• 締切済み

真剣な部活の悩みです

とある私立高校の二年生女子です。 私は、中学生の頃から吹奏楽部に入っていて ある私立高校から部活の特待が来て、特待生としてその高校に入りました。 その高校はとても練習が厳しく、 「高校になったら練習が厳しくなるのは当たり前」と思っていました。 そして一年が過ぎ、二年生になって きついけど、コンクールに向けて頑張ろう、と思った矢先に 私のお母さんが、6月にうつ病になって入院してしまいました。 お母さんは、私が小学二年生の頃からうつ病で、 病院に何度も入退院を繰り返していました。自殺未遂も繰り返していました。 そして、現在のお母さんの状態が 話もまともに出来ない、人と会いたがらない、などと結構酷い状態です。 そして私のお父さんも、二年前から心不全で あまり過度に働いてはいけない状態なのに、家庭を支えるために働いてくれています。 私はそんな家庭の状況が辛くなり、部活や学校でさえも行くのが嫌になり、 前々からですが、更に休みがちになりました。 学校や部活に行く暇があれば、家の手伝いができると思ってしまって… そして、とうとう我慢できなくなり部活の顧問に相談する事にしました。 顧問からは、 「お前の家庭の事はもうわかってる。こんな状況になってまで無理して部活に呼ぶほど 俺は鬼じゃない。今は優先順位を考えて、家の事を支えてあげろ。 部活は、忙しくなければ楽器の感覚を忘れない程度に30分、1時間だけでも吹いて帰れ。 コンクールには出なくて良い。朝練も来なくて良い。なるべく早めに戻ってきなさい。 お前もお母さんみたいになるなよ」 と言われました。 そう言われて次の日ぐらいから忙しくなり、放課後練習に行けない日が続き、 お母さんの病院に行ったり家に戻ったりで大変な生活が続きました。 しかし、こう何日も部活に行かない日が続くと 周りの目が冷たくなってきて、気にするなと言われても気にしてしまいます。 そして、放課後練習に行けない代わりに昼休みに練習があるのですが その昼練も行きづらくなりました。 そして私自身もイライラが溜まったり、ふとお母さんを思い出して 所構わずいきなり泣いてしまったりします。 電車通学なので、電車を待っているときに 後ろからいきなり線路に突き落とされないか、と思ったり 家の中にいて、外から人がいると思われたくないので 明るくても家中のカーテンを閉めて真っ暗にすると落ち着きます。 正直あまり外に出たくありません。 そして、今日の朝 「今日からの三連休もお母さんの病院に行ったり、町内の掃除など しなくてはいけないので休ませて頂きます」 と顧問にメールをすると「あなた、やる気あるの?」と返信が来ました。 私がずっと部活に行ってないからでしょうか、 特待で、練習に来ないから怒ってるのでしょうか。 ちなみに、お父さんも私がずっと部活に行ってない事を知っていますが、 「行けるときには出来るだけ行きなさい」と言われています。 長文すみません、 ご回答をよろしくお願いします。

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.7

まずお母さんの話ですが、ご存知のことも多いと思いますが、うつ病の治療には「とても長い時間」が必要です。 うつ病のシステムについては「ある程度」何が身体の中でおきていて、どういったことでこうなるというのは、わかっていますけど、その「原因となるもの」についてはよくわかっていないのです。 それ故に特効薬もありません。 なので、様々な薬を使って、状態を安定させてみたり、脳内ホルモンのバランスが取れるような薬を使ったりします。 しかし現状としては「経過観察」しかないわけで、こういう時にはこうした処置で、という繰り返しが続きます。 お父さんのことも含め、あなたの環境は確かに「あまり良いとはいえない」ですよね?。 色々と考えてしまいますし、未来を思うと暗くなったりして、辛いと思います。 だけど…私はこう思うのです。 「何かのトラブルがもしあっても、それには必ず生きて行くための意味やヒントが有る」と。 確かに、あなたの現在の状況は著しく良くない。 プロのクラシックの世界も、やはり「競争社会」ですから、環境が全てではないけど、良いに越したことはないわけです。 つまり「普通に考えるならば」不利なことは多いし、その割には大変さも人一倍となってしまいます。 しかし「だからこそ」突破口を見つけられるのではないですか?。 苦しんでいく中でも、自分が「前向きでさえあれば」現状を突破できる方法を見つけられると思います。 あなたの「立ち位置」を、変えてあげる事です。 見る方向を変えていけば、違う景色があり、違う世界が広がっています。 ただし、まるっきり今の自分を捨ててしまうことは、あなたが子供であるがゆえに、とても危険なことです。 あなたが大人になっていく過程で、何をしながら、何を見つめながら、何を追いながら、自分が生きて行くのか…その「大筋」を決めていくのが「今」という時間だと思います。 顧問の先生が言ったのは「折角ここに来たのだから、選ばれてきたのだから、やることはやるべきだ」ということでしょうね。 先生として生徒にできることは、そう多くはないですからね。 自分の仕事としてできるのは「生徒に教えられるものは教えておきたい」という一言に尽きると思います。 今の環境の中で、出来る事「は」やって下さい。 その「出来る事」を、どれだけ自分の中で見つけられるか、実践できるかで、あなたの未来は大きく変わります。 敢えて厳しい意見を言うのは、あなたが将来は自分一人で、何らかの場所にたって自立して行かなければいけないからです。 親からすれば、子供が独り立ちできるのが何よりの願いでしょう。 あなたはちゃんと周りから支えられていますよ。 あなたは一人じゃないんだから!。 一人だけで悩まないで、一人だけで将来まで決めないで、たくさんの人に頼りながら、支えてもらいながら、独り立ちしていけばいいのです。 未来はとても広いのです。 あなたが歩き出す意志さえあれば、世界はとてつもなく広大なのですよ?。

noname#246720
noname#246720
回答No.6

大変お辛い状況かと思います。 まずは深呼吸して、少しでいいので心が落ち着くようにしてみて下さい。 今の状況についてですが、顧問以外に相談することはできないでしょうか。 クラスの担任の先生や、学年主任の先生、もしくは他に話しやすい先生がいればその人でも構いません。 そしてもうひとつ、質問者さんご自身としては、部活を続けたい気持ちはあるのでしょうか。 残酷な質問かもしれませんが… 高校に入った段階で、ではなく今の気持ちはどうですか。 もし、お母様やお父様を心配する気持ちや家を手伝いたい気持ちを優先したくて、周りから「部活を続けろ」と言われることが負担になっているとするなら、それは正直に言うべきだと思います。 部活の特待で入学したようなので気が引けるのはわかります。 ただ、事情が事情ですし学校としてもそれを断固として認めないということはないと思います。 高校で一番大事なのは部活ではありません。まずはきちんと落ち着いた気持ちで授業に専念できて、勉強に励むこと。その上で余裕があれば部活を頑張ることも大事ですが、正直今の質問者さんにはその余裕を求めるのは困難な気がします。 顧問の先生は、あなた自身に対して怒っているわけではないと思います。 恐らく、先生自身の指導能力の限界に苛立っているのでしょう。 教育者としては力不足ですが、先生も人間ですので仕方ありません。 だから先生のことは気にしなくて大丈夫です。気にしないというのも難しいかもしれませんが… まずはあなたがどうしたいか。これをきちんと考えてみて下さい。 あと、泣きたくなったり気持ちが落ち込んだら深呼吸。 小さなことですが、続けると段々落ち着いてきますよ。試してみて下さい。

  • uitinka
  • ベストアンサー率20% (205/995)
回答No.5

自分の家の事は質問者が一番知っています。よって,あなたの意思で決めるのです。もし聞かれたら事情を話すのです。それでも部活をどのように考え思っているのか?と云うなら,無視してよいのです。相手が誰であろうと,あなたは家の状況を把握しています。よって自分の判断で決めるのがよいと思います。 私の例ですが,父は身体が弱く母は父の代役をしていました。私が高校を卒業時家庭訪問で先生がきました。私を奨学金で大学へ行かせてほしいと云ってきました。父は将来奨学金を支払わねばならない。そんな余裕はないと拒否しました。よって私は高校卒で就職しました。 ですから家庭の事情は,あなたが一番知っています。家族の為に最善を尽くしてください。きっと将来あなたは,満足とも思える割り切った気持ちになれるはずです。

回答No.4

こんにちは! 大変ですね。 辛いお気持ちお察し致します。 顧問の先生は、許してあげて下さい。 私立高なので 学校の経営の問題もあるのですよ、きっと。 大人の事情ですが。 まだ、貴方の才能に貴方の出席に期待していたのでしょうね。 今後、出来れば分かっている予定はメールなどであらかじめ中期スケジュールを お知らせしておく事です。 家族の事情で休む、はイイですが町内の掃除には 顧問の先生がカチンと来たかも知れませんね。 3日のうち少しでも部活に 出る努力はもう少し出来るのでは無いかな? 当日朝の連絡は遅すぎたと思います。 また、複数の人が演奏するので貴方が欠けても良いパート、 楽器に変えてもらう事。 正規部員ではなく、仮部員、サポート部員、名称は何でも良いのですが、 雑用やサポートなどもするなど、貴方の部内における名称とランクを下げれば、貴方への期待が 減る事になり、冷たい視線も和らぐでしょう。 顧問の先生、校長先生、部のキャプテン、話し合いを繰り返して下さい。 まとめると お母様最優先。 コミュニケーションを密に、早めに。 分かっている予定は先生とキャプテンに必ず早めに伝えておくこと。 貴方の部内でのポジションを変更。 部活には行ける時間はできる限り参加。 1年生がやる様な雑用も手伝う。 それでは!

回答No.3

sayachaaan さん つらいですね。 心がおれそうになりながらも よくがんばっていると思いますよ。 なきたいときには、大きな声でないてください。 まわりの声は、あなたのがんばりを、あまりかんがえずに、おもいつきでいっていることが多いと思います。 先生の発言もそう。 あなたがその状況をどう捉えて、どうすすんでいくか、これが大切ですよね。 お母さんの看病 特待での責任感 部活にでたいという思い の優劣はなかなかつけられないと思いますが、そのつど、 お父さんやご家族の理解とささえや、ご自身の気持ちの持ちようをふくめて、目の前の選択を、しゅくしゅくとすすめていかれるしかないと思います。 お父さんやご家族も看病で、お疲れになっていることもあると思うので、時に、sayachaaan さんの思いにかなわない態度になることもあると思いますが、頼りにしたいのは、家族と、あなた自身です。 毎日、鏡をみたときに、 「今日もがんばってるね」って、声をかけてあげてください。 大いなる意志は、「乗り越えられない試練はあたえない」ので、 これを乗り越えたあなたは、今以上にすばらしくなられると思います。 参考になれば幸いです。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12241)
回答No.2

まず部活をする事の意義を考えよう。 部活をする意味は ・友達作りや部活を通しての精神修業、体力や知力を伸ばすため ・将来の職業としての知識、経験、技術の習得のサポート の二つが基本だ。あなたはどっち?前者なら無理に部活にこだわらなくてもいいと思う。ただ特待の立場があるので部活をしないのは大変つらい状況がある可能性がある。それに耐える気持ちはあるかい? 後者なら、部活を諦めないで精一杯頑張る事。他の人より大変な人生になるけど、それだけ素晴らしい人生が歩めるんだ。今が踏ん張り時だね。 家族の事はとりあえずお父さんに任せて、お願いされた事をしましょう。 まずは部活をどうするかしっかり決める。決めたらお父さんに報告する。 報告と同時に手伝える事を聞いてそれをする。 頑張りすぎだけは気をつけようね

  • raki2533
  • ベストアンサー率28% (60/207)
回答No.1

お辛いですね。 顧問の先生の言われている言葉にも矛盾があるように思います。 >「お前の家庭の事はもうわかってる。こんな状況になってまで無理して部活に呼ぶほど俺は鬼じゃない。今は優先順位を考えて、家の事を支えてあげろ。部活は、忙しくなければ楽器の感覚を忘れない程度に30分、1時間だけでも吹いて帰れ。 コンクールには出なくて良い。朝練も来なくて良い。なるべく早めに戻ってきなさい。お前もお母さんみたいになるなよ」 >「今日からの三連休もお母さんの病院に行ったり、町内の掃除などしなくてはいけないので休ませて頂きます」 と顧問にメールをすると「あなた、やる気あるの?」と返信が来ました。 顧問の言う事は気にする必要はありません。心から信頼できる人のように思えません。 特待生は吹奏楽で入学されたのでしょうか? 吹奏楽部を辞めると何か不都合があるのでしょうか。 最初先生が言われていたように「優先順位」が大切だと思います。 1、高校をきちんと卒業する事(ご両親は一番願っていると思います) 2、お母さんの看病、家事をできる範囲で手伝う 3、少しでも吹奏楽を続ける まずは1番を最優先に考えて、その為には何をすべきか考え書き出して下さい。 誰から何を言われようと気にしないで、自分の思ったように生きて下さい。 自分の考えた、自分の決めた道を誰から何を言われようと歩く強い気持ちを持つことはとても重要です。 高校を卒業してからでも親孝行は幾らでもできます。 卒業をしてないと、これから続く50年、60年の人生で大変なハンディーになってしまいます。 学校に顧問以外に相談できる先生は居ませんか? 一人で悩まないでアドバイスを受ける事も大切です。 >私自身もイライラが溜まったり、ふとお母さんを思い出して所構わずいきなり泣いてしまったりします。 電車通学なので、電車を待っているときに後ろからいきなり線路に突き落とされないか、と思ったり家の中にいて、外から人がいると思われたくないので明るくても家中のカーテンを閉めて真っ暗にすると落ち着きます。 正直あまり外に出たくありません。 これは貴方の心が大きく傷付いている証拠です。 このまま無理をするといい結果が生まれません。親戚の方でもいいです。親友でもいいです。心の辛い状況を外に出す事が 大切です。 すると、気分的に随分楽になって来ます。 吹奏楽をやらなくても人生に大きな問題はありません。 それより大切な事は、貴方が明るく、幸せで居る事が大切です。

関連するQ&A

  • 部活を辞めたい

    僕は今高校一年です 来年から二年になります 僕が所属している部活は珍しい部活で、部員が合計9人しかいません 毎日の放課後の練習は大変で、家に帰っても夕飯を食べて風呂に入ったらすぐ寝なければいけないので、家で勉強をする時間もありません 僕は練習についていくのも大変で正直もう部活が楽しくありません 家族にも楽しくないならやらないでもいい、それなら部活を辞めてバイトをしてたほうがいい、と言われました さらに去年色々とあり家計が苦しくなり、毎月の部費も払うのが遅くなってしまっています 僕としては部活を辞めバイトをしながら勉強をして行きたいのですが、顧問は部活が大好きで以前退部した人に聞いたのですが、退部するのは大変だそうです 顧問が納得してくれるような 言い方を教えて下さい。 長文失礼しました

  • 部活の悩み

    高2女子です。 運動部に所属しています。 4月に推薦で来た実力のある1年生が入部してきて新しい顧問も来ました。 それから、部活の内容がガラっと変わりました。 顧問は1年生にとても期待していて、部活の目標が「全国大会出場」なりました。 今までは県大会止まりだった部活です。 いきなり、そんな高い目標を立てられてもついていけないし、顧問はあくまで1年生をレギュラーにして全国を目指すつもりなので2年はもう捨てられている気がします。 顧問は「1年を贔屓しているわけじゃない」と言いますが、私にはそうは思えません。 1年生だけ、別の場所で練習してコートを使いたい放題だし、普通は1年がやるはずの雑用は私たちがやるように言われました。 しかも、今まで借りる体育館は1つだったのに1年生が違う体育館を使うおかげで、体育館を借りるお金が前よりかかり部費が高くなりました。 これが原因で、2年の部員の半分以上が辞めました。 残った部員も「辞めたい」と思っています。 私は部活が大好きでした。 辛い練習にも大好きな仲間と乗り越えてきて、大変なことのほうが多かったけどとても楽しかったんです。 でも、今は違います。 部員も残ったのはわずか。 私はあの部員で部活を引退までしていきたかったのにもうそれは叶いません。 部活が全然楽しくなくなりました。 でも、部活を3年間続けたいという気持ちがまだ心の片隅にあります。 でも、辞めたい。 自分の気持ちが矛盾してごちゃごちゃしてどうすればいいかわからなくなってます。 私は部活を辞めなきゃいけないのでしょうか? アドバイスください。 よろしくお願いします。

  • 部活が辛すぎる

    こんにちは 中2女子バスケ部です 放課後練習はそこまでではないのですが、土曜練や夏季練では高校生の先輩も10分でもうダメです。 明日なにやるんだろう と考えると、怖すぎます 部活自体は好きで、中2同士も仲が良いので、部活の行きや帰りは楽しいのですが、練習メニューが高校生向きなので、もう本当にキツイです。 特に、今の顧問の1人が元日本代表スタメンだったので、結構厳しいです。 どうすれば、辛くなくなると思いますか?

  • 部活サボりたい

     今高校3年生でサッカー部に入ってます。高総体も終わりましたが、まだリーグ戦が9月ごろまであります。自分は高総体も終わって部活に行ってないのですが〈3年生みんな)、顧問や後輩に試合だけでも出てくれと言われます。でももう完全やる気がないので試合に出たくないです。1,2年生では、人数が少し足らず3年生も少し出ています。  3年生は5、6人いますが、試合に出てもいいと思っているのは2人くらいで、自分をふくめたほかの3年生はやるきはありません。顧問はやる気のない3年生に出てくれと言っているようですが、当然試合にはきません。自分はサボって家にいても顧問が自分の家を知っているので、家まできてしまいます。どうしても出たくないので、その日は病院にいくので無理です。といっても、日をずらしてくれとかいろいろ言われ試合にしぶしぶ出ています。     どうやったらサボれますか?

  • 高校生活 部活 悩み

    僕(高校1年)は今高校のバレー部に所属しています。しかし2年の先輩がタバコをしていて泊りがけの大事な大会(3、4万かかる)の日にパチンコに行き、結局大会も負けてしまい、家の経済状況が厳しい中での大会だったのでショックがでかすぎました。それからというものバレー、部活を本気でできなくなり(嫌いになり)やめるかどうかを顧問の先生に話したんですが、説得され、1度は復帰しました。しかし復帰してからというもの、練習に実が入らず、その時ボクシング部の練習を見てかっこいい(秩序があっていい部活だ)と思うようになりました。そして今将来を考えて部活をどうすべきか悩んでます。かなり生真面目な性格ですが、自分に自信を持てない面もあり、バレー部をまたやめるとなると、友達関係が怖くて、バレー部も試合が近いので、人数あわせでエースポジションにさせられているんですが今怪我で部活にでていません。とにかくマジメに部活をしたいです。 どうすればいいでしょうか。

  • 部活をやめたいです

    部活をやめたいです 私は今の高校に部活推薦で入学しました でも推薦を受けたのではなく志願した方なので、別に授業料免除とかは受けてません なぜ自分からしかも推薦で入ったのにやめたいのか?ばかなの?と思うと思います 私は今の高校の部活に強い憧れを抱いて入学しました 憧れるようになったきっかけは中学のときからその部活をしていて、大会などコンテストの時に高校の部を見る機会があり その時にその高校の部活に出会い、あまりにも輝いていて素晴らしいパフォーマンスだったので(この部活を続けるなら絶対にあの高校がいい!)と思い、受験にも合格し入学しました でも実際入部してみるととんでもないブラック部活でした 現実はそんなもんだ、と言われるかもしれません ですが本当にひどく、先生は生徒に暴言を吐き、夜の9時まで延々と練習させ、先生の都合が悪い時は半日以上練習メニューもなしでひたすら自主練習、1日休んだだけで部内問題としてみんなの前で暴言を吐かれ、病院に行くから早退すると言っただけで病院ぐらい行かなくても死なないだろ!と意味不明に怒ってきたり、先生が生徒にあいつを孤立させろと命令したり「お前みたいなのがいるから空気が汚れるんだよ」的な事を言われてる子もいました それに生徒の前でお金の話もします 新入生を増やすために協力しろだの全ては金だなどと信じられないぐらいのクズ顧問なんです 顧問が嫌なだけで部活の仲間たちのことはすごいすきです ですがその仲間たちもどんどんやめていきます 私もどうしてもやめたいんです 授業料免除を受けていないので部活をやめても退学にはならないと思うのですが、、 やめれる方法はないのでしょうか ないとしたら何か前向きになれるようアドバイスお願いします、、

  • 部活と内申について・・・

    私は電車通で登下校に1時間かかる高校に通っている高校2年生です。 私は1年生のとき活動の少ない部活に入りました。 10月になったときに友達に誘われ新しい部活にはいりました。しかし、新しい部活は練習がつらく、帰り時間がおそくなってしまうのでサボることが多くなっていき、家に帰ってから疲れて寝てしまうので勉強もまったくしなくなりました。そしたら顧問の先生に強制的に部活をやめさせられました。 私の学校は必ず何かしらの部活に入らないといけません。 部活を3回も変えることは今後の進路の「内申などに関わるのでしょうか??

  • 勉強・部活中心の高校生活

    僕は20歳の男子大学生です。 僕が卒業した高校は進学校で、文武両道をモットーとしていて、 部活にも熱を入れている高校でした。 僕は中学はバレー部に入っていて、高校でもバレー部でした。 毎日放課後から午後8時くらいまで練習があり、週2日は、練習後すぐに塾へ移動という感じでした。 土日も練習があるし、他校と練習試合でも組もうものなら一日がかりになってしまいます。 そこで僕が思うのは、勉強部活ともに力を入れる高校というのは、遊びに費やす時間があまりないということです。 たとえば彼女ができたとしても、部活が毎日あるわけだから、街へ出てデートを重ねることも物理的に難しくなってくるわけです。こちらが部活のない日に、むこうに用事があるとか。 現に高校1年、2年ともに、クリスマスイブの日も練習試合が入りました。 イブの日に練習がある部なんてざらだと言われればそれまでですが、イブの日くらいは・・・と顧問の先生を少し恨みました・・・。 もちろん部活の仲間と部の目標を決めそれに向かって一生懸命練習し、得られたものは何にも代えがたいものです。 しかし自分は、一度しかない高校生活、もっと勉強と部活以外にやりたいことをもっとやっておけばよかったと後悔しています。 みなさんはこんなふうに思う僕をどう思われますか? あと、こういった高校生活について、ご意見をお聞かせください。

  • 部活を辞めれない

    単位制の定時制高校に通ってる、今年卒業予定の18歳男です。 うちの高校の部活は普通と違い(定時の為)、1年に2ヶ月ぐらい「体育の授業」として各生徒が選択した部活をやってます。 (即ち部活に出なければ体育の単位を取得できない) 私の入った部活は特にやる気がある、というか顧問が熱血教師でして、決められた授業の時間よりも1時間以上遅くまで活動する上に学校が休みの土曜日や夏休みにも練習がある部活なんです(これは他の部活にはない特殊な事です) 先日、顧問に『単位(=高卒資格)が欲しいので最低限の活動(決められた部活の時間)は出席して、半年後の受験のために夏の練習は辞めたい』という意思を伝えたら「もし辞めるんならもう面倒を見ない、授業に出席させない、卒業証書を出さない、死ね」等と言われ、部活を辞めれない状態どころか学校に居るのでさえ危い状態になってしまいました。 辞めさしてくれない顧問の先生の言い分は「どうせお前は勉強しないんだから部活をやれ」だ、そうです。 現在一日三時間ぐらいしか勉強してないので何も言えないのも事実です(先生に言ったら最低6時間はしないと勉強と言わないと言われました)、しかしながら現状バイトしながら学校に行っており、その中に部活動を加えると今より勉強の時間が減るのは確実です。 (家の都合上、アルバイト時間はこれ以上減らせない) 部活を辞めたいという意思、受験勉強をしたいという意思は持ってますが一体どうすればいいのでしょうか?

  • 部活をつづけるかとこれからについて悩んでいます

    こんにちは!私は今部活の事で悩んでる高校生一年生です 今私は陸上部のマネージャーをしています 先輩がとても優しくやりがいもありそうだったので入りました とてもよくしてくれたのですが、一年生の女子は私だけで、私以外の人は部活は部活仲間と楽しそうに話したり遊んでいます 私はそれがとてもさみしく、どうしようにもできません 仕事はあまり覚えられず、ヘコむ毎日です マネージャーの先輩は4人で楽しく話していて、入れません 休みも少なく1人の時間が多く正直つらいです そこで、顧問の先生に辞めたいと話しましたが、辞めさせてくれませんでした 私は中学では吹奏楽をやっていて、忙しかったですが、とても楽しく サックスをやってとても音楽が好きになれました 高校では違うことをやりたかったのですが、 部活を辞めて、バイトしてお金貯めてサックスを頑張って買いたいなと 最近思いました そしてレッスンを受けたいなと思っています ただ、練習する場所が限られていますし、 そうするなら、部活で学校の楽器を借りて練習した方が練習もできると思うので、 どうしようか悩んでいます 吹奏楽は部則が厳しく、帰りも遅くなってしまいます このまま、今の部活を続けた方がいいでしょうか 好きな事をやった方がいいでしょうか