• ベストアンサー

ホンダライブDioについてお聞きします。

bug_bug_jpの回答

  • bug_bug_jp
  • ベストアンサー率90% (2770/3075)
回答No.3

平成10年4月1日以降製造の二輪車は、エンジンがかかっているとき強制的に前照灯が点灯する構造になっています。 球切れを放置したり、点かないように改造すると違反です。 ◆道路運送車両法保安基準32条(前照灯等)の7 二輪自動車及び側車付二輪自動車に備える走行用前照灯及びすれ違い用前照灯は、原動機が作動している場合に常にいずれかが点灯している構造でなければならない。

noname#193557
質問者

補足

法律でそのように決まっていたのですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホンダのDIOについての質問です。

    ホンダのDIOについての質問です。 本日愛車DIOが自宅駐輪場から盗まれたというか移動されまして、すぐ近くの公園に放置されていたのですが、どうも悪戯されたようでエンジン?電源?が切れなくなってしまいました。 ハンドルロックがかかる所まで鍵を回してもメーターのランプがついたままで、スタータスイッチを押すと反応がある状態です。バッテリーがあがってるようでエンジンがかかる気配はないのですが・・。 これはどうすれば直るのでしょうか?修理してもらうしかないですかね;; 引越しのため丁度お金がなくて、足もこれしかないので正直かなりショックです。 これやってみれば?など何かございましたらお願いいたします。 HONDA DIO 型式BA-AF62

  • ホンダライブDIOエンジンがかかりません

    ホンダライブDIO ZX初期をしばらくぶりに(約6か月位)乗ろうとしましたところエンジンがかかりません。 キーをオンにしても何も変化がありません。 セルはもちろん、キックでもかかりません。 ブレーキや方向指示器のランプは正常に反応します。 このような場合、どこを疑い点検すればよろしいのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • HONDA DIOのヘッドライトが急につかなくなりました。

    DIOに乗っている者なんですが、昨日急にヘッドライトがつかなくなりました。(最初乗ってるときは普通についていました。) しかも下向きだけつかなくなり、上向きだけつくんです。 わかる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ホンダ DIO の事で困ってます。

    友人からホンダ Dio AF34 を譲ってもらいました。 今日いろいろ操作してたのですが、ヘッドライトって常時点灯しているものなのでしょうか? 点灯を切る方法がわかならくて困っております。 ん あと2サイクルなのですが、オイル補充はランプが点灯してからでも間に合いますか? 初歩的ですみませんが、アドバイスお願いします。

  • スーパーDioのヘッドライト交換方法!

    50ccバイクのスーパーDioに乗っています! 先日、ヘッドライトの下向きライトが突然点灯しなくなりました! 上向きは点灯しているので、今は上向きで走っているのですが、対向からは眩しいと思うので早急に交換したいと思っているのですが、自分で交換できるものなのでしょうか? ヘッドライトカバーはどうやったら外せるのでしょうか?出来れば詳しく教えていただきたいのですが・・・ よろしくお願いいたします!

  • ホンダDio5万5千円は高いですか?

    初めて質問させていただきます。 中古の原付を買いました。ホンダのDioで5万5千円です。原付のことは何も分からない初心者ですが、見た目は綺麗でしたし走ってみても問題なさそうなので購入したのですが…型式がAF27とのこと。 気になってホンダのサイトで調べてみたら、なんと1990年発売の商品!? 16年前も前です……ひょっとしてかなり高いですか? それとも相場はこんなもんなんでしょうか。 お詳しい方、教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

  • ホンダの原付購入で

    近々原付を購入しようと思っています。 メーカーはホンダに決定し、車種は3つに絞りました。(燃費と耐久性そして維持費を重視して4サイクルエンジンにしようと思い、4サイクルエンジンメインのホンダにしようと思ったのです) Today http://www.honda.co.jp/motor-lineup/Today/index.html Dio http://www.honda.co.jp/motor-lineup/dio/index.html SmartDio http://www.honda.co.jp/motor-lineup/smart-dio/index.html この3車種で悩んでいます。価格も気にしてはいますが一番気にしているのはパワーです。Todayは3.8馬力、Dioは4.1馬力、SmartDioは5馬力となっていますが、この僅かな差でも体感できるものでしょうか?ちなみに坂が多いところに住んでいます。 なおバイクは通学に使います。片道4・5キロ程度です。休日は近くを走り回ったりしたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • ライブDio・エンジン載せ換えに際して

    エンジン載せ換えについて助言ください。 私は今、素ライブDio94~'96年[排ガス規制非対応/前期型]に乗っているのですが不注意から焼き付きを起こしてしまい、エンジン周り一式載せ換えを考えています。同じ年式の素ライブならエンジン載せ換えのみでいけるのですが、オークション等駆使しましたが見つけることができませんでした。そこで質問なのですが 1・同じ年式のDioZX 2・ライブDio/ZX '97~'99年前期[排ガス規制非対応/中期型]のエンジン 3・ライブDio/ZX '97~'99年後期[排ガス規制対応/後期型]のエンジン のどれかに乗せ換える場合、どの場合でもメインハーネスとCDIの交換は必要になるのでしょうか?CDIは交換になるのだと思いますが・・また、それ以外の部分も交換する必要がでてくるのでしょうか。このあたりに詳しい方是非よろしくお願いします。

  • 原付 ライブDIO ZX ハンドルのズレ

    ライブDIO ZX ハンドルの軸ズレ 鍵を壊されたのでシリンダーごと取り換えたのですが、エンジンはかかりました。しかし、ハンドルとタイヤの軸が20°位のズレが生じています。修理方法を教えていただきたいのです。

  • HONDA DIOのヘッドライト交換方法

    ホンダDIO(AF27)に乗っています。 下向きヘッドライトが切れてしまい困っています。 アッセンブリまでは、うまきはずせたのですが、透明レンズカバーがうまく外せません。何かボンドみたいなもので固められている様にも見えます。マイナスドライバーでこじると”パキッ”と割れてしまいそうです。 経験者の方、お教え下さい。 ついでにライトバルブの型式も解ればお教え下さい。