友達作りのコツとは?

このQ&Aのポイント
  • 友達作りで成功するための心構えやポイントをまとめました。
  • 友達作りにおいて大切な要素や気をつけるべきことについて解説します。
  • 友達作りのコツや得意な人の心がけについてお伝えします。
回答を見る
  • ベストアンサー

友達作りのコツは?

こちらでは、たびたびお世話になっています 友達が多い方、すぐ誰とでも仲良くなれる方、教えてください 私は、高校の頃から「友達作りって大変だ」と悩んできました。かれこれ、15年以上悩んでます 中学までは、ド田舎だったので、幼稚園~中学まで同じメンバーでした。小学校の頃とかは、結構明るかった方なので、その頃からの友達と仲良くしてました。友達作りなんて考えたこともなかったです 高校に入って、「友達作りにガメツイな~」って思われないか・・と色々と周りの目を気にするうちに、友達が出来ず、同じような暗いタイプの子とすごしてました。3年生になって、自分でなんとかしているうちに数人、友達はできました。 社会人時代は、同期や前後1~2年先輩後輩と仲良くしていました。が、なんとなく自然に仲良くなってました。 子供が出来て、他のママさんと世間話くらいはしますが、親しくなるということはありません。元々、消極的なタイプのため、親しくなれるよう頑張ろうとすると、空回り。的外れな話をしてしまったりしています。 なので、友達作りのコツってなんだろう・・とこのごろ強く思うようになりました 友達作りの得意な人は、何か心がけていることってありますか? また、「こんな人なら友達になりたい!声かけたい!」というタイプはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#142624
noname#142624
回答No.4

『聞き上手』なタイプにぴったりだと思います。 そんな質問者様が羨ましくも思います。 私は、素直に話すことを心がけています。 苦手なことは無理せず、 得意なことも自慢せず、 本来の自分とは違う『理想像』作っても失敗するだけだと思うんです。 それに、無理に明るく振舞って、友達を作っても、それが続きますか? 自然体でいいと思います。 あいさつだけは、にこやかにしていれば、相手から話しかけてくれると思います。

kanika-ni8
質問者

お礼

自然体ですね。確かに私は、理想のを作りすぎてました。聞き上手に徹して、無理しないようにやってみます

その他の回答 (7)

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.8

1日ヒマしてたら出来る? 仕事&育児でバタバタしてた? じゃあわざわざ回答くれた人達は暇人か? 長年来の友人で互いに相手の長所短所も知っていて許しあえる関係ならいざ知らず、 出来たばかりの友人に何か頼み事をしておいて、 たった数行の礼を返すのに自分は忙しい暇人じゃないとほったらかしにするの? 相手を気遣う気持ちも持たずに友達気取りですか? ネットだからQ&Aサイトだから見ず知らずの他人だから平気で忙しいだのヒマじゃ無いだの言えるをだろうけど、根本的に間違ってるよ。 現実の友達だってあかの他人同士なんだから、相手を思いやるのが友達としての第一歩じゃないの?

kanika-ni8
質問者

お礼

おっしゃるとおりです ただ、私が以前住んでいたところで出会ったママさんは、誰に対してもお返事や連絡が遅かったのですが、でも人が寄ってくる、お誘いがある・・・という感じでした。 なので、返事も大事だけど、何か惹かれるものがあるのはなぜだろう・・と今思うようになりました 2度のご回答ありがとうございました 参考になりました

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.7

回答もらってるのに礼も返さないような奴に友達なんて出来るはず無いだろ。

kanika-ni8
質問者

お礼

そうですよね・・。1日ヒマしているならできるのですが、仕事&育児でバタバタしていたので、遅くなってしまいました。 友達でも、お礼はすぐに・・ですね。

  • 5x4
  • ベストアンサー率11% (45/393)
回答No.6

清潔な身なりをして、出始めに誰でも答えやすい内容の話をふる。それを会うたびに繰り返す。そのうち共通の話題が出始める。そのことについて話をする。この頃に遊びに行く話でも振る。

kanika-ni8
質問者

お礼

ありがとうございます。何気ないことのようで、大切ですよね。誰でも答えやすい内容を、日々考えてみるよう心がけます

回答No.5

あなたの言葉の中にヒントがあります。 「こんな人なら友達になりたい!声かけたい!」 これですね。 「こんな人」なんて、あなたが選んでいるからです。 人にはいろいろなタイプ(性格)の人がいます。 自分の好みの人を選んでいては、なかなか出来るものではありません。 小学生の歌ではありませんが、100人でも何人でも まず、自分の好みで選ぶのではなく みなさんとおつきあいなさい。 ドリフターズじゃありませんが 消極的な人もいますし うるさいのもいますし リーダーもいますし あほもいますし みんな友人です。

kanika-ni8
質問者

お礼

私の好きなドリフで例えてもらって、わかりやすかったです。 選ばず、いろんな人とお付き合いしてみます

  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.3

あなたにぴったりな方法があります。 相手の話を黙ってただ単に聞いて上げるだけです。もちろん聞いた内容は絶対に人には話さないこと。些細なことでも絶対に人には話さないこと。あなたが知っていることでも「へぇ~、そうなんだ」と相槌だけは忘れずに、ただひたすら聞き役に徹してください。 そうすれば、あなたは口の固い聞き上手なお友達になります。自分から話さなくても相手が勝手にしゃべってくれます。あなたはただ聞いているだけでいいんです。また誰しも愚痴を聞いて欲しいものなんです。そうしていれば勝手に人が寄ってきますよ。 またまには、話題を振ってもいいでしょうけどね。

kanika-ni8
質問者

お礼

聞き上手って大事ですよね。私は、聞いているようで聞いてないことが多いのでいけないのかも。口は堅くないと、嫌ですよね。 がんばってみます

  • noise21
  • ベストアンサー率38% (107/278)
回答No.2

貴女は何か趣味をお持ちですか? 同じ趣味を持つと友人関係は作り易いと思います。 習い事やスポーツ(バレーボール等の集団やバドミントン等のペアが良さそうです)でも良いですし、 ○○のファンでも良いと思います。 ですが、読書や映画鑑賞のような趣味はちょっと難しいかな? 無理では無いと思いますが、同好の士を見つけるのが一苦労かなと。 今の時代はmixi等で地域の同好の士を見つける手もありますね。

kanika-ni8
質問者

お礼

mixiをやっとこさ始めたので、そこで同好の方を見つけたいなと思います。趣味は大事ですね

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

友達作りが得意な人は、「友達を作ろう」としてません。 自然に仲間が増える感じです。 はじめから身構えないことです。自分が身構えると相手も身構えます。

kanika-ni8
質問者

お礼

そういえば、そうです。私の周りで、友達作りの得意な人は、「友達作ろう!」と気合は入っていません。ただ、身構えず、ウエルカムな感じです。 気をつけてみます

関連するQ&A

  • 友達作りが上手な高校生は,子供のときから友達作りしてたから?

    友達作りが上手な高校生は,子供のときから友達作りしてたから? よく駅のホームなどで高校生たちが友達付き合いしているところを見かけます。 彼らが友達作りが上手なのは,彼らが小さいとき (小学校低学年ぐらいか,小学校に上がる前) から友達作りをしていた少数の人たちだからですか? 大多数の,中学に入ってからや高校に入ってから友達作りをするようになった人は,彼らほど友達作りは上手でないものですか?

  • 友達作りは難しい?

    私は大学生です。 大学で1年の頃スタートダッシュに失敗し 今でも友達はいません。 部活にもサークルにも馴染めませんでした。 もうこの頃になると完璧に人間関係が固定化するだろうし 僕みたいな人が入ってきても 受け入れて貰えません(実際にやった もうここまで来たら単位落とさず卒業するだけですが やはり彼女も友達もいないのは世間的に笑い者扱いです。 もう友達作りは諦めた方がいいでしょうか?

  • 友達作りに困っています

    新学期も始まり、クラスメイトも新しくなりました。 私の通っている高校には同じ中学校の友達がおらず みんな知らない人ばかりです。 もともと人見知りで携帯を持っていない私は 1年の時、あまり友達ができませんでした。 だから今年は、友達作りを頑張ろうと いろいろな人に話かけてみることにしました。 実際、話かけても 話が全然分からないんです。 というのは、話の内容が携帯のことだからです。 また、普段から人と話していないせいか 笑うと、顔が引きつってしまいます。 こんな私でも 友達を作ることが出来るのでしょうか?

  • 友達作りを始めたとき・うまくできるようになったときはいつか?

    友達作りを始めたとき・うまくできるようになったときはいつか? 皆様は,友達作りをしようと思ったのと,友達作りがうまくできるようになったのは,それぞれいつですか? ちなみに私は,中学を卒業する前に友達作りを始めましたが,10年たった今でもうまく友達が作れません。

  • 新しい友達作り

    新しい友達作りで相談があります。 専門学校に入学してからなかなか新しい友達が出来ません。今は高校の友達と一緒にいますが、何をするのも私に合わせてくるので正直疲れてきました。その友達は携帯ばかりいじっているので話も続きません。元々そんなに仲良くなかったのに、成り行きで一緒にいるようになりました。私以外とはあまり話をしようとしません。 私は入学する時に新しい友達作り頑張りたいと思っていました。だから余計に一緒にいるのが苦痛です。周りは既にグループが出来ていて、ワイワイやっていて羨ましいです。 私は仲良くなりたい3~4人のグループがいるのですが、どうすれば自然に仲良くなれますか?ちなみにその人達とは挨拶したり、たまーに話したりします。でも、当たり障りのないテストや宿題の話です。話が合いそうだったのでもっと色々話してみたいと思います。 今更遅いですか? 周りの人達は私達はずっと2人がいいんだという印象を持っているみたいで、私はそれが嫌で嫌で仕方ありません。みんなと仲良くしたいタイプです。 でもどうやって仲良くなればいいのか分かりません。自然に仲良くなれる方法が知りたいです。今からでも間に合いますか? 出来れば移動教室やお昼ご飯を一緒に食べたりしたいのですが、高校の友達は仲良くしたくないらしいです.....。 悩みすぎて授業に集中出来ません(泣) このような経験をした、している方いますか?どうすればこの状況から抜けられますか?誰かアドバイスお願いします(>_<)

  • 高校生は友達作り上手なのはなぜ? そしていつどうやって覚えた?

    高校生は友達作り上手なのはなぜ? そしていつどうやって覚えた? よく駅のホームなどで高校生たちが友達付き合いしているところを見かけます。 私は色々なきっかけ作りをしていますが,大学生の今も,高校生だった頃も,友達作りが難しくてなかなか彼らのようには友達ができません。 そのため,友達のいる高校生たちを羨ましく思っています。 なぜ高校生たちは,まるで学校の授業に「友達作り」という科目があったかのように,友達作りが上手なのでしょうか? また高校生たちはいつ,どうやって友達作りを覚えたのでしょうか?

  • なぜ友達作りを難しいと感じない?

    経験上,友達作りに関して以下のことを感じています。 ・意識して友達作りをしない限り,友達ができることはない。意識せずに自然にできることはない。 ・友達作りは難しい。必死に友達作りをしても,友達はなかなかできない。 ・10代半ばになると,友達がほしくなる。しかし,それまでは友達をほしいとは思わないし,友達作りもしない。 しかし,話を聞くと,「意識して友達作りをしないで,自然に友達ができた。」「友達作りは難しくない。」と言う,上記の経験と矛盾したことを聞きます。 どうして友達作りを難しいと感じない人は,自然に友達ができたり簡単に友達が作れたりするのでしょうか?

  • 高校での友達作りの方法

    春から高校生の女子です。 私が進学する高校では、同じ中学の人がいません。 0からのスタートです。 私は、中学では友達もたくさん居て楽しい中学校生活を送る事が出来ました。 しかし、高校で友達ができるか不安で不安で仕方ありません。 友達が言うには、私の第一印象はお嬢様雰囲気で大人しそうな人に見えるそうです。 話すと、明るくて面白くて全然お嬢様じゃないと言っていました。 大人しそうということは、話しかけづらく見えるのだと思います。 だから、高校になったら積極的に話しかけていこうと思うのですが「おはよう!」って笑顔で知らない人に挨拶されるとうざいですか? 急に、「ねえねえ」って話しかけたらうざいって思われそうです。 友達作りで大切なことはなんでしょうか? ご回答よろしくお願い致しますm(__)m

  • 友達作りは諦めるべきでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私は現在大学2回生の女子です。 小中高と過ごしてきて、今は大学生ですが友達がすごく少ないです。 ほんとに友達だと思ってるのは高校時代の2人だけです。 小学生のころは記憶があまり無いので詳しくはわかりませんが、友達はいました。でもクラスが変わる度に一緒にいる子も変わってたなというのは覚えてます。なんでかは今となってはよくわからないです。人見知りだったからクラス変わって、友達と離れ離れで喋りに行く勇気なかったのかもしれないです。 小学校の卒業式でこれから先大丈夫かと担任に心配されたの覚えてます(笑) 中学時代の私は友達が出来てから、非常に調子乗ってました。八方美人で陰で悪口言ったり、グループから友達を省いたり。 思い出すたびに自分の性格の悪さに嫌気がさします。 結果的に、3年のころには孤立しちゃいました。正しく自業自得です。 高校時代はとにかく人の悪口は言わないようにしてきました。中学時代のようなことは繰り返したくないと思ったので。 でもクラスで揉めてしまって結局友達は3人くらいしかいませんでした。 大学生になって、今回こそは友達たくさん作ってサークル入って楽しく過ごしたいな~と思っていました。 でも、声をかけるのにすごく躊躇いがあって、友達になれたとしても中学生の頃のように最低なことしちゃうんじゃないかとか、今話しかけても仲良くなれないかもとか色々考えてしまって友達を作れなかったです。 辛うじてたまたま講義で近くに1人でいた子に話しかけることができて今も友達でいてくれています。 どうも私は初対面の人に人見知りして猫被ってしまうんですが、慣れてくるとすごく変わります。 いつも第一印象と今の印象が違うと言われます。 仲良くしたいのに相手の悪い所が見えるとそこしか見えなくなっちゃって、相手の悪口言ったり遠ざかってしまう… そのくせに友達がほしくて仕方ない自分がいます。 すごくめんどくさいやつですよね。 中学生の頃はたしかに友達に嫌われてもおかしくないのはわかります。 でも、そういう性格の悪さを少しでも良くしたはずなのに、大学では1人しか友達がいません。 私にはどう頑張っても友達は出来ないのでしょうか?やはり諦めるべきですかね? 今はほんとに悪口は言ってないですし、省いたりなんて人としてどうなのっていうことはしてないです。 みなさんのアドバイスをいただければ幸いです… よろしくお願いいたします。

  • 友だち作りについて。

    私は中学三年生です。 少し荒れた高校に合格が決まったのですが、 人付き合いが上手くないので友だちができるか心配です。 入学式の前に入学説明会に一人で行かなくてはならないのですが、 そこで友だちを作っておいた方がいいですか? また、自分から話しかけたいのですが 外見が派手な人たちなので何て話しかけたらいいのかわかりません…。 どなたか初対面の人に堅くない良い話しかけ方教えてください。