自分の前方不注意で事故

このQ&Aのポイント
  • はじめまして。両親が海外にいて頼れる人が居なくとても困っているので質問させてください。
  • 今日、信号待ちをしているときに自分の前方不注意で前の軽トラにぶつかってしまいました。
  • 初めて事故を起こしたので何もわからずそのまま別れて帰って来てしまいました。こうゆうときにどうすればよかったのでしょうか?修理はどこに持っていくべきなのでしょうか?また、修理費はどのくらいかかるかザッとわかる方はらっしゃいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

自分の前方不注意で事故

はじめまして。両親が海外にいて頼れる人が居なくとても困っているので質問させてください。 6月に中古で日産のモコを購入しました。 今日、信号待ちをしているときに自分の前方不注意で前の軽トラにぶつかってしまいました。 すぐ車を脇に止めて軽トラの運転手さんに謝りに行きました。軽トラには何も外傷はなく、運転手さんも怪我はなく、大丈夫ですよ、と言って下さいました。そこでそのまま運転手さんは行かれてしまったのですが、本来なら警察を呼ぶべきだったのでしょうか?初めて事故を起こしたので何もわからずそのまま別れて帰って来てしまいました。こうゆうときにどうすればよかったのでしょうか? 私自身にも何ともなく、車のボンネット?の部分がへこんでしまいました。 修理はどこに持っていくべきなのでしょうか?また、修理費はどのくらいかかるかザッとわかる方はらっしゃいますか? いま金銭的に余裕がないので、このまま乗っていたらのちのち大変なことになってしまうでしょうか? 長々とすいません。 一人で頭が混乱してしまい、なにもわからないのでどなたかわかる方がいらっしゃいましたら答えて頂けたら助かります。よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

事故の大小に関わらず警察を呼ぶことで事故照明番号が貰えます。 それをもって自動車保険がおりたりするので、警察を呼ばなかったのは失敗でしたね。 相手が善人である事を祈りましょう。 仮に何か言って来ても他の方が言っている様に突っぱねましょう。 脅しなどと取れる発言があった場合は直ぐに警察に相談してください。 元通りにするならボンネットは交換ですね。 ボンネットを開けた中がどうなってるか次第ですがフレームまでは逝ってないんjy無いかな。 バンパーも削れてますが、そこは予算との兼ね合いで。 バンパーはへこむのが仕事ですから消耗品と思ってください。 修理は町の修理屋でやるか、ディーラーでやるかによって値段が違います。 完璧な状態まで修理するならディーラー修理でしょうね。 10~20万は覚悟してください。 取りあえず持って行って見積もりだけ取るのが良いと思います。 安く済ますならその辺の車の整備工場持って行って見積を取りましょう。 予算が無いなら安く済ませるようにしてくれると思います。 今回は物損ですみましたけど、怪我したり大きな事故になる可能性もあったのですから不幸中の幸いです。 事故らないよう気を付けましょうね。

その他の回答 (1)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2715/12243)
回答No.1

事故が起きて警察を呼ぶのは客観的に事故がどう起きたか、被害は大体どんなもんか、を証拠として残すためです。 トラックのおっちゃんが悪くない人なら、このまま済みますが、悪い人ならここが痛くなった、車のここが壊れた、と言ってお金をせびってくる場合があります。 警察を呼ぶべきとは思いますが、時間がかかるので軽微で被害側が遠慮した場合は連絡先を交換せずに別れるのがベストです。もし被害が出た、と連絡してきても「申し訳ありませんが、あの時の事故での被害とはっきりする証拠や書面を用意ください。実況見聞をしていないのですから、このままでは対応できません。」とつっぱねないといくらでもお金をせびって来ますよ。あなたの負い目を最大限利用してきます。 修理に関しては詳しくないので、他の方を参考にされるのがよいと思いますが、おそらく見た目の問題だけで、無理にまでする必要はないと思います。

関連するQ&A

  • 前方はMT車AT車

    前方の車が信号待ちや坂道からの発進、走行中(加速時)をしたときにMT車かAT車かわかるものなのでしょうか? 判別できるとしたら前方の車が (1)信号待ちからの発進(or坂道からの発進) (2)走行中(前方の車が加速) (3)車種(MT車しかその車種が存在しないなど) (4)前の車がエンスト どれでわかりますか?

  • 赤信号中不注意で、前方車に衝突。

    赤信号停車中に、私の前方不注意で追突し、前の車のダンパーがヘッこみました。正常に車は動いていますが、同乗者が一人いて、どうやら二人とも、怪我を訴えてるようです(普通に話もして、運転もしてかえりましたし外傷もなし) こちらはすぐ保険会社に連絡し、警察も呼び、翌日保険会社から被害者に連絡がいく段取りです。 後日警察から、被害者の診断書ができ、出頭命令がきます。 この際、やるべき対応と注意点などあればアドバイスよろしくお願いいたしますm(__)m

  • 車両事故により保険屋との交渉に。注意すべき点はございますか?

    昨夜、帰宅途中の夫が、赤信号待ちしていたところで背後から4トントラックに追突されるという事故に遭いました。事故原因は、相手トラックがよそ見をしていて、赤信号に気づくのが遅れ追突したようです。 事故の状況としては、信号待ち中に後方から衝突され、衝突時の反動で同じく信号待ちしていた前方車両にぶつかり、夫の車が後方のトラックと前方の車両との間に挟まれたという形になります。 夫とトラックだけなら、全面的に相手側に非があるのは分かるんですが、衝突の反動で夫の車が前方車両に追突という形になり、こういう場合どのようになるのかが分かりません。 現在、加害者(トラックの運転手さん)側の保険屋さんからの連絡待ちですが、今後どのような交渉をしていくことになるのでしょうか? 初めてのことで何が必要で、何に注意すれば良いのかも分かりません。 (ニュースで保険金を支払わないなんていうのも聞きますし……) [当方の心配事] 1.車は前方は直せても、後部座席が丸つぶれに近い状態のため修理不能だと思います。 となると、全損(?)扱いになるんだと思うんですが、ここでいろいろな方の事例を見ていると、全損で補償されるのは時価相当額までとのこと。 車は平成13年12月購入で、当方の保険では車両保険75万と書かれてあります。 相手の保険でまかなうにしても、同じ75万と評価されては、不足が130万近く出ることになります(涙) 中古を買っても足りません。 自家用兼営業車両なので、「買わない」という選択肢がないので……こんな出費は痛いです(T∇T) 相手に全額賠償してもらうことはできないものなのでしょうか? また、営業周りは部下の車に同乗させてもらうにしても、出社する際の足がないためタクシーを使うしかありません。 相手の保険屋さんから連絡が来るまでは代車請求もできず(当方の保険屋さんからは相手に言うよう言われてます)、それまでタクシー利用になります。 このタクシー代は請求できるものでしょうか? 2.今月17日に車の保険を更新したばかりで、保険の引き落としが来月末ある状態です。 車を買い換えることになった場合、新たに保険に入り直すことになってしまうのでしょうか? 3.幸い夫は無傷(車の壊れ方から、よく無傷でいられたものだと思います:苦笑)ですが、今朝になって首を中心に痛み始めたようです。 こういった事故で、あとあとどのような症状が出てくることがあるでしょうか? 以上、いまのところ夫と話をした上で思いつくのはこんな感じですが、ほかに何かございますでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 車検に出した車が事故

    先日車検に出した車が整備業者のわき見運転で 前方で信号待ちしていた車にぶつかり 自車の前面左のライトやバンパーが無残な 姿になってしまいました。 こんなときは車検代(約15万円)は払うべき なのか、払うとしてもいくらくらい払うのが 妥当か皆さんのご意見をお聞きしたいと思って 投稿してみました。

  • 売買契約後の事故について

    2/15日に停車中に玉突き事故に遭いました。 当方先頭で計3台の事故です。車は日産モコです。 修理に関してなんですが、2/12日に日産ディーラーにて新車の契約をし、 下取り車としてモコを63万円で売りました。差額も支払い済みです。 新車の納車は4月予定です。納車迄はモコを使用してよいとのことでした。 そこで契約後の修理対応ははどのようにすればよいのでしょうか? 事故により下取り額も下がったはずですし、よくわかりません。 修理はディ-ラーにお願いするつもりです。 当方は車両保険も加入済みです。 相手の任意保険に関してですが、最後尾は未加入、真ん中は加入しています。

  • 交通事故

    交通事故の過失割合でお聞きしたいです。 自車は停車してました。降りようと思い、周囲の確認。 確認内容は、前方の信号は赤、右前方に1台と右後方に1台が信号待ちの状態。 安全確認後、ドアを開け、降りて、ドアを閉めようとした時、信号が青。 右後方の車が、こちらに気付かず進んできたので、接触すると思い、運転手の方に向かって、ストップストップと声をかけたのですが、ラジオのボリュームを上げすぎてたみたいで、聞こえなかったといわれ、そのまま、相手の左ミラーと自車の右ドアが接触しました。 この事故の過失割合は、どうなるんでしょう? 相手さんは、こちらが悪いと言ってますが、納得いかないので、お聞きしたいです。 宜しくお願いします。

  • 車と信号無視自転車の接触事故

    以前起こした事故なのですが,ちょっと気になることがあったので質問させて頂きます。 車を運転していた時に,歩行者信号,自転車横断帯がある交差点を,一旦,自転車横断帯の前で停まり,歩行車信号が赤になったのを見て左折しようとした時(車の信号は青です),歩行者信号は既に赤になっているのに,自転車が横断してきて車と接触してしまいました。ぶつかったのは車の前方部分です。 幸い,自転車の破損や乗っていた人もケガは特に無いとのことで,そのままお互いに謝って分かれました。 ただ,車の方はナンバーが破損するなど2万円ほど修理代が必要でした。 気持ちとしては,車を運転していた私にも,歩行車信号が赤といっても,もっと確かめてから左折すれば良かったと反省しているのですが,結果的に修理代がかかったことを考えると,一方的に車の方が悪いと言えないと思うのです。 この場合は,私は自転車に修理代などの請求は出来たのでしょうか?

  • バイク事故

    はじめましてよろしくお願いします。先月、朝バイクで出勤途中、車と事故に遭いました。バイクは50CCなんで30から35キロで直進していました。交差点内に右折待ちの車を確認しました。車は真ん中で停まっていましたが信号は青、歩行者信号も点滅なしの普通の青を確認し、そのまま直進しました。交差点に差し掛かったころ、右折待ちをしていた車がゆっくり動き出し、予想もしてなかったのでそのままバイクの右タンクに相手のフロントでぶつけられて、自分は飛んでいき地面に叩きつけられました。病院へ運ばれ骨は右薬指が剥離骨折、右ひじ、右ひざを擦りむき、腰、背中、足が打撲で全治二週間と診断書にかかれました。任意保険に入っていなかった為、今は保険屋と直接話ししています。過失割合が85対15です。15もとられた事に納得いきません!そして自分のバイクの時価額20万と言われ、バイクの修理の見積もりが344420で車の修理の見積もり299000と出ました。でも保険屋はあなたにも責任はありますので1.5割負担をお願いしますと言われています。こっちは前方もちゃんと確認もしたし、無茶な運転をした訳でもなく、痛い思いもして何故自分がそんなにも負担しなくてはならないのかがわかりません。どなたかよい知恵がありましたら、いろいろと教えて下さい。お願いします。

  • バイク事故

    はじめましてよろしくお願いします。先月朝バイクで出勤途中、車と事故に遭いました。バイクは50CCなんで30から35キロで直進していました。交差点内に右折待ちの車を確認しました。車は停まっていましたが、信号は青、歩行者信号も普通の点滅なしの青を確認し、そのまま直進しました。交差点に差し掛かったころ、右折待ちをしていた車がゆっくり動き出し、予想もしてなかったので回避もできずそのままバイクの右タンクに相手のフロントでぶつけられて、自分は飛んでいき地面に叩きつけられました。病院へ運ばれ骨は右薬指が剥離骨折、右ひじ、右ひざを擦りむき、腰、背中、足が打撲で全治二週間と診断書にかかれました。任意保険に入っていなかった為、今は保険屋と直接話ししています。過失割合が85対15です。15もとられた事に納得いきません!そして自分のバイクの時価額20万と言われ、バイクの修理の見積もりが344420で車の修理の見積もり299000と出ました。でも保険屋はあなたにも責任はありますので1.5割負担をお願いしますと言われています。こっちは前方もちゃんと確認もしたし、無茶な運転をした訳でもなく、痛い思いもして何故自分がそんなにも負担しなくてはならないのかがわかりません。どなたかよい知恵がありましたら、いろいろと教えて下さい。お願いします。

  • 自動車事故 第三者の過失割合 自転車の転倒による接触事故

    自動車を運転中の事です。 信号を右折したところ、自転車がこちらに向かって走ってきていて、私の車にびっくりして転倒し、信号待ちのため止まっていた車に接触してしましました。(自転車は信号待ちしていた車を追い越そうと逆走をしていたのです) 自転車の方と、ぶつけられた車の方は少し話をして、自転車の方は走り去って行きました。 すると、ぶつけられた車の方が私のところにやってきて、「すべて、あなたが悪いから、私の車の修理代は全額出して頂戴」と言ってきました。 最初は断ったのですが、あまりにすごい剣幕で言われたため、「払う」と言ってしまいました。すると、一筆書くように言われ、「修理代を全額支払う」と書かされてしまいました。 加入の任意保険の保険屋さんに相談したのですが、やはり、私が支払うはめになりそうなんです。 納得できないのですが、特殊な事例なのでどうか、皆さんの知恵を貸して下さい。

専門家に質問してみよう