• ベストアンサー

筋トレの負荷を増やすタイミング

例えば腕立て20回、3セットを目標に始めて、1セット目で20回できるようになった時点で増やすのか、3セット全て20回できるようになった時点増やすのかどちらなのでしょうか? 基本的なことなのかもしれませんが、宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

筋持久力強化目的であったり、筋量維持目的であれば、20回を続ければ宜しい。 しかも、自重筋トレで、負荷を増やすのは甚だ難しい。腕立て伏せなら、バッグを背負うのが手っ取り早い方法だが、バッグの大きさに制限もあって、背負える重量に限界がある。よって、腕立て伏せよりは、環境さえ許せば、バーベルによるベンチプレスが良い。あるいは、荷重ベルトを腰に巻いてのディップスが宜しい。 それに、最も基本的なことだが、重量(負荷)を漸進させようというプログラムで20回の反復というのはない。6~10回の反復で限界に至るその最大重量を持たなければならない。で、伝統的(古典的)な「2 for 2 ルール」ならば+2のレップスを2セッション連続で出来た時、重量を増していく。例えば、最終3セット目のみ、最多反復回数に挑戦して、設定の10回+2回=12回を連続する2セッションで達成した時、次セッションよりプレート増量になる。1セット、2セット目は、余裕があっても、決められた10回という数字を守ることが鉄則。で、最後のセットだけ、思いっ切り追い込んで頑張ってみましょうということ。 そろそろ重量増やしてみようかなという気分的なものではなく、「2 for 2」を完璧に守ることで、きちんとした漸進法が機能するのだと思う。 自重ならば、回数を増やすことで、負荷を増やしたと考えるのが一般的なのかも知れない。しかし、それでは、決して筋肥大しない。有酸素性運動に接近していくので、心肺機能の向上にはなる。

niradon
質問者

お礼

そのようなルールがあったのですね。 そのルール沿ってやってようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 腕の筋トレ

    腕の筋肉を鍛えたくて腕立てを1セット30回を 目標にやってますが、今のところ10回までが限界です。 なので1セット10回×4に変えてみようと思うのですが これでも筋肉つきますか? 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • 筋トレを始めたいんですが

    現在33歳です。贅肉もあまりなく健康体ですが、昔を比べてやっぱり筋肉が落ちてしまっているのが残念です(格好わるいです)。 それで筋トレを始めようと思いました。基本的な筋トレメニューって、数年間体を鍛えていなかった人が始めるとしたらどんなのが理想なのでしょうか?(例えば、腹筋と背筋と腕立てを30回3セットなど) 目標は、段階を踏んでフルマラソンとトライアスロンを完走したいです。出来れば10年前後くらい後に。

  • 筋トレの基本的なことについて教えてください。

    筋トレの基本的なことについて教えてください。 筋トレは3セットとか何回かのセットで行うと思いますが、その際、MAXを1セット目に持ってくるとどうしても、2セット目、3セット目に同じ数ができません。 例えば腕立てMAXが30回の人の場合、30→25→20と減っていってもいいものなのか? それとも25→25→25とよく言う「○回を3セット」みたいに同じ数でやった方がいいのか? 効果的なやり方を教えてください。

  • 負荷の弱い筋トレの人はプロテインを減らしていい?

    筋トレ&プロテイン初心者の37才のおっさんです。 最近筋トレを始めました。 メニューはスクワット20~30回、腹筋15~20回、腕立て伏せ1回を1セットとして3セットします。1日3セットを1日おきにしてます。3セットやるのに10分位しかかりません。※ウエイトなしの自重です。腕立て伏せは1回しかしないのではなく、1回しか出来ないのです。 ネットで調べたら重いウエイトを10回あげるようなトレーニングなら2~3日休みをとった方がいいが、自重で負荷の軽いトレーニングなら1日休むか休み無しで毎日やってもいいと書いてあったので、1日おきにやってます。 ネットで調べたら、1日にとらねばならないたんぱく質の量は以下の式で分かると書いてありました。 健康体重(kg)×1.5=たんぱく質(g) 私のように極めて簡単な筋トレしかしないひとでも、この式の計算結果通りのたんぱく質量をとらねばならないのでしょうか? 私の場合はプロテインを飲む量を減らしてもいいのでしょうか? もし減らしていいのであれは、どれくらい減らせばいいのでしょうか?

  • 効果的な筋トレ負荷を手軽に調整するには

    効果的な筋トレの負荷は、10回程度持ち上げる事が可能な負荷×3セットと言われています。 ジムであれば、マシンによる負荷のコントロールは簡単なのですが、自宅でダンベル等を用いる場合、ウエイトの取り外しがいちいち面倒に思われます。 また自重を利用したトレーニングでは、上記は更に難しいかと思います。 そこで質問です。例えば胸のトレーニングの場合、事前に腕立てを何回か行えば、当然疲労により通常より出来る回数が落ちます。 その際に、10回腕立てが可能な程度に腕立てをして事前に疲労させておけば、ウエイトを交換するのと考え方は同じと考えてよいのでしょうか。 どなたかよろしくお願いします。

  • 筋トレ

    一日目:筋トレ 二日目:ジョギング(3km程) 三日目:筋トレ 四日目:ジョギング(3km程) 五日目:休み 筋トレメニュー 腕立て10回×5セット ダンベルを使って二の腕強化 10回×5セット スクワット 10回×3セット 腹筋30回×5セット いずれも現時点での限界メニューです。 慣れてきたら少しずつ高負荷にする予定です。 どれくらいで効果がではじめますか? 現在、20日目で当然ですが何も効果が無いです。 アドバイスお願いします。

  • 筋トレ

    基礎代謝を上げたいので筋トレをしています。 基本的なメニューとして、 腹筋30回、背筋30回、腕立て30回を毎日3~5セットこなしています。 あまり疲れを感じないのですが、筋肉は付きますか? ちなみに姿勢はよくなってきました。 問題点があればアドバイスよろしくお願いします。

  • 筋トレメニューについて

    三週間前ぐらいから、筋トレを始めました。 メニューは •ジョギング 5km •腕立て 20回×3セット •腹筋 四種目×10回×3セット •スクワット 20回×2セット とりあえず上記の内容をだいたい一日おきぐらいにやっているのですが、そろそろメニューを変えた方がいいのかな?と思っています。 何か変更した方がいい部分はありますか? ちなみに近くにそこそこ設備の整った公営のジムがあるんですが、利用した方が効果的でしょうか? また、目標とする体は細身だけど脱いだらいい体付きしてる!みたいな感じです! アドバイスよろしくお願い致します。

  • 有酸素運動と筋トレと風呂のタイミング

    今週から踏み台昇降を使った有酸素運動を取り入れて脂肪を減らしつつ筋肉を付けていくトレーニングを始めました。 常々疑問に思っていたことを質問させて下さい。 いつもは軽くストレッチ→踏み台昇降40分程度→腕立て20回×3→腹筋20回×3→風呂もしくはシャワーで終わります。 1.有酸素運動後にすぐに筋トレに移って良いのでしょうか? 2.腕立て・腹筋を3セットしていますが、1セットの間隔はどうするべきですか? 僕は適当に5分ぐらい休んで次のセットに移ります。腹筋なら腹筋を3セット終わったら腕立てに移っています。 3.筋トレ後にすぐに風呂に入って良いものですか?

  • 筋トレ  負荷の上げ方

    運動をするためジムへ1ヶ月くらい通っているのですが、最近胸筋をきたえるハイプーリー(名前は確かではありません。)をやっているんですが、たとえば50kgで10回を2セットやっていたのですが、最近軽いかなと思うようになりました。  10回でもう無理なくらいの負荷で筋トレをすればいいというのを読んだ事があるのですが、  そう思っていたら隣にいた人が重りを上げた後とてもゆっくりと元に戻していた(戻すときも力を使うように)ので そのようにやっていたら10回で限界でした。  いつもは重りを持ち上げるときだけ力を入れていたので同じ重さ(負荷)では物足りないのですが、  負荷をあげて今までのようにすばやくやった方がいいでしょうか?  それとも今の重さでゆっくりとやってなれたほうがいいでしょうか? これだといつまでもつらくて負荷を上げれない気もするのですがどうしたらいいでしょうか? 私の目標はぼんやりとしかありませんが、細マッチョになりたいです。また運動習慣がつき、自分に自信がつけばいいなと思っています。