• ベストアンサー

東栄住宅のブルーミングガーデンってどうですか?

東栄住宅のブルーミングガーデンという分譲住宅を見に行ったのですけど、物件的にどうなのでしょうか?住宅性能表示対応物件、耐震座金、耐力面材ダイナライトなど資料に書いてありました。素人が、見た限りではよかったのですが、分譲は、建築会社によって良し悪しが決まると思うのですが、東栄住宅ってどうでしょうか?住んでる方など、何でもいいのでお教えください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sekimae
  • ベストアンサー率58% (126/217)
回答No.1

こんにちは 東栄住宅は東京都西東京市芝久保町に本社があり、建売一戸建て日本一の一建設(はじめけんせつ つい数ヶ月前に飯田建設工業から社名変更)から、飯田産業などと共に分離独立した、東京証券取引所一部上場のTVCMもやっている住宅建設会社です。大株主の一商事、飯田一男というのがその名残です。現在では、一建設、飯田産業などとは競合関係にありますが、東京多摩・武蔵野地区で建売を探せば、必ずこの3社のどれかにあたるほどの大手です。戸建分譲販売92、マンション販売8、請負工事1となっており、首都圏の一時取得者向けの比較的安価な物件の販売が多く、業績は順調な模様です。ベンチレーション・ウォール・パネルといった工法(飯田産業でも同じようなのがあったか?)の工夫で、賞を取ったりしているようです。詳しくはホームページをご覧下さい。 肝心の会社が信頼できるかどうかですが、これは「程々」というところでしょうか。いい噂も、悪い噂もありますが、これはどこでも同じでしょう。個々の営業マンの質の左右されるのは、不動産業界であればある程度仕方ないと思います。ただ会社自体は上場しているわけですから、ある程度のレベルは維持されているはずですので、営業マンが合わなければ上司に掛け合って代えてもらえば、悪い物件を掴まされる可能性は少ないのではないでしょうか。 東栄住宅 http://www.touei.co.jp/ 一建設 http://www.hajime-kensetsu.co.jp/ 飯田産業 http://www.iidasangyo.co.jp/ 飯田建設(一建設)と飯田産業、東栄住宅の関係 http://www.iidasangyo.co.jp/com_info/faq/a1.htm#anchor1685790 ◆2003年度日経住宅供給調査◆(これは建売以外も含まれています 東栄19位) http://www.nikkei.co.jp/rim/quarterly/jm-old/juutaku2003.htm ヤフーファイナンス http://quote.yahoo.co.jp/q?s=8875.t&d=t 飯田さんのお家がたくさん…(ちょうちん記事か?) http://www.adpico.co.jp/ac/kngx/kngx_00005.html

tomiken
質問者

お礼

とても、丁寧な回答ありがとうございました。これを見ると信頼してもいいように思いました。いろいろな関連リンクとても参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • sekimae
  • ベストアンサー率58% (126/217)
回答No.2

この3社に共通している(らしい)ことは、薄利多売のため、下請けや納入業者への値引き要求が厳しいらしく、彼らからはよく思われていないようです。そのため某巨大掲示板などでは、この3社は時々(どうもこれら取引先からみたいです)叩かれますが、実際に住んでいる人からの悪い書き込みは多くはありません(勿論ないわけではありません)。私が住んでいるのは東栄ではないのですが、それなりの数が出ているわけですから、十分注意してかかればある程度は安心できる「かも」しれません。なお一応、値引きの交渉してみましょう。飯田の場合には、日当たり等で売れ残り物件なら大幅値引きは珍しくないようです(最初は吹っかけているという意味でしょうか)。

tomiken
質問者

お礼

ほう、いろいろ勉強になります。実はいうと、鳩ヶ谷駅徒歩10分、50坪(形が四角ではなく、公道に出るために前の家の横を通るように通路がありそこに2台駐車スペースがある)3980万円という物件を迷っているのです。土地が形が悪いので周りより安くなっているのですけどこういう土地どう思われます? もう建っているのでなかなか住居スペース(38坪ぐらい)は、日当たりがよく気に入ってるのですけど。また、いくらぐらい値切れますかねぇ、とりあえず今3830万にしますといってるのですけど?何かアドバイスいただけますでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一建設の分譲住宅

    気に入った分譲住宅があり購入を考えているのですが、施工業者が一建設でした。 以前耐震強度の問題があったり、あまり良くない評判を耳にします。 かつては、そういう問題があったようなのですが、現在はどうなのでしょうか? 住宅保証機構の住宅等性能保証制度の保証書があったり、 また検査済証やフラット35の適合証明書があるので違法建築ではないと思うのですが専門知識がない為不安です。 どなたか現状の一建設の分譲物件について、ご存知な方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

  • 東栄住宅は飯田産業グループ?

    東栄住宅の物件が結構気に入ったのですが、飯田産業から独立した会社と聞きました。 東栄の方は、 「飯田が株を持っているけど、グループではありません。東栄が契約している工務店がありますので、、、。」とのこと。 飯田物件の評判がとても悪い為(友人、不動産屋、建築の方からも聞きました。)、飯田系列の物件は避けていたのですが、東栄でも、下請けで、もし、飯田と同じ工務店を使っていたら、結局施工方法や材料などが一緒になるのではないかと心配です。 お詳しい方いましたら教えてください。

  • 耐震 性能

    耐震等級についてです。 気になっている住宅会社のモデルハウスにて この建物は耐震等級2で、制振ダンパーエボルツが付いていると言われました。もう一つのモデルハウスもそうです。そこの会社は耐震性能にはあまり拘っていないようです。 なぜかと聞いたところ、LDKを壁なしで広く取り、リビング吹き抜けだから、と言われました。 ただ、そこで一つ疑問に思ったのは 他の会社でも、耐震3標準と書いてあっても 実際は、変な箇所やリビング内に壁を配置しなければいけないという制限があって、かつそれで耐震3が標準という認識で良いということですよね? 耐震3が取れるかどうかは、どこの会社であっても基準は一緒で良かったですよね? また、前者は耐力面材のEXハイパーを使っています。 この面材は耐震に良いのでしょうか?

  • 耐震性能とは

    土木では耐震性能1とか2とか3とかと呼びますが、建築では違うようです。靱性、曲げ耐力、せん断耐力、復旧性能ともまた違うようです。いったいどのようなものを耐震性能と呼ぶのでしょうか。今年の技術士の受験対策に必要です。お教えください。よろしくお願いします。

  • 住宅金融公庫が出資した古いマンションの耐震度

    1974年築ですが内装は完全にリフォームされた綺麗で安い賃貸マンションを見つけました。74年築ですので耐震基準ができる前の物件です。不動産屋さんも耐震性についてはなんともいえないといっています。ただ、住宅金融公庫が出資して立てた家であるため、建築基準はかなり厳しく、しっかりしていたはずだと言っています。 耐震性が不安である以外はとても満足しています。住宅金融公庫が関与する物件の耐震に対する信頼性を教えて下さい。

  • 住宅性能保証制度について

    夫の仕事上、転勤があるのですが分譲マンションの購入を考えています。 将来、売りやすい、貸しやすい物件を狙っていて、現在検討しているマンションはまだ建築前(1年ちょっとで完成予定)のものです。 住宅性能評価は設計が取得済、建設は取得予定、住宅性能保証制度は取得予定となっています。 OKWEBで色々勉強させてもらってますが、住宅性能評価は中古売買の場合、新所有者には引き継がれない。との記事を見つけました。 住宅性能保証の10年保証も売買した場合は引き継がれないのでしょうか? 検討している物件の売主会社が、訴訟問題を起こしたことがある会社で少し不安があるのですが、物件は気に入っているし、その会社は現在も分譲マンションを多数販売し、存続しています。 数多く、マンションを販売していれば訴訟問題も起きるものかと思いますが、やはり大きな買い物なので慎重になります。 もしマンションが建った後に、住宅性能保証制度が取れませんでした。というような場合、(取得が予定になってるため)手付金は返してもらえる権利があるのでしょうか? 営業に聞いてみるつもりではいますが、営業を100%信用できない所もあるので、どなたか詳しい方がいらっしゃったら、よろしくお願いします。

  • 「住宅性能評価」 等級1の項目の意味は?

    こちらでは、住宅購入にあたり色々とアドバイスをいただいている者です。 現在、某マンションの契約直前です。しかしながら、買いたい物件の「住宅性能評価書」の写しを見ながら、悩んでいることがあります。 「耐震等級」が、○構造躯体の倒壊等防止 ○構造躯体の損傷防止とも、等級1なのです。これって、建築基準法?に適合してるということを示すだけでは? 他の項目も、下のURLで調べたところ、最多等級を下回る項目がいくつかありました。 マンションは、定年時に売却して田舎に帰る予定です。 「「住宅性能評価」は、あるだけでマンション売却時に有利ですよ」と営業マンは言いますが、等級1なんて、むしろマイナス要素になってしまうのではないでしょうか? ※現在、この地域はマンション新築ラッシュ。住宅性能評価を取得していない物件もありますが、取得している物件は、チラシで見る限り全て耐震等級2を取得しています。 アドバイスいただけましたら幸いです。よろしくお願い申し上げます。

  • 敷島住宅について、教えてください!!

    敷島住宅について、教えてください!! 敷島住宅の建築条件付分譲地を購入しようか考えています。 こちらで土地と家を購入された方、いますか?? 住み心地や、建築後のフォローなどなど、ぜひ教えてください。 現在、京都での分譲地(22区画)で気になる物件があります。 その土地は建築条件付(敷島住宅で建てる)で、自由設計できます。 欠陥住宅だったり、建てて数年で雨漏りがあるなどなく しっかりと建ててもらえるのか少し心配で・・・。 ネットで検索しても、こちらの会社についての情報が少なく わからないので質問させていただきました。 実際建てた方や、こちらの会社についてわかる方など どんな些細なことでもかまいませんので 教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅取得贈与非課税用の証明書に関して

    初めて質問させていただきます。 今回新築の土地と戸建(建築条件付き)を購入するのですが、住宅取得資金に係る非課税枠を利用しようと考えております。(500万円以上) 不動産屋の方に『省エネ等住宅もしくは耐震住宅』を証明するための申請を依頼したところ、物件自体は『省エネ等住宅と耐震住宅』の基準をクリアしているが、申請費が高い為に費用削減の為に申請を行っていないとのことでした。 また別途申請を行うには、省エネ等住宅では十数万円、耐震住宅では40万円程度の申請手数料が必要になると回答でした。 ネットで調べてみると、同様に非課税対象となるための『住宅性能評価』の申請代行等が数万円でできるようでしたので、少し心配になっております・・・ そこで皆様にアドバイスをいただきたいのですが、 1、省エネ、耐震基準をクリアしているのに新築戸建で申請を行わないのはよくあることなのでしょうか? 2、不動産屋によってまちまちだとは思うのですが、申請費用は妥当なのでしょうか? 物件情報:約土地30坪  建物:28坪 2階建て まもりすまい保険対象物件 初めての戸建購入となり少々神経質になっているのかもしれませんが、何卒ご回答いただけますようお願いいたします。

  • 住宅借入金等特別控除の該当住宅

    平成22年11月に中古住宅を購入しましたが、 住宅借入金等特別控除の該当住宅かどうかを教えてください。 (1)昭和62年新築その後平成5年増築 (2)耐火建築物以外(木造) (3)耐震基準適合証明書なし (4)住宅性能評価書なし よろしくお願いします。