• ベストアンサー

セキセイインコ、胸のこぶ

kumatumiの回答

  • ベストアンサー
  • kumatumi
  • ベストアンサー率63% (280/438)
回答No.1

友達のコザクラは悪性リンパ腫でしたが・・・半年ほどだと脂肪腫などの可能性もあるかと思います。 なんにしてもネットで聞いたところで答えはわからないので、ちゃんとした鳥専門医に診ていただいたほうがいいと思います。

Masha026
質問者

お礼

早速にありがとうございました。小動物でもリンパ腫になるんですね。飼い主の母親が最近亡くなったので診察のきっかけ作りを上手くしようと思います。鳥のためには 速くしてあげなくてはね。

関連するQ&A

  • セキセイインコが止まり木から落ちる

    こんにちは。 セキセイインコが病気なのかもと心配しています。 最近、夜中も昼間も1日中ゲージの中でピーピー鳴いています。 さらに、3日前から夜に止まり木から突然落ちて少しの間動かなくなりびっくりしました。 3日連続のことなので心配です。 抱っこしてあげてると少しして飛んだので安心したのですが、なにか病気なのでしょうか? インコは飼い始めて6年のオスです。 以前は毎日朝30分くらい放鳥して遊んでいたのですが、 半年前に我が家に赤ちゃんが産まれてからは放鳥することも減り、 たまにしかゲージから出してあげていません。 寂しくて鳴いているのか・・・ ストレスで止まり木から落ちてしまうのか・・・ それとも病気なのか。 セキセイインコを子供のころから飼っていますがこんなことは初めてです。 どなたか分かる方教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの目の病気

    セキセイインコの手乗りの雛を飼い始めて1週間です。 まだとまり木は付けていません。尾羽は生えています。 温度も30度ぐらいにするようにしています。 餌は雛用のあわだまをお湯でふやかし、小松菜の粉末や、カルシウムも少し加えています。 昨日から片目が少し充血してよく片目を閉じています。ウルウルもしています。現在食欲はありますが今後が心配です。 どのような病気が考えられるのでしょうか。 飼育者は何をしてあげれはよいのでしょうか・・・。 又、獣医に見てもらうとどのような治療になるのでしょうか。 (獣医へは行ったことがないので、費用も心配です。)

  • セキセイインコ 胸が腫れる

    セキセイインコ・1歳・♀ の胸のあたりが2週間前から腫れています。 元気も食欲もあるので、さほど気にしていませんでしたが、 だんだん大きくなっているようで、今日、触ったところ、 餌が入って腫れているのではないようです。 明日、病院に連れて行こうとは思いますが、 連れて行ける範囲内に鳥に詳しい獣医がいないので、 参考までに、同じような症状になった方、なにか、 情報を頂きたいのですが、よろしくお願いします。

  • セキセイインコ(メス)について

    セキセイインコ(メス)を飼っている者です。 セキセイインコを雛から育て始め、まだ一年も経っていません。 ここ2ヶ月前ほどから、フン切り網の下に敷いてある新聞を毎日毎日粉々に裂いてしまいます。これは直らない癖なのでしょうか・・・。 あと、止まり木に止まらずにケージの隅っこで羽に頭を突っ込んで寝ているのですが、病気か何かでしょうか。夜はブランコで寝ているようですが、心配です。 たまたまかもしれないのですが、粉々にした新聞紙の上で寝ているようなので、もしかしたら卵かな?と思って、おなかあたりを触ってみましたがふくらみなどは見られませんでした。 ケージのなかに入れているオモチャは、プラスチック製の等身大インコと、鏡です。 噛み癖は治らない癖なのかという事と、インコがケージの隅で寝ることは何か体に異変があるのかという事を教えてください。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
  • セキセイインコのヒナ?が腰をふります。

    初めまして。検索してもわからなかったので質問させてもらいます! 5月25日にヒナから飼い始めたセキセイインコがいるのですが、最近止まり木に腰を擦りつける(交尾のような)動きをします。痒がってる様子もないし嬉しそうに鳴きながら腰をふるんです。 気になって病院に行きましたが、ウンチも正常で病気ではないそうです。病院の先生には動きを見ないとわからないと言われ原因はわかりません。 まだ1ヶ月ぐらいのヒナで発情ではないと思うのですが、同じような動きをするセキセイさんの飼い主さんや知識のある方に教えて頂きたいです(>_<) (あと、病院ではオスだといわれましたがこの子はオスでしょうか?)

    • 締切済み
  • セキセイインコ 病気?

    昨日からセキセイインコ(5歳)の様子がおかしいです。 羽根を膨らませ、かごの床の隅でじっとしています。 餌もあまり食べていなく、あまり動きません…。 「羽根を膨らませている=体温が下がるのを防いでいる」 と聞いたのですが、この夏の暑い中、そうではないと思うのです…。 早急に病院に連れて行きたいのですが、 私は学生のため、どうしても連れて行くことができません。 (病院まで歩いていくわけにも行きませんし…費用も持ち合わせていません) 親が帰ってくるまであと数時間あります。 先ほど、インコが止まり木に止まろうとして 床から軽くジャンプしたのですが、力が入らないのか、 止まり木をつかんだまま下にぐるんと体だけ滑り落ちてしまいました。 私は見ていたので助けてあげましたが、 止まり木に止まってからも膨らんでいて動きません。 あと、下痢や嘔吐などの症状は見られません。 去年の同じ時期に、この子と一緒に飼っていたもう一羽のインコが 同じような症状で亡くなりました。 膨らんで動かなくなり、翌日には死んでしまったのです。 今この子の具合が悪くなってから2日目経過しているので、 出来るだけ早くしなければならないと自分でも思っています。 また、長くなって申し訳ないのですが、 私の親(父)はインコを飼うことにものすごく反対していて、 インコが少しうるさくすると鳥かごを叩いたり怒鳴ったりするほどで、 とても病院にはつれていってもらえるとは思えません…。 インコでも一つの家族の命として変わりないのですが どうもわかってもらえないのです。 どうにか良い方法はないでしょうか…。

  • セキセイインコについて

    生まれて半年くらいのセキセイインコ(メス)一羽です。(ちなみにオスはいません) ここ10日くらいで卵を5つほど生みました、 なるべくストレスを溜めないようにはしているつもりです。 衰弱して危険な状態になったりしないのでしょうか? いつまで生みつづけるのでしょうか? このままで、よいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • セキセイインコがつらそうです・・・

    現在、我が家でセキセイインコ(雄)を飼っているのですが、 最近お尻のあたりの毛がぬけ、赤い地肌が見えていて、 お尻のまわりが少し汚れています。 前はこんなんじゃなかったと思うのですが・・・・。。 今飼っているインコは、飼い始めて5年くらい経つのですが、 寿命がきているということなのでしょうか・・・? それとも、これは何かの病気なのでしょうか? もし病気なら 対処法があれば教えてください! 可愛いペットなので、病気で死なせたくないんです・・・ よろしくお願いします!!

  • セキセイインコの病気

    セキセイインコが病気になった時あの小さな体に手術その他の治療ができるのでしょうか

    • 締切済み
  • セキセイインコの痒み、膿?

    どうか、お力になって頂けますと幸いです。 愛鳥のセキセイインコが今朝やたら嘴のわきを掻き、足についたクリーム色の様な物を口に運んで居るなと思い観察して居たら、恐らくクリーム色の液体は膿の様な感じで、時折止まり木や籠に頬を押し付けて居ました。 心配になりセキセイインコの病気を調べてみましたがなかなか分からず、ダニ等からの痒みかと思い鳥籠を熱湯で洗浄した後天日干しをしました。 放鳥時はとても元気でよく鳴きますが、鳥籠に戻すと鳴かずにじっとして居ります。 食欲はある様でご飯は食べて居ます。 何かの病気にかかってしまって居るのか…また、もし疑わしい病気等ありましたら教えて頂けましたら幸いです。 文章が滅茶苦茶になってしまい、分かり難く申し訳ありません。 どうか宜しくお願い致します。

    • 締切済み