飲食店での会計時のトラブル

このQ&Aのポイント
  • 飲食店での会計時に起こったトラブルについて紹介します。
  • 会計時のトラブルで金額の不一致が発生しました。
  • 質問者が飲食店での会計時にトラブルを経験しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

飲食店での会計時のトラブル

先日居酒屋に行った際に起こったトラブルです。 私が代表して会計をしたのですが、 金額は12,000円でした。(端数は省きます) 20,000円を出して、お釣りで8,000円を貰い、 帰ろうと店を出ました。 店を出て、皆で2軒目を探そうとしていると、 会計をした店員が血相を変えて私を呼び止めました。 店員は、 「先程のお会計、お預かりは15,000円でした。 お手数ですが、再度戻ってお会計のやり直しをお願いします」と。 財布の中身を確認しましたが、 普段から財布にいくら入ってるか把握してる訳ではないのですし、 酒も入っていたので、確信は持てませんが、 20,000円を出したと思いました。 一応、一緒に店に戻りましたが、 店員が私はまだ納得していないのに早く渡した釣りを出せ、 といわんばかりの態度で、カチンときてしまいました。 ・20,000円お預かりしますと言ったのは君ではないか? ・領収書も20,000円になっている。 ・そもそも今更確認も出来ない状態で後から15,000円だったと言われても 納得出来ない。 と、主張。 対する店側は店長が出てきて、 ・今、レジに10,000円札は1枚しかないから20,000円は貰ってないと主張。 そんな事を言われても、一度は店を出て目を離してる訳だし、 簡単に信じろと言っても信じられるような話ではない、と反論すると、 「じゃあいいです」 と、店長もバイトも開き直って、 謝罪もなく、「帰れ」と言わんばかりの態度。 仮に本当に15,000円だったとしても、 支払の時に店員は確認すべきではないのですか? この店の主張が通用するなら、 何とでも言えませんか? あまりに納得がいかないので本部にクレームを入れようか考え中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

元調理師です これは店の過失です、 お客様からお金を預かったら、その場で確かめる、これは当然です つまりシッカリ確認しなかった店員が悪いのです 貴方が20000円であろうが15000円であろうが、店員が20000万円と確認したらその時点で20000円なのです 勿論お客様がミスを指摘すれば、変わりますが、その義務はお客様には有りません 当然お客様にお話しして、お客様が納得すれば返していただいても良いのですが、 納得しない場合には、請求は出来ません≪その為に確認して居るのですから≫ もしかすると、バイトと店長で、損失補填するのが嫌で、そうなったのかもしれません 店によって違うかもしれませんが、普通は、損失補てんもないのですが 一度本部の苦情センターに相談してみてください それでもなんだかんだ言うのでしたら、それなりの店と取るしか有りません≪私でしたら次からは使いません≫

その他の回答 (7)

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.8

20000円御預かりしますと店員は間違いなく言ったのですよね。 だったら店員の勘違いです。もし15000円だったとしても店員は 20000円御預かりしますと言ったのですから、血相を変えて客に 言い掛かりを付けるのは客に対して失礼な行為だと思います。 レシートにも預かり金20000円と印字されているのですから、こ れは明らかに店員の手落ちとしか言えません。 店員は20000円預かったと言った。レシートにも20000円と 印字されている。これだけで証拠は十分ですので、本部に苦情は申し た方が良いでしょう。ついでに店員の態度も指摘した方がいいでしょ う。他の客の事もありますので、間違いのまま葬るのは良く無いと思 います。レシートは捨てないで下さい。出来れば控えとしてコピーを して保管した方が良いでしょう。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.6

以前沖縄の絵が入っている2000円札を出して500円の買い物をしたとき 相手の店員のおばちゃんが「4500円のおつりです」 と言って釣り銭と商品を渡した。 「それじゃ増えちゃうよ」と笑って言ったら 「あ、500円です」と少し焦りながら言い換えたので お釣りを4000円返した。 ちょうどパチンコで負けた時だったので後から考えると 「俺ってよくそんな事やるなあ」と感心した。 自分が質問者のような状況だったら 「そうだったか。それは気づかなかった」 とか言って釣り銭を渡してから 「でもしっかり確認しないとだめだぞ。払い終わってから言われてもこちらもわからんのだから」 とか言って、後から損した気分だなあとくよくよ思うんだろうな。 質問者のやり方は正しいと思う。 店員が確認しないで誰が確認するだろうか。 レジのビデオでもあれば後から確認も可能だろうが そんな大事になったらこちらが恥をかいて二度と店に来られない。 金額にもよりますが こうなった時、店員はともかく店長の一番良い対応は 「申し訳ございません。まだ慣れていない物で良く勉強させますので  後でよくこちらで確認してみます。  お手間を取らして大変済みませんでした」 が一番ですね。 で、後で店員の給料から5000円引く。 だってそうしないと次にまた来てくれないじゃないですか。 今度来たら少し上乗せしちゃえばいいんですから。(ブラック) まあ感情にまかせた下手な対応では客を逃がしますね。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19368)
回答No.5

>店を出て、皆で2軒目を探そうとしていると、 会計時のつり銭間違いは「お金をレジに仕舞った時点で終り」です。 >・今、レジに10,000円札は1枚しかないから20,000円は貰ってないと主張。 そんなん「会計した店員が、1万円札を自分のポケットに入れたんじゃないの?」って言ってやれば良い。 相手が「そんなの、証拠が何もない」って言ったら「証拠が無いのはお互い様でしょ?」って言ってやる。 >あまりに納得がいかないので本部にクレームを入れようか考え中です。 是非、クレームを入れるべき。 店長とレジ担当者の名前、ちゃんと控えてあるよね? 当事者の名前が判らないと、本部にクレームを入れても「はい。わかりました。厳重に対処します」とだけ言って、何もしないですよ。 >仮に本当に15,000円だったとしても、 >支払の時に店員は確認すべきではないのですか? 普通、5千円や万券を受け取ったら、すぐにレジに入れず、マグネット等でレジの表の部分に止めておきます。 で、お釣りを渡し、お客につり銭を確認して貰って、間違い無いのを確かめてもらってから、マグネットで止めておいた高額紙幣をレジに仕舞います。 こうすれば「受け取った高額紙幣が、表に磁石で止めてある」ので、釣り銭が違うって話になっても、すぐに確認出来ます。 そして、レジにお金を仕舞った段階で「釣り銭処理は終了」ですから、もう、この時点では、お互い、文句が言えません。 店を出てから呼び止められたのであれば、完全に「不当な要求」で、謝罪どころじゃ済まない話ですね。

回答No.4

#3です 追伸― でもあたしがあなたなら、本部に一応苦情の連絡をしてその店には二度と行きませんけどね! 何回も読み直したけど、ちゃんと何回も確認しない店員も悪いですしね!

回答No.3

えっ?会計が一万二千円なのに、なんで領収書が二万に書かれてるんですか?おかしくないですか? あなたもちゃんと財布に二万入ってたか把握出来ないでいて、しかも酔ってたから記憶にないのもおかしいと思いますよ?あなたも会計の時にちゃんと払ったお金を確認すべきだと思いますよ! あなたが二万払ったって思ってたけど実は一万五千円をだしてつ二万払ったって思いすごしてるだけかもだし! 本部に連絡して言うのはいいと思いますが、お互いに曖昧な感じだと思いますよ! あなた以外に二万出したって人が覚えてれば別ですが! あなたの記憶も曖昧なんだと思います! だから本部に注意連絡するのはいいけど、あなたも同じことがないようにこれから注意すればいいと思いますよ! バイト生ならレジの時打ち間違いとかあるし、ちゃんとお金は確認してたと思いますよ!ただ会計する席の会計を間違えただけだろうし! あなたもちゃんとその時いくら出したか確認するべきでしたね! お互い様だと思います!

jackal14
質問者

お礼

申し訳ありません。 領収書の20,000円の金額は預かり金の間違いでした。 >あなたが二万払ったって思ってたけど実は一万五千円を >だしてつ二万払ったって思いすごしてるだけかもだし! ですが、これを現場で確認するのが店員の仕事なのではありませんか? もちろん私自身が損をしない為に確認はするようにしますが、 これが原因でお互い様、と言われるのは少し違う気がしますが・・・

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.2

そもそも、受け取った金額を確認するべきは店員です。 足りないならその場で足りないと告げるべきで、領収書を切ったあとで(しかも店を出たあと) 「足りませんでした」と言うのはいかがな物かと。 本部にクレームを入れてかまわないと思います。

jackal14
質問者

お礼

そうですよね! クレームいれようかと思ったのですが、 本部がHPに電話番号すら掲載していない企業でした・・・

回答No.1

中々面白い質問ですね 商行為は基本的には現金で行う行為です 日本の長い商習慣では 銀行に行ったとして 出金するべき金額が百万円だったにも関わらず 1千万円出てきて そのまま持ち帰れば その全額は貴方の物です 間違えた方に全責任があります これと逆の事も当然言えるのです 現金取引はその場でのやり取りが全てです 後からましてや その店を出てからの事ではその店の店員に責任の全てがあります 但し 貴方の書いている領収書も2万円とはチョットおかしいね 領収書には1万2千円と書かれている筈ですが 貴方の書き間違いですね それとも 預かり金2万円 売り上げ金額1万2千円 おつり8千円 と言う記載ならば納得も出来ますが どちらにしても店側に全責任が存しています 貴方には全く責任はありません 以上の様に現金での取り引きに置いて後からモノを申し述べる事が可能ならば 社会の商行為の全てが崩壊します でもこれが商行為での常識です 貴方も再度被害にあわないようにする事も重要でしょう 濡れ衣は嫌でしょう ※社会的教訓となさって下さい

jackal14
質問者

お礼

あ、申し訳ありません。 仰るとおり、「お預かり」が20,000円です。 私の記載ミスです。 やはりそうですよね! 今、調べてみたら経営母体も ホームページに電話番号やメールアドレス等の 問い合わせ窓口もないような企業でした。

関連するQ&A

  • コンビニで食事券の受け取りを拒否されました

    今日パン3つ、395円分を食事券400円分で支払おうと思い レジで提示したところ、拒否されました。 そのときの会話は以下のような感じです。 私   「食事券でお願いします」 店側 「食事券のほうが多いのでお釣りが出ません。その場合お断りしてます。」 私   「は?前に同じような状況でこの店で支払いましたけど。」 (その時は店員さんが私に確認のうえ、お釣り分をレジに置いてあった募金箱に入れてました) 店側 「それはそのとき限りってことの対応だったはずです。うちではお断りしてるんです。     こういうのうちが困るんです!」 私  「・・・(んなこと一言も言われなかったけど?)」 結局このあと、300円ぶんの食事券と100円玉で支払い、店を出ましたが 全く納得ができず思い出すといらいらします。 その店員の態度も申し訳ないという感じが微塵もなく、 ものすごく高圧的な態度でした。 これまでも、いくつかの店で食事券が代金より多いという状況で 支払いをしましたが、拒否されたのは今回が初めてです。 ※もちろん食事券利用可能な店です。 支払う代金より食事券が多い場合、店側は拒否してもいいんでしょうか? 拒否をしていいとしても、今回の件については店員の態度を含め(どうやら店長のようですが) 明日にでもクレームを入れる予定ですが、ご意見聞かせていただければ嬉しいです。

  • 飲食店での両替・個別会計

    飲食店でアルバイトをしています。 会計時に個別会計や両替を頼まれても、(店の方針で)お断りしているのですが、 よくお客さんに「はぁ?」「なんでできへんの?!」などと、怒られます…。 個別会計は、「申し訳ございませんが、できないんですよ…」 両替は、「申し訳ございませんが、お釣りがなくなってしまうので…」 と、申し訳なさそーうな顔で言ってます(^^;) いちおう、それでお客さんもしぶしぶ納得してくれるのですが、 このようなテキトーな対応ではなう、どのように説明したら一番納得してくれるでしょうか。 また、個別会計、両替をしないということは、そんな風に怒られるほどサービスが悪いことなのでしょうか。 もちろん、してくれるにこしたことはないとは思いますが、お札や小銭を用意するのに店も経費かかるだろうし…。

  • みなさんは飲食店では

    みなさんは飲食店での店員の接客態度ではどこまで許せますか? 店員がお金を頂くときにお客様の差し出す手よりも店員のほうが必ず下に出さなければ納得いきませんか? 「○千○百円になります」と言われたらムッと来ますか? 私は居酒屋でインストラクターも兼任してますが最近の若い店員はマナーが無い人が多いなと思いました。 先日は店長と副店長に注意しました。

  • 飲食店での支払いトラブルの対応

    友人数名とカフェへ食事に行きました。 支払いの際、個別会計をして貰い1人ずつ順番に払いました。 私は会計分丁度あったのでレジの横のトレイにお金を置きました。 お金を置いた直後、店員からポイントカードを持っているか聞かれました。 確か以前作って貰ったカードが財布にまだあった気がすると思い財布の中を探したのですが見つからず 改めて新しいものを作ってもらい受け取りました。 その時既にトレイにはお金がなく店員がお金を受け取って くれたのだと思っていましたのでそのままお店を出ようとした所 「会計が済んでないのですが」 と店員に言われました。私は 「1500円丁度で支払いをしましたが」 と言ったのですが店員は「貰っていない」の一点張り。 暫く払った貰ってないの押し問答が続き、遂には店員が レジを調べると言って、他の店員数名とレジの中のお金を数えて レジの中にあるレシートの控えとと付け合せを始めたのですが 付けあわせを終わったあと、レジにはお金が入っていないから 貰っていないと代金を請求されました。 その時店員はレジの周りを調べることなくレジの中だけ見て 支払っていないと判断していました。 そのカフェはレシートを渡さない為支払った証拠が私の手元になく 友人達も私がお金をトレイに置いたのを見ていなかったため私が代金を 支払えば解決すると思い(友人を待たせるのも悪いと思ったので)代金を払って帰りました。 その時レジをしたのがオーナーらしき人物だったのですが、最後まで絶対に自分は悪くないという感じの対応でレジのお金を数えている最中には 自分は悪くないよね?と他の店員に同意を求める等、接客態度にも怒りを感じています。 こういうケースの場合、皆様ならお店に対してどのように対応されますでしょうか。 ご意見をお聞かせください。よろしくお願いいたします。

  • 会計 おつり

    会計が569円だったので、受け取るおつりの小銭の枚数を少なくしようと思って1,124円を出したら、店員さんにも友達にも変な顔をされました。。。 これはボクがおかしいのでしょうか…?

  • 会計中、紙幣が風に飛ばされた

    紙幣はいつも慎重に扱っています^-^; なので、買い物の会計の際には、店員に直接手渡すようにしています。 しかし、店や店員によっては、直接手渡そうとすると 「そこ(皿の上)に置いてください」などと指示されることがあります。(1) また、お釣りの紙幣を受け取る際にも、店員が私に直接手渡すのではなくて、 皿におつりを入れて(乗せて)、その皿を返される場合があります。(2) そこで質問です。 店内に強風が吹き込んで(ありえないかな?)、皿の上に置いた紙幣が吹き飛ばされて行方不明になってしまったとします。 あるいは、皿の上のお金を一瞬のスキをついて第三者が取って逃げていったとします。 この場合、行方不明になったお金は、誰の損失になるのでしょうか? 私? 店側? (1)支払いの時、(2)お釣りの時 それぞれの場合について教えてください。 よろしくお願いします。

  • そんなのあり? どうすれば・・・

    先日ある飲食店で食事をし終わった後に 会計をしようとレジに行き、財布を開くとなんと数百円しか入ってなくて・・・ 合計金額は2500円ほどだったのですが、その日は カードも持っておらず、たまたま持っていたパスポートを置いて いくかわりに後日お金を払いに行く事になりました そして最近までパスポートの事をすっかり忘れていて ふと思い出したので、会社の帰りに約一ヶ月ぶりにそのお店に パスポートを取りに行ったのですが、その事を店員に言うと 「そのような物はお預かりしておりませんが・・」 というのです、そんなはずないと言うと「対応した店員は分かりますか?」と言われ、若い女性だったという事しか覚えておらず 名前も顔も覚えてません、店員に確認してもらっても誰も知らない らしいのです。。。 こんな事ありえますか? 店員が盗んだの でしょうか? 盗んでも意味ないと思うのですが・・・ 一応危ないのでパスポートの再発行をして 前のものは使えなくしました。。かなり店側に詰め寄りましたが、分からないしか言わないのです。。 ですが本当に腹が立って 店に損害をおってもらわないと気がすまないです 店側の管理ミスですよね? そんな大事な物を安易にあずける あんたが馬鹿と言われるかもしれませんが、納得いきません どうすればよいでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 【至急】デート時の会計 どれがまし?

    今晩、年上の男性と初デートします。 以下の中で、どれがましですか? ➀レジで、男性の横に立ち、財布を持って「私もお支払いします」と言う。 ➁レジで会計をしてくれている男性から少し離れたところで、財布を待ち、お店をでてから、「私の分です」or「(金額を把握できててない場合は)おいくらですか」と言って支払う。 ➂レジで会計をしてくれている男性から少し離れたところで、財布を出さずに待ち、お店を出てから、➁と同様にして、自分の文を支払う。 今までどれもいい印象の時と悪い印象をもたれる事がありました。 悪い印象については、店員に面子がたたないから財布は出してほしくないだとか、奢ってもらって当たり前という考え方なのかと思ったなど…。 男性もいろいろいるので、全員にマッチする方法はないとは思いますが、できれば30歳前後の男性に伺いたいです。 回答ですが、できれば➀の場合、2人のやり取りが店員に面子が立たないと思わないのか、そこらへんも回答いただけると嬉しいです。 また、初デートですし、会計の前にお手洗いでお化粧直ししたいです。その間にお支払いしてくださっていた方もいらっしゃいます。 今晩会う彼がどんな方なのかあまり知らないので、どうするのかわかりませんが、もし、会計をしてくださっていた場合(店員さんがいるレジを素通りした際)、「お会計してくださったのですか?私もお支払いします」と言ってもいいのでしょうか? もう、どれが正しいのか分からなくて、その方がどういう方か分かるまでは疲れます。

  • 貰ったおつりが多くて・・

    カフェに行ってパンと紅茶で会計が380円でした。 千円札と端数の30円を出して650円のおつりを貰うつもりでした。 レジの人が勘違いしたのかお釣りを700円渡されました。 「あれ?」と思いながら席について確認すると やはりおつりが多かったので返そうとしました。 だけどレジが混んでいたので食事をしながら空くのを待ってました。 そして、レジが空いたのでレシートを持ってお釣りを返しに 行ったんですが、店員さんに困惑されてしまいました・・・。 店員さんに「1030円出したのにレシートには1080円ってなってて おつりが50円多いです」と変な説明の仕方をしてしまったので 余計に困惑したのかもしれませんが・・ わざわざ小額のおつりを返しに行く私はおかしいでしょうか? 小額で返したことがないので、今日の私はある意味 どうかしてたのかもしれません・・・・。

  • 飲食店(居酒屋)での料金トラブルについて

    ある飲食店(チェーン?居酒屋)で最初言われてた条件と違う金額が出てきたので 抗議をしていて、やはり言った言わないの話になり、長いこともめてる内に、 店員がかなり威圧的になり、店長が893のみかじめ料がはいっている、 ここら辺の店はすべてそうだ!関わらないほうがいいのではないか、だから払えといいだした。 店長が893、893と連呼し始めたので結局そこでは払った。 こういう場合はどうするのが正解か教えてください。 やっぱり警察ですかね。 ※ お金を取り戻したいとかではないです。大事にしたいわけでもありません。 料金の条件違いは一万円弱程度でたいしたことはありません。 今後の対処のしかたを聞きたいです。

専門家に質問してみよう