• ベストアンサー

彼へのお礼

takabo1026の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

年齢などにもよるかと思いますが、4時間もかけて会いに来てくれるなら、さぞかし疲れていることでしょう。 肩も凝っているかもしれません。 マッサージなどいかがでしょうか? 肩揉みでもいいのですが、横になって腰や背中などマッサージしてもらうとうれしいかも。

noname#193784
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 マッサージ、いいですね。 疲れを取ってあげたいです。 横になれる場所が今のところないのですが、 一緒に住んだら、毎日やってあげます。

関連するQ&A

  • お礼の手紙

    結婚を前提の彼のご両親に初めて会い、 食事をごちそうになったので お礼の手紙を出したいのですが どのように書けばいいのかわかりません。 そもそもはがきと手紙とどちらがいいのでしょうか? このような状況の時の手紙の書き方が載ってるサイトはありますか? 前略とか使ったことがないので、一から教えてほしいです。

  • デート後のお礼についてどう思いますか?(男性の方へ

    こんばんは。 結婚を前提につきあっている彼がいますが、 毎回食事をごちそうしてくれます。 その場で感謝の気持ちは伝えていますが、家に帰ってからも 「今日もありがとう!」 と感謝の気持ちをメールしています。 最近はとくに返事がなくてもお礼メールを送っているのですが。 会ってるときにお礼していればお礼のメールは送らない方がいいでしょうか? それとも、お礼のメールも届いたらやっぱり嬉しい?から送るべきですか? とくに男性の方、ご意見をお願いします。

  • お礼は迷惑?喜ばない彼氏

    結婚を前提にお付き合いを初めて数か月の彼氏がいます。 相手は40代、私は30代の中年カップルです。 普段はとても仲が良くまるで若いカップルのように笑いの絶えない日々を過ごしています。 彼はとても尽くしてくれる人で食事はもちろんのこと、旅行や装飾品、他ささやかな物をプレゼントしてくれたり、料理を作ってくれたりなど本当に細やかなところまで世話を焼いてくれます。 毎度ご馳走してもらったりして申し訳なさと感謝の気持ちで たまにお礼をするのですが、あまり嬉しそうではありません。 普段の彼からするととても喜んでくれそうなイメージがあるのですけど。。 私は貧乏人なのでお礼といってもゴディバのチョコレートだったり、彼の好きなビールだったりのささやかなものなのですが、金額が安いから不満なのでしょうか。。 今までにはこんなことがありました。 初デートのとき、食事をご馳走になったので去り際にレストランで購入した焼き菓子を渡しました。 彼は最初は受け取りを断っていたのですが、最後には受け取ってくれ、後々まで「あんなことされたのは初めてだからすごく嬉しかった」と言ってくれていました。 (友人にも自慢したエピソードだそうです^^;) 他、バレンタインデーには数万円のプレゼント(手紙も)をしたのですが、イマイチ反応が薄かったので不安になって嬉しくなかったのか聞いたところ、「今まであまりしてもらうことがなかったから感動してた。そしてお金を使わせて申し訳ない気持ちになった。」と言われました。 彼の言葉は本心でしょうか。。 因みにプレゼントは普段私が身に着けているもので、「いいね、かわいいね」と彼も気に入っていたようだったのでお揃いにしたものです。 私とのデートのときは必ず身に着けてくれています。 物でお礼をするのがいけないのでしょうか。 お皿を洗ったり洗濯物をたたんだりすると喜んでくれてるようですが、 そんなことだけでいいのかと悩んでしまいます。 男性の方、女性の方ご意見をお聞かせ下さい。 彼に喜んで貰えるお礼をしたいです。

  • お礼はどうしましたか?

    私は30才です。 結婚したことがある女性に質問です。 初めて彼氏の家に行って挨拶をして、食事とうをごちそうになった際、 お礼はどうしましたか? 翌日彼氏実家に電話をかけて、お礼しましたか? 彼氏から実家の住所を聞き出して、手紙か葉書を出しましたか?

  • おごって貰った時のお礼

    こんにちは。 私は小さな会社で働き始めて4ヶ月になります。 会社では、私が一番年下で、一番年が近い人とも10歳以上の開きがあります。 なので、他の社員さんや社長と一緒に食事に行くと、よく私の分も払って下さるのです。(出張のお土産を頂いたこともあります。私は事務なので出張はありません) 当然ながら毎回「ご馳走様でした」「ありがとうございます」とは言うのですが、お礼をしたいと思います。 そこで質問なのですが、お礼には何を贈ればいいのでしょう・・・? 突然菓子折りを渡すのも変だし、10歳以上も年上の人に「今日は私がおごります」と言うのも何だか・・・と思います。 実家に帰った時に地元の名産を買ってきたり、うちの畑で作っている野菜を渡したりしても変じゃないですかね・・・? 初めての就職なので、どうしたらいいのかよくわかりません。よろしくお願いします。

  • 食事の後のお礼

    私と彼女ともに社会人です。デートの食事は大抵私が払っています。 それは、全然かまわないのですが、彼女は会計のとき 外にでて待っていてくれます。 でも、出てきても特に「ごちそうさま」等の言葉がありません。 おそらく心の中では感謝していると思うのですが、 言わないのが普通だと思っているようにみえます。 彼女も毎回払ってもらうのを気にしてるのか、 たまに彼女が食事代を出してくれる場合があります。 その場合は、私も無理に断ったりはせず払ってもらうのですが、その時私は「ありがとう」や「ごちそうさま」を言っていました。 そのときの彼女の反応は「いつも出してくれてるんだからいいのにー」っていう感じです。 最初はこちらが言えば、彼女も言ってくれるように成るかと思っていたのですが、よくよく考えると彼女が言わないなら こちらが毎回言うのも逆にいやみっぽくなってしまうのではないかと思うようになりました(ちなみに彼女が払ってくれた時は2,3回です。) お互い言葉に出さなくてもわかっているので、最近はお礼の言葉もいらないと思うようになったので、 あえてこちらから言うのも辞めたほうが良いのでしょうか? へんな質問ですが、回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 彼へのお礼はどうすれば??

    現在、付き合って約3ヶ月の彼がいます。 彼40代半ば、私20代後半と年の差があります。 彼は自分より年上ってこともありますし、 経済的に余裕がある人なので、デート代全て負担してくれています。 私は最近ゴルフを始めたのですが、先日、ゴルフ用具一式プレゼントしてくれました。 とても高価な物なので、嬉しさもありますが、 いつも、デート代もはらってもらってるし、恐縮しちゃいます・・・ そこで、何か彼にお礼をしたいなと思っているのですが、 何かいい案ありませんでしょうか?? お礼の意味も込めて、たまには私が食事をご馳走しよう!!って思うのですが、 いつも断られてしまいます・・・・カフェのお茶代さえも・・・。 では、何かプレゼントしようかな?とも考えたのですが、 こだわりの強い人なので、何をプレゼントしていいのやら・・・ どうすれば彼に喜んでもらえる御礼ができるでしょうか?? いいアイデアがあったら、教えてください。お願いします。

  • ランチのお礼メール

    会社の先輩(既婚者)にランチをご馳走になりました。 お互いのメルアドは交換しているのですが 過去に何回かメールしただけで 普段はやりとりしていません。 もちろん、ご馳走になった時にお礼は申し上げましたが さらにメールでもお礼するのは止めておいた方がいいでしょうか? 食事中は会話も楽しくて、できればまた行きたいなと(おごりでなくても)思ってます。 (純粋に食事を楽しみたいという意味です)

  • お礼をしたいです。

    マッチングアプリで初めてデートをした方についての質問です。 とても優しく真面目な方で、飲み物を事前に用意していてくれたり食事代を出してくれました。 次回少し遠出をするのですが、その時に高速道路を利用するのでその費用を私が出したいなと考えています。 その方は、多分お金は払うと言うと思うんですが、「私が行きたいとお願いしたので、高速道路料金は出させて下さい」とお伝えしようと考えています。 相手がどんな風に捉えるか不安です。 また、初回に食事を奢って頂いたお礼がしたいなと考えていて「ハンカチ」をプレゼントしたいなと考えています。男性にハンカチはどうなんですかね💦 回答お願いします。

  • 彼のご両親にお礼。暑中見舞いでも大丈夫でしょうか?

    先日、初めて彼のご両親とお会いし、 レストランで食事をご馳走になりました。 初めてということもあり、緊張してしまって あまり多くはお話出来なかったのですが ご馳走して頂いたこと、わざわざ時間を作っていただいたこと等含め お礼のお手紙を出そうかと考えています。 ちょうど季節的に「暑中見舞い」の時期なので、 暑中見舞いにお礼も含めて出そうかと思っているのですが、 「暑中見舞い」と「お礼」は一緒にしてもいいでしょうか? 教えて下さい!よろしくお願いします。