• ベストアンサー

ドラマのOLと現実のOL

p-22の回答

  • p-22
  • ベストアンサー率21% (69/320)
回答No.1

このあたりは主人公のイメージ設定であり これを追求してしまうと面白みが欠けてしまう っていうのもありますよね トレンディードラマ(死語)では その職業では考えられないような高級マンションに 住んでいたりっていうのも当たり前のように ありましたからね・・

noname#44934
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >追求してしまうと面白みが欠けてしまう そうですね。 でも今回はちょっと微妙なので・・・。 本当かな?でも・・・

関連するQ&A

  • 30歳過ぎたOLのイメージは?

    そろそろ結婚しないとダメなのかな?と感じている矢先 会社の男性にこんな事を言われました。 (1) 〇●さん(←同僚女性)って32歳でしょ?   そろそろいかないと本当にヤバそうだよね。   最近ちょっと老けた? (2) 〇△会社の女の子数年前と違ってキツい顔に   なったよね。 勿論、がんばってOLしていたら、責任もでてきて厳しい表情で仕事をします。そんなこともわからないの?て内心かんじてしまいましたが、正直こういった感覚でしか女性をみれない同僚の男性にがっかりしてします。 仕事がおもしろくなってしまったり、 自分の時間を楽しむ独身OLって、一般的に見てどうですか?私がもしココに回答するならば『いいんじゃないの』って答えると思いますが、 もし、家族やご自分がそういった立場ならばどう思われますか? そろそろ身を固めた方がいいんじゃないの?って感じますか? (結婚適齢期って、自分が結婚しようかな?って感じたときですか?)

  • 30代独身OLの方?

    30代独身女性で、働いていらっしゃる方の会社での仕事ぶり、まわりとのかかわり、はたまた休日の過ごし方等を知りたく、質問させて頂きました。 会社では年下の男性・女性社員が圧倒的に多く、年上といえば役員・上司といったおじさまばかり。 このご時勢にこんなことをいうのは贅沢だというのは重々承知していますが、学生時代の友達は大半が結婚し、立派にお母さんをしています。近頃よく、「私はこの先一体どうなるんだろう?」という漠然とした不安を覚えます。 年下の女の子たちになんか無理にあわせようとしているような気がします。 うまく質問できていませんが、30代女性独身OLの方の社会生活を参考させていただければと思います。 要領を得ない質問ですみません!

  • 制服好きの男性って…?

    男性ってどうして制服が好きなんですか? ナース、スチュワーデス、OLなど… 何かのサイトに、 ナースやスチュワーデスなどは、 日常生活で会う機会があまりなく、 手の届かないイメージがあるから そそられる、ようなことが書いてありましたが、 じゃあ、 もし実際手に入ってしまったら もうあまり興奮しないんですか? また、ナースやスチュワーデスの 制服が好きだというのは、 イコール、 ナースやスチュワーデスの彼女を手に入れたいという願望があるということなんですか? そういうことではなく、遠い存在だからこそ興奮するということなんですか? これらの職業の制服が好きなのと、 実際手に入れたいのとは別物ですか? 男心を教えてください。 彼氏が上記のジャンルのAVが好きだと言っていたので、 できればナースやスチュワーデス、 OLの彼女がほしい! と思ってるのかな、 と、なんだか複雑になりました。 私は全く関係ない職業なので… 真に受けすぎですか?

  • OL?のファッションについて疑問が

    なんか、雑誌とかで提案されてるOL?働く女性風のファッションと、実際ってかけ離れ過ぎてませんか? 男性のサラリーマンスタイルに関してはまぁ現実感がありますが、女性の場合だと、あんな格好で会社に行けますか?行けたとして、実際仕事上不都合ないです か?経済面はいかがです???提案されてるスタイルはなんだか現実とかけ離れ過ぎてませんか?? ご意見お聞かせ下さい。

  • 辞めようか悩んでいます(OL)

    転職して今年の6月で丸3年たつOLです。 職場でやる気なく、1番先輩になりますが後輩の面倒を見ていないのと、ミスが多いため上司・後輩から嫌われており、不景気の影響もあって辞めてもらいたいんだろうなというオーラを出されています。 私自信開き直って悔しいから居座ってやろうという思いもあるのですが、実際の気持ちはもう会社を辞めたいという気持ちでいっぱいです。 誰に何と言われても気にしないと思いこもうとしてきたせいで傲慢で自己中になっている自分がいて性格までねじ曲がってしまってきているような気がします。 でも不景気のこの時代、辞めても仕事は見つかるか・・・と考えてしまい、辞めるという勇気がないまま毎日が過ぎて行っていて、でも覇気なく働いているという感じです。社内での評判も悪いので居心地も悪いのですが、年齢も考えるとこのまま今の会社に居座った方がよいでしょうか?(27才です) 決めるのは最終的には自分の判断だとは思いますが、アドバイスいただければと思います。

  •  20代のOLの方への質問

     今回はわたしと同じ20代のOLにを主な対象としてご質問させていただきたく  同じ年頃の女性が、どんな生活を送っているのかとても興味深く思います。みなさん今時の雑誌やなんかにあるような、仕事が終わったらデートに、習いものに、資格習得の勉強やら、友人との食事やらコンパやらという生活してらしているのでしょうか?それともくたくたで、もう寝てしまいたいだけ? 1)年齢 2)だいたいの退社時間と帰宅時間  ・・・帰宅途中に寄り道しますか? 3)帰宅した後の過ごし方 4)何時くらいに寝ますか 5)起床時間 6)起床してから、部屋、家を出るまでの過ごし方 7)家を出る時間  以上の項目で質問させていただけたらと思います。  20代のOLさんだけでなく、ひとり暮らしの学生の方、30代の方主婦で仕事をもってみえるかた、ひとり暮らしの男性の方たちも、大歓迎です    

  • 抜け毛が多く困っています。秋ごろから増え、だんだん悪化しているよう。2

    抜け毛が多く困っています。秋ごろから増え、だんだん悪化しているよう。20代後半、OLです。仕事の人間関係でストレスがありましたが、現在は解消。シャンプー中、タオルで拭いたとき、朝、枕などにかなり抜け毛が。シャンプーを変えたり、リンスをしたりしていますが効果なし。もともと細く、さらさらした髪質です。長めにしていましたが、抜けるので肩くらいに切りました。春から親元を離れ独立し、食事は外食と自炊が半々くらいです。お医者に行くにも、どの科にかかれば良いかわかりません。このままではハゲそうでとっても心配です。アドバイスをお願いいたします!!!

  • 規則正しい生活なのに太っています

    24歳OLです。 身長164cm、体重63kgです。 入社して1年半、会社の独身寮で学生の頃より規則正しい生活をしていますが体重がびくともしません。 独身寮には三食同じものを食べているのに痩せている人がたくさんいます。 この生活をどう改善したら痩せられるでしょうか。 平日 ・7時起床、1時就寝 ・片道徒歩25分の通勤 ・8時半~20時頃まで仕事(デスクワーク) ・朝食、夕食は寮食 ・昼食は給食 ・三食ともバランスのとれた食事 ・間食は缶コーヒー1本とクッキー2枚程度 ・飲み会は月3回程度 休日 趣味の旅行や買い物等、疲れるまで歩き回ることが多いです。あまりお酒は飲みませんが外食はします。

  • 平凡OLが海外で仕事をするのは難しい?

    お恥ずかしい話、平凡なOL(秘書)をしていまして人生を転換してみたくたまたまインターネットで見た海外での仕事を思いつきました。今の会社の海外支店というわけではなく、転職で新しい生活をしてみたいのです。こんな程度の人間は雇ってもらえないかもしれませんが・・ どんな人が海外で仕事をしているのでしょう?事務系の場合やはり有名大学を出ているような人や語学堪能な人や日本で実績を認められた有能な人達でしょうか? 実際に現地で働いてみえる日本人の方のご意見を特に聞いてみたいです。

  • 社内のOLの態度について

    私、男性42歳で、去年妻が病気で死去してひとりの生活です。 現在会社では、今年になって経理課長の管理職に任命され順調なのですが、去年の年末ごろから、20代半ばの独身女子社員から交際を求められたり、毎日、目の前で短いスカートなのに何度か脚を組みかえられたり、私も、男ですから、ふっと気がいきそうになりましたが、現在の私の地位を考えて食事・ドライブをする程度に慎重に取り扱っています。 現在、私自身は、会社以外の女性と交際して、まじめに結婚できるように検討中したほうがいいかなと思っているのですが・・・・。 そこで質問なのですが、この年齢差でこの20代半ばの独身女子社員はどういう気持ちできているのか疑問です。 芸能界では、ヒガシ君のような年齢差はありましたが・・・ 何かアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう