• 締切済み

中小企業で働いている方教えてください・・・

世間知らずと思われるかもしれませんが質問させていただきます。 結婚してから夫の仕事を見ていると疑問に思えたので質問です。 夫の会社は休みがあまりないです。 事務所大阪にあり大阪に住んでいます。 仕事は朝9時から夜8時までが基本で遅いときは夜中まで仕事のこともあります。 そして、他県で会社がしている店がオープンすると土日祝全て他県の片道2時間のとこにある店に行って仕事です。 土日は泊りがけで、1日だけのときは日帰りで・・・ 行くときは朝6時には家を出て、店を出るのが10時なので家に着くのは夜中です。 そして、その店がオープンする時期4~5ヶ月は全く休みがありません。 夫とどこかに行きたいと思ってもそのシーズンは全く行けません。 そして、そのシーズン以外でも休みは2週間に1度しか取りません。 2連休なんて取ると3週間くらい休みがなかったりもします。 たまに、用事があるときは2週連続休みを取ってくれますが、 それもたまにで、どこかに行きたいなんてとんでもないので言えません。 あと、2回ほどあったのですが、 1ヶ月前に休むと社長に言っていたのに休んだら電話が来て 「お前なんで休すんでんねん!」と言われ出勤させられてました。 予定があっり前もって言っていたのに怒られました。 そして、怒られなくても休みの日や仕事終わりに社長から電話がかかってきて2時間ぐらい愚痴られていたりもします。主に会社のことと社長の奥さんのことを愚痴られてるみたいです・・・・ 中小企業はどこもこのように休みが極端にないのでしょうか?? 社長から休みの日電話があり休みを邪魔されるもんですか? あと主人の会社は 社会保険や厚生年金などを払っていないので、自分で払わないといけなく 私の分含めるとすごく高くなります・・・・ そして、今時普通だと思いますがボーナスもないですし、残業代ももちろんないです。 どこの会社もこんなもんでしょうか?? 主人はどこも中小企業はこんなもん!と言っていますが、 私が結婚する前に働いていた会社は全然違っていましたが、 1年の社会経験しかないのでわかりません。 ホント世間知らずなので教えてください。 ちなみに、私と出会う前は1年くらい休み0でした。 付き合って半年休みを取らなかったので私がデートしたいと我儘を言い休んでもらった感じです・・・ 会社の同僚の方は3年くらい休みなし(入院した時以外)で任され店長してます。 休みなしで2年たったくらいに疲労で倒れ入院したそうです・・・ 主人がそんな風に倒れたらと考えると・・・・・不安になります。 ご意見お願いします。

みんなの回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 労働基準法には違反していますね。  だからといって即刻「ブラック会社」だとは言い切れません。  何より社員自身がやりがいを感じ、仕事に情熱をもって向き合っている限りは、これに当てはめても無駄なんです。    休むことは労働者の権利ですから、休めるときには休んでも良いという、どこか開きなおりが必要なんでしょうね。  その会社では・・・・。  企業と言っても業種によって様々です。  こういったサービス業は特に休みがとりづらいでしょうね。    かといって大企業の傘下にある弊社は休みばかりです。管工事をやってます。  稼働時間も決められているので、作業がはかどりません。  でも、それが規約なので仕方がありません。  弊社からよその会社に転職した人たちは「楽だった」といいます。でも、命の危険もあるので、どっちを取るかでしょうねえ。  究極の選択ですね・・・・。  でも、ここでそのほかの企業の実情を知ってさてどうします?  「やっぱりおかしいよ!」って言って、週休二日を実現させたら、クビになるんじゃないかとか、心配になりませんか?  中小企業は人手不足でやっぱり休みがないのが当たり前になっていますね。  今私のツレは弊社から他社に転職して一年を迎えようとしていますが、休みは日曜日だけとかですもの・・・。  以前は土日は完全に休めたんですけど・・・・。  50を過ぎてますがまだ過労で倒れるようなことはないみたいです。    休みは休みでどこかに行きたいのは我慢して、休ませてあげてください。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.1

普通じゃないですね。 ブラック企業というやつでしょう。 社会保険、厚生年金に加入していないということは、国民保険、国民年金、なのでしょうか? それは問題ですね。加入は義務ですから。 ブラック企業に勤める人を、DV被害に遭っている女性(男性でもいいけど)に例えた人がいました。 上手い例えです。 ご主人は、そんな悪い会社に勤めていると思いたくないのです。 薄々感づいてはいるはずです。 「店」ということは、外食産業か何かでしょうか? 小売業はブラックなところが多く、人使い捨てにする(そのほうが人件費を安く出来る)という傾向がありますが、 外食産業は特にひどいです。 そのため、何年かしたら自分の店を出すのが普通です。そのための下働きと言ってもいい。 「中小企業はみんなそう」なんてことはありませんし、そう思わないでください。 全国の中小企業が迷惑します。中小企業のイメージが悪くなります。 ご主人の会社がそうなのです。

関連するQ&A

  • 旦那様が中小企業で働かれている方

     私は23歳の女性です。まだ結婚はしていませんが、来年同い年の彼と結婚をする予定です。  彼は今中小企業でSEとして働いています。その会社の規模というか人数は大体40人くらいです。会社は創立15年で、いわゆるワンマン社長の経営です。  なので、この会社の将来的なことについて心配しています。今は景気がよく、仕事もたくさんあるようですが、中小企業だと、例えば有力な人材が抜けてしまった場合、すぐに会社の業績に関わってきますよね。SEという職種柄、徹夜なども多く、体調を崩して退職したりする人も結構います。  大きい企業だから潰れないという世の中ではないですが、このような中小企業に勤めている旦那様をおもちの奥様方は、この先の不安を感じたりしないでしょうか。  共働きならばいいのでしょうが、私は現在うつ病でまともに仕事もできず、彼は結婚したらフルタイムでの勤務でなく、パートをしてほしいと言っています。  

  • 中小企業診断士取得後の道

    主人はIT業界に入って14年ですが、2年ほど前から現場を離れ会社の経営改善のような仕事をしています。 会社からも評価されているし、本人もその仕事に面白さを感じているらしく、ビジネス書を漁り読み、よく勉強していると思います。 最近、会社を辞めて中小企業診断士の資格取得の勉強をしたい、と漠然と考え始めているようです。 ただ、中小企業診断士取得後、どのような道が考えられるのでしょうか。 主人はできれば、企業の1サラリーマンとしてではなく、事務所みたいなところで専門的に仕事をしたいようです。ただ、中小企業診断士は独占的な仕事は保障されませんよね。 私たちには今は子供もいないし、私も働いているので応援するつもりですが、やはり1人の男として36歳で仕事を辞めるリスクは大きいです。 皆さまは何を目指してあれほどに難しい中小企業診断士に挑戦するのでしょうか。 中小企業診断士の資格をお持ちの方、今、どのような仕事をしていますか? また、中小企業診断士を目指している人、取得後、どのようなキャリアパスをお考えですか? 会社辞めてまで取得する価値はあるでしょうか? 主人へのアドバイスとして質問させていただいてます。よろしくお願いします。

  • 大企業か中小企業か?

    一般事務のパートで9時~5時、土日休みの条件で大手企業(A社)・中小所企業(B社)2社から採用いただきました。 子供が2人おり、まだ2人とも小さく、急な休みや保育所からの呼び出しで迷惑がかかる事を了承していただいた上に2社とも採用してもらいました。 中小企業(B社)の方は、今月末に新しく事務所を構え一からのスタートとなり、事務員も新しく2人体制で動いていく、こじんまりとした会社です。 一方、大企業(A社)の方は、ワンフロアー事務員が30人ほどいる事務所での仕事で、まずは3日間パソコンの研修を受けてから、仕事に入るという具合です。 今まで、小さい会社でしか働いたことのない私としては、B社の方が自分にあっているのではないかと思っているのですが、友人に相談した所、やはり大企業の方が、仕事の分担も出来ていて、個人の負担も少ないし、子供の事でいざ会社に迷惑がかかった場合も、大勢いる会社の方が、融通きくんじゃないかと言われました。 この先、長く勤めたいと思っています。 自分に合う、合わないがあると思いますが、やはり長い目でみると大企業の方が良いでしょうか?

  • 中小企業の実情を教えてください。

    労基法24条 違反・労基法39条 違反・労基法89条 違反と数々の法令違反が発覚しましたので、明るみになる前に解決する為、社長に直接問い合わせをしました。社長と面談した結果、中小企業はどこでも法令違反しているし、うちはましな方だ!と回答がありました。今後も法令違反を続行していくようです。架空会社もあって、脱税行為もしているようです。社長から直接「お前は世間知らずだから、よその会社の実情をしれば、うちの良さが分かる」と言われました。そこで皆さんにお聞きします。中小企業の実情って、そんなものですか?教えてください。宜しく御願いします。

  • 中小企業はあたりまえ?

    この前、義父が亡くなりました。3日間休んで良いからと常務(社長の奥さん)から言われたが、出社後「○○さん有給休暇を提出してください」と言われた。規則によると、休みは取っていいけど、その間の給料は支払わないことになっていました。これって慶弔休暇って言うのですか? 2.就業規則を見たくても、常務の机の中にあり、見ることができなかったのですが、先日こっそりと社員同士で就業規則を取り出したところ、手書きでびっしり修正が入っていました。手書き修正ってOKなのですか? 3.私は入社後、8年経過しますが、基本給は7千円しか上がってません。その他手当ては少しはUPしました。今年もベースアップはありませんでしたが、ボーナスで還元すると言われました。今年に入り業績もかなり良かったので期待していたのですが、まだ累計赤字があるとのことで、20万もありませんでした。 4.今まで夏休みは3日間あったのですが、今年から突然なくなりました。休みたい人は有給使って勝手に休めとのことでしたが、有給を2日以上とると、おもしろいことに皆勤手当て1万円が引かれてしまいます。 中小企業というかオーナー社長で社員10人程度の会社では、こんなことは当たり前なのでしょうか?なんかすべてがあほらしくなってきました。

  • 中小企業で経営者親子に嫌われたら?

    中小企業に勤務しております。 親が社長、息子が部長の親子経営の会社に勤めていますが、 親子に嫌われたら、どうしょうもないのでしょうか? 当初は社長からの評価が高かったのですが、部長の息子がそれを気に食わないと思ったらしく することなすこと否定され、嫌がらせを受けるようになりました。 その後、徐々に社長からも嫌味を言われるようになり、 評価も下がり仕事がやりずらい状態です。 中小企業で親子経営者に嫌われたら、どうにもならないのでしょうか?

  • 後継者のいない中小企業の運命とは?

    後継者のいない中小企業の運命とは? 従業員10人ほどの小企業で働いております。 7年ほど前、私の会社に後継社長として社長の息子さんが入社してきました。 大学を出てから8年ほど大企業に勤め、それなりの実績と経歴のある人物です。 飾らない明るい人柄で現社長も高齢であることから、これで会社は存続すると思っていました。 ところが何年かした後、古参の社員が嫉妬し暴走し始めました。 この息子さんと対立し冷戦状態。 ついにあるとき激しく衝突しました。 1ヶ月ほどした後、息子さんは会社を去ると言い始めました。 仕事で一緒したときにお酒を飲みながら話を聞いたのですが「俺は皆の信頼を失っている。俺はもう去るからあとは好きにやってくれ」とこぼしていました。 本当はそうではなく、例の古参社員が一人で怒りぎゃあぎゃあ騒ぐのを、さも皆が言っているように吹聴しているのに周囲は皆呆れ返っていたのです。 私は仲の良い同僚と何とか辞めないでいてくれる方法はないか相談したのですが、誰もが知っている一流企業からオファーがあったそうで、引き止めるのは無理だろうとのことでした。 再度彼と会ったときに「辞めることはないんですよ、あんなのおっぽり出してやればいいじゃないですか」と説得したのですが意思は変わりませんでした。 後継者である彼が去るとこの会社を継承する人が誰もいなくなります。 私の上司も社長は嫌だと言っているし、企画書1つ作れない件の古参社員など論外です。 決して経営状態が悪いわけではないのですが、現社長も高齢であることから近々会社を畳んでしまうのではないかという気がしています。 このような後継者のいない中小企業はどのような運命をたどるのでしょうか? 私自身は大学を出たわけでもないし年齢的にも転職や再就職は困難です。 このような時どのように未を振ったら良いのでしょうか?

  • 中小企業診断士って

    私の会社に2年ほど前から 中小企業診断士という方が 出入りするようになりました 役員会議にも出席しています どんなお仕事をなされている方 なのでしょうか またこういう方がくる会社は経営が 危ないのでしょうか 知っているかた教えてください

  • 中小企業でも良いところを見極めたい

    既卒3年目です。 非正規の仕事をして、なんとか生計を立てています。 今年こそなんとか就職を決めようと、これまで足を運ばなかったハローワークや、東京しごとセンターなどを活用させていただきながら、死ぬ気で頑張ります。 正直、大手を狙っていました。それは、給与の高さや、ネームバリューもありました。 しかし、そもそも大したことのない東京のマーチ既卒、しかも3年目です。それは不可能でしょう。 中小企業でも、採用して頂ければ、この上なく有難いです。ただ、やはり、ブラックは嫌です。 その見極めがどうすれば良いのかわかりません。採用ページでは、みんな良いことしか書かないですし。 私の思うブラックは、低賃金、長時間労働、職場の雰囲気の悪さ、などがあります。 中小企業にも良い会社はたくさんあるのでしょう。でもどうやってそれを見つけたら良いのでしょうか。 中小企業を悪く言ったように受け取られた方、ごめんなさい。

  • 大企業でも不安定ってことは中小企業はゴミってこと

    大企業や公務員でも不安定ってことは中小企業なんてゴミってことでしょ? 「シャープもあんなことになるんだから。今の世の中、大企業や公務員でも安泰とはいえない。中小企業と変わらない。」 中小企業に働いている人はこのような 「最近は大企業や公務員もヤバイ。」っていうワードを使いますが、これは何を言いたいんでしょうか? 自分たちの勤務してる中小企業が大企業と同列だとでも思ってんのか? 大企業で不安定なら中小企業とかもっと不安定じゃん。 従業員の待遇という面で、中小企業が大企業に勝ってる部分なんか無いし。 退職金も手当ても休みも全て大企業の方が手厚い。 大企業に行けない落ちこぼれが中小企業に行く、という構図は絶対変わらないでしょ? 時代がどうなろうと。  東京電力とその辺の町工場、どっちに行きたいですかって聞かれて町工場に行く人いるか? 東京電力はあんなに非難をあびたけど職にあぶれるような従業員は一切出なかったし子会社関連会社がいくらでもあるから転籍も余裕。 町工場なんか社長が少しでもやらかせば即不渡り。安定のかけらもない。 大企業でも不安定な世の中っていうのは 「どうせ大企業いったって不安定だから中小企業でもいいや。」っていうことではなくて 「それだけ大変な世の中なんだから大企業に入ってからもしっかりやろう。」っていうことでしょ? 中小企業勤務とかその時点で不安定なんだから論外だろって思います。 結局、「大企業でも不安定だから中小企業の方が・・・」って言っている中小企業勤務の人は大企業に行けない負け惜しみをしたいだけですよね? 中小企業にいる人は行けるものなら大企業に行きたい人ばかりですから。 大企業勤務が不安定なら中小企業なんて肥溜めみたいなもんだろ。

専門家に質問してみよう