• 締切済み

急に視力と聴力が良くなった気がします。なぜですか。

ikuchan250の回答

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

私は中三→高校への受験勉強で、視力が1.5→0.3位に 落ちましたよ。僅か1年ですね。 あなたも、この2年間に猛勉強してた、とか

関連するQ&A

  • 視力が急激におちている気がします

    子供のころから視力がよく、1.5や2.0などでした。ここ1年ちょっとで視力がかなり落ちたようで、以前は楽に見えていた遠いところの文字が全然見えません。TVを見ていても画面の上などに出てくる小さい文字はつい目を細めてしまいます。 ただ単に視力が落ちているだけならいいのですが、今まで楽に見えていたものが急に見えなくなったのでなんかちょっと怖くなっています。 30代半ばなので、年齢的にその様なことがあるのでしょうか? 不安なので病院に行こうかとも思いますが、こんな事で病院に行くのは変でしょうか? ご意見聞かせてください。

  • 耳栓を長時間つけるなどしたら聴力は低下するのか?

    耳栓を長時間つけるなどしたら聴力は低下するのか? 例えば眼に眼帯を長期間つけていると、(特に幼児が著しい)視力低下を引き起こします。同じような理由で、耳栓を長時間つけ続けていると聴力が低下が引き起こされるのでしょうか?なるべく詳しく説明してくださるようお願いします。 今は試験前で、勉強するときに、周りの音(家族のTV、会話など)が気になるので耳栓をつけようと思っています。

  • 急な視力低下

    小学生の時から目が悪く眼鏡をかけ、現在ではコンタクトを使用しています。2週間の使い捨てを使用しています。 小学生~中学生にかけてはどんどん視力低下が進んでいたのですが、最近は低下は止まり落ち着いていました。しかし、両目とも0.01ほどで-8.5のコンタクトを使用しています。 それが、ここ数週間ほど学校の勉強の関係でパソコンを酷使したせいかもしれませんが、突然視力が落ちた気がします。前日まで見えていたモノが急に見えづらくなったのです。昨日学校の健康診断でコンタクトをつけた矯正視力が0.3と0.4でした。 急に視力が下がってしまうなんて、何か病気ではないかと心配です。 また、これ以上度のきついコンタクトがあまりない気がします。 強度の近視の場合失明するという噂もききました。 これって単なる視力低下が急に起こっただけなのでしょうか? それと1ヶ月前にコンタクトを別のメーカーに変えましたが(度数は同じ)なにか関係ありますか?

  • 視力を落とさない様にするには

    こんにちは。 現在の視力はよくわかりませんが、PCを一日中使ったり 細かい作業(溶接)を行ったりと比較的に近いモノを見る仕事 ですので目を酷使していると思います。 子供の頃から視力は良く眼鏡をかけた事もなかったのですが、 ここ最近なんとなく視力が落ちてきている気がします。 昔から比較的悪い右目だけでみると視界がボヤけてしまい、 普段は左目に頼っている事を痛感します。 仕事柄、視力の低下は直接的に仕事に支障をきたすので、 将来的な事を考え視力の回復・維持をしたいのです。 何か日ごろから気を付けておく様な事があれば教えて下さい。 また簡単に視力を測ってもらう事はできるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 視力について

    僕は目が悪いです。 なんだか目が乾いてるような気がしています。 あくびをしたりすると涙がでて目が潤った一瞬だけ 急に視力が良くなります。 これは目が潤っていれば視力はよいということなのですか?

  • 視力低下が気になる

    こんばんは。 最近ここ2年ほどで急激に視力が落ち、どうしたものかと悩んでいます。 今更回復は難しいとは思いますが、有識者の方の意見を伺いたいと思ったので質問させていただきます。 私は小学校5年生ごろから少しずつ視力が落ちてきました。 原因はわかりません。 子供らしくゲームもやったしマンガも人並みに読みましたが、私以上にゲームばっかりやってても目がいい人はいたし、遺伝が大きかったのかなとも思います。 0.7と0.5ぐらいまで落ちましたが特に必要は感じなかったのでメガネやコンタクトはしませんでした。 何よりメガネに抵抗を持っていたので健康食品や視力回復トレーニングなど、いろいろ試しましたが回復することはありませんでした。 そのまま高校2年春まで過ごしました。 さすがにそろそろ必要かなと思ってコンタクト始めました。 このときの視力は小学校のときとほぼ同じでした。 それから3年ほど経ちましたが、かなり目が悪くなったように感じます。 たぶん0.1ないと思います。 コンタクトも一度度をあげていますが、また合わなくなってきました。 このまま下がり続けたらまずいんじゃないかと憂慮しています。 急激に下がり始めたのはコンタクトするようになってからですから、裸眼に戻れば歯止めがかかるかもしれませんが、ここまで悪くなったらもうコンタクトなしの生活は無理です。 視力低下の原因としてコンタクトし始めたこと以外のものは思いつきません。 PCやゲームもやりますが、別に目が疲れたとかしょぼしょぼすることはないし、それらが視力低下の原因になっているとは思えません。 (最初に悪くなり始めた小学生のころは目の疲れを感じることはありました) やっぱり視力低下の果ては失明でしょうし、不安に感じています。 あれだけ回復を試みてだめだったのですから、今更回復させようとは思いませんが、なんとか視力低下を食い止めたいとは思っています。 最終手段としてレーザー手術も考えています。 思い当たる原因はないのですが、なんとか視力低下に歯止めをかけることはできないでしょうか? できれば眼科医等、専門家の方のみアドバイスお願いします。

  • 幼少からずっと視力がいいと老眼は早い?

    そろそろ40に手が届こうと言う男ですが、小学生の頃から視力が両眼2.0あり。 成人して余り視力を測る事もなかったですが、先月の健康診断でも両眼で1.5 ありました(測定器が最大1.5までしかない)私生活では何年もPCの画面を見る 時間が最も長く、TVも書物も全く見ません。昨年一年は休職中でそれこそ半日 以上PCの画面を見てまして、その当時は内心で少しは視力が落ちてる気が してただけに、意外に視力を維持しており驚きました。しかし最近無意識に 文章の羅列など、左目だけ微かに細めて見てるのに気付きました。とは言っても 左も1.5の視力があるので左だけでも全然読めますが、試しに片眼ずつ比べて 見るとほんの少しだけ右よりも明らかに文字が小さく見えるのです。心なしか ピントが合うのもほんの0.何秒?遅れてる様な気もします。まぁこれでも普通 より見えてるので気にしなくてもいい範囲かもしれませんが、これから徐々に 悪くなるのは間違いないですよね。これは老眼の前兆なのか違う症状なのか 心配してます。ちなみに老眼は近くの物が見えにくくなるそうですが、今の所 10cm以内まで近づけない限り十分見えます。いずれにしても若い頃に視力が 良すぎると老眼になるのは早いと言うのは間違いないですよね?

  • 生後4か月の息子の聴力が気になります

    生後4か月の息子の聴力が気になっています。 生まれて、2日後に行なった聴力検査では、左右ともクリアでした。 一か月検診の時も、大きな音にビクッとする。というところを無記入にしていましたが、 特に異常があるという診断はありませんでした。 その後、区の4か月検診の際、耳元で鈴をならすと、左は音に反応して向きますが右は向かず目で追ったときのみ向きましたが、異状ありという診断はありませんでした。 その時の反応が気になり、戻ってから2日ほど耳の近くで音を鳴らしましたが、同じく右は向いてくれません。 近くで名前を呼んでも向かず、手をたたいても振り向きません。(この時は両耳とも無反応)寝ているときに耳元で鍋とスプーンをぶつけて音を鳴らしましたが、すやすや寝ています。 しかし、母が息子を連れて散歩をしている際、大きいトラックが通ると怖いのかしがみついてくると言っていました。 また、トイレの手を乾燥させる機械の音におびえている様子があったり、お風呂の蓋を閉めたときにビクっとしたりしました。 状態が気になり、再度保健師さんのところに相談にいく、と向き癖もあるし、この時期は判断しづらく、言葉を話し出した頃まで正直わからない。とのこと。 しかし、無期癖である右が反応しません。 知り合いの看護婦さんは6か月くらいまでは、判断が難しいとのことでした。 ただ、みんなが一様にして話すのは、最初の聴力検査でパスしていればほぼ問題はなく、また片耳だけというのは稀だということでした。 しかし、毎日2人でいると心配に思うことが多く、やはり耳鼻咽喉科に行こうかと思っています。 そこで、何か月ごろに行くのがベストなのでしょうか? 早いに越したことはないと思うのですが、今診ても正確な反応でないとなると、また不安に思う日々になりそうです。 なお、 母乳・ミルクともよく飲み、よく寝て、おしゃべりもして声をだして笑ったりもします。 ひとつ気になったのが、3か月ごろ外出先で、右翼による演説?のようなものに遭遇しその時 大人の私でもかなりの大音量に耳が辛くなりました。 それきっかけで、耳の鼓膜が破れるなどという事はありますでしょうか?

  • 視力の向上

    こんにちは。初めてこのサイトに来たものです。 実は私は小学校の頃からTVゲームに夢中になってしまい、 気がついたら歩いている人の顔を判別できなくなってしまうほどに、 視力が低下してしまいました。 今はメガネをかけていますが、なんとか向上する方法は ないでしょうか?

  • 夏以後、視力が急低下したようです。

    コンタクトレンズを、1,0に見えるように、夏に作りました。 その後の生活で変わったことと言えば、液晶テレビ37型を購入したこと、スマートフォンに変えたことぐらいなんですが、、、。 なんか、視力が低下した気がします。 TVがぼやけます。 両目ともに低下したようです。 ただ、目を休めると、ある程度回復するようです。 こんな短期間で、両目とも視力が落ちる病気ってあるんでしょうか?

専門家に質問してみよう