• ベストアンサー

お互い思い続けていれば縁は続きますか?

越えられない壁があって恋人同士が別れても お互い思い続けていれば縁は続きますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

縁、というものは「思い通りにはならないもの」です。 だからこそ「超えられぬ壁」があったわけです。 縁が人の念の力などで強く増していくならば、壁など存在しないはずです。 良く言えば、世界から戦争は無くなったろうし、悪くとれば、人類は絶滅して今はいないはずですから。 縁は願い続けて叶えるものじゃない。 縁は「心に秘めて、大切にしまっておくもの」です。 心を静かにしなければ、他者の縁は感じ取れないものだから。 願うことで、心が染まり切ったり、ざわ付いてしまえば、小さな音などかき消されてしまうじゃないですか?。 だから、縁は静かに心に秘めて、やたらと外に出そうとしてはいけない。 大事なものは、大きくしようと野心を持ってはいけない。 それこそが「強欲」なのです。 どこかで繋がり続けようと、ひたすら結びつこうとする縁なら、切りなさい。 「縁切り」というのは、自分の我心が強くなって、自分が自分で無くなっていくからこそ、切らねばならない…それを断ち切るために存在するのですよ。 …「我執」というものを自らが断つ…そして新たな自分を迎え入れること。 そのために「縁切り」はあるんです。

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

noname#185320
noname#185320
回答No.6

お互いが思い続けていれば縁は切れず 何処かで必然的な再会が繰返されると 思います磁石みたいに引き寄せられるの では。。 片方だけ未練があり10数年以上思い続けて 何処でバッタリ会った場合は必然的再会と思うけど 未練ない方は偶然としか思わないように 恋愛に関しては両想いの場合のみ縁がきれなく 成立する事だと思います。 男女問わず縁がある人とは必然。 偶然の再会はあります。

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero1919
  • ベストアンサー率27% (3007/11114)
回答No.5

>お互い思い続けていれば これがとても難しいですよね。だって、世の中には男も女も大勢いて、ある程度以上の相性が良い人もいっぱいいますからね。私なら、相性100点だけど越えられない壁がある人より、相性75点で壁がない人を選びます。きっとそのほうが長続きすると思うんだ。

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

続くと思います。 お互い思い続けているということは 相手の心にしっかり根付いているということですよね。 もし、しばらく会えなくても気持ちがあればいつか会えるかも しれません。 本当に失恋したときは両方の気持ちがすっぱり無くなったとき だと思います。

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yushio
  • ベストアンサー率11% (23/201)
回答No.3

十分続きます。 思い続けられたら勝ち。 思い続けられなかったら負け。 の五の字。

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kiisa_o
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

なかなか、難しいですが、 でも、あたしは、高1の時に一年間 付き合った彼と、もう6年くらい なんだかんだで、たまに連絡をとっている事があります。 未練があるのか、ないのかは別として その人を、彼として、彼女としてではなく 一人の人間として大事にしたいと思えたら 縁は続くのではないでしょうか?

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

分かれるのに縁が続くとは。。。とんちかな? 続いてると本人が思ってればそれでいいんじゃないのかな?知らんけど

ukhdknazxh
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縁があるの?それともないの?

    男性の友人についてです。なんとなくお互い気になって・・というのをもう何年も続けています。 私につきあっている相手がいる時は彼はフリー、私が別れる頃には彼には新しい恋人ができている。そんなローテーションを繰り返してる友人がいます。アプローチされても、その時は私に恋人がいるから何とも思わないし、私がフリーになってその彼に連絡をしてみるとすでに相手がいるのでは告白も何もできません。こういうのが続いてるうちに「うちらはもしかしたら縁があるんだな。いつかタイミングがぴたりとってつきあったりするんだろうな」と思っていました。しかし最近、「ここまでズレてると、こういうことをまさに縁がないというのではないか」と思ってきました。 縁があるor縁がない、どっちなんでしょう??

  • 別れた彼女と縁を切ろうと思っています

    私は今年で大学2年生になります。彼女とは同じサークル、同じ学科で彼女から告白され去年から4ケ月ほど付き合っておりました。 しかし、彼女はサークルで重要な役職についており忙しくお互いすれ違いが多くなり3月の最初に好きじゃなくなったけど友達でいようと言われ、お互い納得の上で別れました。 そして4月までの一ケ月お互いに友達として接してきました。 だけど私はまだ好きで友達として接するより恋人としてもう一度接していきたいという気持ちがつのるばかりでした。 そして今日まだ好きであること、もう一度やり直そうということを彼女に伝えた結果・・・Noでした。 そこで私は完全に彼女を諦め、これからは友達として彼女と接していこうと決めました。 友達として接していくとなれば私の彼女の好きだという気持ちをどうしても捨てないといけません。 なので私は彼女と現実でもSNSでも縁を切ってちょっと彼女との距離を置いて彼女のことを忘れようと思いました。もちろん彼女に対する情がなくなったら友達としてまた元に戻りたいと思っています。 一応彼女にこの考えを理解してもらいたくて明日以降ちゃんと話すつもりです、 そこで質問なんですが、この判断は正しいでしょうか。 このまま友達としているのか、一回縁を切ってもう一度友達に戻るのかどっちがいいのでしょうか・・・

  • 縁があるのかないのか

    長年、友達以上恋人未満の関係の異性がいて、双方好きなのにスレ違いが何度も繰り返され縁があるのかないのかさっぱり解りません。 良い雰囲気になったり疎遠になったり繰り返し、結婚に至るなどゴールインした方がいらしたら、ウダウダの決めて、縁があるのかないのか見極める方法を教えて下さいませんか。 宜しくお願い致します。

  • 縁があればまた出会えると思いますか?

    好きで仕方なかったけど別れた恋人、仲たがいした友人や知人、消息不明・音信不通になった人などと、「縁」があればまたいつかどこかで出会えるもんなんでしょうか? また、実際に「もう絶対会えないだろう、会う事はないだろう」と思っていた人に出会えた、て方のお話聞かせて下さい。 そういう場合、やはり「縁があったんだ」と思いましたか?

  • お互い好きでも、すれ違ったりして、 もう修復不可能になってしまった場合。 これは縁がなかったと思い、新しい恋に行った方がいいですよね?

  • 縁というものを信じますか?

    皆さんは縁というものの存在を信じますか? 例えば恋愛・友人関係だけでなく、就職活動でも内定が決まれば縁があったと言い、落ちたら今回はご縁がありませんでしたという言い方をしますよね。 これって日本だけなような気がします。 本当に縁がすべてを決めるなら、ある会社のことをあまりよく調べずに、志望動機もいいかげんで自己PRだけで気に入られて内定もらえるわけだから、企業研究や筆記テストの勉強をまったくしなくて済むと思います。 また本当にある恋人と縁があるなら、浮気したり風俗に行ったのがバレても振られることはないし、他に嫌われるようなことをしまくっても別れることはないはずです。 だったら努力するなんてバカバカしいですね。 野球選手を目指して頑張ったところで、もともと縁があるなら辛い練習なんかしなくてもプロに入団できるわけだし、縁って不思議なものですね! もし本当に縁などというものがこの世にあるなら私は今日から何の努力もせずに、ご縁に身を任せて日々をダラダラと過ごして出世を願うことにします。そのほうが楽ですから。 皆さんはどう思いますか?ご縁などという抽象的なものを信じますか?

  • 「縁」のある人との出会い方。

    僕は数年前に初めて恋人が出来たのですが1年程で振られてしまってから約二年半程恋人がいません。 長年彼女がいなかったり、今もまた一人でいるというのはやはり「縁のある人」と中々出会えていないからなんでしょうか? もちろん自分の努力不足や、リアルな生活で女性と接する機会も少ないのも原因かなと思います。 そこで恋人がおられる皆さんにお聞きしたいのですが、今現在、もしくは過去にお付き合いされていた人とはどのような縁で出会いお付き合いしたんですか? あまり人脈も多くなくシャイな性格な僕なので何か参考に出来たらなと思っています。

  • お互い好きだけど、別れました。 復縁

    1年ちょっと付き合った彼とお別れしました。 理由は、彼は私の事今でも大好きで仕方ないけど、 1年付き合った中で喧嘩してお互い変わらなかったし、 私が忙しい中で頭では理解してるけど、 やっぱり連絡がこない間とか寂しくて仕方なくて 私を大好きでい続けるのに限界・辛い、恋人として 一緒にいるのはお互い無理だよ、と言われました…。 そして、今彼の事を好きな子がいて、 ずっと一方的に好きでいる気持ちが痛いほど分かるから、 まだ私が好きだけどその子の気持ちに少しずつ答えていきたいと 付き合っているようです。 彼の求める理想の彼女みたいですが (連絡頻繁にする、寂しがってくれる等)気持ちはやっぱり 私が好きで仕方ないようで、同情で付き合っているんだと言ってました…。 酷いとは思いますが、 私は忙しいのを言い訳にして、彼が私から離れないと過信して、 構ってあげられなかった結果が今のため、 ショックでしたが彼を責められません。 彼からは恋人としてじゃなくて、友人としてそばにいたい いてほしい、変わらず大切な人だからと言われました。 ずるいと思います、でも完全に縁を切るのはしんどいです。 しばらくは連絡せずとも形だけでも友人としていたいです… 本当に好きで仕方なくて、辛いです。 何も手に付きません…。 私は自分の直すべき所など、これから生きてく中で (来年社会人なので)直したり身につけたりして、成長し 出来るのならまた彼と一緒に歩みたいです… いつか復縁できると思いますか? 友人としても付き合わない方が互いのためでしょうか? 別れ話の時には曖昧にしたため、 1通だけメールで今までの感謝も含めて送ろうと思ってます 縋りつく気はありません。 泣いてしまってお礼とか言えなかったので言いたくて。 こんなに辛い失恋はじめてで、 どう対処していいかわからず 泣いてばかりで何も手につきません、 アドバイス下さい…

  • これは縁がない?

    付き合うまでに、見事に問題が降り降りる恋愛ってありませんか? 今好きな人がいて、付き合うまでにケンカしました。回りにはそれも縁だと言われます。 1つの問題を上手く対処出来なかったばかりにこじれ、大喧嘩になり、私が謝り最近漸く収まりかけていますが、彼からメールでの反応はありません。会うと固まったり様子を伺いますが話し掛けてきたりはありません。付き合うまでに互いの欠点を見てしまいました。 縁がなかったのでしょうか?

  • 良い縁がない人?

    世の中に「縁」といったものが存在するみたいなのですが・・・ 例えば職場などでいい上司に出会ったり、後々恋人になるような異性と出会うことができるような「良い縁」を持っている人 逆に自分にとって不利益しか与えないような人や、タイプの異性と出会わないような「縁の無い人」 私の場合はどうやら後者の「縁の無い人」のようで、学生の頃から先生やバイト先の上司は毎回非常に厳しい人で人格を否定するような人ばかり出会っていました。 恋人にしたいような人とも全然出会わず自分の縁の無さには落胆するばかりです。 一方でいつもいつも良い友達や良い上司、良い職場に出会うことができている人達もいるようで、その人達と私のような縁の無い人との『差』っていうのはなんなのでしょうか? 運命とかそういう星の下に生まれた、とか不明瞭な言葉で片付けるしかないんですかね? どうすらばいい環境に出会う「縁」を見つけることができるんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • HTMLの<object>タグで.avi形式のビデオを再生するためには、特定のプラグインを使用する必要があります。
  • 一部のブラウザでは<object>タグを使用しても再生できない場合がありますが、Internet Explorerでは再生することができます。
  • 無料でダウンロードできるプラグインを探すことで、IE以外のブラウザでも.avi形式のビデオを再生することが可能です。
回答を見る