• ベストアンサー

友達作りに夢中になる人ならない人

    友達が少ない(いない)人で     ・友達作りに夢中になって頑張る人、そうでない人  ・友達が少ない(いない)を気にする人、しない人   同じ友達が少ない(いない)でも色々いますが、心理的にどう違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.1

友達付き合いの考え方かな? 狭く深くを好む人は、少なくてもいいです。 むしろ少ない方が楽です。 広く浅くを好む人は友達作りに夢中になるのでは? あと周りに言われて気にしちゃう人は ダメなの?どうにかしなきゃ!!と焦るだろうし あ、別に価値観は人それぞれだろ、と思う人は気にしないでしょうね。

tam-ezo
質問者

お礼

なるほど 少数精鋭でOKであるか否か >あと周りに言われて気にしちゃう人 これはありますね。 気にする人の気にしないようにするにはどうしたいいものでしょうかね

その他の回答 (3)

  • fuukakou
  • ベストアンサー率22% (200/870)
回答No.4

No.1です。 お礼ありがとうございました。 気にする人の気にしないようにするにはどうしたいいものでしょうかね これはとても難しいです。 いくつも方法は考えられます ブレない自分を持つこと 自分は自分、他人は他人と捉えられること 多くの人が言ってる事が必ずしも正しいとは限らないと理解すること 人はそれぞれであり、自分を無理に周りに合わせる必要は無い(犯罪などは除く)事を知ること 等がありますが、 教育で教え込まれたものは正しいと思い、罪悪感・劣等感を感じていたり、 他の人達に出来る事が出来ない、また周りから言われる事が苦しみとなってる事も。 受け入れる事が出来るかどうか・・・ また、そういう考えが出来ても開き直りと言われたり、非難され続ける事(気にする人はこう思うんじゃない?)への対応が出来るか。 また、理性で理解できることと感情との葛藤の問題もあります。 気にしない人たちは、ユニークである事を受け入れている、またはユニークであることを否定されない状態で育ったんじゃないでしょうかね。 あ、そうすると占いなんかで○○だからこうで、変わってるのよ。と言われてた人は楽でしょうね。変なのは自分のせいではないんですから。 逆に変わっていない○○の人達は苦労してそうですが。

tam-ezo
質問者

お礼

またまた 回答ありがとうございます 私も友達作りに夢中になる方です 私の場合は、自分は寂しがり屋or人に拒否される事を恐れているのでは って自己分析してます。 職場でも 口下手が災いしてかなり浮いていて話せる人は1人しかいません また mixi等でオフ会をして人が集まらなかったり、何度か来てる人が来ない また何度かあった人に個人的に声をかけたりしても“その日休日出勤・体調不良で無理、”って断られる 自分からは何度か誘って会った事もある人でも、相手から誘誘いがないと 嫌われてしまったのではと不安になります 私の場合は自身のマイナス思考がいけないのでしょうかね?

noname#183245
noname#183245
回答No.3

孤独を、いいと捉えるか、悪いと捉えるか。 ひとりでも好きなことがあるかないか。 など。

tam-ezo
質問者

お礼

孤独を良しとする人なら 友達作りはどうでもいいですからね

  • zakiyu
  • ベストアンサー率17% (375/2086)
回答No.2

それは人によって心理がちがうじゃないですか。

tam-ezo
質問者

お礼

そうですね

関連するQ&A

  • なぜ友達作りが生まれつき上手な人とそうでない人がいる?

    なぜ友達作りが生まれつき上手な人とそうでない人がいる? 生まれつき友達作りが上手で何も訓練しなくてもいきなり友達が上手に作れる人がいる一方,友達作りがうまくいかずなかなか友達が上手に作れるようにならない人もいるようです。 この差はなぜあるのですか? またどうすればうまく作れるようになりますか?

  • 友達がいない事を気にする人しない人

    友達がいない人で ・友達作りに夢中になって頑張る人、そうでない人 ・友達がいないを気にする人、しない人 同じ友達がいないでも色々いますが、心理的にどう違うのですか?

  • なぜ友達作りを難しいと感じない?

    経験上,友達作りに関して以下のことを感じています。 ・意識して友達作りをしない限り,友達ができることはない。意識せずに自然にできることはない。 ・友達作りは難しい。必死に友達作りをしても,友達はなかなかできない。 ・10代半ばになると,友達がほしくなる。しかし,それまでは友達をほしいとは思わないし,友達作りもしない。 しかし,話を聞くと,「意識して友達作りをしないで,自然に友達ができた。」「友達作りは難しくない。」と言う,上記の経験と矛盾したことを聞きます。 どうして友達作りを難しいと感じない人は,自然に友達ができたり簡単に友達が作れたりするのでしょうか?

  • 友達作りが上手な高校生は,子供のときから友達作りしてたから?

    友達作りが上手な高校生は,子供のときから友達作りしてたから? よく駅のホームなどで高校生たちが友達付き合いしているところを見かけます。 彼らが友達作りが上手なのは,彼らが小さいとき (小学校低学年ぐらいか,小学校に上がる前) から友達作りをしていた少数の人たちだからですか? 大多数の,中学に入ってからや高校に入ってから友達作りをするようになった人は,彼らほど友達作りは上手でないものですか?

  • 友達作りはなぜ難しい?

    友達作りはなぜ難しい? 友達がほしいのですが,友達作りが難しくて困っています。友達作りのために色々と努力しているのですが,なかなか友達ができません。これはなぜでしょうか?

  • 友達作りの考え方の疑問

    私は,友達作りに対してこのような考え方を持っています。 ・積極的に友達作りをしても,友達はなかなかできないもの。 ・15歳前後に友達作りをしたくなるものだが,それまでは友達作りはしようとは思わないもの。 ・友達は数ヶ月かけて少しずづ仲良くなっていくもの。 ・1回会っただけでは顔を覚えるのは困難。また,15人位のグループで15回会っても,顔と名前を覚えられるのは5人ほど。 ・名前と連絡先を教えあうのは,友達と言えるほど仲良くなってからするもの。 しかし,このような考え方を持っている人もいるようです。 ・友達作りはさほど難しくない。あるいは,難しいから価値がある。 ・5・6歳になると友達作りをしたくなるもの。 ・出会ったらすぐに仲良くならないと,友達にならない。例えば,学校に入学したら,友達関係が出来上がる前に友達作りをしないといけなく,既にある友達関係に加わるのは難しい。 ・15人の顔と名前を覚えるのに,初回で半数程度,2・3回会えば全員覚えられる。 ・まず名前と連絡先を教えあってから,仲良くなっていくもの。 以前の質問 http://okwave.jp/qa/q7072969.html によれば考え方は人それぞれだそうですが, 私は疑問に思っていることがあります。 ・なんで友達作りを難しいと感じない人がいるのか? ・なんで早くも5・6歳で友達作りをしたくなる人がいるのか? ・なんで15人のグループに3回会っただけで全員の顔と名前を覚えることができる人がいるのか? ・なぜまだ仲良くなっていない人に,名前と連絡先を教えあうのか? なぜですか?

  • 友達がいない事を気にする人しない人

    このカテゴリーで ボッチ・お一人様を気にしている人の書き込みを見て ちょっと自分も質問させてください 以前似た様な質問をした時に 学生の方からの回答が多かったので、改めて社会人の方にお聞きします 友達がいない人で 1:友達がいないを気にする人、しない人 2:友達作りに夢中になって頑張る人、そうでない人 3:友達作りに夢中になり友達候補者ができた時    友達候補者に対して必要以上に気を使う人、全く気にしないで好きな行動を取る人(友達候補者が物を譲る=自分と気が合うって勘違いしている) 同じ友達がいないでも色々いますが、心理的にどう違うと思いますか?

  • 友達作りを始めたとき・うまくできるようになったときはいつか?

    友達作りを始めたとき・うまくできるようになったときはいつか? 皆様は,友達作りをしようと思ったのと,友達作りがうまくできるようになったのは,それぞれいつですか? ちなみに私は,中学を卒業する前に友達作りを始めましたが,10年たった今でもうまく友達が作れません。

  • 友達作りのコツは?

    こちらでは、たびたびお世話になっています 友達が多い方、すぐ誰とでも仲良くなれる方、教えてください 私は、高校の頃から「友達作りって大変だ」と悩んできました。かれこれ、15年以上悩んでます 中学までは、ド田舎だったので、幼稚園~中学まで同じメンバーでした。小学校の頃とかは、結構明るかった方なので、その頃からの友達と仲良くしてました。友達作りなんて考えたこともなかったです 高校に入って、「友達作りにガメツイな~」って思われないか・・と色々と周りの目を気にするうちに、友達が出来ず、同じような暗いタイプの子とすごしてました。3年生になって、自分でなんとかしているうちに数人、友達はできました。 社会人時代は、同期や前後1~2年先輩後輩と仲良くしていました。が、なんとなく自然に仲良くなってました。 子供が出来て、他のママさんと世間話くらいはしますが、親しくなるということはありません。元々、消極的なタイプのため、親しくなれるよう頑張ろうとすると、空回り。的外れな話をしてしまったりしています。 なので、友達作りのコツってなんだろう・・とこのごろ強く思うようになりました 友達作りの得意な人は、何か心がけていることってありますか? また、「こんな人なら友達になりたい!声かけたい!」というタイプはありますか?

  • 友達がいない事を気にする人しない人

    以前似たようなしような質問をした時に 学生の方からの回答が多かったので、改めて社会人の方にお聞きします 友達がいない(極少数)人で ・友達作りに夢中になって頑張る人、そうでない人 ・友達がいない(極少数)を気にする人、しない人 同じ友達がいない(極少数)でも色々いますが、心理的にどう違うのですか?