• ベストアンサー

船舶の速度についての質問です。

1ノット=時速何kmでしょうか? 私が計算したら1ノット=2kmだと思うんですがどうでしょう?教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

1ノット = (1852/3600) m/s (=約 0.514 444 m/s) だそうです。 距離の単位ではなくて、速さの単位ですね。

その他の回答 (2)

回答No.3

1ノットは、時速1.852km/hです。 ですので、時速約2kmですね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%83%E3%83%88

  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.2

1852m/h=1.852km/hです。 1時間に1海里(1852m)進む速さです。

関連するQ&A

  • 速度算について質問です

    以下の問題文を見た上で私の質問に答えてください。 問題文:Q駅を9:45分に出発し、11:05分にR駅に到着した。この間の距離は160km Q~R間の平均時速は? 質問:Q~R間の平均時速を求める算式は、 160km÷80/60 =160km×60/80 =2×60/1 =120km/時となります。 参考書では、160と80について、80を公約数として約分していました。 しかし、僕は160と60と80を20を公約数として約分し、8×3/4として計算しました。 何故私の約分のやり方だと、答えがもとまらないのですか?8×3/4も160km×60/80も同じなのに、、

  • 日本って船舶は制限速度なしに出せるだけ出して良いの

    日本って船舶は制限速度なしに出せるだけ出して良いのですか? それともここは時速何ノットの時速何キロまでって決まってるの?

  • 船の速度、「ノット」の正しい書き方は?

    船の速度に使われる「ノット」って正しくはどう書くんでしょうか? 例えば時速100kmが100km/hみたいな感じで・・・ よろしくお願いします。

  • 速度算について質問

    速度算について質問 以下の問題文を見た上で、私の質問に答えてください。 問題文:A地点からB地点まで往復する。往路は時速6kmで、復路は時速4kmで歩き、往復するのに7時間30分かかりました。A地点からB地点までの距離を求めなさい。 質問:解説に、1km往復するのにかかる時間=1/6+1/4=5/12, A地点からB地点まで往復するのにかかった時間は7時間30分だから求める距離は7と1/2÷5/12=18km、とありました。 7と1/2÷5/12という式について、7と1/2時間の中に1kmを往復するのにかかった時間がいくつあるか→18あった→18あったということは、18kmを往復した」という考え方でよろしいでしょうか?

  • 速度算について質問

    速度算について質問 以下の問題文を見た上で、私の質問に答えてください。 問題文:A地点からB地点まで往復する。往路は時速6kmで、復路は時速4kmで歩き、往復するのに7時間30分かかりました。A地点からB地点までの距離を求めなさい。 質問:解説に、1km往復するのにかかる時間=1/6+1/4=5/12, A地点からB地点まで往復するのにかかった時間は7時間30分だから求める距離は7と1/2÷5/12=18km、とありました。 18km往復したということは、片道A~B地点の距離は18kmですよね? すみません、、バカな質問して。

  • 速度と時間と距離の計算

    そろばんの応用計算から。 時速56kmの乗り物で、250.1kmの道のりを走るには、 何時間何分かかりますか? (計算の最終で分未満切上げる) よろしくお願いします。

  • 速度算について質問

    以下の問題文を見た上で、私の質問に答えてくだしあ。 問題文:A地点からB地点まで往復する。往路は時速6kmで、復路は時速4kmで歩き、往復するのに7時間30分かかりました。A地点からB地点までの距離を求めなさい。 質問:解説に、1km往復するのにかかる時間=1/6+1/4=5/12, A地点からB地点まで往復するのにかかった時間は7時間30分だから求める距離は7と1/2÷5/12=18km、とありました。 A地点からB地点までの片道の距離を求めてるのにもかかわらず、何故7と1/2÷5/12 のように、往復にかかった時間と1kmを往復するのにかかった時間で、片道の距離が求められるんですか?わかりません。

  • 速度算

    数学の問題です。よろしくお願い致します。 問題 家とスーパーの往復で、行きの平均時速をXkm, 帰りの平均時速をYkmとするとき、往復の平均時速Zkmは次の式で表される。 1/Z=1/2(1/X+1/Y) Nさんは家とスーパーの間を2往復した。1往復目は自転車で、家からスーパーに行くときは平均時速10km、スーパーから家に帰るときは平均時速8.0kmであった。2往復目は車に乗り、家からスーパーに行くときは平均時速40km、スーパーから家に帰るときは平均時速50kmであった。2往復全体での平均時速は何kmか。 私は、与式より1往復目の平均時速と2往復目の平均時速を求め、2で割りました。その結果26.666…でした。 が、解答は、 1往復目を往路、2往復目を復路と考えて、与式をまとめる。 全行程の平均時速をZとすると、 1/Z=1/4(1/10+1/8+1/40+1/50)=27/400KM/時 となっていました。 でも、私はこのやり方がよく理解できません。 そもそも問題の与式もどうしてその式になるのかわかりませんし、 それを使った解答で、どうして、1/4となっているのかもわかりません。 どなたか教えてください!よろしくお願いします! 補足が必要であれば、させていただきます。

  • 電車の速度

    自動車の時速100キロメートルと電車の時速100キロメートルは同じ速さでしょうか?

  • 相対速度の問題

    ”南に向かって時速60Km/hrで走る自動車は、東に向かって時速60Km/hrで走る自動車に乗っている人から、どの方向にどれだけの時速で走っているか”という問題です。 見られる側がVb、見る側がVaなので、この場合Vaが東に向かう車でVbが南に向かう自動車となります。相対速度はVb-Vaなので計算すると相対速度は0となってしまいます。 これであっているのでしょうか?だれか教えてください。