母の生活保護申請について

このQ&Aのポイント
  • 50代後半の母が生活保護を受けられるか悩んでいます。
  • 母が数年前に病気にかかり、体調不良となり仕事を続けることができなくなりました。
  • 現在の収入では母の生活をまかなうのは厳しく、貯金が減っています。実家を売却し、一時的にはゆとりがありますが、貯金が底をつくのが心配です。母名義の収入はこれっきりで、今も働ける見込みはありません。生活保護申請に知見のある方からの意見や助言をお待ちしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

この場合、母は生活保護を受けられますか?

私には50代後半の母がいます。母子家庭のため、父はいません。 母は数年前に病気にかかり手術を受けました。 その頃は私もまだ学生だったため、母がパートで生活を支えてくれていました。しかし、この病気を期に体調不良となり、仕事を続けることができなくなりました。 また、その翌年、あるトラブルがきっかけで、母は自殺未遂を繰り返すほどの欝病になってしまいました。三年ほど経ち、以前よりは良くなったとは思いますが、今でも情緒不安定です。 今は私も社会人となり、安定して収入はありますが、決して多くはなく、正直私の収入では母の生活をまかなうのは厳しく、貯金は毎年ガクガクと減っているのが現状です。母は今も通院しており、医療費もかなりの負担になっています。また、私が学生時代に借りた奨学金や銀行からの借用金の返済もしていて、本当に生活が苦しいです。ついには今年、亡き祖父母から継いだ実家も売却し、手放しました。今は市営住宅に住んでいます。 実家を売却した分、一時的にはゆとりがあるように見えますが、今の収入でこの支出が続くと、近いうちに貯金が底をつくのが見えています。 そこで、皆様に相談があります。 母に生活保護を申請してもらおうと考えています。 ただ、気がかりなことがひとつあり、しぶっています。 売却した実家は実は母名義のもので、母が生活保護を申請した場合、母に十分な収入があったものとみなされ、認可されない要因となってしまうのでしょうか? 母名義の収入はこれっきりで、今も働ける見込みはありません。 今後のことを考えると、本当に不安でたまりません。 生活保護申請に知見のある方、同じような経験がある方、少しでも大丈夫です。ご意見や助言をいただけると幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

# 売却した実家は実は母名義のもので、 # 母が生活保護を申請した場合、 # 母に十分な収入があったものとみなされ、 # 認可されない要因となってしまうのでしょうか? ならないでしょう。 # 母名義の収入はこれっきりで、今も働ける見込みはありません。 であれば要件は満たしていると思います。貯金や資産がなく生活が苦しい状態が何ヶ月か続いている事をきちんと証明できれば、支給される可能性が高いと思います。 しかし当たり前のことですが、実家売却時の収入を含めその他の貯金が残っているのであれば、支給される事はまずありませんよ。生活保護はお金が無くて困っている人のための制度であって、お金が無くなりそうで不安な人のための制度ではありませんから。もし貯金が残っているのなら無くなってから。それが基本です。 生活保護制度|厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html 保護の要件等 生活保護は世帯単位で行い、世帯員全員が、その利用し得る資産、能力その他あらゆるものを、その最低限度の生活の維持のために活用することが前提でありまた、扶養義務者の扶養は、生活保護法による保護に優先します。 資産の活用とは 預貯金、生活に利用されていない土地・家屋等があれば売却等し生活費に充ててください。 扶養義務者の扶養とは 親族等から援助を受けることができる場合は、援助を受けてください。 そのうえで、世帯の収入と厚生労働大臣の定める基準で計算される最低生活費を比較して、収入が最低生活費に満たない場合に、保護が適用されます。

mtyyik
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 申請は貯金が無くなってからにしますね。 あと、自分でも事前によく調べてみます。 細かい説明もしていただき、大変参考になりました!!

その他の回答 (1)

noname#181796
noname#181796
回答No.1

土地や預金があると断られるケースが多いのですが、市町村によって違うので、市役所に相談されたほうが宜しいかと思います。

mtyyik
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 近々、諸事情で引越すことになりそうなので、引越し後に役場に行って相談してみようと思います!

関連するQ&A

  • 母が生活保護を受ける場合の名義変更

    現在、母は私の名義のワンルームマンションで一人で住んでいます。 この度、母が病気で高齢の為、生活保護の申請をする為に市役所に相談に行った所、母名義の賃貸マンションに住まないと生活保護は受けれないので、娘さんの名義を母名義に変更してから 再度申請しに来てください。と言われたそうです。 早速 不動産屋さんに連絡して母が生活保護をもらうため、名義の変更の手続きの依頼をしたのですが、 「 名前だけの変更なら 無料でできますが、生活保護を受ける場合の名義変更は、イチからの契約になります。市役所の方からもそういう指示があるとおもいますよ?」 と 言われました。 全くの無知なので 教えて頂きたいのですが、 通常の名義変更と生活保護を受けるにあたっての名義変更とは別物なのでしょうか? 宜しくお願いします。 

  • 【生活保護について詳しく教えて下さい】 

    私(母親)38歳、子 4歳です。 先月 離婚いたしまして ひとり親です。 現在は実家の母にお世話になっております。 が、近いうちに自立を考えております。 私の収入は月 手取りで9万~10万そこそこで、児童手当、児童扶養手当、養育費を足しても生活するには正直 足りません。 友人の意見で 生活保護の申請をしたらどうかと教わりました。しかし具体的にはどのようなものか分かりません。(聞くとかなり厳しいようで)。現在の実家に住んでいる状態ですが 住所は同じでも 母と私の世帯は別としております。この状態でも生活保護は母を含めての申請になってしまうのでしょうか?  子は今まで幼稚園でしたが月の園代が高いので 来月から町の保育園に移動いたします。 そこで生活保護を受けるにあたり いくつか下記にご質問をさせて頂きたく存じますので宜しくおねがいいたします。 ● 車は持てない、インターネット接続不可能、生命保険解約要す、と  他の質問者さんの内容を拝見いたしました。   それでは マイカー所有者、車保険、インターネット接続、生命保  険契約者など全て母の名義に変更を考えておりますが可能ですか? ● 児童手当、児童扶養手当、医療費免除などは現状のままですか? ● 現在の実家に住んでいては生活保護申請は不可能ですか?   生活保護申請を考えるなら やはりアパートを借りてから申請に望  んだ方が良いのでしょうか? ● 生活保護申請してからどれくらいで保護費が頂けるのでしょうか?   またそれぞれ違うと思いますが保護費金額はいくらくらいなのです  か? ● 最後に生活保護を受けるにあたり 今後 不利になる問題等はあり  ますか? 出来るならば 生活保護は受けたくないと頑なに思っておりましたが とても自分ひとりの収入では無理と判りましたのでご質問させて頂きました。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 生活保護申請

    生活保護申請したいです 今実家暮らしをしていて 親は病気になりました 仕事も解雇されて働いてません 私も病気で働いてません。 収入もなく困ってます 私は、定期預金が50万あるのでそれで一人暮らしをしたら 生活保護申請してもらえますか?口座もお金がなく車もないです よろしくお願いします

  • やむを得ず生活保護の申請を考えています。生活保護が受けられるのか教えて

    やむを得ず生活保護の申請を考えています。生活保護が受けられるのか教えて下さい。 現在、実家で暮らしているシングルマザーです。 仕事は探しており、面接にも行くのですが、なかなか仕事が決まりません。父の収入も減っており、生活が苦しいのが現状で、母からは出て行けと言われています。 すぐにでも実家を出て、親への負担を減らしたいのですが、現状では不可能です。 保護が受けられるのであれば、安いアパートなどを捜そうと思っています。 この様な状況でも保護は受けられるのでしょうか? ・高1・小4の子供がいます。・貯金はありません。・大阪府在住です。・保険にも加入していません。・財産になりそうな物は所有していません。・元旦那からは養育費などは一切受けていません(所在が不明の為) お知恵をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 差し押さえ財産がある場合、生活保護は受けられますか?

    私の母のことです。 長年やってきた商売に失敗し、自己破産の審理中です。 現在の収入は、年金が年額約75万円、パート収入が月約10万円。 自分の持ち家に居住していますが、この収入ではやっていけないとのことで、 私にもたびたび無心をしてきます。 私ももっと援助をしたいのですが、妻がイヤな顔をするのでなかなか思う通りにいきません。 そこで母に生活保護を申し込むよう提案しているのですが、 生活保護は、自分名義の財産があると却下さますよね。 しかし、母名義の土地・建物は金融機関の抵当権に入っており、 そのうち競売にかけられるでしょうから、実質的にはもはや母のものではありません。 こういう事情で生活保護の申請は通るでしょうか? また、わざと家・土地を私名義に変更したらよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • この場合、生活保護を受けられますか

    お世話になります。 以下の場合、生活保護を受けられるのか教えて頂けますでしょうか。 盲目の母(83歳)と、その長男A(50代)が二人暮らしをしています。※Aは独身です。 母は年金暮らしで月10万の収入、Aは健康上の理由で定職に就いておりません。(少し前まで新聞の契約をとる営業の仕事をしておりましたが、体の具合が悪化し、仕事を休んでおります。) これまでは母の年金と貯金で生活をしてきましたが、その貯金も尽きてしまいました。Aは入院する可能性があり、また退院後は仕事ができないかもしれません。 盲目の母は、東京に住む長女が引き取る予定です。 この場合、Aは生活保護を受け取れるのでしょうか。Aは、住む家(持ち家)はあります。⇒名義は母のものですが。 最悪の場合、Aは介護が必要になる可能性もありますが、生活保護を受けながらヘルパーさんに来て頂くことは可能でしょうか。 母子家庭はすぐ生活保護を受けられると聞いていますが、 男性だと難しいような話も聞いたので、ここで質問させていただきました。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 生活保護について

    現在、母子家庭で2人の子供と、私(32歳)と私の母と、実家に4人で住んでいます。 離婚して6年たちますが、私はパートで月に8万円ぐらいの収入です。児童扶養手当は受給していますが、実家の家計も非常に苦しく、生活費の援助などは一切できないと言われています。 なので生活保護を申請しようとしましたが、家が持ち家(父親名義)の為、生活保護は受給できないと言われています。引っ越しをしたいのですが、6年間、市営住宅に申し込みしているのですが、ずっと落選しています。市営住宅が当たるまでは、UR賃貸に引っ越しをして、生活保護を受給したいのですが、引っ越しできるお金もありません。この場合は、引っ越し先が決まれば生活保護の申請をして引っ越し費用を支給してもらえるのでしょうか?

  • 生活保護について…

    現在実家を離れて暮らしています。 母親が病気で、通院の困難な場所にいるため 思うように治療ができていません。 母親を私のところに呼んで、こちらで治療を受けさせたいと考えています。 実家は離島で、両親は離婚しており母親は兄と二人暮らしです。 兄の収入は手取りで14万前後。 母は兄の扶養に入っています。 病院には本土の方に何度か通っているのですが、病院代よりも交通費とかがすごくかかり、現在その交通費もだせないとかで病院にいけないといってます。 いろいろとどうしたらいいのか考えて でたものの1つが、母親をこっちによんでこっちで治療してもらうというものです。 ただ私は現在22のフリーターで、母親と二人の生活費ぷらす治療費を支払っていくのは厳しいです。 なのでこちらにきたのち 生活保護の申請ができないかと考えたのですが、難しいでしょうか… 実家にいながら、生活保護の受給ができたとしても、病院が遠いため通うのは難しいと思います。 こっちに母親を呼ぶさいは、母と同居はせず、アパートをかり、兄の扶養にははずれてもらおうと思っています。 その際の費用等は私の貯金を使えばなんとかなりそうです。あなり貯金はないのでほぼ全部使うことになるかと… 高額医療費制度とかも調べてみたのですが、申告したら支払った分が返ってくるとかあるみたいですが、支払うお金がないことや、交通費は対象にならないとかで… 自分でいろいろ生活保護についてとか他にも調べてみたのですが、実際よくわからなかったです。 とりあえず、私が上に書いたように母親をこちらによび生活保護を受給してもらうことはすぐに可能なのか。 それ以外にもなにか他に制度とかがあるようでしたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • (長文です)母を養う私の生活苦&生活保護について

    24歳独身女性。私は60歳になる母親との2人暮らしです。私が幼い頃に両親が離婚したため、母子家庭となりました。 母は4年程前までパートをしていましたが、あるとき両手首の「慢性関節リウマチ」を発症したために退職を余儀なくされ、母の収入はゼロに。現在も病院で治療を続けていますが一向に改善せず、お医者様からも「今後も働くのは無理だろう」と言われているとのこと。そのため収入のない母を私が養っています。母には貯金もなく、年金もほとんど掛けていなかったためにもらえません。 ちなみに私には歳の離れた兄と姉がおりますが、2人とも結婚して独立。自分たちの生活が手一杯で母を養う余裕がないそうです(←本当に自分たちの生活すら危ないらしい)。そのため私が母を養うしかないのですが、私のお給料も手取りで15万円弱しかありません。 その中からアパートの家賃や食費、光熱費、母の病院代などすべての費用を賄っていますが、正直生活が苦しいです。私が短大を卒業してから母が働けなくなり、それからずっと養っているので私にも貯金はありません。 こんな生活なので一切無駄遣いはしていません。私もまだ独身ですし、自分のために費やしたいことがあります。将来のために貯金だってしたいのに出来ません。これでは結婚すら出来ないと思います。 お恥ずかしい話、友人や会社の同僚が次々と結婚&出産をしていくのですが、そういった冠婚葬祭や急病などの突然の出費にも対応できず、クレジットカードでの借金を繰り返してしまい、結果的に自己破産に陥った過去もあります。その破産費用すらなかったので国の法律扶助(法テラス)を利用したくらいです。昨年免責が得られたために今は借金がないですが、15万円の収入に変わりはないので生活は苦しいまま。 ということで、思い切って市の福祉課のメール相談で「生活保護」について聞いてみました。私一人であれば贅沢は出来ないけど自分の収入で何とか生活していけると思うのですが、母を養うことは到底無理。ですから私ではなく「母が生活保護を受給できるかどうか」について問い合わせてみました。 しかし、生活保護というのは世帯単位での収入を基準に考えるので、私と同居すること前提でアドバイスされました。そして担当の方が調べてくれたところ2人での「最低生活費」は16万5000円。私の15万円弱の収入では、この最低生活費を下回っているので生活保護の対象になる可能性が高いそうです。 市役所の人も言っていましたが「16万5000円というのはあくまで最低生活費であって、決して満足した生活が出来るものではない。今までこれを下回る金額で生活していたなんて相当大変な思いされましたね」と同情してくれる始末でした。 でも、そこで気になることが!これでは母だけでなく私まで保護の対象になってしまうということですよね?生活保護を受けると税金が免除されたり医療費が無料になったりするそうですが、こうなることで私の勤め先に「私が生活保護を受けている」ということがバレてしまわないか心配です。さすがにそんなこと知られたくありません。 あと私は軽自動車に乗っているのですが、数年前に兄からもらったものなのでローン残額はナシ。自己破産する際にも車のことは聞かれましたが、ローン残額がないことと、査定の結果でギリギリ売却する必要のない金額だったために所有が認められました。でも、今回はこれも没収されてしまうみたいです。 今まで私を育ててくれた母なので頑張って支えたいと思って我慢してきましたが、ここまで私が犠牲になると思うとすごくやり切れない気持ちでいっぱいです。それに母の私に対する依存心が異常に強くて、私を手離そうとしません。そんな生活に嫌気が差しているのも事実です。 今回、母が生活保護を受けてくれれば私も自立できると思ったのに、2人で生活保護といったらそれも出来ません。 私は母がいる限り自由になれないみたいです。ひどい娘かもしれませんが、実の娘にここまで依存する母が許せません。でも、生活保護を申請する場合はこういった感情論抜きで考えないといけないので、本当に苦しいです。 母を養うようになってからのこの4年間、私のストレスは溜まる一方。でも、「私が頑張らないといけない」と言い聞かせて耐えてきました。母にも不満を一切言わずにきました。全部を自分で抱えてきましたが、いい加減に爆発しそうです。 これは私の我慢が足りないだけですか?ものすごく身勝手なことを言っているのは分かっていますが、どうにか母から独立する方法を模索中です。 何でもいいので宜しければアドバイスをお願い致します。

  • 生活保護について相談させてください

    生活保護について相談させてください 私はうつ病を持ち、六年ほど無職です。小学校六年生の息子がおります。 この度、実家が競売にかかることになり、実家を出ることになりまして、子供に入ってきていた手当てを貯金していたものを全て使いきり、引っ越しをしました。 働ける状態ではないので、生活保護を申請したいと考えています。 そこで困っているのが、母親の車の名義人が私になっていることです。 他に資産などはいっさいないのですが、母親が私名義で購入し、使用している車はどうしたらよいのでしょうか? 申請するに当たり、この車の名義は母親に変えてから申請しなければなりませんか? もちろん、この先、両親からの手助けなどは一切ありません。 どうか助けてください。

専門家に質問してみよう