• 締切済み

てんかんの外科的手術について

 知り合いがてんかん発作がなかなかコントロールできず手術に踏み切るべきか迷っています。 そこで・・・ 静岡てんかんセンターで手術をしたことがある方、その他、東京の清水クリニックなどどこで手術をされた方でもいいので、どこの病院でされたか、入院期間や術後などどんな些細なことでもいいので教えてくだされば有り難いです。 ちなみに、知り合いは側頭葉てんかんというそうです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#196137
noname#196137
回答No.1

私は側頭葉てんかんで、現在手術のための検査中です。 一昨日に脳波、昨日はMRIを検査済み。 明日はPET-CT、来週に耳鼻科と脳神経外科(脳磁図)。 9月に検査入院(1~2週間)。 検査は、メスを入れる部分をどのくらいに絞り込めるか、確認するため。 ですから医師の最終判断も、すべての検査を終えてからです。 検査で内側側頭葉てんかんと絞り込めたら、私は手術に踏み切ることを考えています。 内側側頭葉だと、手術の成功率(薬の服用はともかく、発作を完全になくす)は80%と聞いているので。 主治医もその線で、今回の検査を大学病院に委託しています。 ただ、症状が重い場合は、発作を減らすための手術もあるようです。 手術のできる医師が増え、設備を整えた病院が増え、特に側頭葉てんかんの外科的治療の効果が、最近大きく上がっています。 原因箇所は海馬ですが、ここは薬だけの治療は難しく、発作を繰り返すことで海馬に与えるデメリット、長期の薬物治療のデメリットが考慮されています。 でも逆に、他のてんかんに比べて、外科的治療の効果は高いのです。 そのため、一定期間薬で治療し、完全に発作が抑えられなかったり、また抑えられていても薬の副作用が強い場合は、手術を考慮するという流れになってきています。 ただ、検査ひとつかなりの設備が必要で、病院はかなり限られます。 例えば、MRI等はどこでも取れ、実際私も他の病院で取りましたが、そうした資料を一つにして分析できるような設備は、広島では広大病院だけです。 また、てんかんの専門医の中でも、特に外科的治療を専門として経験を積んで来た医師が必要。 ですから手術については、以下の病院に絞って考えられた方が良いです。 なお、私の手術は広大病院の予定ですが、もし私がそこを不安と思うなら静岡のセンターを紹介すると、主治医からは言われています。 http://square.umin.ac.jp/jes/jes-facilities.html

matchann
質問者

お礼

 ご親切にありがとうございます。 知り合いはてんかんとわかるまでに10年近く(この間は誤診断で全く効果のない薬を服用してたとか)、そしててんかんとわかってからもどうもてんかんにもいろいろ種類があるらしく違った薬を25年近く服用していたそうです。ようやく、診察の都度、薬の量や種類を変えてくれる信頼できる医師に出会えたとか・・・しかし、完全には発作はなくならず主治医にも手術を勧められていると聞きました。 回答者さんの意見をしっかり伝えようと思います。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう