• 締切済み

【犬】木・石・土を食べることについて

4ヶ月半になるワイマラナー(♀)を飼っています。お散歩から帰ると庭で遊ばせているのですが、庭にある木・石・土を食べまくります。特に木が多いです。近くに居る時は口に入れた際、すぐにマズルを押さえ取り出させますが逃げ足が速く、庭が広いため毎回というわけには行きません。放っておくとこれらの内、何かしらを食べ続けるため、うんちの量、回数が増えて仕方ありません。これらはうんちに混ざってでてきます。これらを食べなければフード(ユカヌバ/ラム&ライス/パピー用)のみなのでうんちの量や回数も必然的に減ると思うのですが、どうしてよいものかわかりません。色々とサイトを探したのですがストライクゾーンが見つかりませんでした。動物病院の先生に伺ったところ、「問題ありません。食べることはあります。塩分が不足しているのかもしれないので少し味噌汁をフードに混ぜて与えてみては?」と言われました。しばらく実行してみたのですが改善せず。しかも人間の食べ物はいけないのではないかと思いやめました。これらのことについての理由や経験された方がいらしたらどのように対処したのかをご教授いただけると嬉しいです。お願いします。

みんなの回答

noname#17364
noname#17364
回答No.4

こんにちは。いくつか問題があるようですので、ご指摘申し上げます。これは後からこの質問を見た方に正しい情報を提供するためですので、ご了承ください。  geininさんのおっしゃる消化酵素を作る臓器というのは、膵臓(すいぞう)であり、脾臓(ひぞう)ではありません。ドッグフードを食べる犬で膵臓が肥大するといった記載は専門書にも見あたりません。私も臨床現場で遭遇したことはありません。むしろ脂質過多など、バランスの悪い間違ったホームメード食で負担がかかり、膵炎などを発症するリスクになります。  消化酵素は熱にも弱いですが、同時に胃酸によっても容易に分解されます。それをふまえて消化酵素を効果的に投与しようと思った場合、精製された消化酵素剤が大量に必要になります。そしてそれを大型犬に投与する場合、いくらかかるでしょうか?本当にその値段を払うだけの効果が現れるでしょうか? つまり、本当に消化酵素剤の投与で異物を食べる行為が治るでしょうか?人から聞いた情報ではなく、科学的根拠に基づいてご説明頂きたい。  また、犬のミネラル不足というのはどうやって診断するのでしょうか?どういう症状が現れますか?それと、ドライフードと発癌とどんな関係がありますか?これらも根拠に基づいてご説明ください。  EBM、Evidence Based Medicine、つまり証拠・根拠に基づいた医療。獣医も医学もそうですが、大事な部分はきちんとした科学的な根拠に基づいて判断しないと、間違った結果を生むことになります。メディアの情報とか、個人の経験則やカンのような情報を頼りにするのは危険です。そしてその被害を被るのは、獣医療の場合、動物です。ですから余計に情報の出所と信頼性には注意して判断することが必要です。

yami_m
質問者

お礼

再び、専門的なご回答ありがとうございます。木や土などを食べないようにしたいことが結果的に色々なバランスの問題だと捕らえました。犬と会話ができないため(当たり前ですが)、何を思ってその行動をとるのかわからないので色々なことを試したいとは思っています。しかしgeininさんのところでもお話したようにまだまだ勉強不足と思っていますので勉強をしていき、何が良いのかを考えていきたいと思います。

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.3

普通のフードはAAFCOなどで決められている必要な栄養素が入っていますよね。 皆さん勘違いされていますが、栄養素が入っている事とどれだけ吸収されるかは実は全く違う問題です。 私はあるフードメーカーの人にその事を話ましたが、笑って「その通りなんですよね」と言われました。 栄養学会での出来事です。 このメーカーさんは皆さんご存知のメーカーさんの方です。 もう一つ犬種によって必要な栄養素は全く違うという事です。 どうしても手作りを薦める訳ではありませんが、 実際手作りの食事にすると驚くほど糞の量が減ります。 1/3以下位になります。 これは栄養が吸収されているからです。 もしサプリメントをやろうと思っているのなら、まず消化酵素をお奨めします。 実は犬も人間もそうですが、体の消化器官で消化酵素を作っています。 しかし先ほども言いましたが、消化酵素などの酵素は熱に弱くドライフードなどには全く入っていません。 それがどう言うことかと言うと体の中の酵素だけで消化することになります。 なので消化酵素などを作る脾臓は火を通したフードだけ食べていると生食をしている犬に比べ20~30%も重量が増してしまうそうです。 これが何を示すかと言うと脾臓に負担がかかっているという事になります。 消化酵素を与える事で消化器官の負担が少なくなりますよ。 私はミネラル不足という事も考えられると思いますよ。 犬の必要な栄養素が含まれているドライフードを食べていても 病気になる子は昔より増えている事は事実です。 家族の残りを食べていた頃は栄養失調が多かったですが、最近は若くて癌で亡くなる子なども後を絶たないですよね。

yami_m
質問者

お礼

再び、ご回答ありがとうございます。手作りにすることにより、うんちの量が減ることがあるとは驚きです。しかし間違った手作りをしてしまうことが怖いのでドッグフードと比べどれだけの金額の差がでてくるのか、どのように栄養が異なるのかを勉強してみようと思います。

noname#17364
noname#17364
回答No.2

こんにちは。  ナトリウム不足というのは私には考えられません。ごく普通のフードを食べていればまず100%ありえないことです。牛やヤギなどの家畜ではミネラルを補給するためにナトリウムの含まれた「鉱塩」ていうのを舐めさせるのは一般的ですけれども。古い獣医だとこういうのを犬にも当てはめて考えてしまう人がいるようですが、間違いです。  幼犬では、なんにでも興味を持って口に入れることは普通だと思いますよ。対処法としては、本来遊ぶべき犬用のおもちゃを与え、そちらで遊ぶようにしっかりしつける方法がいいでしょう。あとはできる限り異物へのアクセスを遮断するべきでしょう。  犬に対して直接ではなく、大きな音などを罰にして異物を口にすることを抑制する方法も考えられますが、常に見張っているのも大変でしょうし、刺激に慣れることも多いのであまり効果は期待できないかもしれません。  あとは、胃腸疾患などの場合に違和感から異物を食べる行動を異嗜(いし)といいます。成犬であればこちらを考えなければなりませんが、幼犬ということですので、他に下痢や嘔吐、成長不良などの症状が見あたらなければまず心配ないと思います。

yami_m
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。そうですよね、普通のフード以外に与えるということに躊躇しています。古い先生なのかもしれません。お医者様はいくつか回ってみるのも手だとアドバイスは頂いています。No1の方にもご説明しましたが外で遊ばせる(体を思い切り動かす)部分でのできごとなので困っています。フリスビーやボールなども購入してみようと思っています。家の中ではほとんど問題はありません。庭で木などを食べるようになったのは家に来た生後2ヶ月半くらいからの時からです。それ以来、特に下痢や嘔吐などもありません。もう少し、外での遊び方を考えてみたいと思います。ありがとうございました。

  • geinin
  • ベストアンサー率38% (146/376)
回答No.1

4ヶ月半ですと歯が痒いのかもしれませんね。 何か噛むものはやっていますか? いつでも噛めるようにガムなどをやるのが良いですよ。 賛否両論ありますが、私は牛の蹄をやっています。 これは歯が折れる可能性もあるから良く無いという先生もいますが 私の犬にはとても良いです。凄く硬いので中々無くなりませんし、歯垢もとれます。 あともう一つ、土などを食べる原因としてはミネラルが不足している事も考えられます。 私はドライフードも使いますが、ほとんどは生骨、生肉、生野菜の手作り食を作っています。 よく考えてみれば解かるのですが、この世の中で火の通した(ドライフード)だけ食べて生きている動物は人間に飼われている犬と猫だけです。 ナトリウムが不足している事も考えられますが、犬は汗をかくところが指の間や肉球しかないので あまり沢山ナトリウムをやると腎臓などに負担がかかる事になります。 本来なら火を使う事のできる人間以外は全ての動物は生で食物を摂取しているのです。 なのでどうしても消化酵素なども不足になります。 消化酵素は火を加えることにより死んでしまうので、生の食事か消化酵素(犬用)を与える事をお奨めします。 また大型犬は誤食も多くウンチで出てきている分には良いですが 腸で詰まってしまい開腹手術なども良くあります。 遊び道具の大きさなどにも十分注意してあげて欲しいです。 できればクレートトレーニングなどもしてクレートの中で楽しく過ごせるようにした方がいいですし コングなどの安全なおもちゃで遊ぶ事なども教えてあげて欲しいです。

yami_m
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。歯が痒いのかと思い家の中ではデンタルコングやガムも与えています。問題は外なのです。。大型犬なので十分な運動をと考え、散歩から帰っても外にいる時間を多くしています。家の中ではもちろん、土や木などがありませんので(観葉植物の石を食べるのでどかしました)問題はありません。土を食べるという部分でミネラル不足とは他の方にご指摘いただき、現在サプリメントを検討中です。手作りご飯もあげてみたいのですが、ドッグフードで栄養が総合、統一されていると言われているので成長期の今はまだ躊躇しています。 牛の蹄、検討してみます。丁寧なご回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう