• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:知り合いに旦那をよこせ!と言われています。)

知り合いに旦那をよこせ!と言われて困っています。

このQ&Aのポイント
  • 結婚予定のカップルが知り合いに旦那をよこせと言われて困っています。
  • Aさんは結婚式に列席し、ウェディングアイテムの制作を強要されました。
  • Aさんは結婚したいと言い張り、彼女の旦那と交換するよう迫ってきています。警察に相談したが対応してもらえません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • my-mi
  • ベストアンサー率20% (158/786)
回答No.5

法律に詳しいわけではないので具体的なことは書けないのですが、この話、本当のことならばAさんもその両親も普通の人とは思えませんね。 普通に対応しても解決するかどうか。 このような人ならば通常なら考えられないことを仕掛けてくるかもしれません。 あなたも彼氏さんもあぶないめにあうかもしれません。くれぐれも注意怠りなくしてくださいね。 結婚をしてもあきらめそうもなさそうですし、二人で乗り切っていくしかなさそうです。 出来れば弁護士さんに相談し、証拠を残しておきましょう。 後は周りのお友達に話しておく。 味方は多い方がいいし、何かあったときに力を貸してもらえるし、証言してもらえます。 彼氏さんはくれぐれもAさんの策略にはまらないように慎重に。 男性は女性にはどうしても優しくなりますから。 絡め取られる可能性もありますよ。

tomoe-mami
質問者

お礼

Aさんに強行的な対応をとったり警察に持ち帰ってもらったりしても「私たちの愛は引き裂けやしない!」とかなり夢中になっているようです…。 正直、そんなにいい思いが出来るわけでもないんですけどね。 女友達にも根回しのメールを送りました。 とりあえず、外堀を埋めていくのと証拠集めをしたいと思います。 彼はAさんに対しては心底うんざりしているので大丈夫だと信じたいですw ちなみにA長女ちゃんは私の彼のことをパパと呼んでいます…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (8)

  • q-type
  • ベストアンサー率17% (437/2543)
回答No.9

式は予定通りで入籍だけ先に済ませちゃダメなんですか? 入籍されたら諦めませんかね? (ご自身でも思われてるでしょうけど)モチロン結婚式には招待しない方が良いです 格下に思ってたtomoe-mamiさんに逆転サヨナラ満塁ホームラン打たれたもんだからイヤガラセしてるんですよ 既出の通り何があるか判らないので証拠は残しておいて下さい Aさんの親ではなくダンナに「お宅の嫁が暴走して困ってる」と言ってもダメですかね?

tomoe-mami
質問者

お礼

向こうのお家のご都合上、日取りが決められているので来年でないと厳しいです。 今年は一族にって良くない年なんで…。 よく分からないですが生まれ星と守り神の年周りを気にされているよいうです。 相手の旦那さんに一番に迷惑だっていったんですが「離婚したいからちょうどいい」といって聞きません。 親御さんも話が通じないどころかお前が離婚すれば丸く収まる!みたいな事になってます。 建前でもう結婚したと言ってはいるのですが、既成事実を作れば彼が自分の物になるという考え方をしているようです。 最近は裸の写真をおくってきたりして悪化しています…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yonesuke35
  • ベストアンサー率11% (609/5531)
回答No.8

  >  知り合いに旦那をよこせ!と言われています。   >  来年結婚予定、再来年結婚式予定のカップルです。   質問者さまと結婚する相手に信頼関係が薄いのではないかと思います。    Aさんはあなたと彼の関係が強固でないと感じたのでしょう。     実際結婚する前は他人でしかないのですから。     質問者さまは再来年予定通り彼と結婚するとは思いますが  よほど結婚しなければ困るような事情がない限り  結婚前提とか同棲したカップルの過半数は結婚前に別れているでしょう。

tomoe-mami
質問者

お礼

私たちの関係は強固なものだと思います。 じゃなければ結納したりしないでしょうし、ご実家のお盆やお正月の行事、ご先祖様たちへのご挨拶や親せき一同の前での婚約の儀式?(その家のならわしで分家の人達80人くらいの前で白無垢を着て婚約の発表と神主様?の前で祝詞をいたしました)等は普通しないと思います。 結婚が来年行こうというのは今年が一族にとって良くない年で、一番ベストの状態で結婚式を迎えられるように本家と分家の長者達で話し合って決められました。 Aさんの場合はそういうのをすっ飛ばして自分の子供に彼をパパと呼ばせたりしています。 もちろん、一族の方も分家の方たちもそのような事をする人間を一族には迎えられないとかたくなに拒否しています。 私たちの関係が浅いからつけ入れられたという事はないと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

みごとなキチママですな~両親も。しかも夫も馬鹿ですな~(Aの) 揃いも揃ったキチガイ一家☆彡 警察が取り合ってくれないなら自分たちで何とかするべき 一回傷つけないとずーっとかまってくるぞ~ まずはボイスレコーダーを用意します! 次にそれをキチママAが来た時にスイッチon!会話を録音しましょう。 人妻の色気☆だなんてほざいてるのもしっかり録音しましょうねー どれだけ短い会話も全てですよー それを1ヶ月か3週間ほどつづけまして。。。 A両親にもう一度迷惑ですと言いに行きましょう!ここでもボイスレコーダー! ずっと録音ですよずっと。謝ってこなければ「警告しましたからね」と帰り際にニヤッとしながら言いましょう 最後です そのボイスレコーダーをどうするかはあなたと旦那さん次第です 玄関のチャイム音をそれにしたり、友達に聞かせたり、CDにして大音量で流したり でもそんなことをしたらあなたもカナリのパアになってしまいますね それでも基地にはキチ返しで行くしかないのです、わかってくれる友達さえいればできますよ さあがんばれ 馬鹿みたいな回答ですが割と真面目です ごめんね

tomoe-mami
質問者

お礼

自分の身にふりかかるといざどうしていいか分からないですね…。 とりあえず、ボイスレコーダーはアイフォンの奴を使おうと思います。 証拠がたまったらまた動きます。 出来るだけDQN返しにならないように対応はしたいと思いますが…。 さっきもランジェリー姿で家にあがられそうになって大変でした…疲れた。 頑張ってみます。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2730
  • ベストアンサー率25% (9/36)
回答No.6

彼の事を調子に乗って自慢しすぎましたねw 貴方の彼にまとわりつくので被害は貴方の彼ですよね。 実害があればあなたじゃなく、彼が被害届を出すべきでしょう。

tomoe-mami
質問者

お礼

自慢はしていないんですよ! 本当に聞かれたことを答えて、年収は数えたことないから分からないよーとか、顔がみたい!とうるさかったので写真見せたらおかしくなってしまって…。 私が悪かったなぁと思うんですが、周りの友人も「いったい何がAさんの刺激になった会話があったのかわからない」と言っているので多分特別な事はいっていないと思います。 男性のストーカー被害と言うのは本当に警察が動かないみたいなので、二人で警察署にいきましたが「結婚すんでしょ?まぁ、そのうち向こうも諦めるから…」と取り合ってくれない状態です…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#227334
noname#227334
回答No.4

あなたが嫌なことを嫌と言えない、態度のはっきりしない人だから数合わせで式に列席した上に「ウエルカムボード、似顔絵、リングピロー、ブーケ、ウエルカムベア」なんて作らされるんじゃないでしょうか。 彼女も相当変わった人の様ですが、やりたくもないのに全て引きうけるに至ったあなたにも問題がある様に思います。何か弱みでも握られてるんでしょうか?? >「貴方は親が出来婚なんだから絶対出来婚だよねw股ゆるそーw」とか馬鹿にしてきました。 普通、こんなこと言われたら縁切るレベルですし、開口一番の半笑いの「デキ婚?」なんて発言、私ならヘラヘラ笑って返さないで無視します。 あなたの彼に対応させたり、彼女の周りから攻めて行っているのをみるに、どうもあなたは嫌われ役をやるが苦手なのではないでしょうか。 まずもって、「迷惑だし今後一切家に来ないで欲しい」ということをはっきり伝えましたか?家に来た時、外面良く愛想笑いで対応していませんか? 「人妻の色気☆」なんつー能天気な発言をさせないくらい、もう少し真剣な空気でお断りしましょう。

tomoe-mami
質問者

お礼

二度と家に来ないでくれ!もう貴方とはお友達としても無理!と散々いってきましたが、全く通じないのです。 警察に突き出します!と言ったこともありますし、実際お持ち帰りされてたこともありますが、「あんたは私とダーくん(旦那?多分彼のこと)との間を切り裂こうとしてる!」と訳がわからん話になってしまっています。 ウエディングアイテムに関しては頼める人がいないの!!と泣き疲れて仕方なくやりました。 私も結構きつい性格なのですが、友達がいるときはやっぱり空気読まないと…と思ってその時だけは穏便に済むような道を選びましたがそれ以外はかなり応戦していると思います。 二度と来るな!とまでいって蹴っ飛ばして家から放り出したこともありますが「○○(彼の名前)ちゃーーーん!!助けて!!あの悪魔が私から貴方を取り上げようとしているの!!!」と泣きだしたりして手がつけられない状態なんです。 この時に警察に通報して連行してもらいましたが、実害がないからの一点張りでなんともならないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.3

 立派なストーカーなので証拠集めをしましょう。  何月何日来訪したか。  話の内容はICレコーダーに取る    挙式の前に急ではありますが、入籍だけ済ませてはいかがですか?  私たちも結納・結婚式・入籍・披露宴が全部違う日です。  その間に引っ越しとかやりました。  式を挙げないと入籍出来ないわけではないので、こちらの都合で申し訳ないが、Aさんのこともあるので、入籍だけ先に済ませられないかと彼に伝えてみてはいかがでしょう。出来るだけ早くに入籍の届だけでも書く。提出は出来ればすぐにでも行いたいですね。無理なら書面だけでも体裁を整えるのはどうですか?結納も済ませているので、それも「結婚の意志がある」証拠ですから、反論できます。Aさんに対してですよ。この状況でAさんとの婚約は無理!だし、その気もない。これ以上付きまとうなら警察に被害届を出すし、裁判にも持ち込む予定であると、内容証明を出したらどうでしょう。相手が受け取り内容を守ることを保証するものではありませんが、十分にこちらも対処をしているとの証拠になります。  用紙は郵便局にあります。配達証明郵便も彼女が受け取ったということが内容を読んだことになりますので、これも裁判で後に有利になります。  これなら、Aさんが離婚してもこちらに付け入るスキはありませんから・・・・・。  ストーカーの証拠集めをし、警察に被害届をだし、裁判所に「接近禁止命令」を出してもらう。  もしくは、一般的な生活を送れないほどの迷惑行為とういうことで、訴訟を起こすことも可能です。  それにも誰の目から見ても迷惑であるとの証拠は必要ですから、思い出す限り過去のことも記入しましょう。    どこで狂ったんでしょうねえ。  周りの友人は?どういっています?もしも賛同してくれているならもう一回集まれないかな。  で、Aさんにきちんと「やめなさいよ」と言ってもらう。もちろん披露宴には呼ばない。  頑張ってください!  

tomoe-mami
質問者

お礼

結婚を早めるのは彼に一度相談してみますが、今年は彼の厄年なのでちょっと嫌だなぁという感じです。 彼のお家の中に神社?のような場所があってそちらの神主さんに結婚の日取りを良い日を決めてもらったのでAさんの一件だけで早められるかは難しいところだと思います。 とりあえず、今日からコツコツ証拠集め頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

引越して同棲始めれば解決

tomoe-mami
質問者

お礼

新居に引っ越したばかりなのです…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

弁護士に相談しましょう。 完全にストーカーです。 弁護士経由で、警察にもきちんと対応してもらいましょう。 その方が素人が出向くよりは、話がすんなり行きます。 ちょっと大変ですが、なんとか頑張ってください。

tomoe-mami
質問者

お礼

やっぱりストーカーなんでしょうか? 弁護士さんに一度相談しにいってみようと思います。 ありがとうございます。 頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 旦那に確かめるべきでしょうか。。。

    恋愛期間4年、結婚して8年の夫婦です。 今まで友達夫婦のような関係でしたが、大切な事は何一つ話し合って 来ていなかった事を昨日実感しました。 夫は田舎の本家の長男です。お互いにとっても好き合って結婚しまし た。舅は会社を経営していて夫も姑も私もそこで働いています。 家は2世帯なので、舅・姑とは会社でだけ顔を合わせるといった感じ でしょうか。 舅の一族はとても変わっている人が多く、世の一般常識は通用せず、 一族の常識があるようです。 私はそんな一族に染まりたくはない、と考えてこの8年突っ走って 来ました。 ですが、どうやらこの夏は猛暑も手伝って?wついに自律をおかし くしてしまったのです。めまい・ふらつきに襲われる日々。。。 先月半ば過ぎにようやく、薬から離れたものの、また変な症状が私 を襲っています。 昨日旦那と話した時に、「離婚」という二文字が出ました。今まで 旦那から離婚の話しをしたことはありません。 理由は、親戚や義両親のせいでストレスを感じ、自律がおかしくな ったのならこれ以上ひどくなる前に別れた方がいいのでは?という ところから始まりました。 俺と一緒にいるなら、仕事は頑張ってもらわないといけないし、も ちろん別居もするわけにはいかないし。。。という事なのですが。 これって、、、彼は私を会社の為のコマとしてみているのでしょうか。 それとも本当に、私自身に愛情はあるのでしょうか。 昨日私は初めて、プチ家出をしました。義両親は私が謝りに行った時 心配より先に会社の話しをしました。 8年間頑張ってきたけれど、私って何なのか、疑問でおかしくなり そうです。というか、もう泣き叫びたい、不安で不安で仕方ない、 といった感じです。 旦那に私への気持ちをキチンと聞くべきですよね。 でもきっと彼は、家族を捨てられないと思いますが。。。

  • こんな彼女(妻)と旦那どう思いますか?

    37才独身女性、スポーツスクールで出会った男性にお互いよくしらないうちから手料理やお菓子を作ってくる 。 男性に「あたし、婚活パーティーに参加したことあるよ。 」「あなたの部屋にあがって手料理作ってあげようか?」と言うことも。 男性と結婚前提で付き合い出したら男性の部屋で料理したり、男性が生でセックスしても怒らず逆に喜び「あー生理きちゃった、残念。」「あたしは子供がほしい。出来婚でいいから、早く子供作ってよ!!あたしの親も出来婚だから絶対許してくれるよ。」「結婚したら仕事辞める。ずっと家にいるのもあれだしパートくらいはするけど。」「あたし結婚を諦めたことはないから。」「結婚したら絶対に離婚はしないよ。」と言う。 過去に彼氏から別れを言われ「あたしもう死んでやるから!」と言ったことがあるらしい。 嫉妬をよくする性格。 この女性がその男性と結婚したら、旦那に新婚半年もせず社内不倫され、土日も旦那は家に帰らないし旦那から携帯の電源を切られてる(多分不倫相手と会っていて妻から連絡来ないようにするため。)らしいですが、どう思いますか?

  • 旦那の気持ち

    付き合って一年も絶たないうちにデキ婚をして現在2ヶ月の子どもが居ます。 旦那24歳 私26歳です。結婚して一緒に生活をするようになってまだ 一年も経って居ません。それなのにもぅ女性として見てもらえて居ない気がします。子どもが産まれてから趣味や飲み代にお金を使いすぎている旦那に口うるさくお金の使い方に気を付けて欲しいと言ったり、もう少し家に居てほしいと要求したり 今まで自由に行き過ぎてきた旦那にとっては頭の痛くなるような事ばかり言っていた私が悪いのかもしれません。本当にケンカが増えました。旦那は朝早くから夜遅くまで日曜日以外は真面目に働き、最近は少しづつ子どものために家に居てくれようとしたり趣味にかけるお金も減らそうとしてくれたり努力してくれています。まだ若いのに良くやってくれていると感謝もしています。しかし 旦那はもぅ私に興味がありません。朝見送る時には必ずキスをしていたのに それも無くなりました。エッチももぅ4ヶ月以上していません。夜眠るのも先にベッドに行って寝てしまいます。私は素直に甘えたり出来ず強がっているタイプなので可愛気も無いのだと思います。私はどうすればいぃでしょうか…男性 女性問わずご意見を聞かせて下さい。

  • 旦那が生活費を払わない…

    旦那が生活費を一円も払いません… が 私自身 経済力をつけた為お金には困ってません 別居婚をした為 旦那は旦那で自由に生活し 子供にも会いたがりません 私も私で 仕事に子育てに趣味に充実する日々… お互い忙しく会うことも連絡することもなくなり五年… 何の為に結婚したのかわかりません… 離婚すべきでしょうか? かといって 離婚する理由も ないです… どうしたらいいですか?

  • 旦那さんが頼りなく見えます

    10歳以上年上の方と結婚した、共働きの夫婦です。 だんなさんは優しいのですが、最近はなんだか頼りなく見えます。 理由は 話す時はいつも赤ちゃん言葉、 仕事で嫌なことがあると家にその雰囲気を持ち込むことが多かったり しょっちゅう体調が悪いといっています。 休日もだんなさんは趣味があまりないのでわたしの趣味についてこようとしたりスーパーに買い物もついてきます。 自分のことを好きでいてくれてるんだと思うので、嬉しいですし、体調が悪い時はできるだけ、看病したいのですが。。。 何だか全体的に頼りなく見えます。 最近は本当に好きなのか考えちゃうことがあります。 何だか依存心の高いだんな様のような気がします。 自分がちゃんと相手を好きなのか考えてしまう時があります。 みなさんからどうやって気持ちを切り替えますか?

  • 旦那に出て行くと言ってしまった

    長くなりますがお付き合いいただけたら幸いです。 旦那とは結婚2年目、お付き合い8ヶ月の出来婚でした。 たった8ヶ月で、それも出来婚という順番が間違ってしまった結婚だったので、相手の事もよく知らずいきなり一緒に生活するようになり、性格の不一致さに気付くようになりました。 まず、旦那は完璧主義者で、仕事に関しても自分を追い込んで自分のケツを叩いていくタイプ。私は、大雑把でなんとかなるさタイプです。 結婚当初から、家事の事に対して細かく怒られていた事もありましたが、私には私のペースがあるんだと目を瞑るようになったそうです。 最近は旦那も仕事が忙しいせいなのか、私に対して冷たかったり鬱陶しそうに感じているように見えました。 数日前、度々私のやりっ放しについて、ついに爆発させてしまいました。私も私で、今まで旦那に対して溜まっていた気持ちを爆発させてしまいました。 その時に「出ていってやるよ」と言ってしまったんです。 その後はなんとか仲直りと言うか、旦那も自分のやり方で私を追い込みすぎたと、私もそんな言葉を言ってしまった事について謝り、これから家事育児を頑張るからといって終わりました。 でも、私が出て行くと言ってから旦那は一週間くらいずっとモヤモヤしているそうで、それを昨日寝る前に話されました。 普段なら寝ればすぐ治るのに全然だめなんだ。私の嫌な部分ばかりに目が行くようになってしまって、細かい事にも突っかかってしまう。 と言われました。 一緒にいたくないかと聞くと、一緒にいたくないというか… 抱き合っても前は安心感があったけどそれもない。 好きじゃなくなったのかと聞くと、好きじゃなくなったとかじゃないけど恋愛じゃないんだしそういうことではない。 いなくても困らないかと聞くと、いなくなってもいいのかって言われたらいなくてもいいのかもしれない。 最低限、仕事の物を洗濯するくらいなら出来るし。 とにかく自分の気持ちがわからない。どうしたらいいのかわからない。なるようにしかならないと思ってる。何も考えたくない。 と言われました。 旦那も今の気持ちが嫌でどうにかしたいとは言ってくれています。 今まで通り普通に接しようともしてくれています。 しばらく離れた方がいいかと言いましたが、そういう中途半端な事はしたくないし、いなければ寂しいとは思うけど家の事最低限は自分でできてしまう。自分の親は別居して結局ダメだった。離れて何になるんだ。 と言っていました。 自分でも打開策が見つからないでずっとモヤモヤして疲れるし嫌だそうです。 私は、これから先上手くやっていきたいと思ってる。家事育児もっと頑張るからそれでも無理ならその時に考えよう、と言いました。 お前はそうするしかないよねと言われました。 今日旦那が仕事から帰ってきたら、いつも通りに接しようとは思っています。でも正直、どうしたらいいのかわからないです。自分の過ちでこうなってしまった事、本当に後悔しています。 そんな気持ちなのに、行ってきますのキスやハグはしてくれます。それがまた私には苦しいです。複雑です。 旦那の気持ちが戻ってくるのかすごく不安で、子供もいるのに落ち着きません。 この状況で私は旦那に対してどうするのが一番いいのか、どなたかアドバイスなどあればぜひお聞きしたいです。 長文乱文で失礼いたしました。 読んでいただきありがとうございます。

  • 旦那の友達がうちに遊びに来ないのは普通?

    結婚して1年ほど経ちます。 旦那は平日、休日に関わらず友達と飲みに行ったり旅行に行ったりと結婚前と変わらず友人との関係も良好のようです。 が、まだ結婚して一度もうちに友達を連れてきていません。(結婚前旦那が今のマンションで一人暮らしをしてるときは来ています) 旦那の友達とは一緒に外食したりしたことはあるので、私に会わせたくないということではないと思いますがなぜ家には連れてこないのだろうと考えると寂しくなります。 今日は初めて旦那の友達が来る予定になっていたのに、家でごはんを食べるというのは遠慮からかかたくなに拒否され(昨日)昼にはやっぱりいけなくなったとどたきゃんされてしまいました。 男性はあまり奥さんのいる家でごはんを食べたくないのでしょうか? みなさんの旦那様は友達を連れてきますか?私は田舎育ちで昔から家の行き来は普通でしたが結婚して東京に来て、家よりも外という感じはありますが、そういう土地柄もあるのでしょうか? 旦那さんがあまり友達を連れてこないという方いらっしゃたら気にしてないのでしょうか?教えてください。

  • 偶然?必然?

    私の周りでは旦那が浮気や家庭内暴力や離婚している夫婦は皆出来ちゃった結婚してる夫婦ばかりですが、出来婚ってトラブルや離婚率高いのは偶然でしょうか?

  • 旦那の両親との付き合い方

    はじめまして。 幼稚な質問で申し訳ありませんが、何かアドバイスいただけたら幸いです。 4年ほど同棲していて、妊娠が発覚し、今年四月に入籍、 五月に式を挙げました。 家族構成は、私は父が他界しており、母と兄。 旦那さんは、両親、兄、弟、妹です。 結婚に際して、どうしても旦那さんの苗字がいやで、旦那さんもどっちでもいいし、 私の苗字のほうが響きがいいということで、婿入りなどは関係なく、 苗字を私の方にしました。 結婚式は、ごく身内だけ(旦那さんの家族はきてくれませんでした)だったので、 先日、ウチの親戚(父の兄姉宅)に報告と挨拶に行くということで、 母が赤飯と饅頭を用意し、回りました。 ついでといっては何ですが、旦那さんの本家(父実家:祖父と後継ぎの弟夫婦)の所へも行く予定があったので、 赤飯と饅頭を持って行き、結婚前から食事などに行っていて良くしてくださる方々で、式の写真を見せたりしました。 そして、その日の夜に旦那さん宅で家族と食事をして、赤飯も持って行きました。 その時は何も言ってなかったのですが、後日、義母から旦那さんに電話があり、 「ウチの親戚(他界している母方祖母の兄弟の家、どうい関係かわからない家)にも行かないと」 「親戚に赤飯を持ってあいさつ回りするなら言って欲しかった」と言っていたそうです。 私自身、母に旦那さんの本家、実家にも赤飯を用意するといったときに、 めんどうな事になりそうだからウチの親戚だけでいいと言ったのですが、 考えるうちに旦那さんの本家にお邪魔するのにも礼儀としても持って行った方がいいかと思い持って行き、 実家へはせっかくだからという感覚で持って行きました。 ウチの母は気使いでなんでも向こうから言ってきますが、 旦那さんの両親は「そういうのがわからない」と言っていたこともあり、 向こうから連絡などは来ず、旦那さんに後からチラっと言ってきます。 もう、こちらから何かあるたびにすべて連絡した方がいいのでしょうか? にしても、どこまでの範囲を連絡すべきなのでしょうか。。 また、今検診(地元の病院)のたび(月1,2回)に実家(高速で1時間位)に戻っていて2,3日泊まる時もあります。 その際旦那さんは自分の実家に泊まっています。 そして、出産1か月前から里帰りする予定です。 そこで、旦那さんの家には私が泊まりに来ないということで、 前の電話の時に「赤ちゃんの世話はさせてもらえるのか」と言っていたそうです。 私自身、身体的にも精神的にも実家の方が楽だし、 旦那さんの両親兄弟がタバコを吸うので、食事のときなどは我慢してもらうか、 少し離れたところで吸っていたりして、食事内容などにも気を遣わせるようで、 遠慮していました。 また、食事においで、泊りにおいでと言ってくれれば、 いつ行けばいいのかなどわかりますが、家族みんな仕事や学校があるのに、 勝手に決めていくのも気が引けます。 やはり何かするときの連絡も合わせて、 実家に行く、泊りに行く機会を作って すべてこちら発信で細かくしなければいけないのでしょうか? また、妊娠中帰った時は自分と旦那さんの実家に半々で泊り、 旦那さん無しで里帰りする1か月の間も、 旦那さんの実家へ出向くべきなんでしょうか? 長くわかりにく文章で申し訳ありませんが、 ご教授、ご指摘お願いいたします。

  • 旦那の元彼女の超音波写真を見つけてしまいました。

    結婚1年、産後5ヶ月です。 臨月に旦那の部屋を掃除していると透明ケースの中に超音波写真があるのが見えました。「なんでこんなところに?」と思って取り出して見ると、それは私のものではなく前の彼女のものでした。元彼女が旦那の子を中絶したことは知っていますし、元彼女に会ったこともあります。 旦那は当時元彼女と完全に別れる前に私と付き合い始めていて(彼女が中々別れを承諾せず一方的に旦那に付きまとっていた)、私が旦那の家で一人で居たら、元彼女が私がいるとは知らず家にやって来て鉢合わせました。その時その彼女と私、後からやって来た旦那と旦那の友達の4人で話し合い、元彼女がちゃんと身を引くことになり、同時に授かり婚で私たちは結婚しました。最初元彼女と二人で話し合いをした時中絶の話になり、私も中絶経験があるので、そのことを話しているうちに二人で涙してしまいました。 鉢合わせるまでは元彼女の存在をすごく迷惑に思っていましたが、二人で同じ痛みに涙を流してからはなんだか彼女を他人とは思えず、きちんと身を引いてくれたし、彼女に対して恨みなどはありません。 そういう経緯もあり元彼女の超音波写真を見つけてとてもショックを受けましたが、赤ちゃんに罪は無いのだし、捨てることは出来ませんでした。しかし私も妊娠中で情緒不安定だったこともありとても複雑な心境でした。 そのことを心にしまって出産をしましたが、また気になりはじめました。元彼女の写真とかならともかく、超音波写真って・・・。なぜ捨てずに新居にまで持ってきたのか、旦那は気付いてるのか気付いてないのか、何もわかりません。 私としては処分してもらいたいです。(水子供養のお寺に頼むなどして) でも旦那にも言い出しにくい話で困ってます。 どうするべきでしょうか。 ちなみにもう旦那は元彼女の連絡先がわからず、私は元彼女の携帯を知っています。

体験版は何台まで?
このQ&Aのポイント
  • 体験版は1台のみ利用可能ですか?
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズの体験版は利用可能な台数に制限がありますか?
  • ESETセキュリティソフトウェアシリーズの体験版には、複数のデバイスで利用する制限があるのでしょうか?
回答を見る