民主党最後の審判

このQ&Aのポイント
  • 元どじょう総理の約束無視と自身のグチこぼりに対し、民主党が安倍総理の問責決議案を可決
  • 本日可決予定の四つの重要法案は廃案に
  • 参議院選挙後の党首狙いの布石ではないかとの憶測
回答を見る
  • ベストアンサー

民主党最後の審判

まずはこちらをご覧下さい。 先日、元どじょう総理が約束無視と、自身のことは棚に上げてグチこぼしてましたが、本日参議院において、民主党のごり押しで安倍総理の問責決議案が可決されました。 もちろん、本日可決予定の重要法案の四つは廃案にしてです。 モナ幹事長。 これから、参議院で問責決議案が採決されます。4法案の審議採決を優先し、国民生活に関わる法案を成立させるべきとの私たちの主張は退けられました。 先に問責決議案を採決すれば、法案が成立しないことは分かりきったことです。昨晩、恐れていたことが現実になりました。 参議院選挙後の党首狙いの布石でしょうか? 参議院選挙でも、都議選よろしく共産党にも劣る諸派の仲間入りですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1704/4762)
回答No.6

問責決議案を緊急上程したのは、生活の党・社民党・みどりの風 なので、モナ系の民主党はしめしめ・・・のつもりだったのかもしれませんね でも、民主党が崩壊したのちの受け皿である生活の党・みどりの風には、義理を通した感じでしょうかねぇ ちっさい受け皿ですけどね・・・・

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 小沢回帰ですね・・・今更な気がしますが。

その他の回答 (5)

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.5

今国会最終日の、国会劇場の幕引き。 民主党のごり押しではなく、 民主党が自分たちの考え(法案を成立させる)を、 コロッと変え、総理の不信任決議の賛成に。 現在の民主党を牛耳っている、輿石じぃーさんの 思惑を優先させたのだと思います。 参議院選挙の結果責任は 民主党代表・幹事長、および参議院議員会長の輿石じぃーさんにも 及ぶでしょうし、責任の取り方、取らせ方で 民主党の存続が決まると思います。 誰も参議院選挙後に、民主党代表になりたがらない。となれば このままの執行部人事のまま、行くしかないので、 今年の年末、民主党そのものが、残っているのか・・・?です。

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 輿石爺さんの思惑でしたか・・・ どんだけ老害なんだか。

  • UROIUSH
  • ベストアンサー率17% (41/239)
回答No.4

こんにちは、 良かれ悪かれ、安倍は行動を示しました。 鳩山管野田は口だけで何もしていません。 地震の時もグダグダでした。 自分らの無能さに目をつぶり、 ねじれ国会を利用して与党復帰という途方もない野望を実現するため国会をひっかき回してます。 政治はもはやグチャグチャです。 民主党の罪は重いです。

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 小選挙区で殺せないのが空しいですね。

  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.3

感情的な子どものケンカでしょ。 今どもや若い世代のモラルがなってないのは模範となるべき大人、特に保護者と政治家のモラルがなってないからだという説もあります。

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 正に癌らしい最後でしたね。 成仏して欲しいです。

noname#187562
noname#187562
回答No.2

あぐら党首の率いる、朝鮮学校無償化問題の元日教組や従軍おばさんなんかマイナスしかもたらしませんよ。

hideka0404
質問者

お礼

ありあとうございます。 復活当選党首で選挙戦うこと自体、自殺行為だと思います。

  • Epsilon03
  • ベストアンサー率24% (868/3495)
回答No.1

同じ「野党」と言う存在でも、政権を執る前と執った後では変わりましたね。 一時期でも政権を担った事で成長しているかと思えば、逆に退化してしまい社会党回帰しています。 政権を担った時に何を学んだのか。 もはや何でも反対の害党でしかありません。 参議院議員選挙の結果も都議選と似たような結末になるでしょうね。 要らないです、こんな党は。

hideka0404
質問者

お礼

ありがとうございます。 もはや参議院選は出来レースになっちゃうましたね。

関連するQ&A

  • 6/26国会で問責決議案を受けた安倍総理の戦略とは

    6/27の日経新聞の中で、26日の問責決議案についての記述がありました。その記事を読み、自民(安倍首相)としては、問責決議案の採決は予想の範疇であり、むしろ、秋の参議院選挙に向けての戦略であったかのような印象を受けました。 法案が不成立になったにも関わらず、これが予想の範囲内だったとすれば、問責決議案の採決は自民党(安倍首相)にとって、どのようなメリットがあるのでしょうか? また、「自分が提出したわけでもない問責決議案の選考採決を容認すれば法案廃棄の可能性があることは想像できたはずだ」との記述があったのですが、「容認すれば」と表現されているということは、容認しないという選択肢もあったということなのでしょうか? 国会のシステムを踏まえ、今回の問責決議案採決においての与党、野党、それぞれの思惑をご教示いただけると、非常に勉強になります。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 内閣問責決議について教えてください。

    福田さんが総理だった時にと遡るんですが、その時にあった問責決議について質問です。 (1)この時初めて可決されたと聞いたのですが、  問責決議に法的拘束力はないのに、問責決議が可決されたことで  どういうメリットがあったんでしょうか? (2)参議院で問責決議が可決されたのは、  ねじれ国会が発生しているため参議院で決議が通り安くなったのが  原因の一つだったのでしょうか? 質問の中で私の理解に間違いがあったら、 指摘していただけたら嬉しいです。 質問お待ちしています。

  • 問責決議可決 → 廃案 の理屈がわかりません。

    政治は疎いのですが、とりあえず私の理解していることを書きます。 参議院で問責決議案が可決されたという事は、「参議院は阿部内閣の言っていることを信用しないし、否定します」と決定した。 ↓ 法案が衆議院で可決しても、参議院では否決されることが決定。 ↓ それなら衆議院に審議を戻して、3分の2の賛成を受けて成立させればよいのでは? 上記の様に考えています。 私はどのあたりを勘違いしているのでしょうか。 お分かりの方よろしくお願いいたします。

  • 参議院で総理大臣の問責決議が可決されたら・・・

    参議院で内閣総理大臣の問責決議が可決されたら、どんな結果になると思いますか? ご意見聞かせてください。

  • 問責決議案~衆議院解散について

    今の臨時国会において、 参議院で例えば福田総理に対する問責決議案が出され、可決されたとします。 可決されたからといって衆議院の解散、はあるのでしょうか? 法的拘束力がないのに、どうして解散ということになるのでしょうか? あるとすれば、自民党としては今は勝てる要因があるのでしょうか? もちろん、今よりも議席を増やすことは難しいかと思います。 しかし、小沢氏辞任騒動くらいでは民主党にとってダメージを受けたとは言い難いと私は思いますが。 問責決議案可決による解散の理由、衆議院解散時期、次期政権政党について教えていただきたいと思います。

  • 民主党の事情について

    (1)仙石官房長官は、なぜ、問責決議が可決されているのに、辞任しないのですか? (2)内閣に社民を入れて、民主法案の可決をはかると、日本がますます悪い方向に進むようなのですが、衆議院解散をさせる方法ありませんか?

  • 国民を守らない民主党?

    今回の国会は、21日頃と残りわずかとなり、その間に残りの麻生総理曰く重要法案17案を通す意向であったにも関わらず、そして、内閣不信任決議が秘訣されたにも関わらず、 民主党は、内閣問責決議をすかさず提出し、これが可決されると残りの国会審議への出席を拒否しました。 このことで、残りの法案は廃案となる見通しです。 これらの法案の中には、 (2度も核実験を行った)北朝鮮からの貨物検査を行うための法案 や、 肝炎の患者を救うための法案  なども入っていました。民主党は、審議を拒否したことで、これら日本国民の安全を守り病気で困っている人を救済する法案を事実上「否決」しました。 民主党は、以前から朝鮮系・中国などの反日勢力との癒着が言われていましたが、今回の件は、その正体を見事に露呈するものとなりました。 政権を取っても日本国民の生活を護ってくれるようには、とても思えません。 またこれらの事は、ネットの一部で報道されたのみで、朝日をはじめマスコミでもほとんど報道されません。これは、麻生総理の「漢字読み間違え」よりも、ずっと重要だと思うのですが・・・ みなさんは、これらの事を知っていましたか? これらについての民主党やマスコミの対応についてどう思われますか?

  • 民主党政権時代に成立させなかった理由

    民主党って民主党政権時代に取り調べ可視化法案を成立させなかったのは何故なのですか?民主党(現:立憲民主党・国民民主党)は民主党政権が誕生する前の野党時代の時のねじれ国会の際「取り調べ可視化法案(刑事訴訟法改正案)」を2度程参議院で野党の賛成多数で可決させていますが(その後衆議院で廃案には成りましたが)、その後民主党政権が誕生し3年3ヶ月程続きましたが、その間に「取り調べ可視化法案」の成立はありませんでした。野党時代の時は2度程参議院で可決させているのに民主党政権時代に成立させなかったのは何故なのでしょうか?

  • なぜ問責決議で国会が空転するのですか

    マスゴミは未まり文句見たいに問責決議で国会は空転するといいます。 参議院の問責決議でなぜ空転するのか教えてください。 不信任決議は法律で対応が決まっています。 問責決議は、「いかんよ メッ!!」って言うだけでしょう。  無視したらどうなるのですか、野党が欠席したらもっけの幸いで与党だけでどんどん裁決していけばどうですか?。 問責決議を受けた大臣は出席してはいけないという法律はないのでしょう。 近いうちに 解決するとしても 今は参議院は重要な法案があり会期末が迫っているので野党欠席でも裁決出来ないのですか。 総理が欠席だと裁決できないのですか? なぜ空転するのですか?

  • 「問責決議」について

    現在小沢氏の政倫審と並んで話題の「仙石官房長官問責決議可決」ですが、、問責決議には具体的にはどのような法的拘束力があるのでしょうか??(辞任や更迭といった判断を総理大臣に勧告する程度のものなのですか?) 現在のねじれ国会における参議院のプレゼンスとしての問責決議は衆議院の与党にどのような影響を与えるものなのでしょうか? 教えてください。