウンザリです。 今週の木曜またいつも通りバイトがありますが、その時店長に何と言えば希望通り休みが取れるでしょうか。 一昨日の日曜は恐らく無断欠勤で処理されたと思います……そうなると、もしまた次そうされたら…と肝が冷える思いをしております。 シフト提出時の証拠は残っています。 こんなことすら人様に相談しないと決められないのがなんとも情けないですが、不安でかつやるせなくて、困っています。 助言をよろしくお願いいたします。

  • 仕事の付き合いと資格

    7月の資格試験の為に毎日の勉強と土日に講習を受けています。どうしても必要な資格取得に向けて努力中です。しかし、働きながらの勉強なので中々おもうように時間がたりないので、土日の講習で補っています。  しかし、こういうときに取引先から土日の旅行の案内がきました。こちらがお客さんですし、今までもうちの会社から参加した人はいませんので、断っても問題ないのですが、その担当者がけっこうしつこく誘ってくるので、なにか上手い断り方を教えてください。それと、こういう旅行の誘いと資格の講習、みなさんならどちらを優先されますか?

  • アルバイトについてです。

    高校生です。 私は、家から学校まで、歩きか自転車で通っています。 歩きだと2時間、自転車でも、1時間半近くかかります。 電車で通えばいいなどの意見もあったのですが、家から駅までも、対して時間は変わらないし、うちは貧乏なので電車は辞めました。 そして、学校の、近くにあるスーパーでアルバイトを、していたのですが、進路が決まって、勉強をしなくちゃいけないので、休みをもらおうとしたのですが、もらえずにいろいろ話したんですが、話している途中に店長ともめてしまって、辞めることになりました。(前にこの事で、この場をかりて質問させていただきました。) 私は、警察になろうと思っているのですが、車の免許どうする?と、親に聞かれてやばいと思いました。 うちは兄弟姉妹が多く、経済的にかなりきついので、免許等は自腹なのです。 前のバイトでの給料は、資格を取るために使ってしまったため、ほとんどありません。 なので、友達などにどうしようかな?って軽く相談してみたら、友達のしているバイト先が今、人手不足で募集しているらしいです。けど、勉強もしないとだから。と言ったら、家(私の家)から約10分の場所にあり、学生のアルバイトは20時半までと決められているから、帰ってからも十分勉強できるよ!と言われました。 ちなみに前のバイトは、9時半くらいまであって、そこから1時間半くらいかけて家に帰ってきたあと、ご飯を食べて、お風呂にはいると、0時を過ぎてしまって睡眠時間を上手く確保できなかったりしてました。その事もあり、眠気で授業に週ちゅあ出来ない時も。 なので、これなら勉強もできるし、睡眠時間もちゃんと確保できるかな?と思って、店の名前を聞いたら、前のバイト先と同じでした。 同じと言っても、セブンイレブンさんの名前を借りて説明すると、セブンイレブン○○店みたいな感じで、○○店ってところが違うだけ! 面接を受けてみようとは思うんですけど、 前のバイト先と同じ会社だし、店長ともめたりもしたので、受かる気がしないんですけど、どうでしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

  • アルバイト先の労働条件が変更に…

    20代後半でアルバイトをしている者です。 就職試験と並行して,先月(5月末)からレンタルビデオ店でアルバイトを始めました。 試験の旅費等を稼ぐためです。 先日,店長から休みの取り方について通達がありました。 それは,「7月から月に5日以内で休みの希望を出せ」というものです。もし,それ以上の休みが必要な場合は,事前に相談せよとのことでした。 私の場合,週当たり勤務時間の上限があることを面接時に知らされ,採用後に受け取った労働条件通知書にも,「勤務は週20時間未満とする」ことが明記されています。加えて,私自身が週3日~4日程度の勤務を希望していたことから,一日当たり5時間程度の勤務時間を与えられるとして,店側と私の都合が一致していたわけです。他のアルバイト店員も,5~8時間勤務のサイクルになっています。 もしも,週20時間めいっぱい働いたとして,月当たりの勤務時間は80時間。それを30日から5日休みを取った25日で割ると,一日当たり3.2時間しか働けないことになってしまいます。 ところが,この店長の通達では「月5日以内の休み」ですから,週当たり1日程度しか休めないことになります。私自身,就職試験の準備等にある程度の時間を充てたいと考えていますので,通達を守ることは出来ないと考えています。 このような場合はどう対処すべきなのでしょうか? 必要があれば相談するようにとのことでしたので,もちろん相談しますが,退職して新しい働き口を探したほうが賢明なのでしょうか(雇用期間は,5月から11月までの半年間)? 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

  • マクドナルド アルバイト 店長の発言について

    マクドナルドのアルバイトを先月の初めから始めて今月に辞めることになった女子大に通う2年生です。 今日遅いとは思ったのですがアルバイトの慣れなささとマクドナルドの不健康さの疑問や衛生面の疑問の不信感、人間関係の難しさ(嫌味なマネージャーが何人かいる)と向いていなかったと思うようなことがあったり1番の理由である大学院受験の為の学業優先と店長の発言(笑顔で接客出来なければいらない)で辞めることを決意して「申し訳ないですが大学院受験優先のため今月の21日いっぱいで辞めます。」と直接事務所に言って店長に話したところ以下のことを立て続けに言われてメンタルがボロボロになりました。 ・アルバイトはそんな甘くない。 ・まずどれだけの人が時間をかけてトレーニングしたと思ってるの?私だけではなくお世話になった人に謝って。 ・その理由ならもっとよく考えてから応募して。 ・契約書には3週間前には辞めると言わなきゃいけない(実際その場で店長が確認したら2週間前だったので24日には辞めれることが決まりました。) 私はアルバイトが初めてで緊張してアルバイトの日の前日にいつも失敗する夢を見たり憂鬱になったりなど精神的に参っていたにも関わらず上記のようなことを言われて店長の余りにも本音だと思いますがはっきりと言われてずっと「すいませんでした。」としか言えず家に帰って来たら涙が止まらず8時間経った今でも泣きそうで辛いです。 このようなことを言われた場合はパワハラにもならずクヨクヨしてる私が悪いのかと思います。でも凄く辛いです。どうしたらいいでしょうか?24日までシフトを出して行くつもりですがその場にいたら泣きそうな気がします(実際いらないと言われた時は店長の前で泣いてしまいました。) もともと精神科に通っているほどお医者さんには人より疲れやすくストレスが溜まりやすいと言われて今でも薬を服用しています。 両親にも友人にも話したら私は悪くないと言ってくれましたがすぐに辞めた私も悪いと思いますがこのような店長の発言はよくあることなのでしょうか? 本当に辛いので店長の発言について皆さんの意見良ければ教えて下さい。 後辞める時はユニホームの返却だけで良いのでしょうか?店長にはとても聞ける雰囲気じゃなかったので教えて下さい。

専門家に質問してみよう