• ベストアンサー

健康診断の時の問診について

今日、健康診断にいってきたのですが、その時に問診を受け、不安なことを言われました。 私は生まれつき心臓が悪かったのですが、手術をし、今は完治して元気に働いています。 手術後は病院で検査を定期的に受け、その病院からも「もう、大丈夫ですよ」と診断を受けたので今は年1回の会社の 健康診断を受けてるだけなのですが、今までの病院(毎年、変わるのです)では、「心臓にまったく問題がない。健康そのものです」との診断でしたので安心してました。 が、今日いった病院(クリニックで、色んな会社から健康診断に来ています)で問診の時に事前に受診者が書く「既往症」の欄を見ながら「これ、ホントに完治してるの?」と聞かれ「完治してます」と答えると「え?ホントに?」と言われました。 不安になり「どうしてですか?」と聞くと「いや。心電図の波高がねえ。。ま、心臓の手術を受けた人は普通の人とは違うからねえ。。」と言われたので「何かおかしいんですか?今まで毎年、健康診断を受けてきたけど、そんなこと言われたの初めてです。おかしいところがあるなら言ってください」と言ったら、それには詳しく答えず「ま、心臓の音を聞くから」と言って、すかさず聴診器をあてられました。 結局、心臓の音を聞いた診察医は「キレイな音で雑音はないな。ま、大丈夫でしょう」と言いましたが、手術後、かなりの年月がたつし、毎年の診断で何もいわれなかったのに今日の診断で上記のような言われ方と不安にさせておいて詳しい説明が無かったので、不安と不愉快な思いをしています。 健康管理には気をつけてる方なので、やはり気になります。健康診断時の心電図の結果って正確にでるものなのでしょうか? また、専門の病院で心臓の検査を受けたほうがよいでしょうか?

  • 医療
  • 回答数5
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ebisu2002
  • ベストアンサー率59% (1878/3157)
回答No.2

手術をなさった病名をお書きでないようなので的をえていないかもしれませんが、お書きの内容から想像される最も多いケースである心房中隔欠損症の手術後を想定してコメントいたします。 この場合、長年この状態を続ければ徐々に肺や心臓そのものに負担がかかり、多くは成人後に症状が発生するため小学校入学前などの時期に手術となることが多いものです。手術は比較的単純に欠損口を閉鎖するもので、手術後はしばらく定期的な超音波検査などの検診が必要ですが、問題がなければ成人期の管理の必要性は小さくなります。 おたずねの心電図検査は直接欠損口などの状態を表すものではなく、間接的に心室などの負担の程度を見る参考にするものです。 手術で修復しても、一旦現れた心電図上の変化はそのまま継続することがあります。 過去の状況がわからない場面では心電図だけでは判断できないことが多々ありますので慎重な問診が必要となり、いささかわずらわしく思われるかもしれませんがなるべく詳細にお話ください。 こうした面倒な場面を今後減らすために、今一度超音波検査を含めた心臓の診察をお受けになり、この結果を含めた診断書を書いてもらい、必要な場面ではそれを見せることができるように準備なさってはいかがでしょうか。可能であれば手術期に管理されていた病院でなさるのがいいでしょう。

参考URL:
http://www.jsachd.org/about/index.html
como347
質問者

お礼

すごく参考になりました。私は生まれつき心臓に穴が空いていたので、小さい頃からかかりつけの病院があり手術もそこでしました。自分自身、「心臓専門のお医者様以外は心臓のことはわからない」と思っているので、今回の健康診断での医者の対応に釈然としないものがあったのです。 今までの健康診断では何も言われなかったで余計にそう思ったのかもしれません。 健康な人にはわからない話なのですが、一度病気を患った人は、ちょっとした一言で、それもお医者様に言われると不安になるのですよね。 おっしゃる通り、こういった面倒な場面を減らすために 手術した病院で検査を受けて診断書を用意しておくことにします。ありがとうございました。そしてお礼が遅くなってすみませんでした。

その他の回答 (4)

  • chirisa
  • ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.5

うちの主人も健康そのものでしたが、40才の 会社の検診で心臓の雑音でひっかかりました。 でも、この雑音聞き取れない医者の方が多いのが 現実です。 心臓の専門医でみておらうと、音を聞いただけで 穴があいてる!と判明しました。 異常に気づいてくれた医者に会えた事を ラッキーだと思い。専門医に早く行ってくださいね。

como347
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.4

健診の先生はあなたの病気の経過を知らないわけですから、心電図は今までと同じでも、病気の疑いがあると判断してしまいますす。試しに他の病院にいってもまず心電図をとっただけだと同じように引っかかってしまうはずです。いきつけの病院の心電図でも同じ様な心電図と思います。でもあなたにそれを言わないのはあなたのこれまでの経過を知っていて、なおかつその心電図の所見が問題ないことを知っているからです。心電図は病気を表すだけでなく、その人の心臓の大きさや、過去の手術の有無や場所も表してしまいます。ですから健診ではまず心電図が少しでも正常からずれていると、心臓の精査必要と必ずチェックがはいります。まあこの場合の先生の対応はちょっとお粗末ですけれど・・・ あなたのばあいはおそらく心室中隔欠損、もしくは心房中隔欠損ではなかったでしょうか?いずれも本来閉じるはずの壁が開いたままになっているものです。 壁(筋肉)を糸で縫合するので、心電図上はその痕跡が現れてしまいます。大切なのは心臓の音です。これが正常であるかぎり全く問題有りません。基本的に病気を治療して、経過を診ていく病院と病気のあるなしを判断する健診とは全く違うものなのです。一日に何十人もみる健診では、心電図だけでなく他の検査でも正常な所見と少しでも違う場合は即チェックが入ります。そうしないと病気を見つけていくことはできないからです。

como347
質問者

お礼

今回、不安に陥ったのは、問診をした医者の不充分な対応が原因でした。Kurioneさんの「過去に心臓を患ったことがある」人を思いやった回答がとても嬉しかったです。健康診断といえども患者は、医者の言い方一つで不安になるものです。 中途半端な診断を下すのなら、その後のケアについても、何らかのアドバイスするべきですよね。 ありがとうございました。そしてお礼が遅くなってすみませんでした。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

完治という言葉はよほどのことが無い限り使えない言葉です。 動脈管開存や一部の先天性のものは手術でその部位の問題はある程度正常な機能を取り戻せます。では、心機能が完全に正常かというと、何か特別な運動をしたり、負荷を与えると、手術した部位やその他の周囲の心筋、刺激伝導系に異常が生じる可能性はあります。 つまり、今後、何の障害も無いと言い切れない状態ではあるかも知れないのです。心臓に限らず、循環器系の異常を既往症に持つ場合、手術で病態が改善されても、その後、その部位に何か問題が生じる可能性が無いと言えないのです。 ただ、言い方で、現在健康状態が良好で、食生活や健康的な生活を営んでいる人は、タバコを多量に吸い、飲酒量も多く、脂の取りすぎで食物繊維を殆んど取らない濃い味付けの好みの人や、生活の乱れが著しい人より、循環器系への負担は少ないでしょう。 健康診断は取り合えず大きな異常が無いことを大雑把に判断する程度ですので、医師としてはちょっと心臓の心配してしまったのでしょう。悪気は無いのでしょうが、定期的に精密検査をしましょうねと指導するべきだったかも知れません。 詳しく知っていない、いつも診察している患者でない人が健康診断で来た場合、詳しく説明を求めても情報が少ないのと既往を詳しく知らないので、中途半端な対応になってしまったのでしょう。 医師の立場を考慮すると、余分なことを話すと、それに対する責任が生じるので、説明を避けた可能性もあります。心配であれば、定期的にある程度精密検査を循環機能に関して専門の病院で実施してもらい、できれば同じ医療機関でデータ-を保存してもらうと早く変化に気づきます。 一度簡単に検査しても、昨年や3年前、5年前等と比較しないと状況を判断できないケースがあります。それ程心配しないでもいいのかも知れませんが、安全ですと断言する医師がいるとしたら、車検の終わった車で絶対に故障しませんと言っているようなもので、ちょっと困ります。 まったく健康診断や検査をしていない人よりは安心してもいいとは思いますが,健康を過信はしないようにしましょう。

como347
質問者

お礼

そうですね。会社から行く健康診断では、基本的なものだから、循環器系を専門的にやっているお医者様とは違って 詳しく説明が出来ないのかもしれません。 ちゃんと専門の病院で検査を受けるのが自分にとっても いいことだと思います。 ありがとうございました。そしてお礼が遅れてすみませんでした。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  ここ10年ほど,毎年,人間ドックで心電図を受けますが,2回に1回は正常ではなく何らかの異常名が書かれていますが,診察される医師も聴診器を当ててみて,心配ないものですとの説明されます。検査結果の判定も「異常なし」です。  心臓の事ですから,ご心配と思います。もしまだ受けておられなければ,一度,「ホルター心電図」(24時間心電図)の検査を受けられるのもいいかもしれませんね。異常がなければ気分的に楽になると思いますよ。(ちなみに,昨年受けましたが,一日中ウォークマンみたいな機械を体につけるので違和感がありますが,簡単な検査ですよ。) http://www2.health.ne.jp/word/d6026.html

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/word/d6026.html
como347
質問者

お礼

そんな検査があるとは知りませんでした。 是非、参考にさせていただきます。 ありがとうございました。そしてお礼が遅くなってすみませんでした。

関連するQ&A

  • 健康診断で狭心症ではないと断定できる?

    30代の女性です 普段から肩こりで肩に痛みが有るのですが、食事をした際に その痛みが左肩から心臓にかけて 締め付けられるような痛みに変わります。(毎回では無いです) 安静にしていたら数分で治まります。 昨年の健康診断でこの事を問診時に話すと「循環器科」に行って、 痛みが出るまで機械をつけて調べる事になるかも・・・と言われ 足が遠のいてしまいました。(負荷心電図のでしょうか?) 今年はちゃんと診てもらおうと思い、まずネットで調べると 関連痛で「狭心症」に同じような症状が有ると言う事で不安になりました。 今年の健康診断の際に(昨年とは違う医師でしたが)そのことを伝えると 「50肩になっちゃうから、運動しなさい」と。 ネットで見たら左肩の痛みは胃や心臓の関連痛が有るって出たんですがと、尋ねると、「無い無い」とあっさり言われました もちろん肩の触診などはされませんでした。 心電図にも異常はないから、「外科」か「整形外科」にと。 もちろん心電図を測ってもらうときは心臓の痛みは一切無い状態での計測です。 健康診断で「狭心症は無い」と言い切れるのでしょうか? (うちの会社の健康診断は最低限のものしかしていないようなのですが。) また、何科にまず行けば良いのでしょうか?

  • 健康診断の先生の問診で

     健康診断の医者の先生の問診?聴診器あてる検査で、血液検査の結果でも出ると思うけど、近いうちに大きい病院にいって検査してくださいと言われました。  いままでそういうこと言われたことないのですごく不安なのですが、どんな病気が考えられるんですか?なんともないってことはないですか?教えてください。

  • 健康診断の「ほぼ正常」について教えてください。

    ここ数年、健康診断のたびに、心電図所見が「ほぼ正常」の判定できます。 胸痛がある時は不安になり、全く無い時は「正常」なのかな・・・と良い方に解釈してきました。健康診断で「異常」があれば、しっかり病院へかかろうと思っていますが、「ほぼ正常」とはいったいどう解釈したら良いのでしょうか? ご存知でしたらアドバイスお願いします。 (一度は、問診で「過去に心筋梗塞をおこした可能性がある。」と言われながら、結果は「ほぼ正常」でした。)

  • 健康診断の心電図で引っかかりました

    先月に近くの病院で無料の健康診断を受けたところ 昨日結果が送られてきて、尿検査や血液検査や胸部X線や聴打診は異常なしだったのに 心電図だけD判定で「虚血性所見」や「心電図要精査」と書かれていて驚きました。 今まで(1年前まで)心電図で引っかかったことはなかったのですが、心臓に自覚症状が全くないので正直ピンと来ません。 もともと健康を考えて週に5日は30~40分歩いており、たまに走っても疲れるだけで息苦しいなどはありません。 念のため来週に別の内科で詳しく診てもらう予定なのですが、聴打診で異常はなくても心電図で引っかかることはあるのでしょうか? こういうことが書かれていると急に不安になってしまい、落ちこんでいます。 何かアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 健康診断

    この前健康診断で先生から 心電図の結果から見ると心臓が大きいのですが 以前激しいスポーツをしてましたか?と聞かれました。去年まで心臓の事など一度も言われた事もなかったので心配です。心臓が大きいとはどういうことなのでしょうか?

  • 健康診断書について

    健康診断について 先日、内定をもらった企業の方から卒業見込み書や成績証明書などの提出を求められました。 そこに健康診断書も、とあったの学校で発行できるやつを提出しようとしたのですが 提出してほしい健康診断書は(身長・体重・胸部X線・血圧・検尿・心電図・血液検査)と書いてありました。 学校の健康診断書には(血液検査・心電図)が載っていません。 そこで病院の健康診断を受けに行こうと思うのですが、 この場合はやはり身長・体重・胸部X線・血圧・検尿・心電図・血液検査を全部受けた方が良いのでしょうか? それとも載っていない血液検査・心電図だけ受けて診断書を学校のと病院のとを合わせて2枚提出すればいいのか? また、値段とか何科の医者に行けば良いのか? どなたかわかる方教えて下さい。お願いします

  • 健康診断で心電図に異常Q派の疑いが

    先日の健康診断で、心電図に異常Q派の疑い(冠動脈・心筋梗塞などの疑いのこと?)があると出ました。 今まで毎年健康診断を受けていますが、ここでひっかかったのは初めてです。 自覚症状は特にありませんが、そういわれてから思い出すと胸がドキドキするような気がします。 病院へ行ったほうが良いですか?ちなみに31歳です。父親は心臓がやや悪い家系ということもあります。 どなたか詳しい方、教えてください

  • 職場で健康診断がありません。

    29歳の女です。 今年、職場での健康診断が無さそうです・・・。入社して1年目は健康診断が無く、2、3年目はあったのですが、久しぶりだと言っていました。 内容は、血液検査、心電図、レントゲン、血圧、問診でした。 自分で健康診断を受けようと思いますが、上記の内容で十分でしょうか?? また、職場で健康診断が無いからと病院で検査をしたら、職場に保健所(?)から指導が入ったりするのでしょうか?!それが私だとバレたら気まずいです。 職場の先輩方に「今年は健康診断無いんですかねー?」と話題をふってみても、あまり関心がないようでした。

  • デパスを飲んで健康診断を受けてもいいでしょうか?

    今日、友達と基礎検診なる、簡単な 健康診断に行ってきます。 医者、病院に聞いて・・と言われそうですが 今日、行く病院の先生(家族の知り合い)と 友達には絶対にPDのことは言いたくないんです。 でも、血圧を測るや、心電図・・・と考えると血圧も 既に上がり(180くらい、すぐに気持ちでなります。) 心臓もバクバクです。おかげさまでデパスが私は良く効いて くれるのですが、もし服用したら、医者には言わないとだめで しょうか?そうすると、血液検査に何か、影響がでますか? 変な質問ですみません。宜しくお願いします。。。

  • 健康診断の問診について

    4月から入社した新入社員です。 私は理系の大学院在学中、研究生活がハードだったためうつ病と診断されました。 今はほとんど寛解しており、減薬している途中です。 精神的には、うつの症状はありません。 そして、健康診断が明日あるのですが、その際の問診票に精神疾患の有無と、服薬の有無についての質問がありました。 健康状態を出来る限り正確に診断してもらうためには、正しく記入すべきかと思いますが、うつの既往歴が会社に伝わるのは避けたいです。 ・健康診断の問診票に服薬状況など正直に記入した場合、会社には伝わりますか? ・記入しなかった場合に、法律上の違反などありますか? ・そのほか、何か注意すべき点はありますか? よろしくお願いいたします。