• ベストアンサー

スイングチェッカー

turikititaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

おはようございます スイングチェッカー PLUSを 活用しています わたしは、これでスイングが良くなりました 以下、特徴と 使い方です ゴルフのスイングフォームを撮影して自分でチェックできるアプリです。 スロー再生、コマ送り、補助線、2画面比較 全部出来ます! ●スイングを撮る フロント・バックカメラを使用して3分間録画出来ます。 ●スイングを切る 録画したスイング動画の好きなところだけ切出せます。 (3,5,10秒間切出せます) ●スイングを見る 切出したスイング動画をスローで再生することが出来ます。 スイングプレーンや左右の体の動き、頭の上下動などの確認のための補助線や円を描くことが出来ます。 2画面再生時はコンテンツダウンロードよりダウンロードしたプロゴルファーの動画や自身で切出した動画を並べて再生するで比較することが出来ます。 ●コンテンツダウンロード ティーチングプロのスイング動画をダウンロードすることができます。   使い方 ■スイングを撮る ・撮影開始ボタンをタッチすると5秒後に撮影が開始されます。 ・撮影時間は最大で3分間です。 ・フロントカメラへの切換はメニューキーから変更出来ます。 ■スイングの切出し ・このアプリで撮影した動画は自由に切出すことが出来ます。 ・撮影した動画のリストが表示されるので選択すると再生されます。 ・自分の切出したい映像の先頭の部分で「切出し位置設定」をタッチしてください。どこまでが切出されるか確認する場合は「終了位置確認」をタッチすれば切出しの終了位置まで再生されます。切出しを行う場合は「切出し」をタッチしてください。 ・切出し時間は3秒、5秒、10秒と選択出来ます。  使い方 ■スイングを見る ・スイングの切出しで切出した映像が表示されます。 ・選択した映像をタッチすると再生画面が表示されます。 ・表示された映像に線や円を描くことが出来ます。円を描く場合は二本の指で画面をタッチしてください。タッチしたまま指を広げると円が大きくなります。 ・表示されている映像はピンチイン/アウトで拡大縮小が出来ます。 ・再生スピードは100%、50%、25%と調整出来ます。 ・コマ送りコマ戻しは再生ボタン左右のボタンで1コマずつ再生できます。 ・画面右上の2画面ボタンをタッチすると2画面再生が表示されます。 ・2画面再生時に右側画面にはダウンロード動画を選択することができます。ダウンロード動画が無い場合は「コンテンツダウンロード」から動画をダウンロードしてください。 ・2画面とも表示した状態で右下のL/Rボタンをタッチすると左右どちらかの動画のみを再生することができます。またL/Rボタンにて左右どちらかの動画のみを選択しているとき、動画下の再生用シークバー位置を調整することにより動画の再生先頭位置を変更できます。左右の動画の再生スタート位置が異なっている場合お使いください。 ■コンテンツダウンロード ・各コンテンツメーカーよりプロゴルファーやプロコーチのスイング映像をダウンロード出来ます。 ・ダウンロードした映像は「スイングを見る」から再生することが出来ます。 ・ゴルフ用品の紹介なども見ることが出来ます。   無料です 試しに使ってください

run04
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 私もそれを使ってみようと思います。 負けないように頑張ります!

関連するQ&A

  • スイングチェッカー

    以前にスイングチェッカーの質問させていただきましたが、スイングチェッカープラスは私の端末(タブレット)では使用不可ということが判明しました。 スイングチェッカーの使い方を教えていただきたいのですがカメラの起動から手順がわかりません。ドコモショップでもわからなかったです。 詳しい方お願いいたします

  • チェッカーについて

    チェッカーにはフライングチェッカーと、ユニバーサルチェッカーがあると聞きました。 両者は何が違うのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • クリーマー、ガルビス、プレッセルのスイング

    ポーラ・クリーマー ナタリー・ガルビス モーガン・プレッセル 彼女たちのスイングは特徴的ですが 日本のプロにはこういうスイングはいませんよね。 やはり日本だと野球のフォームと同じで 基本のスイングに矯正されるからでしょうか? アメリカでは教科書通りのスイングには直さないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 切れのあるスイングとゆったりしたスイング

    ふとした疑問ですみません。フルスイングプロのスイングは日本女子は割とゆったりしたスイングをしている人が多く、男子はタイガーのような切れのあるスイングをしている人が多い気がします。良く言う攻めると言う状態と関係してますか。私はどちらのスイングでも力まないようにしてます。切り返しの状態で変化します。トップになる前に切り返しをするとスイングスピードがあがり切れのあるスイングになります。反対にトップに達してから切り返しをするとゆったりします。当然飛距離の差は歴然です。 質問の主旨がわかりずらくてすみません。 ゆったりしたスイングと早いスイングをするプロは何に重きをおいたスイングなのでしょうか?

  • チェッカーって何?

    翻訳する人と、間違えていないかチェックする人ですか?もしそうなら (1)チェッカーの方が報酬が高いの? (2)一般的に翻訳者とチェッカーは別の場合が多いのですか?

  • スウィング・・・?

    最近ジャズトロンボーンを始めた者です。 初歩的な質問でごめんなさい、「スウィングする」とはどういうことなのでしょうか? トロンボーンのサイトとか行ってタンギングのことなどを調べていると「スウィング感が出せる」とか「スウィングできていない」とかいう言葉が見られます。 僕は今までスウィングとは体を揺らしたり目を合わせたりして仲間と意気を合わせることだと解釈していたのですが・・・(指揮の代わりみたいな) どこのサイトへ行ってもスウィングとは何かを書いてないのです。 テクニックなのか、それとももっと精神的なことなのでしょうか? ちなみにそのサイトによると「Doodleタンギングだとスウィング感が出せ、なおかつ速く吹ける」とのこと。 このDoodleタンギングとも絡めてご回答頂ければと思っています。 お願いします。

  • スイングが硬い・・・

    スイングが硬い・・・ 僕はシェーク両面裏ソフトドライブ型で、バックハンドにスイングは問題なし、と指導者の方から言われたのですが、「フォアハンドのスイングがカチカチや」と言われました。スイングが硬いことによって微妙に変化したボールに対応できないことや、回転がかかりにくいといったことを痛感しているのですがなかなか「硬さ」が取れません。どのようにイメージしたら良いんでしょうか!? ちなみに僕の目指しているスイングの仕方は水谷選手で、プレースタイルはメイスやシュラガーなどのプレーを目指しています。 ヨロシクお願いします。

  • スイングについて

    練習場やコースでの素振りではバックスイングは正しくできているのですが、いざ 本番で球をうつときには、バックスイングが2分の1ぐらいになってフォロースイングが大きくリズムがくるってしまい、ミスショットとなります。どうすれば直せるのでしょうか。教えてください。

  • 同じスイングをするには??

    同じスイングをするには?? スコア130ぐらいの初心者です。 アイアンで打つときに自分では同じスイングをしているつもりでもインパクト時にはズレています。 脇を閉めているのでほぼ同じスイングになるですよね? それと、体とグリップの間隔はどれくらいが適正なのでしょうか?グリップ2個分とか本には書いてありましたがなぜかしっくりこないです。 教えてください。

  • スイングについて

    最近先生にワイパースイングに変えてみろといわれてスイングを変更したのですが、どうもうまくいきません。 1 振り出し方 2 手首の使い方 3 フィニッシュの位置 を教えてください。