福岡から山形へのお礼|感謝の気持ちを伝える方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 福岡在住の方が山形にいらっしゃる親子に感謝の気持ちを伝える方法についてまとめました。過去の思い出や親子の関係性を振り返りながら、お礼の方法を考えてみましょう。
  • 福岡在住の方が山形にいらっしゃる親子へのお礼について考えています。過去のつながりや贈り物のやり取りを思い出しながら、感謝の気持ちを伝える方法をご紹介します。
  • 福岡在住の方が山形にいらっしゃる親子に対してお礼をする方法を考えています。伯母と男の子との思い出や贈り物のやり取りを振り返りながら、感謝の気持ちを伝えるアイデアをまとめました。
回答を見る
  • ベストアンサー

福岡から山形の方へのお礼

当方福岡在住です。 もう10年以上も前、同居の独身の伯母が眼の病気で大学病院に入院した時、山形から来られた男の子とそのお母様と同室になりました。 男の子が難しい眼の病気で、治療できるのが福岡のその病院しかない、みたいな状況で、母子で福岡に滞在しておられました。 伯母は世話好きだったので男の子におもちゃをあげたり、お母様が長期間滞在できる場所を紹介したりしたようで、男の子もすっかり伯母になついていました。 男の子は手術も成功し、山形に帰って行きましたが、それからもお中元やお歳暮をお互いにやり取りしていたようです。(男の子の誕生日にプレゼントを贈ったりしたとか) しかしその伯母が数年前から認知症になり、その親子のこともわからなくなりました。 その後お中元で山形のさくらんぼ(毎年佐藤錦を贈ってくださいます)が届いたので、伯母に代わってお礼のお電話をして、伯母の状況も伝えました。 それでも義理堅い親子は毎年さくらんぼを贈ってくださいます。 それで私たちも福岡の名産を送っていたのですがそろそろネタ切れになりました… 明太子、とんこつラーメン、後は無難に御菓子など… 今年もまたさくらんぼをいただいたのですが、お礼はどういうものが いいでしょうか? 男の子はもう高校生だそうです。 もう少し早い時期なら「あまおう」があったんですが… 何かアドバイスお願いします!

  • catra
  • お礼率99% (895/897)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • W-164
  • ベストアンサー率30% (382/1272)
回答No.1

> それで私たちも福岡の名産を送っていたのですがそろそろネタ切れになりました… 贈り物というのは、何も毎回違った物である必要は無いのでは。 山形から毎回「サクランボ」が送られてくるのなら、福岡からも前回と同じ物であっても良いと思います。 気持ちですから。 山形の方も、「この前福岡から送って貰った○○、おいしかったよね。また食べたいね」と思っているかも知れないですよ。

catra
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにおっしゃる通りです。 福岡にもう40年近く住んでいながら、地元の名産が「明太子」ぐらいしか思いつかなくて(ラーメンはそれぞれの地域で味付けが違ってるから好みの差が激しいと人に言われたので)、明太子が喜ばれてるかどうかも分からなくて…(辛いの苦手だったらどうしようとか考えて) アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 最近彼氏が病気になり、

    最近彼氏が病気になり、 病院にかかることになりました。 検査がたくさんで、付き添いで病院へ一緒に通っています。 彼のお母様から「ありがとうね」って言われるんですけど、 「いえいえ、とんでもございません」としか答えられません。 そもそも、結婚もしていないのに病院の付き添いに行くことは 差し出がましい行為なのではないかと自分で気にもしています。(言われてはいないですけど) 彼のお母様にお礼を言われたときに、 もう少し気のきいた言葉を返したいのですが どんなことを言ったらよいのでしょうか・・・。

  • 福岡市内でかかりつけの皮膚科を探しています

    3歳4ヶ月の男の子の母親です。親の体質に似てか息子は乾燥肌で 寝る前に必ず背中や足、腕などか「かゆいかゆい」と言って かきます。(寝る前に体温が上がるせいもあるんでしょう) ベビー用の乳液などを塗ってやると、睡魔に負けて寝るんです。 じんましんも何度かでて、小児科などで検査をしても なにもアレルギーはありません。私も小学生で「りんご病」「帯状疱疹」にかかり、現在も食べ物でじんましんが出る皮膚が弱いタイプ。 福岡県福岡市に在住していますが、今まで行った皮膚科で「ここは かかりつけにしたい!」という病院がないんです。 福岡市内で(もしくは近郊)オススメの皮膚科をご存知ないでしょうか。普段の生活の中で気をつけることをアドバイスしてくれたり 乾燥する季節には行って適切なクリームなどを出してもらえるなど 乾燥肌親子の快適ライフのアドバイザーが欲しいのです。

  • 親戚からのたくさんのブランド服のお下がりのお礼

    こんにちは。 うちには女の子が2人いるのですが、上の子が産まれたときから時々主人の親戚の方が子供服や雑貨のお下がりを送ってくださいます。 遠縁にあたり、送ってくださるおばさまはお会いしたことは何度かあるのですが、子供の親(おばさまの娘さんたち)には私は直接お会いしたこともお話ししたこともありません。おばさまの近くに住んでおられるようで、いつもおばさまがまとめて送ってくださいます。 お礼もおばさま経由になってしまっています。 いつもブランドものの子供服を大量に、しかも服がたくさんあるせいか使用感がほとんどなく小さなシミのあるものなど100枚に1枚くらい?といった美品ばかりで・・。新品らしき服や雑貨も多くあります。 バーバリー、メゾピアノ、シャーリーテンプルにギャップなど・・なかなか地方に住んでいる私たちには売っているのすら見ることがほとんどできないブランドものがたくさんでいつも母娘で大喜びしています。 梱包だけでも大変な作業だと思う量なのに、私たちはその親戚とは遠く離れた地方(しかも離島)に住んでいるので、かなり大きな段ボールで送ってくれるので毎回の送料も何千円もかかっているはずです。 おばさまと主人の母がとても仲が良いので、それで送ってくださるのだと思います。 以前に主人の母にお礼の相談をしたのですが「ありがたく受け取っておけばいいのよ」と、何もしなくていいと言われていたので、今まではお礼のお電話と、たまにこちらの名産品を贈る程度でした。 そんなにブランドの子供服を大量に買えるなんてお金持ち・・と思われるかもしれませんが、主人に聞くとそうでもないようです。 色々ご苦労されているお話しも聞くので、リサイクルショップに持っていけばかなりの金額になるはずのものを送料出してまでわざわざ送ってくださっているのに感謝の気持ちでいっぱいです。 今日も大きな段ボールが届きました。震えるほどかわいい雑貨や食器に子供服・・義母はしなくていいよ。と言いますがやっぱり1度きちんとお礼を贈りたいのですが金額を含めどのようなものを贈ったら良いのか見当がつきません。 あちらの娘さんたちは上は高校生か中学生くらい下は高学年くらいだと思うのですが・・。 あと、年に1回は送ってくださるので、毎年こちらの名産品をお中元の時期に送った方がいいのか・・主人の親戚(年配者)はとても仲が良く、ほかの親戚の方たちも滅多に会いませんが会えば色々いただいたり私にも子供たちにも良くしてくださるのでおばさまだけにしているとほかの方が知ったら気を悪くされないかも気になっています。 どなたかアドバイスいただけましたら助かります。 よろしくお願いします。

  • お中元、お歳暮についてお聞きします。

    嫁のご実家と お中元、お歳暮のやり取りをして5年程になります。 毎年、夏にはメロン~冬にはハムを頂いおりました。 結構なお品を頂き、喜んでいたのですが、主人が腎臓が悪くなり、カリウム、タンパク質、塩分を厳しく制限しないといけない状態になりました。 メロンは、カリウムが非常に多く、ハムは加工物なので塩分も多く、タンパク質も多いです。 この際、中元、歳暮のやり取りを辞めたいと思うのですが、失礼でしょうか? 先方のお父様は、脳梗塞で ご自宅で養生されています。 お母様も 中元、歳暮を買いに行く手間も省けるのではないかと思いますし、お互いのお礼の電話の際もこれといって、話題もなくて 短い会話で終わります。 私が手紙や電話で、やり取りを辞めたいとお伝えすれば良いのでしょうか? どのような感じでお伝えするべきか、悩んでいます。 ご意見、お聞かせ下さい、宜しくお願いいたします

  • お中元とお歳暮のお返しについて

    夫の姉にお中元とお歳暮を毎年、送っていますがお返しが届きません。 お礼の電話もないので夫の携帯の方にお礼の電話があったのか聞いても覚えていないと言われます。 共働きで3人の子供がいて経済的に大変だと思うのですが「お歳暮のやりとりはやめよう~」とか「配送ではなく、持ってきて」とか何か考えがあるのなら、言って欲しいです。 私はバツイチで病気持ちなので結婚する時に猛反対されていました。 来月に夫の地元に引っ越すので、どう接すればいいのか分かりません。

  • お礼状とお詫び

    この度次女を出産し、主人の勤めている病院の理事長から、お祝いを頂きました。 理事長からはこれまでも、お中元や長女の出産祝いなど、ことあるごとに頂き物をしています。 主人の病院では、お中元のお返しなどは特にまわりの方々もやっていないということでしたので、今までは特にお返しせずにおりました。 長女の出産祝いを頂いた時は内祝いのお返しをしただけで、お礼状などは送っていませんでした。 しかし、毎年お中元を頂いたり、今回も出産のお祝いを頂いたりして、こちらからもお返しやお礼状などを送りたいと思うようになりました。今回まず、内祝いとお礼状を送りたいのですが、今までお礼をできていなかったお詫びと、今までの贈り物に対するお礼とともに今回の出産祝いのお礼状を書きたいのですが、筆場所ゆえ上手く書けないでいます。 どのような言葉でお詫びと感謝を伝えればよいのかご教授頂きたく、質問を投稿させていただきます。 お時間ある方いらっしゃいましたら、よろしくおねがいします。

  • 亡くなった親友のご家族とのお付き合いについて

    こんにちは、初めて質問させていただきます。 3年前に主人の親友だった方が病気で亡くなり、お葬式に参列しました。 長い付き合いだったので親友のご家族とも仲が良く、その後も毎年命日にはお墓参りに伺いご家族の方と思い出話しなどをして故人を偲んでいます。 でも去年頃からそのご家族よりお中元とお歳暮が届くようになりました、自分の息子の事をいつまでも忘れずにいてくれる主人のことを本当にありがたいと思ってくださっているようです。 この場合我が家からもお中元・お歳暮のお返しをするべきなのでしょうか? 主人はこれからも毎年お墓参りに行くと言っています、因みに交通費は新幹線往復と手土産代で約3万円、一緒に行った海外出張のお土産(親友の方が好物だったので)を年1回郵送にてお送りしています。 お返しをして恐縮されてしまうのも困るし、かといってお礼だけで何も送らないことが非常識にあたるのか分かりません。 友人に聞いても同じ状況にないので分からないようですし、こういった場合どのようにお付き合いするのが良いのでしょう?アドバイスお願い致します。

  • 男の子へのXmasプレゼント

    従弟へのクリスマスプレゼントを悩んでいます 小学6年生と弟で4歳の男の子二人です 上は水泳をやっていて、妖怪ウォッチやポケモンのゲームが大好きです。ですが中学受験を控えているのと、あまりにゲームにのめりこんでいるので、それ以外で考えています。水泳用のちょっといいタオルを去年プレゼントしています。漫画も含めて本はあまり読みません 下はやんちゃで何でも好きです(笑)6月の誕生日に妖怪ウォッチのマグネット絵本をプレゼントしました 毎年誕生日とともに頭を悩ましています 私は25で社会人です。予算はいくらでもいいのですが、あまりに高価だと両親(叔父伯母)が気を遣うので、いつも1000円台~2000円台で探しています 二人とも年は離れていても仲のいい従弟なのと、叔父伯母によくお世話になっているので、毎年誕生日とクリスマスにはプレゼントをあげています おもちゃなどには困っていない子たちですし、普段買ってもらえないような高価なおもちゃは祖父母が買ってあげています もう二人ともある程度大きくなったこと、ネタ切れなこと、仕事が忙しくあちこち買い物に行けないことで、何をあげていいのかわかりません。図書券とか商品券のようなものも考えましたが、味気ないかなぁ…と思っています 何かいいものはありませんでしょうか??

  • 友人の義母が亡くなった時のお悔やみについて

     昔一緒に仕事をしていて仲良くなった5歳年上(32歳)の友人がいます。お互いに引っ越してしまいだいぶ離れた土地に住んでいるので毎年会えるわけではありませんが世間話やぐちや相談など気軽に何でもメールなどで話す仲で、もう5年くらいの付き合いになります。彼女は昨年の春に結婚し、病気の義母を看病しておりその経過はまめにメールで聞いているのですがどうやらいま末期を迎えているようなのです。  私は彼女のご主人(42歳)とは直接お話したことはありませんが挨拶状やお礼の葉書をいただいたりして内容からして私のことは良く知っていただいているようです。義理のお母様とは全く面識はありません。  もし義理のお母様が亡くなられた場合、私はお悔やみをどういうふうにすればよいでしょうか?  人が亡くなる前に不謹慎だとは思いますが、お恥ずかしい話27歳にもなってこういったマナーをあまり知らないのでそのときが来てからあたふたしてしまうのではないかと心配しています。お家柄もご主人もとてもしっかりされておられるので友人の顔を立ててあげたいというのと、私のせいで恥をかかせたくないという気持ちが強いです。  それからお香典などは香典返しなどが大変そうですし返し無しのお花などを贈るのはマナー違反でしょうか?  また、お母様の名前を知らないのですが何かを送るにしても名前を誰宛に送ればよいのでしょうか?  たくさんお伺いして申し訳ありません。どうかよろしくお願い致します。  

  • 母の日のプレゼントを辞退されてしまいました・・・

    母の日のプレゼントを辞退されてしまいました・・・。 正確に言うと、義母ではなくて義父の姉つまり伯母からですが。 義母は私が夫とお付き合いを始めた頃には病気で亡くなっていました。 なので、私にとってはこの伯母が義母のような存在で毎年プレゼントを贈っていました。 しかし、去年の4月下旬頃電話で「今年からもういいからね~」と言われてしまい、去年は もうネットで贈ってしまった後でした。 その後「受け取りました、もういいって言ったけど、やっぱり貰うと嬉しいわね」とお礼の電話が かかってきました。 そしたら今年は去年よりも早い4月に入ってすぐ「今年こそもういいからね~」とまた電話が! 今までだって、4~5千円くらいのお花など決して高価なものを贈っていたわけではないのに もっと気軽に受け取って欲しいです。 大人しくあまり口数も多くはない方ですが、大好きな伯母です。 一年に一度の感謝の気持ちなので是非受け取って貰いたいのですが、どのように言えば 良いでしょうか?それとも本人の希望通りもう贈らない方が良いのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう