• ベストアンサー

針金の先をなめらかに(工作とか日曜大工得意な方へ)

sophia35の回答

  • sophia35
  • ベストアンサー率54% (638/1164)
回答No.3

おはようございます。 >針金といってもいろいろあるのですが 何ミリ幅のものをどう言った作業に使うかが書かれていないので分からないのですが・・・その用途にもよりますよね。水周りに使ったりなどするのであればステンレスが良いと思いますが、加工するときに加工しやすいのは真鍮でしょう。 >それをU字に ペンチでも曲がるとは思いますが難しいのでは・・・1ミリならいっそRヤットコやヤットコを購入しても良いのでは無いかと思います。結構使い前もあると思いますよ。銅の針金をコンロなどでなましてヤットコで曲げると、鍛えられるのでハリは出るのでは無いでしょうか。 >ニッパーでカットしたあとで 既にご回答が集まっていますが、やはりペーパーでやするのが簡単でしょうね。#400くらいから#1000まで丹念にかければささくれも無く滑らかになると思います。 ご参考になれば幸いです。

marumarumaru333
質問者

お礼

水周りとはちょっと違うので、真鍮を検討してみます。 でも先日ホームセンターに行ったときに見たのは アルミと銅とステンレスばっかりで…真鍮ならつやも あってきれいですよね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電子レンジ-電波通す/通さない

    電子レンジの電波が鉄を通さないのは知っていますが、アルミ、ステンレス、銅などの金属類はどうでしょう。通しますか、通しませんか。

  • 金属に価格について

    質問です。 この金属の中で一番単価が高いのはどれでしょうか? また、高いものの順番も教えていただければ助かります。 (1) 鉄 (2) 銅 (3) アルミ (4) ステンレス どなたか教えて下さい!

  • アルミ以外の金属でアルミホイルのようなもの

    アルミ以外の金属でアルミホイルのようなものを探しています。 たとえば、銅ホイル、ステンレスホイルのようなものです。 こういったものは存在しているのでしょうか? また、もしあるとしたら、買える場所を教えて下さるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 金属の買取値段を教えてください

    鉄、銅、アルミ、ステンレス、チタン、ニッケルなどを 金属買取屋に売った場合、kgあたり どれほどの値段が付くのでしょうか?

  • 金属製の大型急須

    金属製で1.5L~2.5L程度の急須が欲しいのですが、いいものがありましたら教えてください。 材質はステンレス、アルミ、銅、なんでもいいです。 茶漉し付のものでお願いします。 予算は1万5000円くらいまででお願いします。

  • 金属粒子の吸引が体に及ぼす害

    よく趣味で、工作等をするのですが、その時に金属をヤスリで削ったりするのです。 その時に出た金属の粉が空中に散って体内に入ることもあります。 一応マスクはしているのですが、少なからず体内に入ることは避けられないと思います。 主に鉄やアルミ、銅といった金属を加工します。 害のある金属や、吸引しすぎるとまずい金属ってあるのでしょうか? 体の健康を考えたいので、教えていただけたら幸いです。

  • 金属体の抵抗値計算

    ステンレス、アルミ、鉄、銅など金属体の抵抗値計算をしたいのですが、 計算方法、金属固有の定数などを記した詳しい参考書はありませんでしょうか。 また、温度による抵抗値の変動も知りたいです。

  • ステンレスについて

    金属の判別についてですが、金属を廃棄する場合、鉄・銅・ステンレス・アルミに分別していますが、ステンレスが見た目、鉄との見分けがつかず、磁性での判断も難しい状態です。(磁性のあるものや、冷間加工で磁性をおびるものもある。)簡易的に判断出来る良い方法はあいませんか? 何かありましたら些細なことでも構いません。お教え下さい。

  • マイクロ波と金属の関係について

    マイクロ波についての知識はゼロです。金属にマイクロ波を当てると発熱すると思 いますがアルミやステンレス鋼、鉄、銅合金でも同じなのでしょうか?金属でマイ クロ波を吸収(保護)する材質はなんですか?またシリコンゴム、ウレタンゴム ではどうなるのですか。(燃えるのかな)もう一つ電子レンジの扉に生め込まれて いる金属の金網の材質はなに?どなたか教えて下さい。お願いします。?

  • みがき材の面粗度

    金属の磨き材の面粗度を知りたいのですが、一覧表見たいのはありませんか? ステンレス、アルミ、鉄、銅等の板材、棒、平鋼の磨き材の面粗度を知りたいです。 宜しくお願い致します。