• 締切済み

バツイチの人を友人に紹介する時

mikilovelyの回答

回答No.1

あたしはバツイチの友達を紹介するとき、ちゃんと相手に紹介する人がバツイチであること話しますが、中には紹介してから本人がバツイチであることを話せばいいって人も多いと思いますよ! 確かにプライベートの話を本人ぢゃない人が話すのは本人に悪いと思うのは当然だし! バツイチで子持ちとかなら紹介するときに相手に言うかもだけど、ただのバツイチなら、気にしない人の方が多いですよ!好きならバツイチとか関係ないし

関連するQ&A

  • バツイチの友人を紹介する場合、相手に伝えますか?

    私はバツイチ(子供なし)女性なのですが、友人(女性)が男性を紹介してくれる際に、相手の男性には私がバツイチであることを特に伝えていないようでした。 私は事前に言っておいて欲しいとも、言わないで欲しいとも特に言っていないのですが、バツイチの時点でちょっと、、、と思う男性もいるかもと思うので、友人の友人である男性にバツイチの人(私ですが、、)を紹介してしまって大丈夫かなと心配だったのですが、どう思われますか? 友人から紹介された相手がバツイチでそれを事前に紹介者から知らされていなかった場合、友人に対して不信感というか悪い印象を持ったりすることもありますでしょうか? 私側の希望としては、後からバツイチということであればNGとなるのであれば、事前に知っていてそれでも会ってみてもいいよという方と会いたいので、事前に伝えてくれる方がありがたいのですが、それ以前にあとからバツイチということがわかって紹介者である友人に対して不信感を持たれることなどあったら申し訳ないなという気持ちがあります。

  • 女の人のバツイチは・・・

    友人は1年前に離婚をしてバツイチなんですが、飲み会をしてそこで友人を気 に入った私の会社の人と彼女を紹介しました。 で、彼女たちは何度か遊びに行ったりしてたようなんですが、先日彼女が 「バツイチなんだ」って相手に言った所それっきり連絡が来なくなった。 と言われました。 彼女曰く、「バツイチだからしょうがないよね。こういうのは予想してたから」 と言ってはいましたがショックを受けているのはわかりました。 自分が紹介したというのもあってとっても落ち込んでます。 そんな人だとは私も思わなかったので、紹介したのですが・・・ バツイチの男の人がよく年下の初婚の女の人と結婚する話を聞きます。 女の人のバツイチ実情はどうなんでしょうか? 男の人の方がバツイチの女の人に拒絶反応があるんでしょうか? 「バツイチの自分にはバツイチの男の人の方がやっぱり合うのかも」 と淋しそうにいう友達を慰める術がない私はみなさんのご意見を伺って 参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • バツイチを打ち明けるタイミングと伝え方

    私は30代女性で離婚歴があります。子供はいません。 友人からの紹介で、昨年の夏頃からお食事や映画などデートのようなものをしている男性がいます。 紹介してくれた友人には以前何気ない会話の中でどんな人を紹介して欲しいかという話題があり、好みを伝えたのとバツイチでもいいって言ってくれる人と伝えたことがあります。 友人がそれを覚えているかわからないのと、この男性に私がバツイチであることを伝えた上で紹介してくれたのかがわかりません。 できれば友人にそれを確認することをしたくなくて。。。 しかしなんとなく知っているような気もするのですが、はっきりはわかりません。 だいたいいつもお誘いは向こうからですが、知り合ってからもう半年近く経つのにも関わらず、付き合おうなどのはっきりした意思表示はありません。 普段は二人ともノリがいい方なせいか、楽しくかなり盛り上がるのですが、その反面いいムードにはなりません。。 なので恋愛の話なども一切したことがありません。 こうやって誘ってきてくれたりクリスマスなどもにプレゼントをいただけたりするので、恐らく多少は好意を持ってくれているとは思うのですが。。。 私は告白なりしてきてくれたら、その際にバツイチだけどもしそれでもよければ。。。と言った感じで打ち明けようかと思っていました。 しかし最近もしや言ってきてくれないのは、私がバツイチのことを打ち明けてこないから(友人から聞いて知っていて)なのかなとか思ったりもしています。考え過ぎかもしれませんが。。。 今の感じだと、『話しておきたいことがあるんだけど。実は、、、』というように改まって話すのはなかなか違和感を感じてしまうような感じです。 会話の中でポロッと『私バツイチだから、、、』というのは軽過ぎますか? 正直自ら話したい話ではないですが、聞いた相手に気を使わせるのが嫌で、友人などにはいつもそのように笑い話のように話しています。 普段いいムードなことがないので、、、なかなかそういう話をすることができないのですが、どのタイミングでどのように打ち明けたらいいでしょうか?

  • バツイチの人の2度目の結婚

    バツイチの人の2度目の結婚 こんばんは。今度紹介してもらう相手は×1の男性です。 結婚前提のお見合いです。 その男性の雰囲気とか気に入って会うことになったのですが、 バツイチの男性は、2度目の結婚となると、躊躇しますか? それとも良い人がいたら、すぐにでも再婚したい? ×イチの人と会うのは初めてですが、 どうなのでしょうか・・ アドバイスをお願いします。

  • 友人から紹介された人

    30代前半の女性です。 現在彼氏も好きな人もおらず、恋愛から遠ざかっている状態です。 好きな人もできない今の状況に不安になっていたところ、友人から1人の男性を紹介すると言われ 先日、他の友人も含めて6人くらいでご飯を食べました。 紹介された彼は私より3歳年下で、5年以上彼女がいないとの事でした。 正直、見た目がすごくタイプだったわけではないのですが、ノリがよく、友達の子供と一緒に遊んだり していて、悪い印象は持ちませんでした。 ただ、終始みんなで盛り上がった感じだったので二人でゆっくり話す機会がなく、その彼の事がよくわからないうちに終わってしまいました。 その男性も特に私を気にする事はなかったので、ビビッとはきていなかったと思います。 せっかく紹介してもらい悪い感じではなかったので次に繋げたいとは思う半分、まだそんなに好きではない人を例えばご飯とかに誘って、もし断られたらと思うとどうしても行動に移せない気持ちがあります。ただでさえもう振られたくないのに、告白してまた失敗したような自己嫌悪に陥りそうで悩んでいます。お互い連絡先は交換していないので、もし連絡するとなると友達経由で彼の連絡先を聞く事になります。 私の職場はほぼ女性で、めったにこういう男性の紹介話なんてないし、今後も男性と知り合うきっかけがあるかわからないので貴重な出会いのような気もしますがどうしたらいいでしょうか。 みなさんは、紹介された人と友達からでも次に繋げるために、どうしていますか? もしくは、会ったその日に好きにならなかったら連絡なんてしないでしょうか?

  • 友人に異性を紹介

    現在30歳女性です。同級生で幼い頃からの友人がいます。 学生時代疎遠だった時期もありますが社会人になってからはまた仲良くしていて、私の結婚式でも受付をしてくれたり、たくさんお世話になった友人です。 友人は結婚願望はあるものの仕事が忙しかったりでなかなか良い出会いに恵まれない、良い人がいたら、紹介お願い・・・と聞いていたので、力になれるならと、今まで2回ほど男性を紹介しました。 友人は明るい性格なので友達も多く、飲み会や合コンもたくさん参加しているのですが、根は真面目で優しい子なので、きちんとした男性を紹介したいと思っています。 もちろん、紹介したからと言って今までの付き合いや男友達との連絡をなくしてほしいとは思いませんし、並行して他での紹介や良い機会があれば、探してくれていいと思っています。 が、フェイスブックで男友達からタグ付けをたくさんされたり、週末に遊びまわっている様子をアップしたり、という様子を見ると、私が紹介した相手の男性も真面目な気持ちで紹介を受けてくれているので、紹介した男性に対して、私が申し訳なくなります。 友人は多忙な仕事なので、気を使っていたのですが、男性がいる集まりへの誘いなら素早く連絡がついたり(?)して、正直友人のことがよくわからなくなっています。 良い子なのは間違いないので、幸せになってほしいし、遊んだりもしたいのですが、なんだかモヤモヤした気持ちです・・・ 友達の多い友人に対して、私が出しゃばっているだけなのかな、という気もしてきました。 紹介したり、力になってあげることは不可能なのでしょうか。

  • バツイチ

    男女問わず、意見やアドバイスを頂けたらと思います。 私は、バツイチで子供が2人います。 33才なんですが。 実際バツイチで30過ぎだとなかなか男性と出会って付き合ったりという機会がありません。 でも、子供だけでは埋まらない寂しさみたいな気持ちもあります。 みなさんは、付き合う時に相手がバツイチ子持ちというのは気になりますか?出会ったとしても恋愛対象にはならないですか? 率直なご意見御願いします。

  • 友人の紹介で・・・。

    7月頃、友人から「女の人紹介してあげる」との話を受け、友人と友人の彼女、自分と紹介された女性とで遊びに行きました。 その後、紹介された女性の方からお誘いのメールがあったのですが自分は気がなかったので誘いをはぐらかす感じでメールをしていました。 すると、その女性は友人の彼女に相談していたらしく友人の彼女から友人に自分に「何で誘わないの?」みたいな電話をしてくれと頼んだらしく友人から連絡がありました。 友人の方には自分にその気がない事を伝えていたのですが友人も彼女からの頼まれた事もあって板挟みになっているようでした。 紹介された女性は悪い子ではないのですが正直いって興味が持てないため誘いたいとは思わないのです。 紹介とかコンパとかで出会って、気に入って連絡しても相手がはぐらかしたり無視したりがあれば相手に気がない事はわかるので自分であれば 「仕方ない」でおわるのですが・・・・。 昔もこういった事があり別の友人の紹介で出会った子から遊びに誘われて気がなかったのですが友人の手前遊びにいったりしてたんですがそれが回りに自分も気があるんだと思われ,その子からの告白を断ったとき「なんで遊びいってたの?」と責められた事がありました。 その前例があるためかこういった出会いの時,気がないなら遊びにいかない方がいいと思ってたのですが今回はどうすればいいんでしょう。 友人はいい人なんですが彼女からの頼みも断れないようで紹介した手前っていうのもあるのでしょうが・・・。よろしければアドバイスお願いいたします。

  • 紹介された人をお断りしたことについて

    友人から以前、男性を紹介され一度二人きりでお会いしました。 友人含めて三人で会ったときは問題なかったのですが、 二人きりで会ったときは、会話がまったく弾まず、お互いとても気を遣い、 私は一緒にいてとても疲れてしまいました。 私は初対面の男性の方とも割と話せるほうなので、 いわゆる「合わない人」だと感じましたし、 相手の方は良い方だとは思いましたが、自分の求める方とは違うと思い、 その後一度もあってません。 二人きりであったすぐ後に、「合わないと感じた」と連絡したら、 「一度会っただけで、表面的なことで終わってないか?」と聞かれ、 自分が感じたこと、相手に求めることなどを丁寧に説明しました。 その後友人からはまたく連絡がありません。 1.みなさんが友人の立場なら、どのように感じますか? 2.ほかに紹介できそうな人がいたら、また、私に紹介しようと思いますか? 私の周りの友人の話を聞くと、紹介されて一度会っただけで、 その後まったく会っていないという話を何人か聞いたことがあります。 3.みなさんは一度会っただけで、判断することが多いですか? それとも何度か会って判断しますか? ご回答お待ちしております。

  • バツイチ彼を両親に紹介する時

    今度、バツイチの彼と結婚することになりました。 お互い30代ですので、親の許可は要らないのですが、 やはり親から祝福されながら結婚したいと思っています。 バツイチ、(子どもあり。元妻が育てている)と言うのは、 やはり初婚の人より、反対されやすいとは思います。 私の親はどちらかといえば理解のある方ですが、 反対する可能性が無いとも言えません。 でも、それを隠して結婚するのは嫌なので、伝えます。 どのように伝えれば、親に理解されやすいでしょうか。 順序として、  (1)先にいち人間として彼を紹介し、彼の人となりを見てもらった上で   実はバツイチですと話す。  (2)最初から(会う前から)バツイチだと話してから紹介する。 どちらの方が、受け入れやすいでしょうか? 実際に経験された方(親の立場・嫁・旦那の立場)若しくは、 近くにそういう方を知っている方、 ぜひアドバイスお願い致します。