• 締切済み

彼氏がアルコール依存症です

はじめまして 今大変悩んでいます。 実は大好きな彼氏がアルコール依存症です。私26歳、彼は25歳です。 私と知り合う数週間前にそう診断されたそうです。初めて会った日に自分はアルコール依存症なんだと言われました。 付き合うまでの間にこれ以上関係を進めてはいけない、彼はアルコール依存症なんだからと何度も思いましたが、酔っていない時の彼に急激に惹かれて行き、付き合うに至りました。お互い将来を考えています。 彼のお母さんもおばあちゃんもアルコール依存症で、お母さんがアルコール依存症のため、彼が年の離れた弟の面倒を見ていることが多く、相当辛い思いをしたそうです。 彼は平日は飲みませんが、週末になると欲求が強くなり、手を出してしまいます。 私が止めても辞めらず、少量で酔っ払い、私と一緒に居ないと電話をかけてきて甘えた話をし、更に飲み続けると、電話にも応じずメールでひどい事を言ってきます。 私と一緒に居ても飲み出したら止まらず、また私の力で止められる訳もなく、泥酔して道路で寝てみたり、物をいろいろ投げたくなったり、誰か少しでも気に入らない人がいたらケンカをなりそうになったり。。。 翌日には元に戻り、後悔をたくさんし、もう飲みたくない、もし飲み始めてしまったら止めてほしい、将来のために絶対辞めたいといつも言うのですが。。。 シラフの時やほろ酔いの時は、私との将来を真剣に考えてどうしたい、こうしたい、二人の子供の事を話します。 3ヶ月禁酒できたら婚約しようとも話しています。 あと彼はアメリカ人でタトゥーが好きなので手の甲のグラスを持った時にいつでも見えるよう手の甲に"絶対に飲まない"とタトゥーを入れれば少しは抑制出来るかなとか考えています。 彼がアルコールを摂取すると人格が変わったようになってしまうのは、アルコールのせいで、全部本心ではないと思っています。 アルコールを摂取しなければいつもの彼になると信じています。 一切飲まないようにするにはどうすればいいのでしょうか。 また、私は彼にどう接すればいいのでしょうか。どんな言葉をかければいいのでしょう?私と一緒にいない時に遠くからメールか電話でなんと言えばいkのでしょう。 酔うとたくさんお金を使ってしまっているようです。 別れは考えていません。 以前は平日にAAに行っていましたが、最近は行っていないようです。 本当に心配です。。。 なんかアドバイスを頂けたらと思います。。。

みんなの回答

  • hiroshi69
  • ベストアンサー率16% (14/87)
回答No.12

依存症ではなく中毒です。病ですね本気で直したいなら精神科に入院加療をすべきです。 それはもう見るに堪えかねる症状を見せますが体内のアルコールを抜くと体がアルコールを欲してくるから飲まなくては居られないのです。喧嘩もあるでしょう、大怪我もするでしょう。その間は酒が無くとも意地で治してるのですよ、怪我で入院してる時夜に非常階段を下りて酒を飲みに行く患者をよく見ましたし煙草もそうですが病院を少し離れたら吸い出す患者も居ましたからね。アルコール依存症なら努力と援助で止められます。自覚の問題ですがそれを超えると後は制御不能の状態は精神科でしょう。私も過去仕事柄寒いときは体を温めるためワンカップを作業着に忍ばせて現場に着くと仕事前に飲んでました。その結果健康診断では毎年アルコール依存症と書かれていました。肝臓や腎臓を患う前にまた脳溢血など酒がもとでなくなる方も多いです。本気で直すなら断食道場や仏の道に入るのも方法ですが貴女との関係をよりいいものにしたいなら精神科で相談されたら如何でしょう。 依存症の域は超えてるはずです。私は定年前に徐々に減らして今は友人と楽しく飲む、嗜む程度で抑えられるようになりました。本人の決心と努力が必要で甘い心、酒と云う誘惑に勝つ精神を養う事ですね。精神科に相談されたらと思いますが

回答No.11

他の方がおっしゃっているように 医療更生機関に入るよう説得してお見舞いするしかないです。 出来るのは励ますことくらいです。 今更ですが 世界中で一番多くの人を殺している、ある意味最悪の麻薬がお酒です。

回答No.10

私も似たような状況なので少しお話できればと思いました。3年付き合ってたアメリカ人が遠距離になって半年後に発症。いきなり異常行動が出たのでびっくりしました。そのころに彼に僕はもう駄目だから、君は自分のために自分の人生を生きてほしいといわれ振られました。 共依存のことはわかっていたのでなるべくそうならないようにしていたつもりですが、ただ連絡を断ち切ることが出来ず、色々な情報を送ったり、あなたは病気できちんと医者にかからないと駄目なんだと責めずにすすめてきました。 でもリハビリ生活三ヶ月を過ぎて社会復帰を急ぎすぎ、スリップ。その後は平日は飲まずとも休日に家族に言わずに都市にでて仕事が見つからず、ストレスで飲酒して深夜に助けを求めて電話をかけてくるという生活が三週間続き、やっと私も分かりました。私も共依存だったんだなと。。結局は私も自分が落ち着きたくてたくさんメールを送ってしまっていたのではないかと。 なので最後にきちんと克服してお酒を飲まないでいる人もいるからきちんと治療をしてほしい、でも治療をうけてきちんとよくなろうとしない限り私にできることはないから連絡は一切しません、彼の友達にも彼が都市にきても泊めないように連絡をしたのでもう来ても無駄ですとメールをしました。 今どうしてるのかは分かりませんが、きちんと治療は家族の説得のもと受けているようです。 家族の助けがあったので私は助かりましたが、家族もアルコール依存症だと大変ですね。お友達で近況を間接的に知らせてくれるような人はいらっしゃいませんか? 彼のためを本当に思うならここは一度断ち切るべきだと思います。このままずるずる言っても仕方ないですし。 ただもし本人がやる気をだして、良くなってきたときにはパートナーの存在は重要で断酒を続けるのに役にたつのは確かだと思います。なので本当に好きで大切なら、遠くから暖かく見守ってあげることも一つの愛だと思います。 つらいですけどね。何年かかるか分からないし。。なのでその間も彼のために生きるのではなく、自分に後悔のない人生を送ってください。自分の仕事のキャリアップや趣味など。私も今回のことで最初は痛手を被いましたが、今はPositiveに今回の経験で得たことを考え、悪いことばかりでないと思えてきました。 色々勉強してこの病気を理解できたことは私の仕事にも重要でした。(基礎研究ですが脳科学者です) 色々偏見の多い病気でご家族のかたはそのストレスで怒りをぶつけたくなる気持ちも分かります。私の想像を絶するものだと思います。ただ研究者の立場からみるとこのような不可逆的な反応はNeuronが死んでいる場合を除けば、脳の中でなかなか起きることではありません。これを意思の弱さで片付けるのは間違ってると思います。症状も依存者はみな同じですし。 でも長期戦だと思うので、途中で違う人生を送ろうとするのも何にも悪いことじゃないと思います。私もそうするかもしれません。 長文になってしまい申し訳ありませんでした。

回答No.9

アルコール依存症は、完全な精神疾患です。 幸いなことに、断酒の会というものがあり、そこに通いお互い励ましあって、一生のお付き合いです。 そのように、自助努力するしか方法がありません。 自助努力出来る人は、普通の生活が出来ますが、自助努力を継続出来ない人は、質問文の生活スタイルを続けるでしょう。 その場合、あなたが彼の生活を一生面倒見るようになると思われます。 まずは、あなたが断酒の会に行って、経験者の話を聞くことです。 そこで現実を知ってから、先々のことを考えてください。 大好きな期間は数ヶ月、現実生活は何十年。 人生の分かれ道ですから、慎重に。

  • neo_Venus
  • ベストアンサー率50% (130/260)
回答No.8

こんにちわ 元アルコール依存症です。 質問を見てみると・・ >彼は平日は飲みませんが、週末になると欲求が強くなり まったく、私と一緒でした。 >泥酔して道路で寝てみたり、物をいろいろ投げたくなったり そして、外で飲み、失敗しているみたいですね。 私も一緒でした、ただし、外では飲まないが。 そして、翌朝に飲んだことを後悔、同じです。 期待している回答じゃないとは思いますが いくら説得しても、だめでしょう。 いくところまで、いくまでは。 私は、睡眠障害で、寝れなくなったので、やめました。 いまできることは、失敗を繰り返させないために 飲酒は、自宅の室内限定で飲んでもらうこと。 私も、いくところまで、飲むので 自室限定でのみ、翌朝、二日酔いのつらさから 後悔することの連続。 平日、飲まないなら、まだ、ましな方ですから。 で、結論は、失敗させないため、自室で、飲むように お願いしてみること。 あとは、本人の決意を期待して。 矛盾してますが、質問者様の手料理、作ってあげたら それなら、自室で、飲み、外へはいかないでしょう。 そして、自室だと、そんなに、飲めないものです、意外と あとは、やめる、きっかけを作るだけ 参考になれれば、幸いなのですが 以上

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.7

ここで他のアルコール依存症の方の質問に回答しましたが、精神疾患の患者に精神論を言うつもりかと逆切れされました。まず、アルコールが好きな訳ではないということを知りましょう。アルコールに限らず、何かに溺れることで強いストレスや現実から逃避をしたいだけなのです。それは精神疾患でも何もないと思いますよ。単に自分に甘いだけで、心が弱いのにプライドだけは人一倍強く、見栄っ張り、そういう人は何か問題が起こると必ず何かとかあなたのせいに責任転嫁します。はっきり言って典型的な自己中な性格なんです。それと間違えてはいけないのは、酒に酔っている時が本当の彼の姿ですよ。普段は無理して体裁を取り繕っているだけで、それがまた彼の大きなストレスになっている訳です。酒に酔っているから許してもらえると勘違いして、脳が麻痺している間は自分の本当の姿をさらけ出しているのです。一生彼の自己中の面倒を見る覚悟があるならそのままお付き合いすればいいですが、そうでなければ別れた方があなたのためです。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.6

あなたが彼を立ち直らせようとする懸命になることが、逆に彼のアルコール依存度を高めていることに気付きましょう。 あなたはあなたで、共依存の傾向があります。 ”共依存”という言葉が初耳なら、検索してみください。 身に覚えのあることがズラリと並んでいるはず。 共依存も依存者から連鎖する手に負えない病気です。 破滅前に脱出する勇気も必要ですよ。

  • ape_wise
  • ベストアンサー率34% (311/907)
回答No.5

あなたの求める回答ではないと思います。 彼とは別れた方がいいです。アルコール依存症が完全に治癒することはありません。いま25歳だとしたらこれから何十年もその症状と付き合わなければなりません。あなたはそんな重荷を背負い込む覚悟がありますか。そのうち治る、頑張りさえすれば何とかなる、程度にしか考えていないのでしょう。それは甘過ぎです。 あなたは、シラフのときの彼が本当の彼だと思っているでしょうけれど、それも違います。アルコール依存症の人はアルコールがないと不安で仕方がなくアルコールが入ると落ち着くのです。落ち着いているときの彼が「本当の彼」です。 今はまだ結婚していないから、ちょっとでも問題があると関係が壊れてしまうと思って、彼もあなたに対して必死に気を使っているはず。 でも結婚してしまったら、彼もそんなにあなたに対して気を使わなくなります。彼のことを面倒見るのがあなたの責任だ、くらいにしか感じなくなります。結婚してしまったら、「本当の彼」の時間がどんどん長くなっていきますよ。 アルコール依存症では仕事もまともにできなくなります。生活はどうするのですか。先立つものがなければ生きていけませんよ。子どもが欲しいなんて無責任なことは言わないで。育てられないじゃない。 アルコール依存症の人は脳の前頭葉という部位が委縮して行きます。前頭葉は感情をコントロールする部位で、ここが委縮してしまうとだんだん聞き分けのない子どものような反応を示すようになります。年寄りが子どもっぽくなるのと同じです。 そして最後は長生きできず死にます。もうどうにもならないです。 今なら別れることは可能だと思います。結婚して子どもなんかできてしまうと後戻りできません。冷静に考えた方がいいですね。

回答No.4

26歳で依存症だと40才まで生きられないと思います。 蒸し分け有りませんが リスク高すぎます。

  • usagi27
  • ベストアンサー率20% (11/53)
回答No.3

お酒の方ではないのですが、タトゥーはもう体に入っているんですか? 病気のリスクや将来の事を考えてやめたほうがいいですよ。

関連するQ&A

  • アルコール依存症 禁酒

    父親がアルコール依存症で入院しています。退院しても禁酒が続くか分かわないし、不安です。何も趣味をもっていないので、何か生きがいみたいな事を見つけて欲しいです。67歳で高齢ですが何か良い方法がありましたらお教えください。私は34歳男性ですが出来れば一緒に出来るような事がないかと考えています。宜しくお願い致します。

  • アルコール依存症でしょうか。アルコールの%について

    お世話になります。 50代男性です。 若い頃は、酒で迷惑をかけました。 当時はスナックでウィスキーを飲んで いました。しつこくなるのが、酒癖の 悪さです。 アルコールのほろ酔いの心地よさが 忘れられず、外では飲むことはなくなり、 週末、金、土とビール、正確にいうと経済 的理由から第3のビールを500ml×3本 楽しんでいます。 誰にも愚痴をいうこともなく、一人で楽しんで います。 健康診断時には、1か月前から禁酒することも できます。 追加してして質問です。太りすぎが気になる年代 です。今は5%を飲んでいますが、4%の糖質 50%も販売しています。4%で心地よいほろ酔い を味わうことができますか。 回答お待ちしています。

  • これってアルコール依存でしょうか。

    30歳既婚共働き、小梨女です。 私はお酒が好きで、金曜、土曜は割とベロベロに酔っぱらうまで旦那とお酒を飲みます。 (予定が入っていたりすれば飲まないときももちろんありますが) さらに、平日もときどき無性に飲みたくなる時があり、平日1日くらいひとりでも飲む時があります。 そういうときはベロベロではなくふわーっとする、良い気分なほろ酔いぐらいです。 量としては、週末は19時くらいから夜中の1時くらいまでぐだぐだ飲みます。 平日飲むときはハイボール5杯くらい。。 頻度や量的にはもっと飲んでる人はたくさんいるのはわかっているのですが、 平日はできるだけ飲まないようにしているのに無性に飲みたくなって 飲んでしまうということが、なんとなくアルコール依存症っぽくて気になるのです。。 もちろん、翌日朝早かったり大事な予定があれば飲まないんですが。。 これは依存症の入り口にいるんでしょうか?

  • アルコール依存症の治し方

    40代の兄がアルコール依存症です。 一度は施設に入り一時は治りましたがまた飲み始めました。 本人は「お酒をやめるのをやめた」と言っています。 兄は飲むためと同僚へおごるためにサラ金に手を出しました。 遅刻、欠勤が多くお詫びのために自らおごっているそうです。 本人は人望があるから同僚がついてくると思い込んでいます。 結局は返済できず母が肩代わりしました。 以前は付き合っている彼女の父親の葬儀代、出産の入院費など ウソをついてまでお金を引き出したこともありました。 祖父のご霊前の金額を訂正してくすねたこともあります。 もちろん身内には尻拭いやお金を渡さないように言ってはいますが、 押入れやタンス、引き出しなどひっくり返してまで探し出すそうです。 兄は猜疑心、自己顕示欲がとても強く、最近までわざと敷地内に 右翼の街宣車を置かせていました。近隣にはとても迷惑を掛けました。 一番困るのは飲酒運転をすることです。これは絶対に許せません。 警察に相談すれば対応してくれるのでしょうか。 それに姪っ子のことですが「パパを殺して」と言うのです。 児童相談所に電話しましたがアルコールが原因だから 保険所に相談するように言われました。 保険所では親身に話を聞いて下さいましたが、 本人が治す気がないアルコール依存症はとても難しいようです。 身内の恥を承知で相談させていただきました。 よろしくお願いします。

  • アルコール依存症の夫をかかえて

    統合失調症の者です。 主人がアルコール依存症です。朝から飲んでいるときもあります。 それが相当なストレスになっています。 診察時に、主人がアルコール依存症のことを主治医に伝えるべきでしょうか。 飲む日、飲まない日があり、それによってストレスの度合いが違います。 関連ずけて話すのはまずいと思いますが、相当ストレスの元になっていることに気がつきました。 アルコール依存症の夫をかかえて、自分の統合失調症なのでつらいと、主治医に伝えるべきですか? アルコール依存症の夫がいることは、ストレスの源ととしてみなされるのでしょうか。 最近、飲むのがひどくなってきた気がするのですが、夫の通っているメンタルクリニックへ自分も 行くべきなのでしょうか。同行しても意味がないのかもと思い、悩んでいます。 アルコール依存症の夫への対策がわかりません。詳しい方がいましたら教えてください。 以前そのアルコール外来のメンタルクリニックへ行ったら「旦那さんにはノータッチで」といわれました。 無関心でいることが大切だというハナシです。が心配になってきました。 旦那が断酒会へ行かなくなりました。依存症の度合いがひどくなってきていると思います。 アルコール外来のメンタルクリニックへ一緒に行って効果はあるでしょうか。 入院は夫の仕事の都合もあり考えていません。 自分の統合失調症のメンタルクリニックで夫のアルコール依存症がストレスですと伝えるべき でしょうか。

  • これはアルコール依存症ですか???

    最近アルコールを毎日のように飲んでいます。と言うと、私だって、俺だって・・と言う方もいらっしゃると思いますが、以前は毎日なんて絶対飲みませんでした。飲みたいと思わなかったからです。でも、最近は毎日コンビニなどで売っている500MLのグレープフルーツハイなどを飲んでいます。多い時には500mlを2本に350mlを1-2本です。ビールよりアルコール度が高いので毎日飲んでいても500mlを1本飲むだけで気持ち良い気分にさせてくれます。この気持ち良い気分にさせてくれるのが良くて飲んでしまいます。家になかったら飲まずに入られますが、コンビニに行けば買えてしまうので、買ってしまいます。思いっきり酔っ払って毎日2日酔い、とか飲んで暴れる・・とかではないのですが今までこんな毎日なんて飲んだことがないので、ちょっと怖いです。私はアルコール依存症なのでしょうか??飲むな、と言われればやめられますが、飲むな、と言う人も居ないので毎日飲んでしまいます。どんなアドバイスでも結構ですので是非教えてください。ちなみに女性で年齢は26歳です。異常でしょうか??・・・

  • アルコール依存症の祖父と孫の付き合い方

    アルコール依存症の義理の父についてのアドバイスをお願いいたします。 先日、義理の父(63歳)はアルコール依存症の為に再婚相手に見切られ家庭内別居の果て、お酒を朝から飲みたいが為に自分から家を出る事を決意。アパートに1人暮らしを始めます。彼にしてみれば、朝から晩まで酒漬けになっても誰もとがめる人物が居なくなるので、これから人生が楽しめるほざいていますが。そんな考えは私は気に入りません。 おまけに彼はこの前ベビーシッターに来た時に思いっきり酒帯運転をしてきました。 私の息子は今年6歳になりますが、お爺ちゃんがそんなにお酒に深けて居ない時のいい思い出しか知らないので、今も変わらずお爺ちゃんと遊びたいとだだをこねます。 主人はアルコール依存症で同じ境遇で(実は冷戦中)で、彼は自分の父親の事をそんなに酒漬けでは無いと全否定。でも明らかに庇っています。 主人は息子を連れてお爺ちゃんのアパートへ遊びに行こうといいますが、私は絶対反対で、嫌なのです。ただでさえ、父親がある症で困っている所へわざわざまたアルコール依存症の環境をもっと増やす事は絶対にあってはいけないと思います。しかしながら、もうすでに息子もお酒が身近に有る生活に慣れて来てしまっているのが、少し恐いです。 将来に影響しなければいいのですが。 おじいさんにこれからも息子が会いたいと言ったら何も言わず会わせた方がいいのでしょうか?それとも、今の内から、アルコールにたずさわる環境を経った方がいいのでしょうか? 良きアドバイスをお願いいたします。

  • アルコール依存症、

    私のお父さんはアルコール依存症だと思います。 ちゃんと検査をしたいのですが、お父さんは病院に行く気がありません。 ここ1か月ぐらい単身赴任だったお父さんは 体調が悪いので私たちがいるところに帰ってきてました。 来てすぐの時はそうでもなかったのですが、 日々を送るごとにお酒の本数がふえていき あげくのはてに朝の1本目がお酒になっています。 アル中は隠れて飲むとなりやすいって聞きました。 よく考えてみると、おもいあたるところあります。 公園に行って飲んだり・・・.。お母さんに怒られるので 皆が寝た後に買いに行ってのんだり、買ってたのをポケットに隠してたり。 それがひどくなったのでお父さんの弟を呼びました。 そしてすごいどなってもらったんですけど反省してたのは その日だけでした。 次の日になるともう朝から飲んでました。 お母さんも、もう限界だったようで泣いていました。 どうにかすることはできないのでしょうか? 私はこの頃アル中を治す方法をよく調べていますが 中学3年の私にはよくわかりません。 やっぱり病院に連れて行くしか手はないのでしょうか?

  • アルコール依存症とは?

    初めまして。 20代半ば不眠になり、精神科で受診しました。 その時、いろいろなペーパーテストを受け、診察を受けたらアルコール依存症なので これをすぐ飲みなさいと水薬を出されました。(シナノマイドという薬です) お酒は仕事上、週2~3日飲んでいましたし、休みの前の日等も飲んでいます。 薬とお酒の愛称が悪い事は聞きましたが、今でもたまに飲んでいます。 私の友人は仕事帰りにコンビニでビールを買い、飲みながら帰宅し 家でも寝るまで飲んで、休みの日は、朝から飲んでるそうです。 私も飲むのは好きですが、そこまでは飲まない・・・。 1度、アルコール依存症と診断されると 一生その診断はついて回るのでしょうか? (精神科の医師には、アル中は否定する病気だから・・・と言われましたが、納得がいきません) ご回答、心よりお待ちしています。

  • アルコール依存症について

    病院に行ったことはないのですが妻はアルコール依存症だと思われます。医者嫌いなので病院へは行きたがらず、しかし本人も依存症ではと思っているようです。でも仕方がないと諦めているようです。 初めのころは飲みすぎた次の日体がしんどくて 会社に行くつもりで家を出たけど会社には行かずどこかで一日中飲んで帰って来る日がたまにありました。 それがエスカレートして転職したこともあります。 それで今は150円だけ持って会社へ行き、帰りに1本飲んで帰ってきて家でもう1本飲んでます。平日はそれでよいのですが、出張などたくさんお金を持っていく日は最近必ず飲みすぎて次の日まで帰ってきません。先日もかなり飲んで道端で寝てたようで警察に保護されて帰ってきました。 私が一緒だと適量で済むのですが、私がいないと飲みすぎるようです。 妻の楽しみは唯一お酒だけですし、ここ一年くらいは会社にはきちんと行っているので、止めてほしいのですがとりあげるのも酷な気もします。 お酒を飲み過ぎないように自分で何か工夫されている方はいらっしゃいますか? 150円しか持って行かないなどその場しのぎにしか過ぎないのでしょうか?結局は依存症の道を進んでいっているのでしょうか? この先も出張やお金を持っていかないといけないことは当然ある訳で その度に帰ってこないかもと思うとどうしたらいいのでしょうか? 同じような経験をされた方、よきアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう